X



おりせん ワッチョイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sa9f-fCBO [27.85.206.45])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:28:30.71ID:wU3LP+aya
初登板でなければ9回は齋藤だったかもな。
左には打ちづらそうだったし。初登板だったから接戦では出しづらかったかもしれん
0751どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-g6af [106.146.21.8])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:28:34.17ID:hOgqasX5a
佐々木は叩けない空気が出てきててキモい
一時期の神の子マークソみたい
0752どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-hc5O [106.180.10.33])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:28:41.98ID:qriXx6Aga
阿部は先発やった方が良いんじゃないだろうか
小松みたいになりそう
0753どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5733-1rdf [153.226.91.190])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:29:10.65ID:9AJPzK+y0
確認だがオリファンも白井の行動にはよくおもってないんだよな?
それならまだ許してやるよみんな白井の敵でいいんだよね?
0754どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff36-rYrL [175.130.223.208])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:29:24.02ID:Bnf8A5tF0
白井は平等にクソだったって言うけど
山アは2球ほどぐらいで、ただのノーコンだわ。
点の取られ方も自滅と怠慢守備だし。
0755どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff36-rYrL [175.130.223.208])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:29:27.24ID:Bnf8A5tF0
白井は平等にクソだったって言うけど
山アは2球ほどぐらいで、ただのノーコンだわ。
点の取られ方も自滅と怠慢守備だし。
0756どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-g6af [106.146.21.187])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:29:49.23ID:++QYUTLqa
颯一郎佐々木ともコントロールがアレやったから阿部のコントロールが神に見えた
0760どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f22-lzk6 [219.100.86.32])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:30:36.67ID:pkHOi+IO0
>>737
味方エラーの憂さ晴らしに、相手打者にぶつけまくってたとかいう都市伝説大好き
0762どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f36-Tb6s [119.231.58.177])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:30:52.53ID:8gy+DR1e0
白井は嫌いだけどこの程度で騒ぎになるのがウザいわ
0765どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-3QK6 [106.132.182.56])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:06.34ID:n4H7T5Mha
>>757
むしろボール判定は妥当だろ
ストライクボールなんてその日のゾーンによるのに、この映像だけでストライクだとかボールだとか語ることに何の意味もねえわ
0768どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff36-rYrL [175.130.223.208])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:27.89ID:Bnf8A5tF0
白井が山アのど真ん中ストレートをボールにした時点で
今日の試合は荒れるなって思ったけど
蓋を開けたらクソ采配で負けました
0771どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-3QK6 [106.132.182.56])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:33:41.08ID:n4H7T5Mha
>>763
いつのまにか白井が誤審をして逆ギレしたみたいなことになってるからな
実際は平等にゾーンが狭いだけだし、それに不服を示してマウンドを降りていった佐々木に注意をしにいっただけ
顔はぶちキレてたけど、白井は間違ったことしてないし、むしろ佐々木の方がルール違反だから
0772どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd8f-rYrL [49.104.53.35])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:33:49.96ID:BwAeDyd7d
白井の中のストライクゾーンではボールなのか知らんが
世間一般では完全にストライクだから
それに文句言われて逆ギレしてるオッサンという構図にしかならないんだわな
アレがどう見てもボールで投手がイチャモン付けてるだけならこうはならない
0773どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f22-lzk6 [219.100.86.32])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:33:58.00ID:pkHOi+IO0
>>761
ベルたその中の人絶対可愛いわ
男がどうしたら喜ぶか知り尽くしてる
0774どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-3QK6 [106.132.182.56])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:34:37.13ID:n4H7T5Mha
>>768
ほんとそれな
頓宮にバレラが代打で出てきた時点で萎えた
0778どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fff4-OoP2 [131.147.178.178])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:35:30.05ID:Raboeoa40
>>753
誰に何を許してもらうのか?
0779どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f28-YPip [180.131.219.39])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:35:51.64ID:0hrNJQjr0
今日は佐々木、白井の論争で世間は盛り上がってるみたいやが、こっちはバレラとバルガスのせいで萎えまくりやわ
0782どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-LAQW [106.154.135.34])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:37:42.56ID:y8ppnXfTa
佐々木朗、フォークの威力に陰り ドーム球場は苦手?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e43339d156f6643f5e59750d2cdbda95efa2348
1安打2四死球で3打席続けて出塁した福田は「ゾゾでやったときとフォークの落差が全然違った」と証言する。佐々木朗にとって今季初のドーム球場。海沿いに立地し、風が強いゾゾでは魔球≠ノなった宝刀の威力に陰りがあった。本人も「風がなく、変わった部分があった」と話す。

