X



こいせん 全レス転載禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7367-k0rW [14.13.0.193])
垢版 |
2022/05/03(火) 17:29:58.26ID:8SrXqmk40
※前スレ
こいせん祝勝会 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651564154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 517b-sE/U [138.64.194.110])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:41:47.39ID:+DKLUsan0
ターリーは投球以前に1塁カバー行かなかったのが気になった
0105どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe5-F1t8 [126.166.81.92])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:42:37.34ID:RaeBsvKDp
>>81
僅差で継投してリリーフが打たれるのを恐れて
先発を引っ張るってのは分からんではないが
今日のケースで続投はほんま何考えてるのか分からん
0109どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 09a7-eox6 [110.233.182.150])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:43:25.73ID:hyAdUSsM0
>>98
ベイスボール祭りだったようで
0111どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b914-glhM [60.46.141.22])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:43:38.23ID:wRnhPy8Z0
8回ツーアウトからの交代に批判が多いが俺からすれば理解できん あれは極めて良い交代だ
0112どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 895d-saPs [116.70.226.200])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:43:50.55ID:avTGkzZq0
広テレで最後に佐々岡の試合後インタビューで、床田について、「7回108球というところで球数が多くないのでもう1回いってもらった。途中交代したけど試合を作ってくれた」と言った時、大多数のこいせん民はぶちきれただろうね。

中村健人は、練習でも試合に出ている想定で練習していた姿をみていたので、使ってみようと決断したとのこと。
0121どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0936-pwhx [180.45.26.57])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:45:40.13ID:VhB9abYe0
俺もターリー厳しいのかと思う
直球が153km出てたのはともかく得意のカーブがそれほど良い制球はしてない
左打者はインで差し込むことできるだろうが右打者は対応しやすい気がする
大差だったからセットでクイックとか細かいことまでは見てないが勝ちパターンとしては???な第一印象は受けた
0123どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe5-F1t8 [126.166.81.92])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:45:59.29ID:RaeBsvKDp
>>87
こういうのも投げさせたから分かることでなあ
1イニングピシャリっていけるかどうか8回も
試すチャンスだったんだがな
ワンポイントじゃ偶然性強過ぎて評価し辛い
0126どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxe5-KjbO [126.213.117.213])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:46:22.55ID:QU0mxozox
>>107
仮に重くても全部高いからポンポン飛ばされるよあんなの
0129どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 517b-sE/U [138.64.194.110])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:46:54.56ID:+DKLUsan0
ターリーの評価まだ早過ぎだろ
0138どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxe5-KjbO [126.213.117.213])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:48:26.62ID:QU0mxozox
>>121
しかもカーブの時だけ腕のふり緩すぎじゃないか?
素人にも分かるくらいの癖だったし狙い撃ち必至
0145どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13dd-PwpY [125.196.136.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:50:28.43ID:DQ+nrNNP0
凄いな頭佐々豚脳が結構いるもんなんだな
やっぱり全国に10人くらいは信者いるのかもしれんw
0148どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-0TUt [49.98.140.56])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:51:03.73ID:ysifSA2wd
>>132
これは極論やろ。実際120球目処に降ろした訳だし。行ける所まで能力有る先発投手でが佐々岡監督のやり方なのだから。
0155どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13dd-PwpY [125.196.136.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:52:55.80ID:DQ+nrNNP0
9連戦じゃなくて6連戦で床田は7回まで投げてるのに
そこまで中継ぎを温存するもん?w1人のピッチャーが大炎上でもせん限り
せいぜい出しても中継ぎ2人までじゃんw
0158どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe5-F1t8 [126.166.81.92])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:53:27.09ID:RaeBsvKDp
>>136
ターリー以外にももう一人試す機会が
あったろうということ
森浦は結局ワンポイント使いだったから
1イニングいかせて見たかった
0159どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931a-6Jp9 [157.65.51.158])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:53:34.44ID:Rd1m6Gii0
>>137
おまえホントアホだな
絶対こういうレスするアホいるなと毎回呆れるわ

