X



【D専】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワンミングク MMe2-CXjM [153.234.116.183])
垢版 |
2022/03/16(水) 21:25:36.73ID:OeC6K8+wM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを

※前スレ
【D専】 Part.2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1647426742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55aa-/r/L [58.188.167.29])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:41:30.52ID:cv3H5Ow60
>>751
梅津は去年の登板でも速さは出てただろ
なんでもかんでも結びつけるな
0800どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.28.175])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:42:49.86ID:8iLCAWl2p
>>754
もし美辞麗句じゃなかったらお前が責任取れよ
0801どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-SUBy [1.75.252.191])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:43:06.64ID:NGqJL2tgd
京田は井端にも苦言呈されてたからなあ
下位打線で固定されてりゃ別にええわ
守備以外はなんも期待してねえから
0803どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-IgmF [49.97.8.51])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:43:25.23ID:Qvj8ZjyJd
ティーアップされたボールを一番遠くに飛ばすならノリ打法だろうな。その代わり実戦では普通の人は振り遅れる。
石川は下半身主導の打者だから昔に戻すのが正解。染み着いた打ち方だからすぐに戻ると思うよ。
前ならしなかった外角低めのクソボールを空振りしていたのはノリ打法で振り遅れるから早めに振り出し、ボールの見極めが早すぎて止まれなかっただけだからストレートへの対応だけでなく変化球の見極めもよくなるはず。
0804どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23bc-XDZj [131.213.65.204])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:43:47.33ID:2KKUr10H0
>>792
それ立浪も言ってなかった?
0805どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.28.175])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:43:49.61ID:8iLCAWl2p
>>789
実戦しないと凡人には無理
俺は足の下ろし方で無理と判断できたけどな
0806どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.28.175])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:44:20.92ID:8iLCAWl2p
>>774
専門職クビ
0807どうですか解説の名無しさん (スププ Sd03-SOX0 [49.96.34.209])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:45:09.87ID:VHi67qE4d
石川はとりあえずops.8以上打てるようになって欲しい
ops.8以上打てたら育成成功でいい
0808どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bdf7-SUBy [180.196.161.129])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:45:35.26ID:9ll+UW6e0
>>799
結びつけるなも何も記事でそう出てるんだからなぁ
せめて記事読んでからそういうことは言えよ
0809どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.28.175])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:45:55.05ID:8iLCAWl2p
>>753
あれだけ肩開いて投げてたら肘に負担かかるのは明白
そういう意味で同じ系統の橋宏斗が早期に修正したのは良かった
0811どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-SUBy [1.75.252.191])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:47:34.95ID:NGqJL2tgd
>>786
高校生の長打力伸ばしたのは確かなんだろうけど
高校レベルの速球なら対応できるというだけなんだろうな
ノリの指導そのものを否定する気はないわ
プロのレベルに合うかどうかは別問題
0812どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.28.175])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:49:15.11ID:8iLCAWl2p
>>762
落合打法(神主じゃなくてステップの仕方)やってたが普通に取れる
下半身弱すぎてすぐやめたけど
0813どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-SUBy [1.75.252.191])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:49:28.19ID:NGqJL2tgd
>>802
鵜飼を除けばスイングスピード一番早いの根尾らしいからな
やってることが噛み合う日がこれば普通に打てるとは思う
そこまでの過程が見えにくいだけで
0814どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d50-VdxA [124.215.184.128])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:50:07.13ID:JiSdKzIN0
だから俺が前々から言ったやん
ノリみたいに自分のフォームを人に押し付けるコーチは無能だと
骨格や柔軟性は人によって違うのに人のフォーム真似れるわけが無い
本当に有能なコーチは自分で考えさせられるコーチであって、人に押し付けるコーチは無能である
0815どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa91-ZV2V [106.180.15.67])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:51:43.80ID:1V3WHgNWa
取捨選択出来るならそれで十分だっての
バッティングに限らず、コーチや先輩選手のアドバイスやモデルを参考に自分で試行錯誤して要らないものは捨てればいいだけ
今回のことで即座にノリ=無能にはならん
0816どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-SUBy [1.75.6.249])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:52:43.00ID:u6GyFKnDd
>>814
ごめんなさい
俺が悪かったです
0817どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMe3-CXjM [153.148.22.160])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:53:16.98ID:dGMkRg1KM
>>794
おつ
0818どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a31c-pxQ7 [211.131.170.242])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:53:18.27ID:W7HdJyY/0
石川昂弥

40本 ノリ打法
20本 元々の打法

果たしてどっちがいいのかな?!
0820どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23bc-XDZj [131.213.65.204])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:53:52.46ID:2KKUr10H0
>>782
今年の根尾は構えるときグリップかなり絞って握ってるよね
グリップ絞るとバットコントロールはしやすい代わりに、インパクトのときに手の甲が折れるので速球の威力に負けるから良くないっていうのが現代の考え方だと思ってたけど、よく打てるよな

