X



【D専】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0600どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MM88-1iEe [153.236.166.1])
垢版 |
2022/05/15(日) 08:43:34.07ID:OMyWo8POM
>>587
おつ
0602どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr7f-GO0t [126.236.184.50])
垢版 |
2022/05/15(日) 08:43:56.20ID:YqIIfg6pr
>>555
ここら辺が居ないのに6点取っただけで奇跡だわ
0605どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 667c-Kr04 [123.48.16.73 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/15(日) 08:50:26.67ID:tCvcGpAD0
>>322
そうそう歩幅が小さいよね
ダルビッシュなんて相当歩幅広くて低いところから投げてるよね
いい投手は下半身もっと使ってるよ
もう少しダイナミックさが欲しい
0606どうですか解説の名無しさん (アウアウオー Sa6e-NF7A [119.104.21.60 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/15(日) 08:51:03.59ID:aX0/LZ9Ea
ヒット1本あたりのコスト
(年収÷安打数)

ビシ 1,176万円
周平  750万円
大島  735万円
平田  600万円
京田  492万円
アリ  143万円
木下  141万円
阿部   97万円
鵜飼   63万円
石川   41万円
岡林   23万円
福留   ∞万円(0安打、年収3000万円)
0607どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa2a-LGaD [111.239.182.27])
垢版 |
2022/05/15(日) 08:54:41.88ID:7GBi7Z/Ya
俺は石橋のファンなんだけどw
0609どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0621-74ak [143.189.220.200])
垢版 |
2022/05/15(日) 08:59:49.73ID:3gbsXU3T0
誰もお前のファンなんて聞いてないのに『ファンなんだけど』

笑いが止まらん
0610どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc84-Y243 [126.169.113.153])
垢版 |
2022/05/15(日) 09:02:10.08ID:utKME14g0
今日勝てば5割でビジター6連戦を終えられるから何も問題はない
柳頼むぞ
0611どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr7f-GO0t [126.236.184.50])
垢版 |
2022/05/15(日) 09:05:50.10ID:YqIIfg6pr
読売はビシエドに3回当てたから岡本に6発いきたいね
倍返しだ
0614どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx32-MpgM [126.151.44.73])
垢版 |
2022/05/15(日) 09:10:14.75ID:1L9lY5qKx
3弱
0617どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr7f-GO0t [126.236.184.50])
垢版 |
2022/05/15(日) 09:18:39.77ID:YqIIfg6pr
>>616
石橋を庇ったな
中日ファンはすぐ殺害予告をするからなあ
今頃は首脳陣や選手が山のようか殺害予告をされていることだろう
本当に中日ファンは駄目だな
0618どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa2a-EjCo [111.239.104.157])
垢版 |
2022/05/15(日) 09:24:13.50ID:NETSN0+6a
映像見る限りめちゃくちゃ首振ってたな昨日の祖父江
たいして配球考えられる野球脳もないのに任せればよかったのに
いきなり試合に入ってきた選手と初回から出て試合の空気を感じてる選手では違いは出るからな
そこは捕手を信用するべきだったわ
0619どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5de5-EK9E [58.146.80.120])
垢版 |
2022/05/15(日) 09:25:26.49ID:WehhPUQ/0
>>605
ステップ幅が広い=打者の近くでボールを離せるのは確かだかメリットばかりではない。
重心が高ければボールに角度が付く。体重移動もしやすいし下半身も疲れにくい。
そもそもステップ幅が広ければ下半身を使えているというのは間違い。
0620どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa2a-EjCo [111.239.104.157])
垢版 |
2022/05/15(日) 09:27:36.69ID:NETSN0+6a
ポランコに打たれた勝負球もコース的には悪くないし相手もうまかったけど
あれも首振って打たれてるから印象悪いわ
悪くなくて打たれてるって事はその配球は間違ってたって事
あそこは一番腕が伸びるゾーンだからな
0623どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae5e-pEiE [122.103.133.87])
垢版 |
2022/05/15(日) 09:36:59.60ID:jyGMcD+v0
なんか間違って今日勝たないかな
0624どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b380-PM07 [42.124.69.126])
垢版 |
2022/05/15(日) 09:39:42.44ID:quAHS+Ki0
木下も祖父江もトヨタだな
別に他意はないけど
0626どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b380-PM07 [42.124.69.126])
垢版 |
2022/05/15(日) 09:49:28.96ID:quAHS+Ki0
今更何言っても祖父江がやらかした事実は消えんよ 物凄く痛い救援大失態になる可能性もある
今日、気楽の巨人に3連敗の可能性が大幅に高まっただけの事
柳と捕手は大野だと思うがゼロは無理だから6回2点ぐらいにまとめてくれればワンチャンあるかね
0634どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b380-PM07 [42.124.69.126])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:06:00.68ID:quAHS+Ki0
祖父江は2年前に郡司がスタメン続いてた時もサイン無視して逆球連発してたからな
制球良いのに逆球ばかりで印象悪かったの思い出した
若い捕手に指示されるの嫌いなんだろうな 自己評価高い奴は面倒だな
0635どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ce40-KRFY [153.193.131.27])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:07:23.86ID:65Wz81FJ0
>>630

