【和田一浩】「出てきそうだな」と思う若手にある共通点 「芯」持っている選手はブレ少ない
https://news.yahoo.co.jp/articles/22c4c7801b42e96b54c494cd941e4661b1a517ab

キャンプから見てきた中で、正直な感想を話してみたい。
「出てきそうだな」と思う若手には、共通点がある。
中日でいえば、岡林と鵜飼。
高卒3年目の岡林も、大卒ルーキーの鵜飼も、自分がプロの世界で生きていくために必要な『芯』を持っている。

根尾と石川昂は物足りなく見えた。
結果を度外視しても、2人には岡林や鵜飼が持っている『芯』を感じなかった。

キャンプが良くなかっただけに変化するのはいい。
しかし、その変化の中にも「自分がどういう選手を目指し、どうにかして1軍に残ろう、
何とかしてレギュラーになろう」という『芯』になるようなものが感じられない。
自分自身にしっかりとした『芯』ができれば、さまざまなアドバイスを聞いても、
自分に合ったもの、必要なものを探せるはずだ。