中村ノリの現役時代もグリップ絞ってて、あれでホームラン打てるのはインパクトにかけての手首の使い方が普通じゃない何かコツがあるんだと思う
かなり難しそう
0821どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-VdxA [49.98.12.207])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:54:45.34ID:Dy1JOGw6d
波留「下半身で打て」
石川「わかりました」
ノリ「上半身を使って打て」
石川「今までと真逆こと言われて目からウロコが落ちた。飛びますね」
ノリ「俺が教えると飛ぶんですよガハハ」
石川「やっぱ元に戻すわ」
ノリ「」
0822どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b21-CyzC [143.189.220.200])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:55:17.99ID:HZiwobAc0
根尾と石川のみが若手として楽しみだったのに迷走極まりなくなっていく

ハムの新庄が教えない押し付け得ない指導をしていて万永が覚醒した

いいな万永
0823どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-SUBy [1.75.6.249])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:55:19.39ID:u6GyFKnDd
ブライトもクセ強いからすぐに誰かにいじってほしくないな
いくら二軍とはいえあれで打ててるからには本人に何かコツがあるんだろうし
0824どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-95N8 [1.72.4.161])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:58:40.02ID:bjDVAapvd
>>769
理論があるわけではなく自分のやり方を教えるだけの3人衆
0825どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-SUBy [1.75.6.249])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:00:03.61ID:u6GyFKnDd
ボロクソ言われてた村上コーチも
自分が監督やってたアマチュアチームを強打の打線に変えた人だからなぁ
結局アマレベルとプロではまた指導法が変わってくるというだけだろう
0826どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55aa-/r/L [58.188.167.29])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:03:27.63ID:cv3H5Ow60
>>808
秋季キャンプでも投げ込みまくってて2月上旬にも200球以上投げ込んでるんだから今更言い出されても言い訳でしかない
その投げ込み自体も自体も悪いこととは思わない
0829どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8379-JxOY [117.18.188.94])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:11:44.61ID:B4356QJt0
星野監督の時代にはフォークは無かった球だから、星野は「なんでフォーク振るんだ!」って激怒したんだし
今の人ならフォークはストレートと同じに見えるから対策ないと振っちゃうよってことはわかるんだけど

そして、ノリや立浪の時代は、速くて動く球ってのがフォーク以外はあまりなかったからな
ツーシーム全盛の今の時代に、ノリや立浪の時代の成功例を聞いても速い変化球に対応できない

つまり、その時代で止まっている人の指導だとプロでは厳しい
0831どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bdf7-SUBy [180.196.161.129])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:13:48.65ID:9ll+UW6e0
一軍レベルの速球に降り遅れる課題が二軍で試合出ていて直るとは思えないんだよな
結局一軍のピッチャーに慣れるしかないんだよ
石垣や伊藤が二軍で打てていても一軍きたら全く打てなくてまた二軍戻ったら普通に打てるのもそれだし
0834どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bdf7-SUBy [180.196.161.129])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:15:50.17ID:9ll+UW6e0
>>828
親会社がスポーツ紙出してるって厄介だよな
わかりやすい結果を常に欲しがるからね
ファンの我慢の出来なさに拍車をかけてる
0835どうですか解説の名無しさん (アウアウオー Sa13-vwGs [119.104.91.181])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:16:46.68ID:1cFkEdKza
>>811
それだろうね
キャンプの時期は打てる
0837どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.28.175])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:20:27.63ID:8iLCAWl2p
>>831
2軍で誰のどんな球を打ってるか見てたらわかる
0838どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.28.175])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:21:20.51ID:8iLCAWl2p
>>820
元々ベット下がらないタイプだから
0839どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d50-xuZh [36.8.221.60])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:22:48.89ID:bPt3UgJq0
明日は鵜飼レフトスタメンで使ってよ。4打席見たいしベンチに置いとくの無駄
0840どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bdf7-SUBy [180.196.161.129])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:24:37.43ID:9ll+UW6e0
山アもメディアに求められるからノムさんノムさん言ってはいたけど、細かい技術を学んだのは実は田尾監督の方で
ノムさんからは同じ強打者としての打者心理を学んだことが大きいって言ってたから

別にノリが打ち方を教えられなくても、右のスラッガーとして投手とどう向き合うかを教えるには適任だと思うから全然良いと思うけどな
0842どうですか解説の名無しさん (アウアウオー Sa13-vwGs [119.104.91.181])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:25:53.92ID:1cFkEdKza
>>834
良いことばかり書くために、その反動とか、冷静になりたいファンが悪い点を探してしまう
ネットのない時代はそういうファンの声が表に出てくる手段がなかったが、
今は表に出てきてしまって、選手にまで届いてしまうので厄介
0843どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ adc2-eQvm [118.106.118.10])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:26:01.59ID:C1vyLmrC0
4番は鵜飼でええわ
ビシはもはやオワコン
とりあえず5番に置いといてあまりにゴミなら阿部に入れ替えでええわ
0846どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bdf7-SUBy [180.196.161.129])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:29:32.96ID:9ll+UW6e0
>>843
こう言っちゃなんだがビシエドの調子が上がらないならそれはそれで4番を育てるのが強制になるからな
年俸の問題はともかくとして
0847どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d50-xuZh [36.8.221.60])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:30:04.63ID:bPt3UgJq0
>>843それいいね。どうせbクラスなら4番鵜飼で固定してほしい
0851どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d50-xuZh [36.8.221.60])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:33:36.80ID:bPt3UgJq0
よく阿部に期待なんてできるなオープン戦でちょっと打っただけなのに、去年の酷い打撃見たらとてもじゃないけど期待できん
0853どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b50-GeRT [111.99.131.139])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:36:37.52ID:C2W9A1l50
梅津とらなければ栗林いけたんだよな
0854どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bdf7-QC5K [180.196.161.129])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:38:55.98ID:9ll+UW6e0
>>851
まあ本当に信用できるのはセカンドの守備力と
周平よりはホームランがあるかな、程度の期待値だけだよな
0856どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2514-K68p [114.184.7.140])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:42:53.18ID:PuqqTXoL0
トニ・ブランコ氏の契約解除とラルフ・ブライアント氏の監督就任のお知らせ
https://shibetsu-samurai-blades.localinfo.jp/posts/32839422

■トニ・ブランコ氏の契約解除につきまして

トニ・ブランコ氏とは、昨年12月に士別サムライブレイズ初代監督としての契約を発表致しました。しかし、日本入国にむけた手続きを進めていたところ、ブランコ氏側から「同氏の個人的な事情から入国ビザが発給できない」という連絡を受けました。
球団としても入国に向け努力してまいりましたが現時点ではビザ発給の目途が立たないため、今回同氏との契約を破棄する運びとなりました。
0857どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bdf7-QC5K [180.196.161.129])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:42:58.67ID:9ll+UW6e0
立浪はこれから落合みたいに色んなベテラン選手に引導渡すのをフロントからさせられるんだろうな
立浪が言ったんだから仕方ないと
0859どうですか解説の名無しさん (アウグロ MMb1-8sW7 [122.133.175.33])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:43:44.36ID:PX4LH6NpM
ジャーマンの方が有能なんじゃねーの
0860どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr49-CFMU [126.34.123.154])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:43:50.32ID:zQUvf50vr
和田一浩
「自分がどういう選手を目指し、どうにかして1軍に残ろう、
何とかしてレギュラーになろう」という『芯』になるようなものが感じられない。

石川昂弥
「もともとトップの位置を早くパッと決めちゃってというタイプだったので、秋から動かしてやってみて、
今までの自分の感覚と、教えてもらったようにやっていた感覚と、どっちがいいのかなと考えたときに。
そこは自分の芯だったので、そこがなくなってきてた」
0862どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bdf7-QC5K [180.196.161.129])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:47:36.33ID:9ll+UW6e0
>>859
じゃあ立浪の次の監督ね
山山コンビが監督ヘッドかな?
それはそれで面白いけどね
0863どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr49-CFMU [126.254.192.121])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:48:22.14ID:F3iZYD5Tr
>>848
何て言ってたっけか

ドラゴンズは何でか選手を取り囲んで指導するの好きよな
今年は立浪中村森野でやってた記憶が…で合計何千本安打の指導が!と記事になる
石川に関して後気になるのは立浪かな
立浪はタイミングが合えば長打も速球も対応出来るって考えだから選手全員に指導してるな
0864どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-N6mF [59.168.125.53])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:52:06.56ID:rn+tDBAz0
>>859
山崎は平田を覚醒させた実績があるからね。
ここの人たちはメクラに叩いてるけど、
打撃指導は一流だよ
0866どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-QC5K [1.75.6.249])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:54:40.27ID:u6GyFKnDd
山崎はわかりやすい奴だから
この先も一向にチームが強くならない時に
立浪を変にフォローしてたら自分が監督の目があるからこその批判よけの予防線とわかるし
立浪を平気で批判するようになれば「監督やる気さらさらないんだな」とわかる
0869どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr49-HhZ/ [126.205.233.41])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:57:24.39ID:qx1CM/Xmr
もういい加減コーチ変えたらなんとかなる理論言うやつ死滅しろよ
ノリがコーチになったり、キャンプで飛距離がどうとか記事になったら前のコーチ批判を批判して、今度はノリを批判して
コーチなんて切っ掛けを与える役割にすぎないのに色々期待しすぎだわ
0870どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d50-xuZh [36.8.221.60])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:59:04.00ID:bPt3UgJq0
>>869去年の悲劇の後に立浪、森野、ノリが来たら誰でも良くなるって思うだろ。
0871どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bdf7-QC5K [180.196.161.129])
垢版 |
2022/03/18(金) 09:59:09.64ID:9ll+UW6e0
藤浪なんて誰も治せないだろ
しかもあいつ人の意見聞き流すらしいし
臨時コーチやったくらいで治せたら苦労しないわ
別に昌の指導力をフォローするわけではなくな
0874どうですか解説の名無しさん (アウアウオー Sa13-vwGs [119.104.91.181])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:03:50.29ID:1cFkEdKza
>>860
和田の指摘に対して、芯がないのはコーチにいろいろ指導されるせいだとか、
岡林に芯があるのは指導を受けてないせいだとかいう意見があったけど、
本人もそういう認識かw
0877どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr49-CFMU [126.255.59.232])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:07:13.88ID:lOlhZ8PEr
中日ドラゴンズ公式
@DragonsOfficial

3月18日(金)にナゴヤ球場で12:30開始の
ウエスタン・リーグ公式戦対広島戦の試合は
9時30分に雨天中止となりましたのでお知らせいたします。

※払い戻しのお知らせは球団ホームページにて掲載いたします。
0881どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-95N8 [1.75.210.56])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:12:19.96ID:3Wk5DHi8d
>>870
ノリに期待はあったが、立浪と森野は打撃指導に関しては不安の声しかなかっただろ

ノリだけは期待されたが、石川は押し込む打ち方なのにノリは手首を使う打ち方で良さが消えるという不安もあった
0883どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr49-+goA [126.205.236.17])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:13:46.92ID:zOnkwynpr
中村ノリと石川の関係にヒビが入ったのは間違いないなw
石川は秋季キャンプで明るい顔やコメントをしてたからてっきり中村ノリと相性が良いもんだと勝手に解釈してたわ

あんなヨッシャーや福留みたいな
一度ドラフトでソデにしたのに修復出来て過去何もなかったかのような関係に出来るのなんてマレ中のマレだしなw
0884どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-95N8 [1.75.210.56])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:14:09.34ID:3Wk5DHi8d
>>878
パワーヒッターというだけで打ち方のタイプは全然違う
0886どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.28.175])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:16:17.10ID:8iLCAWl2p
>>839
じゃあ今日は阿部か山下か福留で良いな
0887どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d50-xuZh [36.8.221.60])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:17:27.99ID:bPt3UgJq0
>>886グロ。てか今日野球あったん忘れっとわ、鵜飼レフトで
0888どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa91-50pW [106.180.12.96])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:17:38.87ID:9PdtsDmPa
ノリはなぜNsメソッドではなく、自分の打ち方で指導してるんだろう
もともとはあまり打ち方を変えさせない指導で話題になってたはずなのに
0889どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.28.175])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:17:52.62ID:8iLCAWl2p
>>859
前で打てって言ってる時点で無能
0890どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-+wGV [61.26.20.228])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:18:51.51ID:2tzy5d+H0
もう終わりやね

石川タカヤもノリも
0891どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.28.175])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:19:16.54ID:8iLCAWl2p
>>870
足の下ろし方を指導できる奴以外は無理
ノリさんは自主トレ中には言ってたんだがな
0894どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.28.175])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:19:49.31ID:8iLCAWl2p
>>873
シーズン中に育成降格はしない
0895どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-95N8 [1.75.209.182])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:19:56.40ID:SOuk3WyLd
>>863
野球に限らず指導というのは自分が上の立場なのを実感できるから快感があって中毒性があるんだよ
0896どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.28.175])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:20:49.05ID:8iLCAWl2p
>>893
これ
0897どうですか解説の名無しさん (ワイーワ2 FF13-lWiN [103.5.140.175])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:25:15.82ID:RsTljJh3F
立浪は三振多いやつは嫌いだから鵜飼は使われないぞ
0898どうですか解説の名無しさん (アウアウオー Sa13-vwGs [119.104.91.181])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:25:50.33ID:1cFkEdKza
>>882
中日はシーチケ販売期間中がメインの商法だから
シーズン中よりシーズンオフが大事な球団
0899どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d50-xuZh [36.8.221.60])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:26:27.70ID:bPt3UgJq0
>>897鵜飼と石川大して三振数変わらんくね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況