X



【D専】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMdf-ZtU/ [153.248.4.190])
垢版 |
2022/04/20(水) 22:08:26.12ID:SzJIh8ziM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを
※前スレ
【D専】 Part.5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1650455838/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0015どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad5-FkbS [106.131.33.90])
垢版 |
2022/04/20(水) 22:53:02.63ID:wJ3opo3Pa
今日は根尾と岡林で1打席ずつ
ファームの試合でも2人並びで出ていたし、2人の競争をこれから演出していく気か
0016どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8184-YHwA [126.219.164.181])
垢版 |
2022/04/20(水) 22:53:16.55ID:ZY/xJfo50
タッツの采配には合理性がない
0018どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-0oAO [1.72.3.8])
垢版 |
2022/04/20(水) 22:54:44.12ID:D2Oc6QUJd
巨人戦@バンテリン
22(金)柳×菅野
23(土)松葉×シューメーカー
24(日)福谷×赤星
阪神戦@甲子園
26(火)大野
27(水)勝野
0019どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1339-YGOl [219.104.222.201])
垢版 |
2022/04/20(水) 22:55:31.67ID:3VxFKCFw0
別にやる必要ない気もしたけど、まぁやるならやったで別にそれもあるんじゃねーの程度の話だからな。
今日は高橋宏斗の好投と誕生日の京田が打ったこと、あとはライデルの調子が上がってきたことだけでもう十分。
0022どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5184-0oAO [60.107.138.27])
垢版 |
2022/04/20(水) 22:56:25.70ID:eluL+VBm0
根尾に代走の場面は出すなら高松だったな。
走塁でプレッシャーかけるなら岡林を
わざわざ出す必要はなかった。
0025どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5184-Qz0X [60.74.87.217])
垢版 |
2022/04/20(水) 22:56:46.43ID:awpUZSgw0
キューバ育成組はなにしてるん?
0026どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb14-Ytli [153.156.18.64])
垢版 |
2022/04/20(水) 22:56:52.38ID:nbvJCLGb0
>>13
そいつらは悪夢だったな
投資したところで中日になんのリターンがあるのかと常に思ってた
0027どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad5-FkbS [106.131.33.90])
垢版 |
2022/04/20(水) 22:57:17.22ID:wJ3opo3Pa
本当は根尾を外野手として考えてなかったりしてな
秋季キャンプでセカンド練習してた岡林の方こそ外野手として考えられていて、外野の守備機会を岡林に与えた
根尾は外野手登録だが本当の構想は違うから敢えて外野守備にはつかせなかったと
本当の守備位置が分かるのは今年の秋季キャンプ
0030どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8184-YHwA [126.219.164.181])
垢版 |
2022/04/20(水) 22:59:45.72ID:ZY/xJfo50
根尾「俺だって神宮ならホームラン打てるわ、神宮や浜スタで使えや」
0033どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8184-YHwA [126.219.164.181])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:03:01.29ID:ZY/xJfo50
それなら高松使え高松なら納得だわ
0035どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0150-bwgv [36.8.204.180])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:07:11.26ID:AL+T1OSO0
高橋の二塁打見たが
ナゴドで外野が前に来ると
ああいうことが起きるんだな
みんな打率狙いになるのも納得だ
0036どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1154-5s5s [220.218.194.39])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:08:13.99ID:A4Ts9kXR0
ズマップ来るか
0037どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b50-mbkD [113.158.66.189])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:08:20.52ID:+C6yVljd0
今日こそ立浪野球の秘蔵っ子ってか申し子たる岡林と
どうでもいい子てか はっきり言っていらん子たる根尾との違いがはっきりした日はないよなw
0040どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad5-0oAO [106.161.185.6])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:10:35.55ID:U0Xe5nkDa
>>14
それはわかる
多少引いてみていれば選手たちの性格のよさが見えてくる
そっちのほうが誇らしい気分になるわ
0041どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad5-0oAO [106.161.185.6])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:12:10.90ID:U0Xe5nkDa
>>27
このまま外野手だと思うよ笑
0042どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad5-0oAO [106.161.185.6])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:13:19.11ID:U0Xe5nkDa
>>37
20歳前後で大怪我もしていないのに
いらん子はないわ
0044どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad5-FkbS [106.131.33.90])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:15:45.30ID:wJ3opo3Pa
>>34
センター岡林、ライト根尾の配置が多いのも外野手としての育成の本命は岡林と考えてるのかもしれない
0045どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1339-YGOl [219.104.222.201])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:17:01.86ID:3VxFKCFw0
高松使うと守備力不安、代わりに平田でも守りに入れることはできるがイニングと点差考えたら切り札高松はできればまだ残しておきたい。
高松の次に足の速い岡林を代走なら、根尾よりは劣るにしても高松よりは全然安心して守りにも着かせられる。
追加点も欲しいけど、ヤクルトが反撃した場合も考えてリスク管理もしておきたい。
そこらへんを踏まえての代走岡林だったんだろうし、別に騒いだり叩きまくるような程でもない。
0046どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b50-mbkD [113.158.66.189])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:17:20.79ID:+C6yVljd0
根尾はショートどころかセカンドの守備力も立浪に失格の烙印おされてる
岡林に外野守備で勝つしかないだろ
0047どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-0oAO [1.72.3.8])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:17:35.66ID:D2Oc6QUJd
二軍戦は二戦ともセンター根尾だったな
0048どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 337a-Dv9V [133.149.89.42])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:18:49.39ID:Ahyrevd60
鵜飼の守備とかショボい打撃見ると二番に自動アウトだと相手も楽になっちゃうよね。
大島が打っても途切れるから。
0049どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-0oAO [1.72.3.8])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:19:31.49ID:D2Oc6QUJd
>>46
高松より根尾のが上手いってはっきり言ってたのにか
0050どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad5-0oAO [106.161.185.6])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:19:33.31ID:U0Xe5nkDa
>>45
延長を考えた采配ってことか
なるほどな
0051どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1339-YGOl [219.104.222.201])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:19:54.33ID:3VxFKCFw0
>>47
大島によほどのことがない限り今シーズン岡林が一軍でセンター守ることはないだろうからな
0052どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srdd-RKIB [126.233.176.21])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:20:12.62ID:fhThe6bQr
燕村上も玉砕した“至極の一球”が「やべえ」 前田健太絶賛の19歳は「ものが違う」
4/20(水) 20:02 Yahoo!ニュース   Full-Count