球数考えろよ
今後も長いシーズンあって、いつか中5日とかで回す時が来るかもしれないのに
1軍に置いとくだけで、めったに使わない中継ぎとかいるだろ
接戦でも大差でも使わなくて、何のために置いておくんだって話
こういう試合で使わないでいつ使うんだアホ
0161どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b914-glhM [60.46.141.22])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:53:40.71ID:wRnhPy8Z0
日本の監督は流れで回の終わりまで続投させがちなんだよな でも高橋コーチの考えかもしれんが今年はツーアウトで交代というのをやっている。続投させると上手く行っても球数オーバー、悪ければ打たれて球数がさらにかさむ。

たぶん、今日のケースは高橋コーチがマウンドに行って、その間に森浦が仕上げる、床田にはこの打者が最後の打者と告げる。床田は最後の一人に集中できる。こういうことになっていると思う
0162どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0bc8-PwpY [153.165.169.0])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:53:47.93ID:EAKhyp/n0
矢崎でもなげさせとけえや
矢崎は結果を積み重ねて
信頼を築くしかないんだから、
0169どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a94f-p823 [36.52.138.110])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:55:04.58ID:CeR2RyaM0
ターリーはS子バーそっくりな投げ方だから面白い。
左打者はあれは怖いはず、制球どうの言ってる人は見る目がないかな。
0172どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bbc-9nmx [121.102.152.79])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:55:45.88ID:4geqEwV40
黒田やマエケンみたいなガソリンタンクなら続投でいいけど、
床田は疲れが見えてるのに引っ張るタイプの先発じゃない。
そこはいい加減に学習してくれって話。
0175どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0bc8-PwpY [153.165.169.0])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:56:07.21ID:EAKhyp/n0
床田も手術歴ありでmパームは肘に悪影響の変化球だ
こういう試合は早めに降板させるのが得策だ
シーズンは長い
0178どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-0TUt [49.98.140.56])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:56:34.06ID:ysifSA2wd
>>152
後の五戦もつれたら、島内や森浦が潰れてまうわ。んで、黒原とかで打たれたら、「なんで初戦にケムナ無駄遣いすんねん!」て言われるわ。結局、戦力不足で長期戦うには、どっか裏目は覚悟せんといかんのよ。佐々岡監督が最善では無いのは共通認識の上でね。
0179どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13dd-PwpY [125.196.136.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:56:35.00ID:DQ+nrNNP0
>>163
は?釣り?
11点差で延長の事考えて温存すんのか
そこまで危ない状況になったら9回栗林出すだろマヌケw
0183どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931a-6Jp9 [157.65.51.158])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:57:11.30ID:Rd1m6Gii0
>>160
ありじゃねーよアホ
絶対交代させるべきなんだよ
結局、森浦投入してる
最低の結果
良識あるファンはみんな7回で交代させるものと思ってたわけで
何度言っても佐々岡は愚行を繰り返すから、余計にきつく言わないといけなくなる
ファンが馬鹿監督から選手を守ってやらないといけない
0185どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe5-F1t8 [126.166.81.92])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:57:18.98ID:RaeBsvKDp
>>150
中身見ずに信頼するってな
それほんとに信頼なのかと
0192どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-glhM [221.84.142.71])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:58:28.44ID:XzK8PKfu0
中継ぎの不安定さを考えれば
長丁場の入りは勝ち星稼いで軌道に乗せたいよね
まだ継投で無難に勝てる目算は立っていないと思う
今は大変だけどもうしばらく先発陣に頑張って欲しいかな
少なくとも交流戦迄は何とか貯金を維持して欲しい
0194どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13dd-PwpY [125.196.136.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:58:36.68ID:DQ+nrNNP0
流石に只の逆張り馬鹿に思えてきたわ
11点差で延長の事も考えてリリーフを出し渋るのかw
0199どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sa0b-QykJ [27.85.206.117])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:59:17.55ID:xmIOe5Mda
この程度で文句言ってる佐々岡アンチって常に人のせいにしてそうだな
0200どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0bc8-PwpY [153.165.169.0])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:59:22.36ID:EAKhyp/n0
8回は最初から矢崎でよかった
スタミナだけが持ち味の投手なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況