X



こいせん 全レス転載禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7367-k0rW [14.13.0.193])
垢版 |
2022/05/03(火) 17:29:58.26ID:8SrXqmk40
※前スレ
こいせん祝勝会 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651564154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0145どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13dd-PwpY [125.196.136.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:50:28.43ID:DQ+nrNNP0
凄いな頭佐々豚脳が結構いるもんなんだな
やっぱり全国に10人くらいは信者いるのかもしれんw
0148どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-0TUt [49.98.140.56])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:51:03.73ID:ysifSA2wd
>>132
これは極論やろ。実際120球目処に降ろした訳だし。行ける所まで能力有る先発投手でが佐々岡監督のやり方なのだから。
0155どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13dd-PwpY [125.196.136.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:52:55.80ID:DQ+nrNNP0
9連戦じゃなくて6連戦で床田は7回まで投げてるのに
そこまで中継ぎを温存するもん?w1人のピッチャーが大炎上でもせん限り
せいぜい出しても中継ぎ2人までじゃんw
0158どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe5-F1t8 [126.166.81.92])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:53:27.09ID:RaeBsvKDp
>>136
ターリー以外にももう一人試す機会が
あったろうということ
森浦は結局ワンポイント使いだったから
1イニングいかせて見たかった
0159どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931a-6Jp9 [157.65.51.158])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:53:34.44ID:Rd1m6Gii0
>>137
おまえホントアホだな
絶対こういうレスするアホいるなと毎回呆れるわ

球数考えろよ
今後も長いシーズンあって、いつか中5日とかで回す時が来るかもしれないのに
1軍に置いとくだけで、めったに使わない中継ぎとかいるだろ
接戦でも大差でも使わなくて、何のために置いておくんだって話
こういう試合で使わないでいつ使うんだアホ
0161どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b914-glhM [60.46.141.22])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:53:40.71ID:wRnhPy8Z0
日本の監督は流れで回の終わりまで続投させがちなんだよな でも高橋コーチの考えかもしれんが今年はツーアウトで交代というのをやっている。続投させると上手く行っても球数オーバー、悪ければ打たれて球数がさらにかさむ。

たぶん、今日のケースは高橋コーチがマウンドに行って、その間に森浦が仕上げる、床田にはこの打者が最後の打者と告げる。床田は最後の一人に集中できる。こういうことになっていると思う
0162どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0bc8-PwpY [153.165.169.0])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:53:47.93ID:EAKhyp/n0
矢崎でもなげさせとけえや
矢崎は結果を積み重ねて
信頼を築くしかないんだから、
0169どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a94f-p823 [36.52.138.110])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:55:04.58ID:CeR2RyaM0
ターリーはS子バーそっくりな投げ方だから面白い。
左打者はあれは怖いはず、制球どうの言ってる人は見る目がないかな。
0172どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bbc-9nmx [121.102.152.79])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:55:45.88ID:4geqEwV40
黒田やマエケンみたいなガソリンタンクなら続投でいいけど、
床田は疲れが見えてるのに引っ張るタイプの先発じゃない。
そこはいい加減に学習してくれって話。
0175どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0bc8-PwpY [153.165.169.0])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:56:07.21ID:EAKhyp/n0
床田も手術歴ありでmパームは肘に悪影響の変化球だ
こういう試合は早めに降板させるのが得策だ
シーズンは長い
0178どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-0TUt [49.98.140.56])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:56:34.06ID:ysifSA2wd
>>152
後の五戦もつれたら、島内や森浦が潰れてまうわ。んで、黒原とかで打たれたら、「なんで初戦にケムナ無駄遣いすんねん!」て言われるわ。結局、戦力不足で長期戦うには、どっか裏目は覚悟せんといかんのよ。佐々岡監督が最善では無いのは共通認識の上でね。
0179どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13dd-PwpY [125.196.136.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:56:35.00ID:DQ+nrNNP0
>>163
は?釣り?
11点差で延長の事考えて温存すんのか
そこまで危ない状況になったら9回栗林出すだろマヌケw
0183どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931a-6Jp9 [157.65.51.158])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:57:11.30ID:Rd1m6Gii0
>>160
ありじゃねーよアホ
絶対交代させるべきなんだよ
結局、森浦投入してる
最低の結果
良識あるファンはみんな7回で交代させるものと思ってたわけで
何度言っても佐々岡は愚行を繰り返すから、余計にきつく言わないといけなくなる
ファンが馬鹿監督から選手を守ってやらないといけない
0185どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe5-F1t8 [126.166.81.92])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:57:18.98ID:RaeBsvKDp
>>150
中身見ずに信頼するってな
それほんとに信頼なのかと
0192どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-glhM [221.84.142.71])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:58:28.44ID:XzK8PKfu0
中継ぎの不安定さを考えれば
長丁場の入りは勝ち星稼いで軌道に乗せたいよね
まだ継投で無難に勝てる目算は立っていないと思う
今は大変だけどもうしばらく先発陣に頑張って欲しいかな
少なくとも交流戦迄は何とか貯金を維持して欲しい
0194どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13dd-PwpY [125.196.136.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:58:36.68ID:DQ+nrNNP0
流石に只の逆張り馬鹿に思えてきたわ
11点差で延長の事も考えてリリーフを出し渋るのかw
0199どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sa0b-QykJ [27.85.206.117])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:59:17.55ID:xmIOe5Mda
この程度で文句言ってる佐々岡アンチって常に人のせいにしてそうだな
0200どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0bc8-PwpY [153.165.169.0])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:59:22.36ID:EAKhyp/n0
8回は最初から矢崎でよかった
スタミナだけが持ち味の投手なのに
0205どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab54-PJ8+ [113.33.146.162])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:00:51.67ID:p6jnQFlc0
>>193
この試合でどうやって中継ぎ作るんだよ
投げてる球見るのなら二軍でできるだろ
緊迫した場面で投げられないから島内とかヤスとか8回通用しないわけで