 中日の高橋宏斗投手が20日、球界屈指の打者を圧倒する“至極の一球”を放った。バンテリンドームでのヤクルト戦で、昨季の本塁打王・村上を完璧な150キロで見逃し三振に。美しすぎる軌道に、ファンからは「これはやべえ」「さすがモノが違うな」と絶賛の声が上がった。

キャンプでは、紅白戦のマウンドを映像で見たツインズの前田健太が「中日の背番号19のピッチャー良くないですか?」と絶賛した2年目のドラフト1位。未来への期待が膨らむ一球を「DAZN」公式ツイッターが注目すると、ファンも「これ気持ちええわ?痺れる!」「これまじでやばい、きもちいい」「さすがものが違うな」「見て! 見て! これが竜の未来です!」と歓喜していた。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8109d1f5b2a7763cdef1983f4365fdb4437f50e
0055どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srdd-RKIB [126.233.176.21])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:20:28.44ID:fhThe6bQr
【中日】高橋宏斗2勝目に竜党歓喜「ホントに高卒2年目か?!スゴすぎる」ヒロインには「かわいすぎる」
4/20(水) 21:59 配信  中日スポーツ


◇20日 中日4−1ヤクルト(バンテリンドーム)

 中日先発の高橋宏斗投手が6イニング8奪三振の好投。村上のソロ本塁打による1点に抑えて今季2勝目、バンテリンドームナゴヤでは初の勝ち星を挙げた。

SNSでは「高橋宏斗」「宏斗」がトレンド入り。「ホントに高卒2年目か?! スゴすぎる」「球数は多かったけど、ピンチでも動揺せずに投げたところはエース!」「マエケンが推しているドラゴンズの背番号19、まだまだ止まらない!!」などの歓声が飛び交った。

