X



こいせん 全レス転載禁止

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7367-3EoJ [14.13.0.193 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/06(金) 22:31:16.90ID:LPbu6b5m0
※前スレ
こいせん12 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651842478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0903どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-b/TS [126.86.45.193])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:31:05.15ID:r2zlNWCx0
藤井皓哉 13.1回 防御率0.68
こいつ取ろうや
0906どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-b/TS [126.86.45.193])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:32:34.61ID:r2zlNWCx0
奪三振13.50 WHIP0.68
0909どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4554-U1YL [152.117.214.169])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:33:46.43ID:w5OdAmEL0
抑えてるのが2軍からきたケムナと矢崎だけっていうね
これやっぱ素材の問題じゃなくて1軍投手コーチのせいやろ
島内も2軍のコーチに診てもらえばええんや
0912どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6ff-Qu/5 [119.240.41.11])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:34:32.54ID:SMasLfdn0

「森浦を使え」
試合後
「森浦クビにしろ」
0917どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-Ra+d [106.130.102.44])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:41:11.37ID:O7b5E2yEa
牧がいれば横浜も安泰だな羨ましい
ズッ友だと思ってた中日も石川とか出てきてるしなあ
0918どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a9c9-HNGk [116.199.187.75])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:41:28.04ID:CJaUDF/20
中継ぎ陣
巨人 36試合112.1回 5勝3敗13S 防御率3.85
東京 31試合105.2回 5勝4敗*8S 防御率2.38
広島 34試合*90.2回 4勝8敗*6S 防御率4.17
中日 31試合*90.1回 7勝2敗*7S 防御率3.19
横浜 29試合102.0回 6勝4敗*6S 防御率3.26
阪神 35試合100.1回 2勝7敗*4S 防御率3.32
楽天 28試合*79.2回 7勝1敗11S 防御率2.60
福岡 32試合113.2回 9勝5敗12S 防御率2.38
西武 34試合111.0回 5勝3敗*8S 防御率1.78
大阪 34試合*95.2回 9勝6敗10S 防御率3.01
千葉 31試合*86.1回 2勝8敗*4S 防御率3.34
日公 33試合119.0回 3勝6敗*2S 防御率4.08

我が軍は圧倒的
0923どうですか解説の名無しさん (スップ Sda2-DdRu [49.97.98.120])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:45:02.23ID:+Iw1hb3td
リリーフが糞なのはわかってること
昨日の敗因は今永が苦しんでる時に犯した走塁ミス2つよ(´・ω・`)
0933どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 12ff-xR/W [133.200.171.160])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:54:01.15ID:9qyK5ZEx0
河田は実質ヘッドから降格で守備走塁コーチになったけど
機動力野球の幻想を捨てきれないんだよな
だからせんでもいい余計なリードさせて憤死する
バッテリーにプレッシャーを与えるどころか楽にさせる愚行

それとフライが上がったときギリギリまで声だすなって指導もやめるべき
今年は交錯しそうな危ない場面がかなり増えた昨日もあったし
河田は解雇しないと駄目
0938どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr91-Dv5Q [126.254.149.95])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:01:15.57ID:5I7UQb8Zr
末包とナカケン同時起用はあんまり
もう少し脚が使える野手を入れたいが
大盛しっかりしろ
0939どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c24f-ojei [221.12.211.174])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:01:29.66ID:6GlGAmTU0
佐々岡「今日も島内を使う。やってもらわなければ困る。」
0944どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 128c-+H7b [133.32.176.180 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:08:26.65ID:vizgKhY00
>>911
「勝利こそ最高のファンサービス」

その言葉は個人的に全く同意してない
森監督率いる西武や落合が率いてた頃の中日は
強かったのに観客動員数は全然増えなかった

楽天やロッテやカープは
数年前に観客動員数が急増したけど
その時期は順位が上がった時期と同調してなかった

そもそもプロ野球はサッカーなんかと違い
首位のチームでさえ2試合に1回くらい負けるし
0948どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-PvPk [126.177.146.148])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:10:32.18ID:8keQpVwm0
最高のファンサービスなのであって、唯一のファンサービスではない
落合はここを取り違えてただけだよ
それと、そのチームへの期待値もとても重要
強くなっていくチームは客を集められる
負け続けのチームにはその期待感がないから客も離れる
0949どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-uM1l [106.128.58.45])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:15:43.30ID:boicbYeVa
>>944
またそうやって適当なことを
手段はどうあれ森西武は広岡時代から客数1.5倍増やしてるよ
0951どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 063c-N81V [175.103.249.16])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:17:45.26ID:7jQJoWUn0
まだ貯金あるんだし
贅沢言うたらあかん