ドームでは佐々木は藤浪
0785どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-3QK6 [106.132.182.56])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:39:40.16ID:n4H7T5Mha
>>781
そんなことしたらむしろ審判失格
白井は選手の態度に惑わされることなく、ゾーンが狭いまま試合を進めたプロの審判ですわ
0788どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff36-rYrL [175.130.223.208])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:40:40.83ID:Bnf8A5tF0
>>780
特に球審が丹波の時な
0789どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b350-lWzK [106.150.121.225])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:40:54.16ID:MhM+nObL0
>>780
だから平等に糞だっただけの話
普段のストライクゾーンが広いんじゃなく今日がお互いに狭かった

740 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb0b-NOFN [220.98.94.205]) sage 2022/04/24(日) 21:23:11.87 ID:VpW/CQSe0
>>736
普段のストライクゾーンが広すぎて普通の投手とはゾーンの感覚が違うから起きた事だと思う
0792どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sraf-rbym [126.253.250.134])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:43:49.89ID:Ev+l3QRcr
>>759
颯一郎も初回のストライクがボールと言われて頓宮も驚いてたわ
0793どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f22-lzk6 [219.100.86.32])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:43:57.32ID:pkHOi+IO0
むしろこんだけ佐々木チヤホヤされてる中で狭いゾーン徹底した白井は凄えと思うけどな
普通なら雰囲気的に忖度しなきゃ…ってなるだろうに
案の定こういう風に叩かれまくるし
オリックス側もキッチリゾーン狭かったし
「こんなに気使って苦労してんのに何様だ⁉︎」って感じだったのかな
0796どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f50-joLF [59.136.27.199])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:44:28.29ID:n0CsKPZB0
そしてそんな馬鹿にしてる投手に負けたみっともないチームよ
0798どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-3QK6 [106.132.182.56])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:45:30.90ID:n4H7T5Mha
>>793
ほんとそれ
並の審判なら佐々木の時だけゾーン広くなるわ
白井のジャッジは間違いなく公平だったし、審判としては優れてると思う
0799どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-3QK6 [106.132.182.56])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:46:46.77ID:n4H7T5Mha
>>797
詰め寄るってのはとらえかた次第だろ
ルール上でも、審判の判定に不服を示したマウンドを降りてきた投手には警告を与えることができるし
白井はルール通り警告しにいっただけやろ
0802どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM07-LAQW [210.138.178.108])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:47:32.70ID:cF7pq/HGM
>>796
佐々木が5回で泣きながら逃げたからな
肩で息して限界やったな
0803どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-3QK6 [106.132.182.56])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:47:50.50ID:n4H7T5Mha
>>800
野球経験者なら審判の難しさわかるし、審判に不服な態度とる方が悪いって理解できるけどな
0807どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-3QK6 [106.132.182.56])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:48:44.37ID:n4H7T5Mha
>>801
野球エアプなのはわかった
打者だって捕手だってその日の球審にゾーンを確認するのは当たり前
ゾーンが日によって変わらないなんて机上の空論だわ
0808どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-3QK6 [106.132.182.56])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:49:30.77ID:n4H7T5Mha
>>806
どう考えてもって言う奴はだいたい自分の偏見だよな
0809どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 674f-fCBO [160.237.144.103])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:49:37.69ID:wnu7BuV10
>>646
馬鹿発見
0811どうですか解説の名無しさん (スププ Sd8f-rYrL [49.96.11.138])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:50:18.48ID:gUbUqXJsd
>>807
だから野球の審判なんて機械でいいと散々言われてしまうのにね
それを擁護しちゃう時点でレベルが低いんよ
アメリカみたいに審判もデータで晒されりゃええのに
0812どうですか解説の名無しさん (スププ Sd8f-rYrL [49.96.11.138])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:50:22.65ID:gUbUqXJsd
>>807
だから野球の審判なんて機械でいいと散々言われてしまうのにね
それを擁護しちゃう時点でレベルが低いんよ
アメリカみたいに審判もデータで晒されりゃええのに
0814どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-3QK6 [106.132.182.56])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:51:11.75ID:n4H7T5Mha
おりせん民って意外と野球よく知ってるよな
なんGとかTwitterとかヤフコメとかは佐々木可愛さに白井をボロクソに叩いてるアホばっかりだわ
0819どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-3QK6 [106.132.182.56])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:53:20.81ID:n4H7T5Mha
>>812
人間には限界があるし、その日その日でチューニングするのは当たり前
ましてや今の技術じゃ機械が正確な判定するのなんて無理だから
0824どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff36-rYrL [175.130.223.208])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:54:58.69ID:Bnf8A5tF0
>>814
審判も大変だな
こんな騒ぎになりゃ
佐々木の時の球審は甘く判定しないと炎上になるってビビって判定有利になるんじゃないか
0826どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-3QK6 [106.132.182.56])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:55:20.28ID:n4H7T5Mha
>>821
むしろ野球を知らないと自己紹介してるようなもんだけどなw
0827どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-3QK6 [106.132.182.56])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:55:55.69ID:n4H7T5Mha
>>824
そんなことしたらそれこそ審判失格だけど
アホの自称野球ファンは絶賛するんだろうな
0828どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM07-LAQW [210.138.178.108])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:55:59.48ID:cF7pq/HGM
今日は佐々木が逃げた事で佐々木にリベンジするつもりが雑魚のような中継ぎが出てきたので野手は萎えた
本来なら佐々木が降りてラッキーが逆に逃げられてモチベーションダウン
0829どうですか解説の名無しさん (スププ Sd8f-rYrL [49.96.11.138])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:56:18.60ID:gUbUqXJsd
>>826
つまりお前はプロ野球選手やプロの審判より野球知ってるんだ笑
おーすごいなぁ笑
0830どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfb6-UzzH [153.195.149.27])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:56:33.28ID:e9AMJivl0
先週は山本由伸以上の豪語していたロッテファンがばっかりだったが
ようやくロッテファンも目が覚めたか

1年間中6日ローテで守って投げ続けること
いかにシーズンでいかに多くチームに勝ち星を呼び込む事

これがどれだけ先発投手にとって大事な事か
どれだけ難しい事かっていう

まぁ試合は負けたんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0832どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-3QK6 [106.132.182.56])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:57:07.83ID:n4H7T5Mha
>>825
白井は優秀でしょ
日本国民全員が応援してる佐々木でも、オリックスファンしか応援してない山崎でも同じゾーンで判定してたもん
0836どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f36-Tb6s [119.231.58.177])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:57:53.15ID:8gy+DR1e0
白井はクソだけど平等だからおりせん民からしたらマシな方なんよ
丹波なんかと比べたら神
0838どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-3QK6 [106.132.182.56])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:58:25.53ID:n4H7T5Mha
>>834
選手に注意するのに予告が必要なんですか?
いきなり退場でもおかしくないよ
0839どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0367-ji+V [14.10.59.3])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:59:14.72ID:baxQ+fKO0
白井どうこうとかオリックスファンにとっては割とどうでもよくて、それよりも頓宮に代打バレラとバルガス回またぎの謎采配に対して怒ってるわ
白井は平等に狭かっただけ
0843どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa17-Kxhv [106.128.111.153])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:59:53.29ID:aWpAdrXWa
元楽天の川本良平氏 白井球審がロッテ・朗希に詰め寄る場面に「初めてあんな態度の審判みたわ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3f1cfe33db7fbb73df0940b8f3907e5ebbc8fc0
川本氏は「まぁ…ストライクだろうなぁ それにしても自分から詰め寄っていくって何考えてんだろ?自分で勝手にボールがくるんだろうなぁって思ってただけなんだろうに… 本当ナイスボールだよ!」とつづった後「もう一つ言うと審判に向かってマウンドを降りてるわけではなく捕手からボールをもらおうと歩いてただけで盗塁があったから捕手が持ってない事に気づいて『あっセカンドだった』ってなってただけだし」と解説
「それにしても現役生活もいれて初めてあんな態度の審判みたわ」と続けた
0847どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 674f-fCBO [160.237.144.103])
垢版 |
2022/04/24(日) 22:01:49.11ID:wnu7BuV10
>>839
なぜバレラなのか
なぜ無策で打たせたのか
なぜ無様な内野ゴロなのか
なぜリクエストしたのか

今夜眠れそうにないんやけど
佐々木さんとか白井さんとかどうでもいい
0849どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 674f-fCBO [160.237.144.103])
垢版 |
2022/04/24(日) 22:03:07.60ID:wnu7BuV10
かもめは朝早いんだからいい加減巣に帰れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況