その考えもないことはないけど、中継ぎ投げさせるメリットもそんなに大きいわけじゃない
0208どうですか解説の名無しさん (エアペラ SDad-l/ZD [146.99.221.120])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:01:27.53ID:fHZHS3GAD
ターリーは今日満員のマツダ初登板だしまあ悪くなかったんじゃないかなーって
0211どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe5-F1t8 [126.166.81.92])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:01:58.01ID:RaeBsvKDp
>>169
まあ最初の頃のエスコバーなんて
球は速いがコントロール全くで
今日のターリーどころじゃなく
こらアカンだろうって感じだったがなあ
0214どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a94f-p823 [36.52.138.110])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:02:09.21ID:CeR2RyaM0
韮澤は結構面白いな、打席で雰囲気を感じた選手は野間以来だわ
0217どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4967-Nh0L [14.13.38.192])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:02:28.91ID:rcQ/BYKo0
ターリーは初登板で緊張の分を一応差し引いて考えるとしても
そもそもカーブピッチャー取ってくる時点でスカウトがズレてると思う
カーブとか一番打者が対応出来なくはない変化球なんだし
向こうにフォークピッチャー少ないならせめてチェンジアップ投手獲らないと
0219どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0bc8-PwpY [153.165.169.0])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:02:36.20ID:EAKhyp/n0
点差考えたら
長いシーズンを考慮し、8回は矢崎でも投げさすのが得策だな
0220どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b914-glhM [60.46.141.22])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:02:41.32ID:wRnhPy8Z0
今日の継投は何らおかしくない 8回からリリーフを使うのもありだとは思うけど続投も何らおかしくない どちらかというと続投のほうがありだな
0227どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe5-F1t8 [126.166.81.92])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:03:58.96ID:RaeBsvKDp
>>210
前回ああいう内容だったから
回頭からならそんなに問題ないってとこは
見たかったかもね
0230どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre5-vSXc [126.33.67.157])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:04:16.59ID:THHeLKLhr
>>205
森浦とか黒原とかこういう場面でどんどん投げさせないと負けてるとこでしか投げさせられんじゃん
矢崎でもいいが
ビハインドと大差でも勝ってる場面じゃ大きな差だよ
先発もバカみたいに長く使えばいいってもんじゃない
今のカープだと栗林、島内、塹江ぐらいしか保護の対象にない
0231どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0bc8-PwpY [153.165.169.0])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:04:16.62ID:EAKhyp/n0
ターリーはSBの助っ人投手の3分の1の年俸
マクブルームもそうだ、贅沢は言えない
0233どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a94f-p823 [36.52.138.110])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:04:35.03ID:CeR2RyaM0
>>217
カーブが得意なだけでカッターやらチェンジは皆持っているよ。
得意かどうかなだけ。
0235どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13dd-PwpY [125.196.136.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:04:59.81ID:DQ+nrNNP0
8回ちょいちょい名前が出てるように矢崎でいいと思うわ
仮に3点くらい取られても9回ターリーでOK
8回頭の時点で何点差あったと思ってんだよ
0241どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13dd-PwpY [125.196.136.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:06:04.72ID:DQ+nrNNP0
>>234
中6日じゃないから叩かれてんやで
0242どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 517b-sE/U [138.64.193.202])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:06:19.20ID:0h8Ku+Ag0
>>232
現地いたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況