阪神さんみたいになってから言え
0952どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a9c9-HNGk [116.199.187.75])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:18:05.66ID:CJaUDF/20
1952年 120試合 29本塁打(0.24本/試合)
2022年 143試合 42本塁打(0.29本/試合) ←このままのペースで行くと
2011年 144試合 52本塁打(0.36本/試合)
1951年 *99試合 42本塁打(0.42本/試合)
1954年 130試合 55本塁打(0.42本/試合)

球団最少本塁打記録の更新も夢じゃない
0956どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d50-jSqz [106.172.135.232])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:27:02.65ID:1ln4r6Fa0
藤川も浅尾も先発してれば普通に2桁勝ってるよ
栗林だって先発したらまず間違いなく2桁勝つよ
つまり本気で安定した中継ぎが欲しいなら
仮に先発した場合2桁勝てる投手をあえて中継ぎにするくらいの覚悟がいるんだわ
ワイは森下の配置転換を望む
0957どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6112-uPYQ [124.66.249.136])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:28:48.05ID:aeiglrz40
>>787
上位を抑えるのは栗林しかいない
それを何で9回に投げさせないんだ!
自分が気にいらないと批判するんだからファンも気楽なもんよ
0958どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 85c8-uM1l [114.150.175.135])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:29:34.67ID:0TKh+23v0
>>956
勝てないよ栗林はともかく他2人は無理でリリーフに
今村みたいなもんだ 
0968どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 825a-ojei [61.125.73.29])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:33:39.46ID:3mrx1XOp0
とりあえず代打は若手優先で使ってくれ
長野なんて内容もスッカラカンの凡退ばかり
それなら奨成、末包あたりに打席与えてれた方が納得できる
0972どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 85c8-uM1l [114.150.175.135])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:35:20.20ID:0TKh+23v0
>>965
知らないんだろうけど藤川はとにかく小技や駆け引きの引き出し少なくて長いイニング無理だったんだとさ タイミングあわせやすくて
だからあらゆる駆け引き使う久保の後はとにかくやりづらかったなんてエピソードもある
投げてる球だけで適正決まらないしな
0976どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dd8-gySl [122.223.77.144])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:36:50.73ID:kUsjFC3W0
>>924
負ブルームにならんように
0980どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 85c8-uM1l [114.150.175.135])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:39:09.48ID:0TKh+23v0
>>974
合計でしょ
0987どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-uM1l [106.129.110.223])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:52:03.56ID:2Tra4ZKaa
佐々岡と中村奨成て仲が悪いんか?
頑なに起用されなくてイライラがすごいんだが、、磯村會澤とか不要なので中村奨成を使え無能。
どう考えても私的な感情がある様に思えてならん。配給理論なんてほぼ関係無いと落合も言っているだろう。
0988どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dd8-gySl [122.223.77.144])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:54:30.11ID:kUsjFC3W0
リリーフが弱いのはいうまでもないが
打線も3点以上取れなさすぎなのがなあ
相手のミスが混じらないと複数得点取れないし
チャンスに走塁ミスでわざわざ得点機会
減らしてる
0989どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dd8-gySl [122.223.77.144])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:55:00.19ID:kUsjFC3W0
>>986
暑いデー(´・ω・`)
0990どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 128c-+H7b [133.32.176.180 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/07(土) 09:55:43.82ID:vizgKhY00
>>977
森監督が監督になった1986年は
パリーグの他のチームも動員数を伸ばして
平均動員数が急増した年
https://i.imgur.com/M5IQ4dv.jpg

それに広岡監督が率いた4年間の結果も
優勝 優勝 3位 優勝 だったんだから
森監督が西武を強くして動員数を伸ばしたと
評価するのは難しい

ちなみに近鉄は1985年は56万だったのに
1986年は102万人だった
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況