元ファーム首位打者”山下航汰の前途多難 巨人の育成契約蹴りトライアウト参加も低評価なワケ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fbf2c91a4e6e4f83ece11065d875c5ae182b0036

 しかし、巨人退団が明らかになった11月中旬からトライアウト当日まで、山下の獲得調査に動いた球団があるとは聞かない。
高卒新人ながらファームの首位打者を取った“逸材”なのになぜか。
「現在の山下レベルの選手は各球団にゴロゴロいるからですよ」と、さるプロスカウトがこう続ける。

「(右手を)骨折してから打撃は下降線をたどっているし、外野しか守れないのも課題です。
足はそこそこですが、肩が弱い上に打球への反応が鈍く、守備範囲も狭い。
DH? それはもっと本塁打を打つ選手のためにありますから」

 もうひとつ問題がある。
「山下は外野しか守れませんが、球界は左打者の外野手が飽和状態。需要と供給が合わないんです。
それに、この時期になると、各球団とも外国人の獲得に向けて支配下枠を確保しないといけない。
ウチは取りませんが、他球団も良くて育成契約でしょう」
 前途は多難というのだ。