X



【D専】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワンミングク MMe2-CXjM [153.234.116.183])
垢版 |
2022/03/16(水) 21:25:36.73ID:OeC6K8+wM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを

※前スレ
【D専】 Part.2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1647426742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0201どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d50-VdxA [124.215.184.128])
垢版 |
2022/03/17(木) 08:49:27.90ID:0ndn+sft0
自分のフォームがわかってない奴を試合に出すなよ
一軍は試行錯誤する場じゃないしそんな奴を金払って見たくねえわ
0203どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-W4zD [1.75.7.85])
垢版 |
2022/03/17(木) 08:52:20.46ID:29tS15kvd
セカンド阿部サード周平が守備面でも最適な選択肢なのに石川の起用は焦りすぎでしかないからな
若くて守備範囲が狭い石川をレフトで起用するプランはないだろうけどレフトなら何も言われなかったし今年はセカンドで阿部と競争でも良かった
守備なり打撃なりで周平や阿部を上回れないうちにサード石川を固定するのは結果が出ないとあれこれ言われるに決まってる
牧だってサトテルだって最適なポジションじゃないところでスタートしていてポジション与えられてないからな
0205どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b5c3-sQxt [202.158.235.179])
垢版 |
2022/03/17(木) 09:01:57.56ID:L9CAB0fo0
ブライト、鵜飼、根尾、石川この夢のようなメンツが揃うのはいつになる?この4人がスタメンになるなら観戦も面白くなるんだけど
0208どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7567-nsWG [106.184.48.111])
垢版 |
2022/03/17(木) 09:07:25.22ID:Y10fGrHJ0
>>205
この数人の若手で将来まともな成績でスタメンに入るのが一人、お情けでスタメンに入るのが一人、ってところだろうな
0210どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b91-+7hQ [111.98.255.42])
垢版 |
2022/03/17(木) 09:17:47.14ID:WLORZQkT0
フォームがおかしな状態で使い続けると去年の根尾のように根本から狂って修正に時間がかかる。
中日の若手が伸びないのは早く一軍に上げすぎなんだと思う。
セリーグの他球団は高卒選手は二軍で一年間安定した結果を出した選手しか一軍に上げないよ。
マジでこのままだと石川は堂上の二の舞になる。
0216どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7567-1VlF [106.72.50.1])
垢版 |
2022/03/17(木) 09:53:15.89ID:JfhO+Qha0
立浪監督はルーキーイヤーに22盗塁している
0217どうですか解説の名無しさん (スププ Sd03-/r/L [49.98.89.217])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:03:27.43ID:DhRg6a9ad
フォームが固まってるなら一軍に慣れさせるために起用するのは分かるけど
フォームを現在進行形でコロコロ変えてる選手は流石に起用してはダメだろ
0219どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e367-jU05 [123.225.133.214])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:06:08.78ID:6RHNFTxW0
初球の甘い球にタイミング合わずへんな見送り方して、追い込まれてから打てない球に手を出すのよな昂弥
0220どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-0hCY [49.98.173.226])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:08:19.27ID:gzZkQN+nd
>>212
未だに昭和時代の感覚なんだろうな
自分がデビューした大昔の野球レベルと今の野球レベルは天と地ほど差があるというのに
0221どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55e5-IgmF [58.146.80.120])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:14:31.64ID:LwDLJKMX0
>>220
ほんそれ。
更に言えば立浪は岡林同様左のアベレージヒッターだから長距離打者に比べて適応が割と早い。
ボールを引きつけてステイバックで打つスラッガーはそんなに簡単にプロで打てない。
右打者と左打者とでメカニズムが違うのと同様長距離打者とアベレージヒッターとでそのメカニズムが違うのも理解してない。
長打のない岡林とか大島タイプは相手投手からしたら四球だけはもったいないからストライクで勝負してくれる。
長距離打者は歩かしてもOKくらい厳しく攻めるしな。
0222どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7567-1VlF [106.72.50.1])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:19:23.75ID:JfhO+Qha0
>>220
名選手は変わらん

立浪でも古田でも谷繁でも野茂でもイチローでも
0223どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7567-1VlF [106.72.50.1])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:20:23.32ID:JfhO+Qha0
>>222
変わらんではなく、今だろうが昔だろうが、
名選手は名選手よ
0224どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.19.208])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:23:01.13ID:49STxO4Fp
>>221
ゴジラ松井みたいにステイバックの意味わかってなさそうw
0225どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b91-+7hQ [111.98.255.42])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:23:45.74ID:WLORZQkT0
入団時の立浪は2番
その時の1番は中距離打者の彦野
立浪はヒットが打てなくても守備以外にバント、進塁打、盗塁が上手くセンスの固まりだった。
立浪が指導できるのは同タイプの根尾のみ。
頼むから他の選手は触るな。
天才の落合が触った選手が育たなかったのと同じ。
0227どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-0hCY [49.98.173.226])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:28:03.28ID:gzZkQN+nd
>>222
昔の名選手の話は聞いてて居酒屋で聞けば面白いだろうが今の時代の名選手を目指すプロの役には立ちません
0229どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-0hCY [49.98.173.226])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:31:07.79ID:gzZkQN+nd
シフト完全否定でバント信者って時点で今年どうなるのかホント恐ろしいわ
シフトなんて効果ありすぎるからメジャーではもう禁止されるってレベルなのに、野球の価値観が1周遅れどころか2周遅れてる
0230どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7567-1VlF [106.72.50.1])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:33:48.26ID:JfhO+Qha0
>>225
同じタイプからの指導がよいとは限らないとおもう
いろいろ記事にもあるが、
金森氏に和田、カブレラ、城島、井口、西岡、荻野などが
指導されていたというのだから
0231どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d50-VdxA [124.215.184.128])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:34:57.85ID:0ndn+sft0
石川結果出ないから出すなじゃなくてそもそもフォームに悩んでる奴は出すなよと
そんなもん二軍でやってくれ
毎試合コロコロフォーム変えて当てに行くやつなんて見たくねえよ
0232どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.19.208])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:37:08.85ID:49STxO4Fp
>>227
歴史に学ばないやつは時間を無駄にしてる
0234どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-0hCY [49.97.102.209])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:40:46.89ID:KrFesBwcd
>>232
問題は歴史の学び方だぞ
分かってるか?
0235どうですか解説の名無しさん (ワイーワ2 FF13-lWiN [103.5.140.165])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:42:41.11ID:pFIo46B+F
将来この子はオッパイ大きくなりますって子より今そこそこある子がいいんだよ
0237どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa91-+/ex [106.131.106.113])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:44:52.12ID:D9ItOp0wa
今そこそこありますって使ってたのが武田井領加藤とかで今の惨状なんだからな
去年の阿部もそう
0240どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7567-1VlF [106.72.50.1])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:50:02.00ID:JfhO+Qha0
正面から光を当てるのよりも、
後ろから光を当てた方がもっと輝く選手もいるかもしれない
指導は難しそう
とはいえ出てくる選手は出てくるとおもう
0244どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b91-+7hQ [111.98.255.42])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:20:49.64ID:WLORZQkT0
中日ファンは高卒選手は一軍で使い続けたら村上みたいに育つという夢を見過ぎだな。
村上が二軍で288、18本打ってから一軍に上がってるんだよ。
石川を村上と比較するのは可哀想だ。
山崎、荒木、森野が何年も二軍で基礎固めしたのか忘れてる。
0246どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb36-dqAL [119.230.82.55 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:25:54.93ID:ulIxNUyy0
>>244
だから大卒ガチャに出たんじゃないの?
0248どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-W4zD [49.97.102.36])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:29:16.63ID:ATw49Oqyd
石川は親子東邦、愛知トヨタ絡み、丸八会表彰式での入団経緯諸々含めて扱いが難しいところがあるからねえ
デビュー戦のナゴドスタメン試合の観客席の応援団もちょっと異質なグループいたしな
0250どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa91-ZV2V [106.132.140.234])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:31:04.66ID:2YAUXmnha
外野専任なのに未だに守備下手な中日外野手への当て付けか?
0252どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa91-W4zD [106.161.179.19])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:32:55.38ID:Mz854U/Da
>>234
歴史に学ぶという言葉の解釈が
いろいろあって自分に都合よくつかいがち
上から言いたいときに使ってるのを時々見かけるが、「歴史を知っておく」でいいと思うw

時代も人も違うのに
同じになるわけないんだから
そのとおりにしたから同じ成績に選手に仕上がることはないからな

練習だよ練習
0253どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa91-W4zD [106.161.179.19])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:35:30.07ID:Mz854U/Da
>>248
ああw応援団ね、藤井以外では京田にもあったな
根尾にもいたかな?
いてもいいとは思うが、苦しんでいるのはタカヤだからなあ
0254どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.19.208])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:35:31.20ID:49STxO4Fp
>>243
そうしてるやん
0255どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.19.208])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:36:15.38ID:49STxO4Fp
>>252
知るだけでは失敗を繰り返すだけ
0257どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa91-W4zD [106.161.179.19])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:38:33.57ID:Mz854U/Da
>>255
知ったうえで今のベストを尽くせば良いだけ
0261どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa91-W4zD [106.161.179.19])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:40:38.03ID:Mz854U/Da
>>259
だから、現実にできることをしたらよいだけだよ
何も難しくないw
0262どうですか解説の名無しさん (スププ Sd03-/r/L [49.98.89.217])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:41:55.84ID:DhRg6a9ad
2年続けて下である程度の成績残したい岡林については分かるが
去年後半は何もしてない石川にいきなり村上レベルの期待をするのはおかしい
.230 10本でも高望みだと思う
0263どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM39-dqAL [150.66.70.183 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:42:09.96ID:NbpeInkYM
答えは出ただろ?
ナゴドが悪い
打たれてもいいから打てるようにしないと
最初は打たれる方が多いだろうけど
0264どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.19.208])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:42:29.15ID:49STxO4Fp
>>257
そのベスト(と言う思い込み)が過去の失敗と同じだったら何も学んで無いな
0265どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.19.208])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:43:43.21ID:49STxO4Fp
>>261
できることでも「しない」という選択もあり得る
0266どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-W4zD [49.97.102.36])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:43:56.97ID:ATw49Oqyd
>>253
地元後援会や地元応援団は大体誰でもある(石垣石橋クラスでもある)けど石川はスポンサーの後押しだからまた別
0267どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7567-1VlF [106.72.50.1])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:45:17.08ID:JfhO+Qha0
>>245
近年の阪神に入団して定着してきた強打者は
大山と佐藤くらいじゃないか?
0269どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b91-+7hQ [111.98.255.42])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:46:00.62ID:WLORZQkT0
岡林、石川はSKE48みたいにローカルアイドルみたいに実力以上に人気優先で売りに出されたから東海の中日ファンは勘違いしてる人が多いので気の毒だよ。
チャンスをもらえるのはいいけど実力に伴わない場合、イジメに近い。
0271どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-MZbP [14.8.36.192])
垢版 |
2022/03/17(木) 11:57:16.03ID:ZSCUOtGI0
石川は試合に出して体力、経験を積ますしかない。
結果、.185 6位でも、1年間出来れば良しとしないと。

本当はその役目を石垣がやってないとダメなんだけど。

フレッシュオールスターMVPを獲得した選手は大成するはずなんだけどな。
0273どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7567-1VlF [106.72.50.1])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:03:40.55ID:JfhO+Qha0
昨シーズンは根尾が188打席だったようなので、
今シーズンも誰か、何人かはそのくらいか、
もっと多く起用されるんじゃないかな
0276どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa91-b1wu [106.128.187.54])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:12:48.66ID:fQd8jfMqa
もう何回も聞いてるけど
中日はなんで20年間若手がまったく育たないのだろうか...
ここまで育たないとホント気になる
0277どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a399-gbbE [211.135.78.128])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:16:17.90ID:xNo/gq400
まあ一番の悪はFA残留だよ
無駄にFA残留連発してるからな
ハムみたくどんどんだしたらいいんだよ
残すからいつまでもレギュラーの候補として残る
若手の出番が減る
0279どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a399-gbbE [211.135.78.128])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:19:33.23ID:xNo/gq400
高橋周平とかfaだけど、残留されてみろ
扱いに困る選手がまた増えるだけ
0280どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-W4zD [49.97.102.36])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:21:50.72ID:ATw49Oqyd
>>276
捉えてもフライになる球場、投手有利なマウンド、下半身痛めやすい外野の芝
0281どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d89-xY8Q [182.20.129.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:21:58.49ID:FdFPNR1D0
石川はプレーよりも痩せてるのが気になる
フルスイングで飛ばすタイプじゃないしこれ以上痩せるな
0282どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a399-gbbE [211.135.78.128])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:22:59.23ID:xNo/gq400
それプラスだれかさんがやってきた社会人大量指名だな
0284どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d540-CFMU [122.31.136.131])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:25:09.79ID:FSqFm5EL0
>>271
石垣ぐらいの年代にもっと出てきてほしいんだけど
そもそも少な過ぎるし出てこないしで…何でこうなった

2022年4月1日時点の満年齢
28歳 高橋 渡辺
27歳 溝脇 京田
25歳 アリエル 滝野 ワカマツ
24歳 郡司 三好
23歳 石垣
22歳 高松 伊藤 ブライト 鵜飼 福元
21歳 根尾 石橋 ガルシア
20歳 石川 岡林
0286どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a399-gbbE [211.135.78.128])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:26:30.76ID:xNo/gq400
落合はいい成績を残した
ただ、落合の考え方を崇拝するようなのを今もやり続けてる節がある
0288どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a399-gbbE [211.135.78.128])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:28:22.03ID:xNo/gq400
>>284
これまだましやで

だれかさんがGMやってたころをなんとかして立て直したのがこの結果

4.5年前は一軍も二軍もスタメン30歳付近で固められるとかいう地獄状態あったからね
0289どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8379-JxOY [117.18.188.94])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:29:03.60ID:FixF5qWd0
>>286
落合のやり方は豊富な資金で戦力を整えられたらいい戦略だけどな
巨人の監督とかなら名監督になれるだろ

でも弱いチームでそのやり方は長期的な視点で見れないから致命的になる
中日ドラゴンズは自分たちが弱いチームであることを自覚しないとね
中日ファンの大半が今の中日は弱いって認めてないだろ
0291どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa91-Qkek [106.131.190.221])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:32:15.48ID:j8UWx2wva
客観的に他所の若手選手に数字で比べて二軍の成績比較すりゃ一軍で通用しなくても何となく納得って選手ばっかだろ
周平や石川にしろポジ要素探すにも一年目の数字を掘り返して擁護せにゃならん状態だし
0292どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a399-gbbE [211.135.78.128])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:32:15.51ID:xNo/gq400
落合の30代全盛期説にのっかってるような指名をしたようにしか思えない 落合の大量の社会人指名って
0293どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-0hCY [49.97.102.209])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:32:57.31ID:KrFesBwcd
>>276
1軍本拠地が広いのはもう仕方ないし個性としてあってもいいと思うが2軍球場までも広いのは百害しかないわ

と思って調べ直してみたら思ったより大きくなかったわ
ウエスタンって何で打低なんだ?単純に今いる選手の質の話か?
0294どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a399-gbbE [211.135.78.128])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:33:08.84ID:xNo/gq400
>>290
だから全然ましだってこんなの
0295どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a399-gbbE [211.135.78.128])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:34:26.10ID:xNo/gq400
球場が広がったら広いなりの野球を1998からやって強くなったんだろ

広い球場で長打打つかもしれない打者集めて弱かったのが1997年やぞ まあ2008も該当やな
0296どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8379-JxOY [117.18.188.94])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:35:02.82ID:FixF5qWd0
>>292
落合GMってそもそもコストカットのために呼ばれたんじゃなかったっけ?
強くするために呼ばれたわけではなかったような

落合監督は勝つため、落合GMはコストカットのため
これをごっちゃにしてるから、よくわからんことになる
監督もGMもちゃんと結果出してるじゃん
超長期的にも弱くなってコストカットできるなんて、中日フロントは嬉しくて泣いちゃうだろ
0297どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr49-3qnz [126.253.182.242])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:35:08.10ID:orIfkgP9r
根尾はもう無理矢理にでも一軍置いとけや
もう何年目だと思ってんだ?
4年目だぞ4年目
身体作りやじっくり下でフォーム固めとかやっても一緒だからよもう

一軍にレギュラーじゃなくともサブやらで置いて試合出しとけや
肩だけは一流なんだから全く使えんこともないしな川又みたいによw

まあ川又は何だかんだ言って代打では結構活躍はしたけどよw
0298どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a399-gbbE [211.135.78.128])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:35:57.90ID:xNo/gq400
野手陣は2017年シーズンのチーム打率.247・チーム得点487からチーム打率.265・チーム得点598まで成績を向上させた。投手有利のナゴヤドームを本拠地としていることもあり、伝統的に投手力で勝ってきている中日だが、2018年シーズンは打撃面で大きな成果があった。

年齢別成績は非常に特徴的なグラフになった。「29歳〜33歳」が69%もの打席数を占める。ひとつの年齢層の打席割合として他球団にはない高さで、主力が同世代に一極集中する形となっている。この年齢層は打率.292・出塁率.420と優秀な結果を残した。

「23歳以下」の出場選手はゼロだったが、これは12球団で中日のみ。「34歳以上」の打席数も少ない。ある程度完成された中堅世代が中心となり、戦力が計算しやすい年齢構成だといえる。今季26本塁打・99打点をマークした主砲のビシエドも3年契約で残留。しばらくは安定した打線を維持できそうだ。
0299どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7567-1VlF [106.72.50.1])
垢版 |
2022/03/17(木) 12:36:34.98ID:JfhO+Qha0
いつ頃からかわからないが、
昨年だけじゃなく、ウエスタンは打撃の成績は低めではないだろうか
原因はわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況