 4回には二塁打を放つなど投打で活躍した高橋宏は、初めての本拠地でのヒーローインタビューに「試合前くらいに緊張しているんですけど、うまくしゃべれるか心配です」と初々しくコメント。ツイッター上では「高橋宏斗のヒロインかわいすぎて燕党の人たちもファンになるやろこれ」との声も上がっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/044991659d989ed1a705af6ed118aabca2fecb5e
0056どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad5-0oAO [106.161.185.6])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:20:29.72ID:U0Xe5nkDa
>>48
いやあ珍カスの嫉妬気持ちいいわ
0059どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b14-8pPm [223.218.141.9])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:21:29.21ID:ron3yAIz0
PBN
0061どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad5-0oAO [106.161.185.6])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:21:54.91ID:U0Xe5nkDa
>>55
あれ、ヒロイン一人で受けたのか
よかったな
0063どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1339-YGOl [219.104.222.201])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:22:26.57ID:3VxFKCFw0
>>57
それでも岡林のほうが速い
0065どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad5-0oAO [106.161.185.6])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:22:50.03ID:U0Xe5nkDa
>>57
うん
まー言わせておけばいいんじゃね?
監督が決めることだからどうこういっても根尾のためにはならんよ
0066どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-0oAO [1.72.3.8])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:23:23.65ID:D2Oc6QUJd
>>51
センターを実戦でやらせないと背走できないままになるぞ
0068どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad5-0oAO [106.161.185.6])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:23:29.70ID:U0Xe5nkDa
>>63
走塁めちゃくちゃ下手だけどな
0071どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0150-bwgv [36.8.204.180])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:23:48.12ID:AL+T1OSO0
8回は審判がストライクにも取りまくってくれた助かったな
0072どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad5-0oAO [106.161.185.6])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:24:03.50ID:U0Xe5nkDa
>>67
いたのか?笑
0073どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1339-YGOl [219.104.222.201])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:25:55.35ID:3VxFKCFw0
>>72
お立ち台でも高橋に弄られてたぞw
0074どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srdd-1J+F [126.211.36.195])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:25:56.91ID:VGiOF2Xtr
あと立浪はもう石川の打撃弄るのやめてくれんか
ホームラン打ってこれでいくってなってたのにかっこ悪いとか言って変えさせてさ
今の縮こまった構えがカッコいいと思ってるのか
また自信無さげな顔に戻っちゃったじゃんふざけんなよ
0075どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1154-5s5s [220.218.194.39])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:26:01.38ID:A4Ts9kXR0
これには野村もニッコリ
0077どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b14-8pPm [223.218.141.9])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:26:52.61ID:ron3yAIz0
>>74
石川の調子悪くならないと周平使えないじゃん…
周平サード守ってたし
0081どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-0oAO [1.72.3.8])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:27:43.93ID:D2Oc6QUJd
>>63
根尾は走塁が上手いからベーランは速いぞ
0083どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa23-0oAO [111.239.97.110])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:27:52.36ID:PU5pe/AZa
てか村上に5本のうち4本献上してるってどういうことや
井端曰くバンテリン得意って言うてボールが見やすいらしいから
ありゃ化け物っていうより変わり者だわ
石川や鵜飼もバンドでも放り込める選手になってほしいわ
0086どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1339-YGOl [219.104.222.201])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:28:33.31ID:3VxFKCFw0
>>70
じゃあ根尾なら絶対にセーフにできてたのかってことになるし、別に根尾に2打席与えたくなかったために下げたと思いたいならそう思っておけばいいんじゃね
0088どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1154-5s5s [220.218.194.39])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:29:26.40ID:A4Ts9kXR0
京田の自虐ジョーク
0089どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-0oAO [1.72.3.8])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:30:49.44ID:D2Oc6QUJd
>>84
両方できるようにするんだろうね
ついでにショートも試してほしい
0090どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0150-bwgv [36.8.204.180])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:30:54.67ID:AL+T1OSO0
大野と小川がダメだった
この一言で片付く二連戦だった
0091どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad5-FkbS [106.131.33.90])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:32:15.25ID:wJ3opo3Pa
>>47
親子ゲームの日は一軍での守備位置に合わせてるんじゃないかね
ということで岡林ライト
0095どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa23-0oAO [111.239.97.110])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:37:38.54ID:PU5pe/AZa
まあ走塁に関しては百歩譲ってわかるけどね
走塁と走力では意味合いが違うけど
根尾の走力は昨年までいた井領と同レベルだから岡林の方がかなり早い
ただ自分が気になったのは僅差の勝ちゲームな訳で
これ裏を返せば守りでも岡林より根尾の方が信頼度が低いって事なのよね
あの指の怪我って実は返球とかに割と影響してて、故障前には刺せてた距離とかも
相手コーチャーに回されまくりで生還を許してるからね
信頼を勝ち取るには難しいわね
沖縄秋季キャンプ 脚が速い選手
【野手】
1 京田
2 渡辺勝
3 伊藤康祐
根尾選手は井領選手より遅くて真ん中ぐらい。
CBCr ドラ魂K(江田アナ)
0097どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb8c-bCrA [217.178.77.45])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:39:51.70ID:7pHMP49W0
村上は全部アウトロー打たれてるな
今日のハーフスイングで三振とった時みたいにイン攻めないとあっちが踏み込んでくるわな
サウスポーで球速い奴うちにはいないから攻め方変えないと今シーズンずっと打たれたままなるかも
0099どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d150-Yqxj [124.215.184.128])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:43:33.96ID:EDslsXIS0
>>83
鵜飼は放り込める
石川は無理
0100どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa23-0oAO [111.239.97.110])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:43:48.17ID:PU5pe/AZa
これ根尾の守りに絶対的な信頼があれば
岡林の根尾との走力の差ぐらいなら我慢しようと思えるわけでね
中日に取ったらここで2枚も控えのカードを切ることになるし
これが高松ぐらいの速さの選手なら別だけどね
そう思わせることができなかったって事なんやわ
岡林の評価高いな
0101どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8184-YHwA [126.219.164.181])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:43:59.17ID:ZY/xJfo50
タッツにはガッカリだ
結局与田と変わらない
0103どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d150-Yqxj [124.215.184.128])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:46:35.28ID:EDslsXIS0
村上なんて当てにいくつもりでインコースばっか投げりゃいいのに外ばっかだもんな
当てて怪我させたら叩かれるのビビってんのか
壊すつもりでイン攻めしないから打たれる
0104どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-0oAO [1.72.3.8])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:47:04.04ID:D2Oc6QUJd
>>95
若手で外野守備が一番上手いのは根尾だと大西がずっと言ってるから代走に絞った話になってるんだが
中日新聞のスポーツ欄にも書いてあったから守備評価には差がある
0105どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e140-1J+F [180.21.30.51])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:47:34.81ID:nbS0zqJG0
【中日】京田陽太“予告誕生日ヒーロー”だった!「一緒にお立ち台」思い出し高橋宏斗興奮「これ書いて!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcb940a17a3b38389e89dace10491040da1cb4c3

この日からバンテリンDのスコアボード表記を「高橋宏斗」と、フルネームに変更。
チームでは「大野雄大」らが、同姓がいるためフル表記しているが「かっこいい」と尊敬する先輩を追いかける。
登場曲のあいみょんも、大野雄やロッテ・佐々木朗への憧れから変更した。

さらに取材後、報道陣に「これ書いてください」と唐突に話し始めた右腕。

登板5日前に、バンテリンのロッカーで京田から「いつ投げるの?」と聞かれ「20日投げます」と回答。
この日、“バースデータイムリー”で打のヒーローとなった選手会長から
「俺の誕生日だから、お前と俺一緒にお立ち台だな」と、サラリと予言。
0107どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-0oAO [1.72.3.8])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:49:25.41ID:D2Oc6QUJd
>>106
大西の話だと
平田大島加藤>根尾>他
0110どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-0oAO [1.72.3.8])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:52:27.48ID:D2Oc6QUJd
高松は去年一年で走塁はかなり上手くなったよな
たまに刺されるけど
0112どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-0oAO [1.72.3.8])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:56:07.50ID:D2Oc6QUJd
立浪が足があまり速くないので、ってコメント出してるな
走塁タイム見たことないんだろうな
0113どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e140-1J+F [180.21.30.51])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:58:11.09ID:nbS0zqJG0
中日・根尾が待望の今季初安打! 直後に代走・岡林「足があまり速くないので」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2cc9429fc59c186486389d050844f1987f49e3c

立浪監督も「速い投手に振り遅れていたが、最後にカットボールを打った。
1本出れば非常に本人もうれしいと思うし、こっちも使いやすくなる」とニヤリ。

根尾が出塁後、代走に岡林を送ったことに指揮官は「足があまり速くないので。鵜飼のところ(右翼)に岡林を入れたかったので、回ると思ったから出した」と説明した。
0114どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b1c2-FAys [118.104.94.28])
垢版 |
2022/04/21(木) 00:00:03.33ID:jHFmrmB40
高松はスライディングが早いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています