X



とらせん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8914-hrnX [114.187.26.170])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:09:54.73ID:MgHnao030
前スレ
>>995
絶対と何を決めつけて言ってる?
湯浅抑えでも俺は打たれても文句言わん
覚悟してるわいつか打たれるの
経験にもなるわ抑え育成どれだけ難しいか分かるわ
0004どうですか解説の名無しさん (スププ Sdfa-rjGR [49.96.6.77])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:10:29.57ID:Nq2dPvIDd
いやいや9回一点差で抑えはセオリーや
ダルマーマエケン大谷みたいなのならともかく湯浅抑えと決めたなら使えよと セーブつく場面で変えるのは普通や
もしこのセオリー覆すならそれまでに抑えが連投してて休ませたいとかそういう理由があった場合やな普通は
0006どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:11:16.07
セーブしたことない抑えを信用するファンw
0008どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8914-hrnX [114.187.26.170])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:11:51.38ID:MgHnao030
俺のこと監視しろや信用ならんなら
0009どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp75-/pbx [126.33.179.46])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:11:54.21ID:0R217ObPp
12球団失策(6日現在)
(1)楽1
(2)神3
(3)オ3
(4)日4
(4)ソ4
(6)ロ5
(6)中5
(8)広6
(8)ヤ6
(8)巨6
(8)D6
(12)西13
0010どうですか解説の名無しさん (スップ Sdfa-dh/0 [49.96.233.186])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:12:18.82ID:xx2GVs4Hd
9回は伊藤が責任持てば誰もが納得やろ
自分でもぎとった1点やし、それを守れなかったとしても伊藤が責められるいわれは無い
最後まで責任を果たした伊藤を勝たせられなかったのは全て糞野手糞打線のせい
その中心は佐藤なんだから佐藤が責められるべき試合
延長の投手はどうでもいい
昨日の敗戦は佐藤が全て悪い
0015どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8914-hrnX [114.187.26.170])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:13:34.43ID:MgHnao030
>>5
そうか?覚悟していつも見てるで
0018どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d84-zAlj [126.23.189.72 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:15:37.93ID:ZOj7Ac8j0
暴動起こしたファンナイスやね
これで矢野解任なら英雄だわ
0019どうですか解説の名無しさん (スププ Sdfa-rjGR [49.96.6.77])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:16:21.19ID:Nq2dPvIDd
>>12
それを言うなら湯浅を抑えで指名したことから大ミスやな この場面で使えるかわからないのを抑えにする時点で頭おかしいわ
坂本のやらかしがなかったらというが伊藤打たせてとるタイプな以上エラーは付き纏うしだからこそ9回は三振取れる抑えが望まれるわけや
伊藤が悪いわけでは全くなく全ては矢野のミスよ
結果負けてるしな
0023どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8914-hrnX [114.187.26.170])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:16:51.68ID:MgHnao030
負けたり優勝できない理由を守備とか
これでありえんと分かっただろ
失策少なかろうが関係ないということがな
0025どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b1d2-/9eL [122.24.236.161])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:17:31.50ID:uN5u0Xco0
6−5で負けたのならともかく
延長12回まで行った6−1の負け試合で投手陣叩かれるのは可哀想やな
0027どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8914-hrnX [114.187.26.170])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:18:09.58ID:MgHnao030
>>17
それはあり得ん
考え方が違う合うとか気持ち悪いからやめてくれ
0030どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8914-TC8q [114.184.163.85])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:19:29.32ID:J+JJENXP0
観客のせいで勝てないとは思わんけど、そろそろファンのモラル考えんとあかんよな
他球団のマスコットひきづったり暴れたり、一部とは言えあんなファンがいること自体異常やろ
0032どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8914-hrnX [114.187.26.170])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:19:48.58ID:MgHnao030
>>26
湯浅抑えに指名したの誰だよってことよ
それで覚悟はしないといけないだろ
0033どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aadb-0DDy [133.203.25.211])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:19:55.92ID:2G0RgPA80
巨ですがありがとうございました
あなたがたのおかげで日シリの屈辱を忘れることができそうです
だって8タテよりも開幕9タテのほうがよっぽどえぐいですもんw (´・ω・`)
0034どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9a21-6lRv [157.107.58.132])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:20:36.60ID:K4v+dBiO0
てかNPB12球団ピンからキリまで色んなクローザーがおる中、あの展開で9回頭からクローザー出す球団がどれだけあるかって話なんよなー
ましてほぼ急造の穴埋めで抑えやらされてる投手と言う点は1番考慮せなあかん
どうせ昨日湯浅が乱調で大量失点してたら恥ずかしくてよー言わんかった癖にw
まず叩くべきはそんなとこじゃないやろ
0035どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sa7e-QUj/ [27.85.206.17])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:20:53.86ID:2ksjtELDa
開幕戦の7点リードしてる瞬間が今シーズンのピークとか恥ずかしすぎるわ
0039どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM0e-00ua [133.106.241.140])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:22:58.75ID:Z/q0IU73M
完封掛かってんのに代えるかよ
球数が130球とかならともかく
0040どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8914-hrnX [114.187.26.170])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:23:30.56ID:MgHnao030
>>37
それ云えてるわ
青柳いたら先発の誰かを中継ぎにもできるし
ハルトもいないしな
0041どうですか解説の名無しさん (スププ Sdfa-rjGR [49.96.6.77])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:23:34.56ID:Nq2dPvIDd
>>34
その抑えやらされてる急造ってのがそもそもおかしいんよね なら抑えはやらせたらあかんわ
てかあの場面で使えないならこの先どんな展開でも使えんわね
0043どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7df8-rEtG [180.20.6.209])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:24:29.51ID:YfDVqBlV0
>>18
暴動は日常茶飯事やからこの程度じゃ解任にならんやろ
ハマスタでは子供振り回して横浜ファン殴った阪神ファンいたし
0046どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM0e-00ua [133.106.241.140])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:25:41.69ID:Z/q0IU73M
新外国人野手獲れよ糞フロント
マルテまで居なくて純国産打線で勝てるわけないだろ
0049どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8914-hrnX [114.187.26.170])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:26:39.34ID:MgHnao030
>>44
いい加減やめてくれ
抑え湯浅誰が決めたよ
ファンは覚悟しないとダメだろ
一緒にするな気持ち悪い
0050どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae36-/9eL [119.231.74.236])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:28:43.63ID:JYNCe8QE0
なんか阪神の若手の投手をみてると昔のベイスターズの投手のような感じがする。
0051どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9a21-6lRv [157.107.58.132])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:31:18.59ID:K4v+dBiO0
>>41
抑えやからあの場面投げささなあかんって思考がまず思考停止してるやろ
抑えにも「守護神」から「とりあえず置いてるだけの投手」まで色々あってそれぞれのチーム状況に応じて起用法は違うのはずっと野球見てたらわかるやん
てかあの場面で文句無しに頭から起用されことが支持されるクローザーって正直球史に残るクラスやろ
0052どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8914-hrnX [114.187.26.170])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:33:13.99ID:MgHnao030
>>48
正直サンズ
グビした時点で嫌な予感しかしなかったわ
成績みたら甲子園本拠地で十分いい成績で
チャンスも強かったし大きい穴になると思ってたわ
0053どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:33:47.05
>>50
甘ったれだからな
ベテランいなくなって一気に加速したね
西の言うことも聞かなくなったし
0055どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx75-VOwC [126.149.4.15])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:34:53.27ID:n5r/kgCmx
>>25
まあ野手が追加点取れないのが悪いし
ベンチも悪いわ
0060どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM35-TC8q [36.11.224.183])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:36:57.85ID:guB5/KhRM
9回表の采配叩くのは結果論でしかないわ
今の阪神に守護神なんておらんねんで?
抑えになるかもしれない選手はおるけど、信頼感はまだ無いやろ
0062どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8914-hrnX [114.187.26.170])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:37:55.65ID:MgHnao030
サンズいてくれてたら昨日ホームラン打ってたような気がする
そういう選手と感じてるからイメージがサンズにはいいんだよな
0064どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:38:53.86
サンズ恋しがってるとサイン盗み言われるだけだぞ
他球団のサンズのイメージはサイン盗みなんだから
0065どうですか解説の名無しさん (スププ Sdfa-rjGR [49.96.6.77])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:38:57.29ID:Nq2dPvIDd
>>51
俺はセーブつける場面は抑えを使ってる以上はセーブつけろ派やな
俺は全く逆の考えであの場面で勝ちにいくなら球界のエースとまでは言わんが各チームの一番信用できる先発なら続投って考えや
この大連敗してる中で勝ちを少しでももぎ取りたいなら湯浅もしくは岩崎やわな しかも全然投げてなくて体力余りまくってるし
前の回から関本が疲労は溜まってるように見えますよっていっててそう見えたし残念やがその通りなってしもたな
0068どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MMfe-6grN [125.193.13.102])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:39:43.86ID:5+iLaB+PM
西勇「僕は予祝を持ってきました。ルーキー、桐敷、意味分かるか?」
 桐敷「…」
 糸井「いや、分からんやろ!」(と西にツッコミ)

 西勇「未来の姿を先に喜び、祝ってしまうことで現実を引き寄せることを予祝と言います。みんな予祝で、ただ一つできてないことがある。分かる?テル、馬場」

 佐藤輝、馬場「分からないです」

 西勇「糸井さん、分かりますか?」

 糸井「一つしかないやないか!優勝に向けて練習してるわけでしょ。でもこれは練習してないと思うねん(Tシャツに書かれた『胴上げ』の文字を見せ)今から監督を胴上げしようかなと思います。いいですか?これは予祝です!」

 突然の胴上げを「うれしいサプライズで気持ち良かった。もう感謝しかない」と振り返った矢野監督。表情を引き締めながら「俺がいつも描いているのは優勝、日本一のチャンピオンフラッグを持った選手たちが歩いていく姿を俺が一番後ろで見るというもの。そういうイメージが湧いている」と言い切った。
0070どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8914-hrnX [114.187.26.170])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:39:54.71ID:MgHnao030
>>58
その代わりがロハスwwwwwww
と思ってたんだろ笑えるわ
0071どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a1a3-zYJL [170.249.96.20])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:39:57.50ID:0XNpLC4j0
サンズがそんなに凄いならどっか獲得してるわけだが
0073どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8914-hrnX [114.187.26.170])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:41:07.63ID:MgHnao030
>>66
まあ前半戦ってことよ
0074どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa39-eGD7 [106.180.22.97])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:41:14.22ID:/x0PMdxUa
>>69
人間性皆無で落ちこぼれの負け犬珍カスだからな
0075どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:42:01.94
サンズを美化するなら下の選手達はみんな凄い
ダメなのは生え抜きほとんど


統一球後の阪神のops.8以上規定打席
2014、鳥谷、ゴメス、マートン
2015、福留
2016、福留
2017、福留、糸井
2018、福留、糸井
2019、糸井
2020、大山、サンズ
2021、マルテ
0077どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aaff-V7WM [133.202.80.34])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:43:08.95ID:qUqFCYYK0
スアレスがいて出し渋って同点ならまだしも
暫定の抑えしかいない状態で92球の先発を下すのは無い
なんの信頼感もない抑えに変えて打たれる方が納得いかんわ
0079どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 716d-8w8P [58.138.28.101])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:43:58.58ID:C99f4d6I0
梅野隆太郎
45.0回出場 35自責点 防御率7.00 盗塁阻止率.143

坂本誠志郎
51.3回出場 20自責点 防御率3.51 盗塁阻止率.250


うーん、だいぶ違うなこりゃ
0081どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-/pbx [126.254.71.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:07.32ID:TMm8LVKYp
ロハス 2億6000万
チェン 2億1000万
アルカンタラ 2億1000万
マルテ 1億9300万
ガンケル 1億7000万
ケラー 1億3000万
ウィルカーソン 7500万
合計 12億4800万
0082どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8914-hrnX [114.187.26.170])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:27.42ID:MgHnao030
>>75
甲子園と考えたらいいなほとんど
やっぱり生え抜きがくそだな
生え抜きに拘る理由が分からんわ
0086どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:45:35.98
>>79
今年勝負かける投手は絶対坂本と組みたがるだろう
梅野はやる気ないらしいからな
0090どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8914-hrnX [114.187.26.170])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:46:28.55ID:MgHnao030
>>76
いやだからその代わりがロハスだったんだろ
何回も言わせるなや
ロハスで十分と判断したんだろ
0092どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sa7e-QUj/ [27.85.206.17])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:46:48.20ID:2ksjtELDa
梅野の唯一の友達の西も坂本相手に伸び伸びと投げてて草
0094どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:47:18.13
そもそも生え抜きが仕事しないから外国人達が人一倍マークにあって後半戦活躍できないんだろ
被害者は外国人や外様であって生え抜きじゃないぞ
0096どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8914-hrnX [114.187.26.170])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:50:26.50ID:MgHnao030
近本とテルと大山はいいけど
それ以下が離れすぎなんだよな
中野がギリギリいいと言うのがくそ
0097どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8914-TC8q [114.184.163.85])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:50:47.70ID:J+JJENXP0
>>88
やたら若手には甘いやつ何なんやろな
選手じゃなくて君付けで呼んだり、起用法がおかしくてかわいそうとか言うやつおるし
0098どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9a21-6lRv [157.107.58.132])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:51:29.81ID:K4v+dBiO0
>>65
便宜上抑えって言ってるだけでただのリリーフの1人でしか無いからな
それでも所謂セオリーを適用させるべきか?それが勝ちに近付くと思うか?って話をしてる
根本的に考え方違うからしゃあないとは思うけどまぁ結果論にしか見えへんのよな、悪いけど
0099どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aaff-V7WM [133.202.80.34])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:54:17.65ID:qUqFCYYK0
今の中継ぎなんてみんな投げてみないと分からない奴しかいないんだよ
伊藤は少なくとも8回まで投げてきて間違いなく調子がいいのは分かってる
誰1人として信頼できる中継ぎがいないのに、1点ゲームのルートを選んだ時点で詰んでるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況