X



こいせん 全レス転載禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0199どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMe2-YbQj [193.119.160.160])
垢版 |
2022/02/18(金) 15:05:01.03ID:UATLtpGjM
今はしんどいけど2014とかに外人枠5つあったら有利だったろうなあ
0201どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-Sofy [106.128.45.174])
垢版 |
2022/02/18(金) 15:15:13.23ID:IKLUoETpa
>>199
ただ、外国人枠が5ならカープが取れてた外国人も他球団に横取りされてた可能性があるし、やはり外国人枠拡大は資金のある球団に有利なのは疑いようはないよ

外国人WAR
阪神8.0
横浜7.2
巨人6.4
ヤク4.2
中日2.6
広島0.4
枠が増えれば増えるほどかけた資金に比例するわな
0202どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ af67-rCQD [14.13.9.192])
垢版 |
2022/02/18(金) 15:15:39.87ID:dVRLTiC10
>>192
内野SS席
バックネット裏ね
ネットで多少見づらさはあるけどその分まずボールも飛んでこんしのんびり見れる
何より選手に近いからこの臨場感はここらに座らないと味わえない
キャッチャーのバシイン!ってミット音からバッターのブゥオウン!ってスイング音までよく聞こえる
一球一球楽しみながらゆっくりクピクピとビール飲むのが最高の贅沢だと思う
0214どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7754-zdzm [124.38.51.225])
垢版 |
2022/02/18(金) 16:53:10.64ID:OqhfLnKC0
>>212
仙台は楽天だと思うんだけど、やっぱり試合数が多いほうが話題になることは多いそうで、楽天の方が話題に登ることは多いみたい
復興支援に優劣はつけないし、市民としては両方見るんだけど、サッカーは毎日話題を提供するってのがやっぱり難しいよねぇ・・・
0215どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-Sofy [106.128.44.131])
垢版 |
2022/02/18(金) 16:54:27.03ID:wLGu1Ndka
外国人枠撤廃して外国人だらけになったら、メジャーやサッカーならセリエAや海外リーグ見るわな

野球の場合、甲子園からドラフトなど、高校生くらいからスターを育成したり、地方にフランチャイズ球団を作って、そこを中心にローカル的な盛り上がり方をみせたり、悪役の読売がいたりと上手い事、国内のリーグを保護できてる
0219どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-WAOk [106.128.61.112])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:01:14.93ID:G/PTZG6Da
東京って結局は地方人の集まりだからでしょ
そもそも東京都心は人の住む場所じゃないし
0220どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-Sofy [106.128.44.131])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:01:37.30ID:wLGu1Ndka
サッカーの観客動員ランキング
地方はかなり厳しい
全体のパイが弱い、そうすると資金難で弱いので地元民も見向きもしないっていう悪いパターン
1 浦和レッズ 34,184
2 FC東京 31,540
3 ガンバ大阪 27,708
4 名古屋グランパス 27,612
5 横浜F・マリノス 27,010
6 川崎フロンターレ 23,272
7 セレッソ大阪 21,518
8 ヴィッセル神戸 21,491
9 鹿島アントラーズ 20,569
10 北海道コンサドーレ札幌 18,768
0222どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-XieK [49.98.90.216])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:04:55.91ID:/xmqvexNd
東京は外から来る人が多いし、出入りも激しくて定着して住んでる人が比較的少ないからね

他の娯楽や情報も多くて入ってくる情報の中で野球が占める割合が少ないから、自分から積極的に関わらないと触れる機会もあまりない

チームも2つあるし東京でもホームエリアを限定するとかしないと地域密着にはならないだろうね
0224どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-Sofy [106.128.44.131])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:07:04.23ID:wLGu1Ndka
コロナ前のJ1。地方の集客は苦労してる
1 浦和レッズ 34,184
2 FC東京 31,540
3 ガンバ大阪 27,708
9 鹿島アントラーズ 20,569
10 北海道コンサドーレ札幌 18,768
11 松本山雅FC 17,416
12 大分トリニータ 15,347
13 ジュビロ磐田 15,277
14 サガン鳥栖 15,050
15 清水エスパルス 15,043
16 ベガルタ仙台 14,971
17 サンフレッチェ広島 13,886
18 湘南ベルマーレ 12,848
0227どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-Sofy [106.128.44.131])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:12:26.46ID:wLGu1Ndka
2019年 プロ野球
阪神 42,935 人 72 試合 3,091,335 人
巨人 42,643 人 71 試合 3,027,682 人
ソフトバンク 36,891 人 72 試合 2,656,182 人
中日 31,741 人 72 試合 2,285,333 人
DeNA 31,716 人 72 試合 2,283,524 人
広島 31,319 人 71 試合 2,223,619 人
ヤクルト 27,543 人 71 試合 1,955,578 人
日本ハム 27,368 人 72 試合 1,970,516 人
楽天 25,659 人

プロ野球でも地方の球団の方が不利なんだけど広島、札幌、仙台でもこれだけ集まるのは凄い
0229どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7754-zdzm [124.38.51.225])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:14:22.22ID:OqhfLnKC0
>>228
あの議員さ
「マスクつけると吸う息の二酸化炭素濃度が濃くなってアフォになる。これは医学的に証明されている。なるべくつけないようにしている」
とかならまだ「なるほどー」ってなるんだけど
「悪の陰謀」だの「憲法違反」だの、ラリってるとしか思えないんだが・・・
0237どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7754-zdzm [124.38.51.225])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:33:20.63ID:OqhfLnKC0
>>233
競技人口が多くなって、色んな人にサッカーを見てもらおうとすると、チーム数が多いのが正義だそうだ
それだと1チームあたりの動員が落ちたりするので、放映権はリーグが均等分配とか、各種の収益が平等分配されるいう形にしているそうな

ただチーム数多くなって、地方自治体に支援受けているところもあって、コロナのときにこれ以上の支援はって断られたチームがあるけど

> 市によると、市有のユアテックスタジアム仙台の使用料減免が約2500万円。
>ホームタウン協議会の負担金1500万円、命名権料の半額2500万円を加えると、年間約6500万円を実質支援している。
> 一方、プロ野球東北楽天はチーム支援組織の負担金年60万円のみ。プロバスケットボール男子の仙台89ERSは支援組織の負担が150万円、
>市体育館の使用料減免が昨年度は約670万円で、ベガルタ仙台と大きな開きがある。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201812/20181214_11024.html
0239どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ af67-uzGN [14.13.9.192])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:34:40.91ID:dVRLTiC10
>>238
姿をくらませてるハマッピの攻撃
0243どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb47-GCKb [202.213.176.43])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:37:14.25ID:IVuAm3cI0
やっとローソンの打ち込み終わった
0244どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp3f-Ie3k [126.33.129.209])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:37:51.77ID:pdvMxw79p
>>238
マッピだろ
0245どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7754-zdzm [124.38.51.225])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:37:58.94ID:OqhfLnKC0
>>242
>県と23市町が共有するサーバーに大量のデータを送り付ける「DDoS攻撃」を繰り返し受けている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8956938f0af372aeb8abdb87caf197271be8fe0f

共有サーバーが狙われてるからだと
意図的に特定の市というわけじゃないみたい

DDoSだから、最近の事例だとロシアだけど、まぁわからんねぇ・・・
0246どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-Sofy [106.128.47.188])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:39:03.15ID:iWBaUwmva
>>237
よく頭が弱い読売ファンが放映権の一括管理をしないのはカープのせいだなんて本気で思ってたりするのみて、日本人のおバカ化にどん引きするけど、一括管理で得をするのは貧乏な地方球団なんだよなー

逆に損をするのはテレビ局をバックにもつ読売
アンチ読売なわけじゃないけどここのとこを理解する頭がないのに一括管理にならないのはカープのせいだと言ってるポンコツをみる度にため息が出る
0250どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e24f-rCQD [203.168.78.75])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:54:10.09ID:/P95Epr80
そもそもなオーナー会議>コミッショナーの図式が全ての根源だろ
それぞれの球団がそれぞれの考えで動けるから起こってる事象でどこどこの球団がとかの問題じゃないだろ
オーナー>NPBって図式が維持されることを最も願ってるのはどこの球団か?って考えたらだいたいわかるだろ
0251どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-Sofy [106.128.46.143])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:55:51.04ID:BvcPe7/9a
>>241
DAZNはすでに巨人のオフィシャルスポンサーになっていて、ほぼイコールで読売グループの関連会社と考えた方が良いぞ
巨人には多額の契約金を払う一方でヤクルトやカープにはかなり少額の契約料で放映権を売るよう圧力をかけてんだからかなりタチが悪い

1番良いのはスカパー、DAZNに対抗するようなネット配信サービスが出てくる事、
最悪、阪神の虎テレ、巨人のG+、Hulu、ヤクルトのブジテレビオンデマンドみたく独自の配信サービスを持つ事だけど放映権の一括管理ができてなくて、DAZNと巨人が蜜月な関係を築いてしまった事で状況はかなり悪いんだよな
0253どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-Sofy [106.128.46.143])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:58:44.12ID:BvcPe7/9a
>>248
カープも、カープファン向けに独自の配信サービスを始めるのが1番の正解
他球団ファンも買うように1試合あたりでバラ売りしても良いし、月額でやっても良い

DAZNは巨人と提携して、巨人には20億払い、セリーグの他球団はかなり安く買い叩かざるを得ない状況を作ろうとしてる
こんなバカげた話しに乗る必要なんてない
0256どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-Sofy [106.128.44.4])
垢版 |
2022/02/18(金) 18:13:10.06ID:hQ28KIfya
DAZNと巨人ファンのガイジムーブをまとめると

16年にカープと横浜戦の放映を開始
18年には巨人戦以外の放映に(巨人だけが渋る)
翌年、巨人のスポンサーになり年20億払う事を発表
代わりにヤクルトやカープには2億しか払えずカープが脱退

からのカープが悪いの大合唱
こいつらのボンクラぶりはめをみはるものがある
0261どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-Sofy [106.128.46.4])
垢版 |
2022/02/18(金) 18:24:55.88ID:rGRJrXGNa
>>249
放映権一括管理やDAZNの件がカープが悪いと広めたのは悪質な煽り系まとめサイトの流すデマというか都合の良い解釈と、それを信じちゃうだいぶ頭の弱い巨人ファンがいるからってのもあるんよな

なんスタとかいう、キチガイ系の巨人ファンが集まるまとめサイトの管理人がなんJで自演しまくって煽り散らかして、それをまとめてたのがバレたとかなんとかで、大炎上してるみたいだけど、ああいうのも球団がしっかり名誉毀損でバンバン訴えた方が良い
影響力を持ったはまっぴが暴れて間違った情報を広めてるようなもんだから
0264どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ce0f-iNmN [111.101.142.113])
垢版 |
2022/02/18(金) 18:29:18.47ID:INvMU+YM0
>>262
九里の打撃シートでずっと差し込まれてたのが気になった
内角に弱いのか、制球力良い投手は厳しいかも。
0266どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMe2-YbQj [193.119.160.209])
垢版 |
2022/02/18(金) 18:42:20.55ID:4Jcucx8/M
>>265
遠投ガイジの言う正解ってだいたい妄想じゃん
0267どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-Oj7G [126.168.98.25])
垢版 |
2022/02/18(金) 18:44:04.23ID:WU7tICjX0
>>261
>>265
出た出た出た
0268どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7754-yoXx [124.38.51.225])
垢版 |
2022/02/18(金) 18:46:27.17ID:OqhfLnKC0
>>265
DAZNが嫌いとかじゃなくて兎に角叩こうって奴が嫌われてるのわかってるかね
0269どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-Sofy [106.128.45.221])
垢版 |
2022/02/18(金) 18:47:14.51ID:OS+vqJ8sa
>>265
ネット配信が普及したらテレビ放送みなくなるってあんまり賢い思考回路とは思わないけどなー
わざわざテレビで無料でやってるのに見づらくて遅延もしてるネット放送の方観る人ってどれだけいるんだろうか
それにカープはいち早くDAZNに放映権を売ったんだぞw
煽りサイトなんかでみたこういう言いがかりや管理人の自演を本当に信じちゃう人って本当に一定数いるんだよな
0275どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5bd8-9o9H [122.223.77.144])
垢版 |
2022/02/18(金) 19:04:49.22ID:vjrpJ0yk0
>>273
羽月可哀想
0277どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab67-H4a6 [106.72.133.96])
垢版 |
2022/02/18(金) 19:08:01.94ID:8IZ18gif0
矢野 ほんまに「イチにカケル」や。今年1年にオレもかける。

緒方 これは誰が考えたの?

矢野 ウチのスローガンって、いつも全員でミーティングするのよ。裏方さんも選手もスタッフも全員入ってもらって。

緒方 そうなんや。ええやん。広島は上の方から来てびっくりする(笑い)。でもイチ、優勝を狙うのは監督の仕事、責任や。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202202180000613_m.html

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202202180000614_m.html
0279どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb47-GCKb [202.213.176.43])
垢版 |
2022/02/18(金) 19:08:55.59ID:IVuAm3cI0
>>275
ワシもや
0282どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5bd8-9o9H [122.223.77.144])
垢版 |
2022/02/18(金) 19:38:11.50ID:vjrpJ0yk0
明日野球できるかのう
0290どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5bd8-9o9H [122.223.77.144])
垢版 |
2022/02/18(金) 20:10:36.46ID:vjrpJ0yk0
>>285
ここは人権有らざる者のすくつなので
0293どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ af7c-JjBG [14.133.220.42 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/18(金) 20:20:29.21ID:0PXqq73J0
カープさん人権再取得しないと俺みたいに山にいる農家に竹竿で問答無用で叩き殺されるよ(≦・ω・≧)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況