昨日の球辞苑で語っていたのはルーキーの打撃指導法について

琢朗コーチは多少独特な打ち方をしてても本人の気持ちを尊重する
ルーキーが最初にぶち当たる壁は強いまっすぐ
まっすぐを打ち返せて変化球に対応できるようになる
いろんな選手見てきても結果が出せる選手はたくさん振ってきてる
若い選手にはたくさん振らせて体幹を使い自分の体の軸を作ってもらう
オーバーワークにはならないのか?→そう簡単に限界は来ない、やらない方が怪我する
基礎づくりが大事。家づくりと一緒で地盤さえしっかりしてれば建て直しも建て増しもできる