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a4e46d0a03866fb07430dcab4518571f74dca16

勝つことだけを考えれば、リリーフの負担が少ない岡本和のところでの継投だったとは思う。
いや、ここが敗因だとは思わない。そんなことは、僕よりも立浪監督がわかっている。
点差があって油断したわけでもない。
0636どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6fc2-PM07 [14.132.134.9])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:09:56.27ID:P+fa3+HK0
>>631
ホンマもんは暴露できないでしょ。
その程度の小者だよあのオッサンは。
0637どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6b7-pOvi [223.135.1.164])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:10:22.54ID:waCjFheV0
立浪監督へ

どんだけ読売の犬よ

恥を知れ

わんわんおわんわんお
0638どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa67-3f5b [123.225.133.214])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:10:27.47ID:mqsL4TqY0
>>635
なんか日本語がめちゃくちゃな記事だな
0639どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6b7-pOvi [223.135.1.164])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:11:05.08ID:waCjFheV0
おはD

わんわんお!
0641どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6b7-pOvi [223.135.1.164])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:16:01.90ID:waCjFheV0
🐲🐲🐲
🐷🐷🐷
🦐🦐🦐
🐶🐶🐶
0642どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 667c-Kr04 [123.48.16.73 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:22:03.52ID:tCvcGpAD0
>>637
日テレの解説でよく呼んで貰ってたからなあ
0643どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc14-pOvi [153.156.18.64])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:24:05.60ID:OLVKG07U0
三ツ俣に代打がおかしいは結果論だな
調子が良いとはいえ2試合ノーヒットだし
過去の数字からみても確変終了気味と見られて
代打出されてもなんらおかしくはない
そのチョイスが福留に賛否両論あるかもしれんが
やっぱ野球はテレビゲームではないので
過去の実績重視になるのはどうしても仕方がない
0644どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6fc2-PM07 [14.132.134.9])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:24:17.02ID:P+fa3+HK0
監督が投手コーチより先にマウンドに行ったり
打撃コーチの指導キャンセルさせたりコーチの立場が無くね?
0646どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa2a-EjCo [111.239.97.102])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:29:37.41ID:OpUcWdtHa
立浪は監督になるなら指導しなくなるからええやろって思ってたけど
監督になっても指導してるからな
宮本の話とか聞いてると恐らく立浪と合わないからコーチならんで正解だわ
あれだけフォームコロコロ変えたりしてたらそりゃ打てるもんも打てんくなる
その人にはその人の打ち方がある訳で
全部が全部立浪の理想な打ち方を強制的にやらせるのはよくない
0647どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ac64-QwQl [125.14.166.167])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:31:36.57ID:79za3udH0
>>630
> 僕よりも立浪監督がわかっている。

これですよ、これ
匿名掲示板でイキってるだけの底辺とは
違うよね
0648どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5de5-EK9E [58.146.80.120])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:32:54.77ID:WehhPUQ/0
>>630
5回で替えて確実に勝ち投手にした方が自信もついて次の投球に良い影響だったと思うけどね。
昨日は単に6回を投げさせるとかピンチを乗り切るとか言う前にヘロヘロだったからもししのいだとしても本人は手応えを感じられなかったと思う。意味の無い続投としかお前ない。
高橋は勝っても負けてもそれを冷静に分析して課題として次に活かすタイプだから昨日の無理な続投は立浪の間違いとしか思えない。
0649どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ac64-QwQl [125.14.166.167])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:33:08.62ID:79za3udH0
>>646
えー、
何でプロの指導者を上から偉そうに批判してんの
このバカ
0653どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6fc2-PM07 [14.132.134.9])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:34:59.07ID:P+fa3+HK0
まぁ勝ちを目指すならすでに球威の落ち始めてた5回で替えるべきだった。
成長を促すために6回のピンチも乗り切らせたいから続投させたってのもわかる。

結局中途半端に降板させて「弱気な姿を見せた」とか言い放つことが成長に繋がるのかは疑問
0654どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c699-UfAk [211.135.78.128])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:35:37.61ID:zZ0kuD8F0
>>643
福留で何試合かおとしたとかいう書き込みをちらほらみるんやけど
正直最後ら辺で打てないことより序盤のチャンスでしゅじくが打てないことの方が遥かにでかいと思うんだけどな
0656どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c699-UfAk [211.135.78.128])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:38:22.99ID:zZ0kuD8F0
>>653
実際逃げたろ
ていうか
カットとかスプリット系がきちんとコントロール出来ないのがでかいわ
ストレートで押して打たれるならまだしも抜けてカウント悪くしてが多すぎる
あんなのを一軍一年目では見たくない人多いんじゃないかな
0657どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 927c-PM07 [115.36.179.153])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:39:04.08ID:oJ+Gdx6Z0
>>653
ノムさんですら、最近の選手は傷つきやすい、選手が傷つくようなことをこれからは言わない方がいいと、軌道修正してたからな

伊東も、自分の時代と今の時代は違うから、今の子に合わせないとと言ってた
0658どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-GO0t [126.194.105.254])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:39:41.99ID:2jue2udgr
いや高橋宏は無条件で見たいわ
0659どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c699-UfAk [211.135.78.128])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:40:42.47ID:zZ0kuD8F0
4番:
岡本 和真
無死2,3塁

-中日:監督マウンドへむかう-
1ワンバウンドのスプリットを見送ってボール 1-0
2外角高めのカットボールを見送ってボール 2-0
3外角低めの変化球を見逃してストライク 2-1
4内角低めの落ちる球を見送ってボール 3-1
5フォアボールを選ぶ 満塁

にしてもこれ変化球多すぎひん?
0660どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6fc2-PM07 [14.132.134.9])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:40:46.99ID:P+fa3+HK0
>>656
わかるがそれを記者にペラペラ喋るのはどうなのよ。
別に高橋に限った話じゃなし、立浪は記者に選手の愚痴を喋り過ぎなんだよ。
そういうのは監督室なりミーティングなりでやっとけ。
0662どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c699-UfAk [211.135.78.128])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:41:48.20ID:zZ0kuD8F0
>>660
こんなの選手への愚痴でも何でもないやん
0665どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c699-UfAk [211.135.78.128])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:42:43.97ID:zZ0kuD8F0
高橋のポール話す前の右手の動きださい
0666どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc14-pOvi [153.156.18.64])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:43:07.14ID:OLVKG07U0
>>651
そこはしょうがない。無理なんだよ
結局のところ実績が全ての世界
ドン引きするぐらい納得の行くまで使わないと福留クラスを干すのは難しい
0669どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c699-UfAk [211.135.78.128])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:45:46.34ID:zZ0kuD8F0
>>666
あそこで三つ俣にバントさせないとなると
打撃期待値で福留の実績になったんだろうね

やっぱ堂上と福留ってとてつもない実績の差じゃん
0670どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c699-UfAk [211.135.78.128])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:46:49.35ID:zZ0kuD8F0
意外と三つ俣が勝負どころで頼りにならないイメージなんじゃない?
0672どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdde-0NwP [1.75.253.137])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:48:11.57ID:QcPqMWUNd
監督が記者ごしに選手の批判をするとすぐにチームはバラバラになるってのはイチローも言ってたな。
ちゃんとケアできてれば良いんだが最近ベンチ暗くね?
0674どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b380-PM07 [42.124.69.126])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:49:41.44ID:quAHS+Ki0
福留は立浪の説得無視してメジャー行ったからな
他意はない
0675どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c699-UfAk [211.135.78.128])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:50:12.53ID:zZ0kuD8F0
てかまず立浪の横にいる森野にいらっとする
0676どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6fc2-PM07 [14.132.134.9])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:50:53.29ID:P+fa3+HK0
福留の枠使って上げるくらいイキの良い奴は2軍におらんの?
0677どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c699-UfAk [211.135.78.128])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:50:55.95ID:zZ0kuD8F0
福留がメジャー行くのは仕方ない
MVPとった年に岩瀬と年俸比較されたわけだからね
0679どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc14-pOvi [153.156.18.64])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:51:24.04ID:OLVKG07U0
確変なんてどんな選手にも必ずあるからな
維持できたら本物
アリエルも今のところは良いな
しかしまだまだこれを維持してかないとあっという間に成績は下がる
0680どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c699-UfAk [211.135.78.128])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:52:21.08ID:zZ0kuD8F0
立浪としては代打枠を作りたいんだけど守備問題とかあって打撃専門家がつくれないんだろうね
郡司も堂上ももしかして要員としてベンチにいるから使いにくい
0681どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 927c-PM07 [115.36.179.153])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:52:48.64ID:oJ+Gdx6Z0
西武、辻は、現在、首位楽天に2連勝。
2日間とも、育成上がりの18歳ショート、滝沢がお立ち台。

>>辻監督もスター誕生を予感していた。コーチから代打の打診も「絶対代えない。何かやってくれる」と、そのまま打席に送ってズバリ的中。さらに「素晴らしい。怖いものなしはあいつの特権」と舌を巻いたのが走塁センス。

辻は長く指導者やってるから、勘が発達してるんだろうな
育成上がりの18歳ショート君は、2軍でも打率低かったし、その日も全然打ててなかったからコーチが代打打診したが、却下して的中させた
0682どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c699-UfAk [211.135.78.128])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:53:22.15ID:zZ0kuD8F0
結構うってるイメージの三つ俣だけどあれチャンスメイクだけやからな

ランナーいるとこではバントさせられると
0684どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc14-pOvi [153.156.18.64])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:54:31.32ID:OLVKG07U0
高橋周平も実際
ベストナイン×1、ゴールデングラブ×2のスーパースター様だからな
今現在ゴミな成績でも使われるのはそういう実績があるからいつかは復調してくれるだろうという期待
そうなると石川戻ってきたら外れるのはノンタイトル阿部なんだろうなあ
あと京田もノンタイトルだから二軍に落とせた
0685どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c699-UfAk [211.135.78.128])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:54:39.44ID:zZ0kuD8F0
平田の打撃フォーム見てたら福留にかけたくなるのわかるわ
0687どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c699-UfAk [211.135.78.128])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:56:00.17ID:zZ0kuD8F0
まあ福留って昔からのイメージがすごいんだろうな
だから落としにくいんだろうね

それでいえば京田へのあの発言てすごいよね
戦う顔をしていないだからな
0689どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6fc2-PM07 [14.132.134.9])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:56:52.66ID:P+fa3+HK0
平田はもう今季限りでもおかしくないが戦力外候補が多すぎて延命するかも
0690どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c699-UfAk [211.135.78.128])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:58:15.05ID:zZ0kuD8F0
>>689
代打専門て意外と作りにくいよな
このチームって前からよそから連れてくること多いし
0691どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc14-pOvi [153.156.18.64])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:58:20.35ID:OLVKG07U0
>>688
京田新人王か
0693どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa4b-P7GP [106.128.70.15])
垢版 |
2022/05/15(日) 11:00:16.72ID:MUvpgAZPa
外野の戦力外候補は平田、福留、渡辺、石岡あたりか
この中から1人か2人はクビになるだろう
滝野や伊藤はまだ若いから大丈夫でしょ
0694どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c699-UfAk [211.135.78.128])
垢版 |
2022/05/15(日) 11:00:36.28ID:zZ0kuD8F0
将来性をみこすとなると守備が課題とされてレギュラーになってない人が多いわけだから
その人たちを代打専門でとは全く考えてないだろうし

代走要因の人もいるし
0698どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc14-pOvi [153.156.18.64])
垢版 |
2022/05/15(日) 11:03:55.35ID:OLVKG07U0
クビにしたいのはたくさんいても
そのぶんドラフトで獲るというのもまた大変だからな
育成ドラフト昨年やらなかったのも金のことなのかね?
金無し球団には厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています