X



こいせん 全レス転載禁止

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7264-qlCu [203.165.37.116 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/26(火) 22:54:16.81ID:37RW0EgO0

前スレ

こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635250665/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55f5-uZaW [122.255.164.58])
垢版 |
2021/10/26(火) 22:55:08.30ID:f/LDi7ns0
>>1
いちおつありがとう(´・ω・`)
2021/10/26(火) 22:56:40.42ID:ReU2L0Jjd
https://youtu.be/9JBYtX11RBM

青木選手がんばえ〜!!
4どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bba7-jKq9 [119.243.210.7])
垢版 |
2021/10/26(火) 22:57:50.48ID:/ax9+Ipx0
いちおつ
いろいろあったシーズンももう終わりですなぁ
2021/10/26(火) 22:57:51.23ID:YwBnseq+0
隠れMVPは河田
2021/10/26(火) 22:58:03.02ID:tuGMLKaOd
前田もだいぶ喋りうまくなったな
ようつべおじさんの成果が出とる
7どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d50-JAZW [124.213.102.5])
垢版 |
2021/10/26(火) 22:58:09.40ID:kw+gv7kW0
2年連続最下位からどうやって優勝できるんだろう
2021/10/26(火) 22:58:26.48ID:tuGMLKaOd
50ホールドって異次元すぎる
2021/10/26(火) 22:58:26.49ID:252FHZBx0
来年の監督は?
2021/10/26(火) 22:58:38.59ID:IEkOYk7nd
サイン盗みを指摘した村上がMVP
11どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d64-fDtU [110.130.148.179])
垢版 |
2021/10/26(火) 22:58:48.95ID:6MhMuKr50
広島7位高木翔斗「将来カープを引っ張っていけるように」体も目標もでかい
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9f24164e4ec1941cfe3d22f37a471e1c26a35e0
全国屈指の強豪・県岐阜商で2年から4番を務めた。
高校通算20発で「広角に打てる打撃と、逆方向に伸びる打球が打てるのが自分の強みです」と言い切った。
担当の松本スカウトは「リストが強くて、会沢みたいに勝負強く、右でも左でも、どこでもホームランが打てる。4番を打てるくらいの力は持っていると思う。相当期待している」と明かした。
ライバルが多いが「捕手一本で頑張っていきたい。自分の存在感をアピールできるようにやっていきたい」と捕手にこだわり、競争を勝ち抜く。
2021/10/26(火) 22:58:59.54ID:RSO6bGWv0
いちおつ
カープは今年も優勝争いとは終始無縁だったな
来年こそは優勝来るかなあ?
せめて見せ場くらいは作ってほしいが
2021/10/26(火) 22:59:03.09ID:hM+WiEFS0
ネバラスカスなんてスカウト2年越しの願望叶っての獲得だったのに
もう少し何とかできなかったんか
2021/10/26(火) 22:59:24.09ID:l9K5c1FF0
右打者が足りない
2021/10/26(火) 22:59:50.99ID:tuGMLKaOd
そうかもうペナントってカープ戦しか残ってないんだな
16どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7564-gZtc [42.146.24.86])
垢版 |
2021/10/26(火) 22:59:55.83ID:psJHjoVs0
なぁセーブ成功率100%で終えたNPBクローザーって他におるの?
まぁこんなこと言ってると栗林が失敗しそうで怖いが…
17どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55f5-uZaW [122.255.164.58])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:00:03.44ID:f/LDi7ns0
MVPは村上かな(´・ω・`)
2021/10/26(火) 23:00:05.89ID:tlKD5AKPd
高津は有能なんじゃろか
19どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-VmZJ [14.13.9.192])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:00:27.03ID:qB2lHj2L0
>>13
ネバラスカス、スカウト
スカスカ言い過ぎじゃない?
2021/10/26(火) 23:00:38.44ID:hkg4DRUQ0
WAR
糸原-2.9
木浪0.6
小幡1.0

糸原WARの日本ワースト記録更新

虎の敗因はこれだろうな 代わりはいくらでもいたのに去年の松山以下のWAR叩き出した男を使い続けた
21どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd79-pRnv [158.201.248.187])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:00:45.60ID:IcuOf9eT0
いまむら
さて28日は勝敗度外視で牧は全打席敬遠だの
首位打者獲ったら流石に新人王
2021/10/26(火) 23:00:57.33ID:RbJl3geu0
>>18
ヤクルトの場合はほんと分からん
来年最下位も無くはないし
23どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2be0-WU2P [153.232.7.189])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:01:03.28ID:RTMQ1yYr0
いちおつ
>>11
今年のドラフト担当が松本と鞘師ばっかりだな
24どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d50-JAZW [124.213.102.5])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:01:04.92ID:kw+gv7kW0
>>15
誠也全部敬遠されそう
25どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd25-/tgv [116.90.158.245])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:01:09.66ID:Sw2svN5o0
PBNはじまた
26どうですか解説の名無しさん (スププ Sd03-IaGY [49.96.17.88])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:01:10.37ID:U7f0bWvDd
ビールかけは自粛なのか
2021/10/26(火) 23:01:23.34ID:YwBnseq+0
まさかの巨人日本シリーズ進出からのスイープ
これでいこう
2021/10/26(火) 23:01:43.46ID:H9SbKKuv0
アレだけヤクルトに援護射撃したお返しに
・巨人にアッサリ負けて巨人のCS進出をアシスト
・牧にボコボコに打たれて牧の新人王をアシスト
めっちゃ凄いもんもろうたなw
2021/10/26(火) 23:01:43.69ID:jeXB0a4Z0
カープさんには、感謝しきれません!
虎は退治してくれるし、優勝アシスト最高ヤ
2021/10/26(火) 23:02:04.41ID:C++QsPmw0
昨日ラジオで逆神達川が優勝は阪神が有利と言ってて
これはヤクルトが優勝だなと確信した
31どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd25-/tgv [116.90.158.245])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:02:28.66ID:Sw2svN5o0
目が怖い👁‍🗨👁‍🗨
2021/10/26(火) 23:02:37.05ID:/Exp8Uhya
ヤクふざけんな!乳酸注入したるぞヽ(`Д´)ノ
2021/10/26(火) 23:02:52.98ID:tlKD5AKPd
宮崎、牧、佐野は取れたよなあ
2021/10/26(火) 23:03:08.51ID:tuGMLKaOd
>>28
最後に栗林のセーブ記録アシストしてもらえばえけ
35どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-ipLp [49.98.165.89])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:03:46.42ID:QhvDu6cqd
阪神 得点圏打率
3.4月 31試合.276
5月 19試合 .286
6月 23試合 .287
7.8月 29試合 .229
9月 25試合 .212
10月 .19試合 206

途中から不自然に落ちてるなあ…なんでやろなあ…
36どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd79-pRnv [158.201.248.187])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:03:48.71ID:IcuOf9eT0
>>13
日本人のスカウト力はあるが
助っ人スカウト力は2016以降からっきしダメだな
2021/10/26(火) 23:04:05.27ID:RbJl3geu0
>>24
村上は打点が岡本と1点差だから勝負してもらうために誠也とも勝負してくるかもしれん
ホームランは岡本と並んでるから誠也に1本までは2人が3人になるだけで同時獲得には変わりないし
2021/10/26(火) 23:04:16.81ID:RSO6bGWv0
現時点で栗林新人王は何%くらい?
先週くらいまでは栗林でほぼ確定だと思ってたが事情が変わってきた
2021/10/26(火) 23:04:26.42ID:YE/Yn8LE0
宮西、14年連続50試合登板って聞き間違いかな
2021/10/26(火) 23:04:30.29ID:tuGMLKaOd
明日も前田か
2021/10/26(火) 23:04:32.53ID:hkg4DRUQ0
>>35
???「動いたらアカンすよ!!」
42どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bba7-jKq9 [119.243.210.7])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:04:34.08ID:/ax9+Ipx0
>>18
名将か否かは来年以降が大事かな
43どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55f5-uZaW [122.255.164.58])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:04:44.93ID:f/LDi7ns0
>>35
梅野と同調してんじゃね
2021/10/26(火) 23:04:50.35ID:/Exp8Uhya
>>38
00:00:00.【**】%
2021/10/26(火) 23:05:03.34ID:tlKD5AKPd
球種わからんのに打てるわけやいやんけ。

とか言って墓穴掘らんかなあ
2021/10/26(火) 23:05:26.83ID:tuGMLKaOd
>>39
史上2人目の快挙ですってよ
47どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55f5-uZaW [122.255.164.58])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:05:28.61ID:f/LDi7ns0
>>39
そう言ってたね
マジすげーわ
2021/10/26(火) 23:05:29.86ID:RSO6bGWv0
>>44
う…現実的な数字出しやがって
2021/10/26(火) 23:05:30.19ID:C++QsPmw0
眞子様は筒香似
佳子様は東出似
2021/10/26(火) 23:05:43.02ID:YwBnseq+0
>>39
頭おかしいわ
51どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bba7-jKq9 [119.243.210.7])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:05:44.96ID:/ax9+Ipx0
>>39
見てきたらホントだった
これを鉄腕というんだ
2021/10/26(火) 23:06:23.11ID:H9SbKKuv0
>>34
と思うじゃん?
消化試合なのにカープをボコボコにして栗林の出番さえ作ってくれないから
ヤクルトとはそういう球団
まぁ栗林も入った球団が悪かったと思って諦めてもらわないとしゃあないな
2021/10/26(火) 23:06:28.50ID:/Exp8Uhya
>>49
眞子のT-岡田感は異常じゃぞ
2021/10/26(火) 23:06:49.10ID:RbJl3geu0
>>49
愛子様は三上似
55どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa11-cpXk [106.128.71.217])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:07:30.30ID:WBiEyWYga
まあ、来年のヤクルトは厳しいだろ
今年はあまりにも上手く行きすぎ
2021/10/26(火) 23:07:30.59ID:hkg4DRUQ0
防御率はともかく
今年の栗林の登板ペースを14連続でやってんのか・・・
57どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7564-gZtc [42.146.24.86])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:07:33.25ID:psJHjoVs0
なぁ記録に詳しい奴セーブ成功率100%のクローザーってNPBに前例あるんか?
2021/10/26(火) 23:07:40.15ID:9onVbo2g0
ビールかけも特番もないんか?(´・ω・`)
2021/10/26(火) 23:09:02.05ID:R0+L3vqp0
>>52
まあでも優勝決まったことだし山田青木は休ませるだろ塩見もかな
2021/10/26(火) 23:09:28.04ID:qB2lHj2L0
宮西とか岩瀬とか実際の例があると「肩は消耗品」ってのも嘘っぽいよな
2021/10/26(火) 23:09:45.07ID:HK3/bXv50
>>55
それはヤクルト側も割と承知済みなはず
快進撃は基本1年限りで90年代も隔年だったし
だからこそ今年の優勝が可能なら何が何でも達成すると言う執念があったと思う
2021/10/26(火) 23:09:56.84ID:tlKD5AKPd
小園、林、坂倉
野手が若返ってるから、ポジれるんだけど
誠也がいなくなったら、黄金時代はまだ先だな
2021/10/26(火) 23:10:56.04ID:hkg4DRUQ0
まあ実際栗林のアシストとかはいらんわ 
あと1・2セーブ増えたところで新人王の結果は左右されないだろう
問題はクリの最多勝だな
2021/10/26(火) 23:11:06.26ID:qB2lHj2L0
00:00:00:XX

カープ優勝まであとXX年
65どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f567-WU2P [106.72.145.1])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:11:16.34ID:Cx9g7dAh0
佐々岡「私には夢の続きがあります」
2021/10/26(火) 23:11:26.47ID:hM+WiEFS0
高津は采配というよりモチベーターとして優秀なタイプっぽいよね
2021/10/26(火) 23:11:31.23ID:RKuHURC60
>>58
ソーシャルディスタンスとってシャンパンぶしゃーっ!とかけるくらいなら良いじゃんね?
2021/10/26(火) 23:11:33.47ID:/Exp8Uhya
>>64
 (  ゚ω゚)ノ⌒ ミ   バリ!バリバリ!
 ミ⊂彡(´・ω・`) 
69どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2be0-WU2P [153.232.7.189])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:11:37.26ID:RTMQ1yYr0
>>62
わからんぞ
末包とか中村ケントが来年打ちまくるかもしれない
70どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bba7-jKq9 [119.243.210.7])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:11:49.95ID:/ax9+Ipx0
>>64
また四半世紀も待つのか
71どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-PXkW [126.242.239.238])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:12:01.02ID:Q2Wh4Xen0
二塁打記録くらいじゃ今年の栗林にゃかなわんよ
72どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-a5bR [1.72.2.44])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:12:17.32ID:giVlNNEtd
佐々岡はモチベーターとしては最○だよね(´・ω・`)
73どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd79-pRnv [158.201.248.187])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:12:29.03ID:IcuOf9eT0
>>12
来季に脱落者が出るかは差し置いて
大瀬良九里が残る前提で

坂倉小園林宇草正随奨成羽月大盛
森下床田高橋昂玉村大道小林樹
栗林森浦島内コル
ここに黒原森松本中村健末包
後は助っ人が投打にどちらか一人でも大枚叩いて確実なの獲れれば
優勝は無理としてもAクラスは狙いたい
2021/10/26(火) 23:12:29.27ID:R0+L3vqp0
>>67
全員ガスマスク着用ならいける
2021/10/26(火) 23:12:37.58ID:f2sy1raQM
やっぱ下水流戻ってきて欲しいな。長野巨人か楽天辺りに無償トレードしたい。
2021/10/26(火) 23:12:55.80ID:RSO6bGWv0
>>64
これならまだマシな結果かもしれん…
2021/10/26(火) 23:13:18.76ID:tuGMLKaOd
>>60
佐々岡「ほんまそれ」
78どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d60-7V70 [180.144.51.57])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:13:20.12ID:QCfTqBpv0
若手はいいけどデータ部門なんとかしないと離されるぞ
ヤクルトは今年めちゃくちゃ力入れたし
2021/10/26(火) 23:14:35.52ID:tlKD5AKPd
3割40本打てる外人2人
10桁勝てる外人、50ホールド出来る外人

4人揃たら、Aクラスあるで
2021/10/26(火) 23:14:41.06ID:JLyVDc8Vp
>>39
宮西 180cm.80kg(36歳)
50登板 44.1回1勝2敗 防御率3.65 奪三振49
奪三振率9.95 与四球15

ちなみに、
森浦 175cm.71kg(23歳)
52登板 46.1回3勝3敗 防御率3.30 奪三振38
奪三振率7.38 与四球20
2021/10/26(火) 23:14:53.97ID:9UeDlgafa
いちおつ
2021/10/26(火) 23:15:28.35ID:R0+L3vqp0
>>78
ホークアイならマツダでも付けれるんじゃね?
是非とも大瀬良九里にはハード面を残留条件に突き付けて頂きたい
2021/10/26(火) 23:15:29.14ID:RSO6bGWv0
>>78
ぶっちゃけカープの1番の懸念材料ってそこよね
選手は助っ人以外はそこそこ揃ってるし球団がどれだけ監督選手をバックアップしてくれるかだよ
84どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2be0-WU2P [153.232.7.189])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:15:57.53ID:RTMQ1yYr0
>>79
五輪で投げてたゴーズとかいうの
あれ獲ろうよ
2021/10/26(火) 23:16:31.32ID:9UeDlgafa
スコアラーからコストカットってのは普通なもんなんかね
2021/10/26(火) 23:16:45.47ID:T2l2wb770
>>63
何だかんだ言いながら
セーブ失敗なし&リリーフ失敗1回だけで
厳しい“登板規制”の中で35セーブまで来たからね
20前半で止まりそうな情勢だったのに
87どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d60-7V70 [180.144.51.57])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:18:07.44ID:QCfTqBpv0
>>83
ここだけは選手の力でどうにもならないのに差がついていくからホントかわいそうだしなんとかして欲しいわ
2021/10/26(火) 23:18:54.50ID:2PJhbzME0
補強は誠也の後釜もだけどやっぱ中継ぎやろ。圧倒的に弱い
2021/10/26(火) 23:19:14.71ID:RSO6bGWv0
>>73
大瀬良九里残留が前提

残留が最大の補強か
九里大瀬良どっちが抜けても話にならんだろうけど、優勝するなら残留は当然でさらにルイスジョンソンせめてバリントンクラスを獲得しないと
90どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd4f-1LKM [116.81.87.212])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:19:30.22ID:5SxNUFZH0
ハマッピが来たらみんなで最下位おめでとうって言ってやろうぜww
2021/10/26(火) 23:19:49.25ID:lzy7hZos0
敗戦0なら藤川が2006年に基地外みたいな投球してるよ
63試合登板で5勝0敗17S30H、防御率0.68、WHIP0.86
2021/10/26(火) 23:20:31.78ID:hkg4DRUQ0
来たらも何も・・・
俺の視界に入りようがないから来たかどうかもわからん
93どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd79-pRnv [158.201.248.187])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:21:25.99ID:IcuOf9eT0
>>75
ゴキはパワ原続投だから無理だろ
金喰いロートルはDHがあるパにさっさと逝って貰いたいが
94どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a380-fDtU [211.7.92.35])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:21:36.89ID:IkHRbtYN0
さて今年はいくらの外人を連れてくるのか
その中でアカデミー含まれてたら来季は見んでええな
2021/10/26(火) 23:22:03.85ID:9onVbo2g0
優勝グッズ着た不自然な会見きたー(´・ω・`)
2021/10/26(火) 23:22:23.92ID:lzy7hZos0
あと佐々木が1997年に49試合3勝0敗38S、60回、防御率0.90。WHIP0.70

クローザーは歴史が浅いからなんとも。佐々木も3回とか投げてたからイニング数が多い
97どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d60-7V70 [180.144.51.57])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:23:04.69ID:QCfTqBpv0
アカデミー閉鎖してるんじゃなかったか
メヒアバードは残留で野手1投手2くらいじゃね
これが出せる限界だろう
98どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f550-/PVD [106.176.170.159])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:23:14.05ID:U4WPyTJF0
佐々岡監督も見守ってるぞ感は出してたよな
傍観者的だったけど
2021/10/26(火) 23:23:26.67ID:8m+ZNDos0
青木って初優勝だったのか
意外だな
2021/10/26(火) 23:23:45.13ID:JfxqYMS40
このパーカーは優勝逃したらどうする気だったんだろう
2021/10/26(火) 23:24:16.26ID:lzy7hZos0
藤川が凄いのは開幕47.2回の無失点記録
2021/10/26(火) 23:24:28.73ID:9onVbo2g0
>>100
こっそり着る(´・ω・`)
103どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55f5-uZaW [122.255.164.58])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:24:43.87ID:f/LDi7ns0
>>100
阪神もこういうの作ってたのかも(´・ω・`)
2021/10/26(火) 23:24:59.63ID:9onVbo2g0
優勝グッズか売れるわね(´・ω・`)数年ぶりだと新鮮だわ
2021/10/26(火) 23:25:25.99ID:JfxqYMS40
>>103
阪神の選手はこっそり着るんだね
2021/10/26(火) 23:25:30.73ID:T2l2wb770
来年は栗林のセーブ機会縛り&3連投禁止縛りの同時進行はやめるだろう
3連投禁止のせいで負けた試合がある一方
7連休・10連休・10連休なんてやってるし
107どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-a5bR [1.72.2.44])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:25:48.48ID:giVlNNEtd
Vやねん2の発売まだ?(´・ω・`)
108どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-PXkW [126.242.239.238])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:25:55.62ID:Q2Wh4Xen0
>>103
悲しいなぁ
109どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55f5-uZaW [122.255.164.58])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:25:56.61ID:f/LDi7ns0
>>105

( ^∀^)
2021/10/26(火) 23:26:02.88ID:RRI8eh6N0
全盛期の藤川は残した数字以上に投げてるボールがやばかったな
阿部や由伸がストレート一本待ちなのに前にすら飛ばなかった
2021/10/26(火) 23:27:37.26ID:lzy7hZos0
連続無失点試合記録は今年の平良の38試合連続(2リーグ制では初)
だから栗林も凄いけど平良がいるからなあ
2021/10/26(火) 23:28:07.89ID:T2l2wb770
>>99
野村監督黄金時代が終わった後にプロ入りして
近年強くなる前にアメリカ行ったからね
113どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7564-gZtc [42.146.24.86])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:28:39.00ID:psJHjoVs0
>>96
大魔神負けなしか
でも負けなしでもセーブ成功率100%とは限らんよな
まぁサンガツ
2021/10/26(火) 23:28:49.42ID:lzy7hZos0
牧の新人四人目の3割20本とどちらが凄いかといえば牧の方が希少
2021/10/26(火) 23:29:05.25ID:tuGMLKaOd
>>106
それはカープが弱いのが悪い
強かったらナックぐらい投げることになるわけだし
2021/10/26(火) 23:29:16.19ID:IuF7FbMPa
>>7
球団が本気出す
2021/10/26(火) 23:29:55.87ID:tuGMLKaOd
テレ朝で庄原のピラミッドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2021/10/26(火) 23:30:01.62ID:+XtNfLEC0
清水っていうのも根尾ハズレ上茶谷ハズレの選手なのか
一番いいやんけ
黒原もこれくらい活躍してくれればな
119どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd79-pRnv [158.201.248.187])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:30:06.78ID:IcuOf9eT0
>>89
今の打線にバリバリバリントンがおれば
15勝〜最多勝は確実だったかもなw

2016ヘゲ並の助っ人再来日なら
7〜8回を森浦島内コルフラ(復活込)とで回せる
2021/10/26(火) 23:30:27.77ID:tuGMLKaOd
庄原にファイルーズあい来たのかw
121どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd4f-Preo [116.81.40.205 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:30:59.12ID:iBDO06X20
>>89
プラス島内が浅尾クラス
森浦が岩瀬クラス
ケムナが今年のヤクルトの清水クラス
塹江が山口鉄也クラス
になれぼね
2021/10/26(火) 23:32:14.96ID:4h7NnmZY0
ヤクルトは大型契約で山田が残留したときに当分優勝は無理だと感じたが、やはり山田は必要だったんだな
誠也もそんな存在だろう
2021/10/26(火) 23:32:23.15ID:T2l2wb770
これで塩見のアレも言われずに済むから良かったな
佐藤輝は満塁でやらかしてるからね
124どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd4f-Preo [116.81.40.205 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:32:27.30ID:iBDO06X20
>>116
ヤクルト本社はこのコロナ禍で大儲けしてるからな
「うがい、手洗い、ヤクルト♪」
2021/10/26(火) 23:33:38.83ID:JfxqYMS40
番長まさかの海なし県奈良出身
2021/10/26(火) 23:33:55.46ID:SxOtayuO0
ヤクルトは親会社がコロナでも儲かってて去年オフに金かけて補強したからだよ
松田とは全然違う
2021/10/26(火) 23:33:56.09ID:lzy7hZos0
岩瀬って1回か2回セーブに失敗するけどそれを10年ぐらい続けた投手で森浦と比べたら可哀想w
2021/10/26(火) 23:34:11.48ID:vBZSpn+g0
携帯会社に付加価値求めている人ってなんなんだろ
マーケットや電子マネー決済に動画配信や電子書籍とか
繋がるのが一番なのにな
ドコモみたいに
2021/10/26(火) 23:34:28.35ID:pQWIIE6a0
>>122
7年40億円は相当な覚悟やねえ
2021/10/26(火) 23:34:41.28ID:T2l2wb770
高松って青柳キラーか
2021/10/26(火) 23:35:46.66ID:+XtNfLEC0
青柳は単純に左のコツコツ当ててくる打者に弱い
2021/10/26(火) 23:35:53.65ID:vBZSpn+g0
サンスポの越後屋が泣いているわ
2021/10/26(火) 23:36:11.86ID:lzy7hZos0
クローザーって旬が短くて豊田で3年だから
2021/10/26(火) 23:36:49.94ID:YAokbrAA0
広島7位高木翔斗「将来カープを引っ張っていけるように」体も目標もでかい(日刊スポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/f9f24164e4ec1941cfe3d22f37a471e1c26a35e0
2021/10/26(火) 23:37:23.35ID:vBZSpn+g0
関西だけでも阪神が優勝逃した経済的損失が一億超えるんだってよ
出版物やグッズとかパーになったから
136どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7564-gZtc [42.146.24.86])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:37:47.05ID:psJHjoVs0
中崎も3年くらいやったよな
まぁ優勝争いの3年やったし良かったやろ
今村はそれに比べて長持ちやったな
2021/10/26(火) 23:37:53.06ID:YAokbrAA0
牧田欲しいなぁ
138どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d50-JAZW [124.213.102.5])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:38:08.90ID:kw+gv7kW0
>>133
岩瀬や佐々木が異常だっただけだわな
2021/10/26(火) 23:38:44.01ID:pQWIIE6a0
https://baseball-freak.com/chart/

これ見ると阪神がガクッ落ちたわけでもないのに捲られて悔しいだろうな
140どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-PXkW [126.242.239.238])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:39:19.79ID:Q2Wh4Xen0
>>136
今村も無双は3年弱くらいやね
2021/10/26(火) 23:39:57.09ID:UoSPJZk4M
>>115
フェルナンデスくらい投げると脳内自動変換された
2021/10/26(火) 23:40:23.61ID:lzy7hZos0
シーズン40セーブ以上って16回あって、うち岩瀬が5回、サファテが3回、球児が2回
佐々木は1回しかない。チームが弱いしね
2021/10/26(火) 23:40:29.37ID:T2l2wb770
>>135
歴史的にもそんなに多い訳じゃないのに>阪神優勝
それ前提で動くから宜しくない
競馬で負け続ける奴と一緒
144どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-ipLp [49.98.128.18])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:40:41.30ID:f+GivdFFd
60試合以上登板すると一気に寿命縮まる気がする
岩瀬も60試合は意外と超えてない年が大半
2021/10/26(火) 23:40:42.27ID:c3sQiUUU0
場当たり起用の佐々岡に比べると
高津は投手運用上手そうに見えたが
実際のところどうなんだろう
2021/10/26(火) 23:40:57.26ID:3tF7uMn9r
>>122
しっかり金使って補強してそれが実ったな
2021/10/26(火) 23:41:08.52ID:lzy7hZos0
1 サファテ (ソフトバンク) 54 (2017) 66
2 岩瀬 仁紀 (中 日) 46 (2005) 60
2 藤川 球児 (阪 神) 46 (2007) 71
4 佐々木 主浩 (横 浜) 45 (1998) 51
5 岩瀬 仁紀 (中 日) 43 (2007) 61
5 サファテ (ソフトバンク) 43 (2016) 64
7 岩瀬 仁紀 (中 日) 42 (2010) 54
7 西村 健太朗 (巨 人) 42 (2013) 71
9 クルーン (巨 人) 41 (2008) 61
9 岩瀬 仁紀 (中 日) 41 (2009) 54
9 藤川 球児 (阪 神) 41 (2011) 56
9 呉 昇桓 (阪 神) 41 (2015) 63
9 サファテ (ソフトバンク) 41 (2015) 65
9 バーネット (ヤクルト) 41 (2015) 59
15 岩瀬 仁紀 (中 日) 40 (2006) 56
15 平野 佳寿 (オリックス) 40 (2014) 62
148どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:41:42.00ID:CMi9lWTj0
>>7
スコアラーの勘と目だけの他球団分析を変えること
つホークアイ導入
149どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd79-pRnv [158.201.248.187])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:42:31.00ID:IcuOf9eT0
>>136
今村も活躍年は2011-13、2016-2018だから
3年周期か
150どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a380-fDtU [211.7.92.35])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:42:38.05ID:IkHRbtYN0
>>7
野球に投資すること
2021/10/26(火) 23:42:53.82ID:lzy7hZos0
1岩瀬 仁紀 407 (1999-2018) 1002
2高津 臣吾 286 (1991-2007) 598
3佐々木 主浩 252 (1990-2005) 439
4藤川 球児 243 (2000-2020) 782
5サファテ 234 (2011-2018) 427
6小林 雅英 228 (1999-2011) 463
7江夏 豊 193 (1967-1984) 829
8平野 佳寿 185 (2006-2021) 595
9馬原 孝浩 182 (2004-2015) 385
10クルーン 177 (2005-2010) 304
11山ア 康晃 170 (2015-2021) 402
12武田 久 167 (2003-2017) 534
13永川 勝浩 165 (2003-2019) 527
13松井 裕樹 165 (2014-2021) 389
15増井 浩俊 163 (2010-2021) 549
16豊田 清 157 (1995-2011) 558
152どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7564-gZtc [42.146.24.86])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:43:05.20ID:psJHjoVs0
オスナサンタナが実ってたよな オスナはピレラ松山みたいなもんと書き下ろしてるアホウがおるけどオスナはムラが激しいから松山みたいな成績に収束してるだけだし
オスナ大活躍→オスナ失速→サンタナ大活躍のコンボは鮮やかだったわ
外人が綺麗にハマってたよ
2021/10/26(火) 23:43:15.65ID:8m+ZNDos0
最後まで坂倉と誠也で首位打者競わせるのかな?
154どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-PXkW [126.242.239.238])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:43:38.61ID:Q2Wh4Xen0
トラックマン、ホークアイとかは合法的なサイン盗みみたいなもんだからな
そら導入してないとやられっぱなし
2021/10/26(火) 23:44:02.44ID:2PJhbzME0
稼働年数少ないから、リリーフは助っ人で賄うのが合理的。先発型より後ろの適正ある助っ人3人くらい獲ってきてほしい
2021/10/26(火) 23:44:19.79ID:lzy7hZos0
16益田 直也 157 (2012-2021) 593
18増田 達至 144 (2013-2021) 455
19赤堀 元之 139 (1989-2004) 380
20大野 豊 138 (1977-1998) 707
21大塚 晶則 137 (1997-2003) 305
22斉藤 明夫 133 (1977-1993) 601
23鹿取 義隆 131 (1979-1997) 755
24山本 和行 130 (1972-1988) 700
25林 昌勇 128 (2008-2012) 238
26牛島 和彦 126 (1980-1993) 395
27森 唯斗 121 (2014-2021) 435
28ギャラード 120 (2000-2004) 194
29ペドラザ 117 (1999-2003) 194
30郭 源治 116 (1981-1996) 496
31中ア 翔太 115 (2012-2021) 364
32山口 俊 112 (2006-2021) 442
2021/10/26(火) 23:44:32.39ID:pQWIIE6a0
2年目で成長した高津
2年目で何も成長していない佐々岡
2021/10/26(火) 23:44:55.20ID:lzy7hZos0
33佐々岡 真司 106 (1990-2007) 570
34MICHEAL 104 (2005-2012) 288
35角 盈男 99 (1978-1992) 618
36宣 銅烈 98 (1996-1999) 162
37バーネット 97 (2010-2015) 260
38鈴木 孝政 96 (1973-1989) 586
38ドリス 96 (2016-2019) 208
40河本 育之 95 (1992-2007) 500
2021/10/26(火) 23:45:23.07ID:jxzKfovMd
>>155
こう言う奴を最近良く見るけど
ジャクソンが3人来るより
ジョンソンが3人来る方が間違いなく強い
2021/10/26(火) 23:45:31.79ID:vBZSpn+g0
なんか最下位の球団の変な人がレスしているね
2021/10/26(火) 23:45:48.49ID:lzy7hZos0
岩瀬が別格過ぎ
2021/10/26(火) 23:46:23.65ID:a3qMsR/Va
みやざきフェニックスリーグ2021
*1 福岡 12 9 2 1 .818
*2 阪神 12 8 3 1 .727
*3 広島 11 6 3 2 .667
*3 オリ 11 6 3 2 .667
*5 中日 10 5 4 1 .556
*6 日公 10 4 4 2 .500
*6 横浜 10 4 4 2 .500
*8 千葉 12 5 6 1 .455
*9 読売 12 4 8 0 .333
*9 西武 11 3 6 2 .333
11 楽天 11 3 8 0 .273
12 東京 12 2 8 2 .200
https://miyazaki-city-tourism.com/phoenix21/18thschedule/rank/

今日のウエスタン:4勝1分(´・ω・`)
2021/10/26(火) 23:46:32.03ID:4DMBmN/lr
>>20
糸原スゲーな
松山未満ってのはすごいぞ
2021/10/26(火) 23:46:41.05ID:4h7NnmZY0
佐々岡がヤクルトの8回の清水が大きかったと発言してるのは自軍の魔の8回から出た本音だろうね
165どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:46:42.44ID:CMi9lWTj0
>>154
> トラックマン、ホークアイとかは合法的なサイン盗みみたいなもんだからな


ウチのバカオーナーはそう思ってる
2021/10/26(火) 23:46:50.11ID:YAokbrAA0
>>159
理想はそうだけど実際に取れる確率はジャクソン>>>ジョンソンだから
2021/10/26(火) 23:47:03.41ID:lzy7hZos0
毎年40S上げても10年以上だ。安易に岩瀬を例に出すのは王を出すような話
2021/10/26(火) 23:47:04.14ID:4DMBmN/lr
>>35
動いたらあかんすよ!
2021/10/26(火) 23:47:26.38ID:+XtNfLEC0
>>162
マジ?
ウエスタンってレベル高かったんや
2021/10/26(火) 23:47:49.87ID:YAokbrAA0
>>20
これは守備が下手すぎるってこと?
171どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd79-pRnv [158.201.248.187])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:48:35.29ID:IcuOf9eT0
>>153
牧がいるから、そうなるだろ
28日は牧に対して全打席敬遠でエエな
ベイは二人とも敬遠はできんだろ
2021/10/26(火) 23:48:35.90ID:lzy7hZos0
>>169
いや、本気出したら読売とか選手層が違うから
173どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-PXkW [126.242.239.238])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:48:37.63ID:Q2Wh4Xen0
>>165
実際そうだろて
便利なんになぁ はよ付けたらええのに
2021/10/26(火) 23:49:02.61ID:lMTTH5oe0
>>168
間違いなく村上がMVPやな
2021/10/26(火) 23:49:19.23ID:4h7NnmZY0
>>171
桑原もおるやろ
2021/10/26(火) 23:49:46.95ID:4DMBmN/lr
>>20
デルタだと1.2だぞ
データスタジアム?
2021/10/26(火) 23:50:03.47ID:c3sQiUUU0
>>166
ジョンソンが3人来ても給料払えんしな
2021/10/26(火) 23:50:20.62ID:RRI8eh6N0
>>175
桑原も伸び悩んで消えるかと思ったらよう一皮剥けたな
2021/10/26(火) 23:50:23.14ID:9onVbo2g0
>>20
173 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-WU2P [126.80.178.105]) [sage] :2021/10/26(火) 19:35:38.89 ID:0j6HL7Qx0
糸原の守備範囲は4畳半

これな(´・ω・`)
2021/10/26(火) 23:50:24.05ID:lzy7hZos0
牧は今ゾーンに入ってるから勝負したら打たれるよ
2021/10/26(火) 23:51:09.16ID:5OEMsMYl0
泡君もデカい体を活かして打ちまくるって言ってたし期待だ
2021/10/26(火) 23:51:16.20ID:4DMBmN/lr
>>166
プラス外国人の方がタフだし、多少無理に使ってもあとぐされないって言うのもある
ジャクソンヘーゲンズをもう一度
183どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7564-gZtc [42.146.24.86])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:51:16.91ID:psJHjoVs0
理想は先発を外人が1人埋めて勝ちパターンも外人が一画を担うって感じで野手が1,2人埋めるって感じやな バランスもよくいい補強になる

今年のカープは左のバードくらいしかろくに機能してないしバードも機能してるかというとしてない フランスアの復活とコルニエルバードクロンの覚醒に期待かな まぁバードクロンはグッバイかもだが
2021/10/26(火) 23:51:48.80ID:lzy7hZos0
牧はマジで化け物、10月打率5割とか行くかも
185どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:51:56.48ID:CMi9lWTj0
>>173
インタビューで子供の草野球が野球の理想、何も考えずバット力いっぱい振る、と言うお花畑脳内だからな。
 自然でない邪道だ、で頑なに付けなさそう
アスペの拘りのごとく
186どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-PXkW [126.242.239.238])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:52:03.90ID:Q2Wh4Xen0
クロンはアメリカが合ってんだろうな
2021/10/26(火) 23:52:34.97ID:4DMBmN/lr
今年のwar最下位は大田の-1.4とデルタにはある
2021/10/26(火) 23:52:50.65ID:YAokbrAA0
クロンは手術で駄目になったんじゃないの
一昨年はメジャーでもそこそこ打ったのに去年は18打数ノーヒットだし
189どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:52:56.24ID:CMi9lWTj0
>>183
誰か1人忘れられているんだが
190どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-PXkW [126.242.239.238])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:53:57.04ID:Q2Wh4Xen0
>>185
ならば早く退いて頂きたいねぇ
今でも何周も遅れすぎてんのに
2021/10/26(火) 23:54:29.85ID:CMi9lWTj0
まあアメリカ、中南米WBC出場国以外から外国人選手は取るなということ

オーストラリアとか万馬券とか
2021/10/26(火) 23:54:36.25ID:4DMBmN/lr
来年のリリーフはフランスアには期待しない、コルニエルは計算しないで二枚取ってきてほしい
先発も二枚、野手も二枚
ドミニカンいれると九人になってしまうが、長期契約しすぎだわ
193どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd25-/tgv [116.90.158.245])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:54:36.48ID:Sw2svN5o0
オオタニサーン
これは泣く...
2021/10/26(火) 23:54:50.73ID:lzy7hZos0
牧は来年から首位打者レースの本命になるでしょ

牧月間打率
03月381 *5試合
04月268
05月265
06月322
07月194
08月378
09月296
10月443
195どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:55:38.77ID:CMi9lWTj0
>>190
松田元の乗っ飛行機が墜落しますように

城福を解任したサンフレ久保会長はまだまともだった
2021/10/26(火) 23:56:03.17ID:T2l2wb770
いくら糸原の守備が悪くても
カープは全く恩恵受けてないから
スタメンで出られる方が嫌だなぁ
2021/10/26(火) 23:56:03.71ID:+XtNfLEC0
栗山なにするんやろ
GMでもするのかと思ったら稲葉みたいだし
198どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd79-pRnv [158.201.248.187])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:56:06.08ID:IcuOf9eT0
>>166
大瀬良九里が抜けるなら先発助っ人必須だが
残るなら先発は揃って来てるしな
大瀬良九里森下床田高昂玉村大道 小林樹黒原森

先発なんて今や6回まで持てば御の字なんだから
ニコジャク一人でも喉から手が出るほと欲しいわなw
199どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a380-fDtU [211.7.92.35])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:57:21.64ID:IkHRbtYN0
個人的理想は先発1中継ぎ2大砲1
2021/10/26(火) 23:57:30.29ID:4DMBmN/lr
フランスアはかわいそうなことをしたのは確かだがあと三年あるんだよな
どっか悪いなら手術してくれって感じ
2021/10/26(火) 23:57:50.64ID:YAokbrAA0
牧田和久2021
一軍
17試合16.1回17被安打4四死球防御率3.31WHIP1.22
二軍
29試合27.2回20被安打5四死球防御率0.33WHIP0.90
セリーグならやれるでしょ
2021/10/26(火) 23:57:55.84ID:T2l2wb770
逆らっちゃう奴は早いw
2021/10/26(火) 23:58:01.13ID:lzy7hZos0
>>198
アンチじゃなくて普通の基準だと先発は

大瀬良九里森下床田高昂玉村 ここまで

大道 小林樹黒原森 ここいらはロマン枠で黒原はないわ、まだ森
204どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd25-/tgv [116.90.158.245])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:58:25.57ID:Sw2svN5o0
NEOwwww
205どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6364-qlCu [203.165.37.116 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:58:30.74ID:37RW0EgO0
プレーオブザデー根尾(´・ω・`)
2021/10/26(火) 23:58:38.29ID:cvikhcB50
牧はスタベンじゃないか
どうせ出しても、全敬遠だしな
2021/10/26(火) 23:58:41.91ID:AppnXw0j0
ピレラが韓国で大活躍
クロンがコーチノイウコトワッカリマセーン

と言う現状を見てて思うに
良い外人連れて来るより
良い通訳とかホークアイの設置の方が優先だと思うな
208どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:58:54.43ID:CMi9lWTj0
0035 どうですか解説の名無しさん 2021/10/23 11:06:51
 テンプレ貼るわ 


ハマッピーとは
・p2を使って横浜ベイスターズで広島叩きしてたことからハマッピーという名が付いた
・50歳過ぎたジジイ
・無職
・親のスネをかじって生きている
・現在は東京周辺に在住(豊島区付近)
・複数IDを使って自作自演する(PC・スマホ・ガラケーなどで同時に5つくらい)
・非ID表示も使う
・朝9時過ぎに起床して1日中2chに入り浸る 就寝は深夜3時過ぎ
・広島を叩くために嘘・捏造のガセネタやガセデータを作りIDを変えながらの自作自演を平気で行う
・10年くらい前から2chで広島叩きをしている基地外アンチ
2021/10/26(火) 23:59:05.88ID:FWbnxwaXd
>>162
フェニックスリーグは西高東低かい?
2021/10/26(火) 23:59:16.47ID:lzy7hZos0
同じ大学リーグだから比較しやすいが黒原はDeNA坂本の劣化版
2021/10/26(火) 23:59:58.15ID:4DMBmN/lr
先発は無理にイニング食わせようとしなければけっこう行けてると思うんだよ
先が見えないから変にセーブして打たれたりする
もちろん残留してくれたらの話だけど
栗林をリリーフで行くなら78を鉄壁にするのは鉄則
2021/10/27(水) 00:00:07.86ID:DOoXYrnM0
>>196
近本なんか他だとポカするばかりなのにカープ相手だとファインプレー連発される印象しかないわ
2021/10/27(水) 00:00:41.98ID:Dl8YyQog0
関学、黒原、44試合13勝15敗、222.1回、防御率2.75、被安打6.80、奪三振7.21、与四死球3.93

立命、東東、41試合19勝09敗、231.2回、防御率0.93、被安打5.56、奪三振9.13、与四死球1.52
立命、坂本、31試合16勝08敗、190.0回、防御率1.99、被安打7.06、奪三振8.01、与四死球2.94

近大、畠畠、46試合13勝13敗、266.0回、防御率2.03、被安打6.33、奪三振7.31、与四死球3.01

〜ここまで関西学生野球連盟〜
参考
慶大、矢崎、57試合20勝10敗、271.1回、防御率1.92、被安打6.00、奪三振7.79、与四死球4.01
2021/10/27(水) 00:01:24.11ID:lF53f/Tz0
>>211
森浦は後半極めて安定感あったし森浦→栗林でいいと思うんだよな
何故コルニエルだの島内だのワンクッション起きたがるのか
215どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d67-iXiw [124.87.174.185])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:01:49.40ID:A3nHwgZX0
>>201
二軍とは言え、0.33は立派だな
環境と使われ方が変わればイケるかもしれないな
2021/10/27(水) 00:02:41.79ID:jM8WGWoZr
例えば矢崎だって、80球ぐらいまでは案外なんとかなるからな
リリーフがまともなら谷間ぐらいやらせられるはず
島内やコルニエルが5、6回やビハインドで投げるぐらいの層がほしい
217どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd79-pRnv [158.201.248.187])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:03:27.81ID:ZszqiMUs0
数打ちゃはイランのんで
大枚叩いて外れ無しの助っ人連れてこい
防御率2点台前半セットアッバー1人、
一塁と外野守れる20本.290打てる打者
2021/10/27(水) 00:03:31.13ID:9R85JB9Z0
0076 どうですか解説の名無しさん 2021/10/25 22:31:01
731 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-TSw9 [221.18.35.47])[sage] 投稿日:2021/10/25(月) 21:37:53.15 ID:WVfhNCo40
うちは早い時期からTVがあったが(白黒)、昔はラジオが主流でね。そういう時代から野球みてる

白黒wwwww
2021/10/27(水) 00:03:35.49ID:jiPqKy910
>>206
てか牧勝負して打率下げさせないとヤバくないか?
2021/10/27(水) 00:04:25.38ID:urTwwb4b0
牧田は年齢と年俸がネック
楽天のお古はセでは通用するから興味はあるけど
2021/10/27(水) 00:04:28.57ID:lF53f/Tz0
栗林新人王はかなり難しくなったな
2021/10/27(水) 00:04:42.36ID:Dl8YyQog0
>>214
森浦は防御率3.30だけどFIPが3.81、BB9が3.88で微妙なんだよWHIPは1.23と収まってるけど
パワーPではなし慣れたら打たれるタイプ
2021/10/27(水) 00:05:54.68ID:Dl8YyQog0
簡単にいうと森浦は球威と制球力がない、だからベンチに信用されてない
2021/10/27(水) 00:06:14.72ID:Z1ODibwv0
>>219
ベイスは次のカープ戦が最後だからね
坂倉か誠也で確定じゃね
2021/10/27(水) 00:07:05.85ID:urTwwb4b0
コルニエルは残留としてバードフランスアは残すならどっちかでええわ
個人的にはフランスアは切っていいと思う 
2021/10/27(水) 00:07:50.74ID:bG+LG7Jw0
>>218
お前NHKの受信契約に白黒があったのを知らない人?
2021/10/27(水) 00:07:54.54ID:q1REzjnN0
>>221
俺も今日で栗林の新人王諦めたわ
2021/10/27(水) 00:08:04.30ID:jM8WGWoZr
>>214
内容も結果も島内は常に今年のリリーフ内で二番目から三番目ぐらいの実力を示してるんだけどわからん?
もちろん最終版の森浦がよかったのは確かだけどね
2021/10/27(水) 00:08:19.12ID:urTwwb4b0
新外国人は野手2投手2が理想
投手は二人ともリリーフがいいな 先発はいらない(大瀬良九里残留前提)
で栗林は先発転向
230どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd79-pRnv [158.201.248.187])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:09:00.51ID:ZszqiMUs0
>>203
そうだよ、だから切り離した
大瀬良九里森下床田高昂玉村大道 小林樹黒原森

2人のFA残留がダメなら
来季の先発には大道以下のロマン枠をお試しで逝くしかない
遠藤が出て来て欲しいが…
231どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-V3Xv [61.21.246.117])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:09:05.97ID:EycbiQn20
バードは順位争いバリバリにしててそこで左のワンポイントとして抑えてくれたらそれは戦力よな 
指標はあれだがピンチで村上抑えてくれたのは格好よかった
232どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-PXkW [126.242.239.238])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:09:15.60ID:9vJKVI2R0
二塁打記録がそんなあれなん?
栗林だよ
2021/10/27(水) 00:09:30.83ID:Dl8YyQog0
他球団投手でいうと森浦はヤマヤスよりかなり悪い
234どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d36-mhzs [180.25.131.55])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:09:38.68ID:4wxWqtJC0
敵になったフランスア絶対打てそうにないんだよなあ
235どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d64-kr9p [110.133.35.208])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:10:08.31ID:eKBn2rR30
高津「もしもしアレン、優勝決めたからさ〜次の試合でてこいよ勝たせてやるから、かわいい後輩だしな」
236どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:10:11.10ID:9R85JB9Z0
>>230
ハマッピ相手にしちゃダメ
2021/10/27(水) 00:10:36.69ID:jM8WGWoZr
>>229
栗林は本人がリリーフ希望だし結果だしちゃったからたぶんリリーフになるよ
2021/10/27(水) 00:10:53.18ID:w37slKSQ0
阪神優勝逃したか…ぷぷ
2021/10/27(水) 00:11:20.72ID:jM8WGWoZr
>>232
ここでいくらわめいても決めるのは記者なので
2021/10/27(水) 00:11:31.08ID:jiPqKy910
>>224
打率争いは心配しとらん
問題は新人王よ
241どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:11:47.39ID:9R85JB9Z0
>>234
スタッフから配球指示がちゃんと来るからな

とにかく松田商店の低迷はスコアラーだけ頼みの他球団データ分析のアナクロニズムだよ
2021/10/27(水) 00:12:38.07ID:lF53f/Tz0
栗林は前評判からしてプロではリリーフって言われてたし多分先発になってもそんなにだよ
243どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-PXkW [126.242.239.238])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:12:46.88ID:9vJKVI2R0
>>239
まあどっちも凄い新人さんやからね
244どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:12:52.13ID:9R85JB9Z0
>>238
 Vやねん、に継ぐ伝説が生まれた
アカン優勝してまう
2021/10/27(水) 00:12:53.11ID:u13UKT+o0
バードは運がいいから残してもいいよ。
そんなにやらかした事はないだろう。運も実力の内だからな。
2021/10/27(水) 00:13:50.38ID:Z1ODibwv0
>>240
新人王争いももう1.2試合程度じゃかわらんでしょ
247どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-V3Xv [61.21.246.117])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:13:50.54ID:EycbiQn20
>>245
顔良いのが良いわ
目の保養になる
2021/10/27(水) 00:14:04.66ID:q1REzjnN0
>>232
流石に長島超えはインパクト有りだよ

加えて大卒新人野手で3割1分、20本塁打超え、4番打者

はちょっと異例

もちろんカープファンだから栗林にとってもらいたいよ
新人王はチャンス一度しかないから
2021/10/27(水) 00:14:24.84ID:Dl8YyQog0
ぶっちゃけ天理大って京大東大相手に勝てるの?ってレベルだから見た感じ東大京大の方が強そう
2021/10/27(水) 00:14:43.77ID:VYPSD0Pyd
外人リリーフ外人リリーフ言うてる人って
たぶん心のどこかで
「自分のお気に入りの○○には先発をさせたいんだもん!!」
って思ってる。

リリーフこそ何とか日本人で工面すべきポジションであって
外人で補い狙うべきはエースと主軸打者が鉄則だよ
そして、金銭面だとか交渉とかでそれらが狙えないとき
はじめてリリーフ外人を取るべきだろ。

助っ人だぞ助っ人、せっかく呼べる助っ人として便利屋を呼んでどうするんだ
2021/10/27(水) 00:15:03.39ID:jM8WGWoZr
>>245
運は必ず収束するよ
中村祐太を見てみろ
252どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd79-pRnv [158.201.248.187])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:15:07.86ID:ZszqiMUs0
>>225
フラとメヒアンは6年の奴隷契約
バードは左獲ったし対した内容でないので
今季でgood-byeだろうな
2021/10/27(水) 00:15:26.60ID:Dl8YyQog0
森浦とか石原はそういうクラスの子なの
2021/10/27(水) 00:16:18.16ID:q1REzjnN0
>>240
俺も新人王争いだと思う
ヤマヤスの記録に並ばないとヤバそう
255どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d36-mhzs [180.25.131.55])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:16:31.84ID:4wxWqtJC0
無能な野手がぜんぜん打てなくて二試合250球投げて自責4でも一勝も出来ないんだから
久里が出ていこうかなと思っても責めれないよな
2021/10/27(水) 00:16:50.99ID:Dl8YyQog0
やっぱリーグのレベルが高いとその辺りでも鍛えられる。
2021/10/27(水) 00:17:30.23ID:lF53f/Tz0
佐々岡采配がもうちょいまともだったら栗林のセーブ機会も多くなって新人王安泰だったろうに
2021/10/27(水) 00:17:47.94ID:bS0haCro0
今季は、
ベンチで負けた
8回で負けた
助っ人で負けた
田中・堂・メヒアのトリオで負けた
2021/10/27(水) 00:18:12.95ID:yYlx1S8n0
栗林の0点台も異常だぞ
岩瀬もやったことない
大魔神とか藤川しかいない
2021/10/27(水) 00:18:14.30ID:xo95YZ39M
>>258
令和枯れすすきかよ
2021/10/27(水) 00:19:33.93ID:Dl8YyQog0
東大は今季念願の1勝を挙げて法大とスコアレスドローを演じているからな
京大も黒原打ち込んで2勝してる。京大に打たれるドラ1もあれだがなかなか強い
2021/10/27(水) 00:19:52.96ID:lTzaN4/50
>>252
だから?モンティージャメナバティスタサンタナロサリオも6年契約だけど途中でクビになってたが
2021/10/27(水) 00:20:04.10ID:q1REzjnN0
>>259
いや、分かるけどさ

オリンピック補正なかったら牧だと思う
2021/10/27(水) 00:20:25.00ID:Dl8YyQog0
>>259
シーズン0点台は結構いる。今年も平良と松井が0点台
2021/10/27(水) 00:20:26.51ID:jM8WGWoZr
>>250
打者はともかくよそのチーム見ても外国人エースなんかいないぞ(イニングでソート)
逆にリリーフはクローザー含めて複数いる(試合数でソート)
そもそも補強のしやすさが段違いで、どこも当てるのに苦労してんの
トレンド外してるよ
2021/10/27(水) 00:20:43.36ID:bG+LG7Jw0
あれ?誰か俺の財布知らない?
2021/10/27(水) 00:20:58.78ID:YV1OTkE/0
>>255
防御率3.88で最多勝争いしてる九里が一番打線に介護されてるがな
2021/10/27(水) 00:21:30.33ID:xo95YZ39M
>>266
おいこらそれは違う
俺の特大巾着袋を見るんじゃない
2021/10/27(水) 00:21:50.59ID:lTzaN4/50
投手のベテラン枠で牧田欲しいな
最年長が今32歳のキクヤスだからな
牧田は来年で38歳だがあまり体に負担かからない投球だしあと3年ぐらいはいけるだろ
2021/10/27(水) 00:21:51.44ID:ta757JIw0
牧田2000万で来ないかなぁ
2021/10/27(水) 00:22:05.58ID:Dl8YyQog0
松井は防御率0.63で43試合0勝2敗24Sだからな、無惨としか言いようがない
272どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc9-V3Xv [126.158.88.12])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:22:18.90ID:gJ+9D5pDp
もう栗林出さない方が新人王とる為にはよくない?
流石に牧のレベルが高かろうと防御率0点台のインパクトと五輪補正には敵わんやろ
ヤクルト戦に出して防御率破壊されて1点台超えたりする方がリスクあるような
273どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-V3Xv [61.21.246.117])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:22:54.87ID:EycbiQn20
アカデミー出身の複数年契約なんてあってないようなモン
だからこそメヒア居すぎとは思うが
まあ右打ちファーストサードパワーはあるとみるとピンズドやし残す意味は理解できる
流石に今年でバイバイだろうけどな
274どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd79-pRnv [158.201.248.187])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:22:55.17ID:ZszqiMUs0
>>250
まぁチーム状況や事情にもよるんでないか
誠也出る出ないに関わらず
8回セットアッバー助っ人が必要なのは数字と結果に出てる
2021/10/27(水) 00:23:04.95ID:Dl8YyQog0
松井「俺のセーブはどこに消えたの?」
276どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d84-kr9p [60.107.168.14])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:23:07.15ID:NEul9uTV0
>>258
若手のせいで負けたんだぞ
坂倉以外走攻守全部足らんわ彼ら
2021/10/27(水) 00:23:33.59ID:q1REzjnN0
>>272
いや、このままだと牧に持ってかれる
あと2セーブ欲しい
2021/10/27(水) 00:23:53.93ID:jM8WGWoZr
>>258
堂林はともかくメヒアはwar-0.2、田中は0で全く戦犯とはいえないな
チーム内ワースト3は堂林松山林
林はイニング多いから上二人よりはましだが
地味に野手warで-0.8叩き出してる九里もまあまあヤバイ
279どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd79-pRnv [158.201.248.187])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:24:13.63ID:ZszqiMUs0
>>258
そこは田中堂林松山だろが
メヒアンは数にすら入らんわ
2021/10/27(水) 00:24:22.44ID:Dl8YyQog0
松井は今季3失点しかしてないのに2敗
2021/10/27(水) 00:24:44.69ID:oHQwRyHB0
来年メヒアが杉本ラオウになる!といいな
2021/10/27(水) 00:25:13.89ID:bG+LG7Jw0
初代・08小隊・0083

まで見たけど、ガンダムって基本、強盗ダメだよねっていう話であってる?
2021/10/27(水) 00:25:16.50ID:VpzEyIgc0
>>272
終盤だけに敢えて投げなかったという悪い印象がつきそうな感じもあるんだよな
実際そんな事はないかもだけど小細工はしないんじゃないかね
2021/10/27(水) 00:25:21.52ID:Dl8YyQog0
てか栗林も1敗してるじゃん
2021/10/27(水) 00:25:34.23ID:pPP2r229M
堂林田中メヒアはもう完全に諦めたわ。セルフ引退してくれたほうが助かるレベル。
2021/10/27(水) 00:25:35.19ID:9H9EnQx40
>>169
ウェスタンは近年投手力ある球団が固まってるからな
フレッシュオールスターとか毎年のように強打のイースタンとか前評判なのにウェスタンの投手陣にチンチンにされてる
2021/10/27(水) 00:25:42.57ID:xo95YZ39M
>>281
まぁ再来年には晴れて自由の身だから張り切って頑張るかもね
そして一年頑張っただけで他球団かメジャーへ・・・

それでも鳴かず飛ばずよりはましか
2021/10/27(水) 00:26:01.88ID:BxukQecw0
>>277
2が理想的だけど
1でもいいと思う
2021/10/27(水) 00:26:17.76ID:jM8WGWoZr
田中は地味にサードの守備で貢献した
休み休みならそこそこ守れるっぽい
あと菊池のUZRがついにマイナスになった
来年はもっと休養を挟まないといけない
2021/10/27(水) 00:26:31.69ID:/qsjkT5A0
確か九里のヒットは今年1本だっけ
291どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d36-mhzs [180.25.131.55])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:26:34.21ID:4wxWqtJC0
今村中崎も先発やってたら今ごろエースだったかもしれんのになあ
リリーフは使い捨てで壊すつもりで助っ人連れて来たらいいわ
2021/10/27(水) 00:27:01.07ID:q1REzjnN0
>>288
1だとヤマヤスに届かないけど、なぜ1?
2021/10/27(水) 00:27:09.84ID:Dl8YyQog0
松井「栗林君教えてくれ、どうしたらセーブがつくの?」
294どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb10-/PVD [119.241.116.97])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:27:32.41ID:bS0haCro0
大谷の足てツルツル
すね毛が1本もないw
295どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd79-pRnv [158.201.248.187])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:28:29.44ID:ZszqiMUs0
>>255
久里って誰?
296どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-V3Xv [61.21.246.117])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:28:39.29ID:EycbiQn20
菊池の守備の衰えは受け止めんとあかんよな
球団の性質上来年以降どれだけ衰えてもデータ見ずに守備の名手!とか言いそう
2021/10/27(水) 00:28:42.53ID:oHQwRyHB0
セーブ場面なら絶対栗林は出てくるだろ
そこで打たれたら逆に諦めがつくし、敢えてセーブ場面でも出さずに逃したら本人が一番後悔する
298どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d84-kr9p [60.107.168.14])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:28:54.58ID:NEul9uTV0
左の癖に1.3塁作れない奴らに拘ったら負けるだろ
最低限の守備ならぬ最低の守備力で足も引っ張ってたら投手も死ぬわ
2021/10/27(水) 00:29:10.95ID:bG+LG7Jw0
>>293
???「8回に島内が投げればいいんだよ!」
2021/10/27(水) 00:29:17.14ID:Dl8YyQog0
てか代表のクローザーも松井だろ、本来なら
平良もいるし益田38Sとか
2021/10/27(水) 00:29:56.93ID:BxukQecw0
>>292
届かなくても充分凄いから
現状でもたった2差だし
それ言うなら清原のホームラン数よりはるか下の牧なんて論外になる
2021/10/27(水) 00:30:10.25ID:/qsjkT5A0
緊急事態宣言あけて2週間以上たってるのに
実効再生産数がまったく上がってこないな
この1週間はむしろ下がってるやんけ
どうなってんだ
2021/10/27(水) 00:30:13.38ID:Dl8YyQog0
松井「栗林君教えてくれ、0点に抑えてもセーブが付かないんだよ、うちは。どうしてなのかな?」
304どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd79-pRnv [158.201.248.187])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:30:17.84ID:ZszqiMUs0
>>276
メクラですか?
2021/10/27(水) 00:30:18.24ID:/zMO5EJp0
阪神って5回しか優勝したことなかったのか
2番目に古い球団のくせに驚くほどの弱さだな
2021/10/27(水) 00:30:19.91ID:jM8WGWoZr
>>296
守備自体は衰えてないんだろうけど、体力的な面がな
コロナもあったよね、菊池は
元々虚弱っぽいしちょっと繊細に扱わないとヤバイかもしれん
2021/10/27(水) 00:30:55.36ID:xo95YZ39M
>>302
みんなマスク続けてるからなぁ
マスク外したらえらいことになるよ多分
308どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d36-mhzs [180.25.131.55])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:31:11.79ID:4wxWqtJC0
栗林最後になげたのいつなんだろ暇で暇で何回でも投げますよってくらい元気ありまくりだろ
2021/10/27(水) 00:31:34.24ID:q1REzjnN0
実際みんなどう思う?

フラットに見て、栗林か牧どっちが新人王有利か
その度合いに関しても
2021/10/27(水) 00:31:42.76ID:Dl8YyQog0
>>301
ヒント:クローザーは歴史が浅いので70年前の選手との戦いはない
ヤマヤスは2勝7H してて栗林より働いてる
311どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d84-kr9p [60.107.168.14])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:32:13.36ID:NEul9uTV0
>>304
障害者ですか?
2021/10/27(水) 00:32:21.45ID:oHQwRyHB0
>>305
それをいうなら長いプロ野球の歴史でリーグ優勝2回のチームは?
313どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-V3Xv [61.21.246.117])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:32:41.58ID:EycbiQn20
>>306
會澤同様やな ちゃんと戦力だから休ませながらだね ただいつまでも頼ったらアカンという事
2021/10/27(水) 00:32:48.03ID:Dl8YyQog0
新人王有利ポイント

高卒>大卒>社会人

先発>救援

外野>内野
2021/10/27(水) 00:32:50.40ID:jM8WGWoZr
小園と林は年考えたらよくやったけど戦力としてははっきり言って足りてない
変わりおらんのもあるけど、特に守備はリーグ平均ぐらいまでよくしてもらわんと厳しい
UZRで言うと去年の松山や田中に匹敵するマイナスだからな
316どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d36-mhzs [180.25.131.55])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:33:07.58ID:4wxWqtJC0
>>309
ここにいる人間に聞いても牧とは答えんから無意味じゃねえ?🤔
2021/10/27(水) 00:33:37.32ID:Dl8YyQog0
間違えた

新人王有利ポイント

高卒>大卒>社会人

先発>救援

内野>外野
2021/10/27(水) 00:33:38.77ID:xo95YZ39M
>>309
栗林だと思うな
五輪補正がなければと言うが
五輪補正はあるし
新人打者として有り得んレベルの成績を残した由伸が
新人投手としてはまぁまぁあるレベルの成績だった川上に敗れてる
2021/10/27(水) 00:34:25.49ID:BxukQecw0
>>308
10月17日
今季3度目の中10日(超)になってしもうた
2021/10/27(水) 00:34:38.81ID:q1REzjnN0
>>316
そっか、ごめん
カープファンである前に、皆野球ファンだと思ったから聞いてみたかったんだ
2021/10/27(水) 00:34:43.50ID:NdYbz3TD0
フランスアは枠の無駄
2021/10/27(水) 00:34:48.39ID:/qsjkT5A0
小園世代のピークはまだまだ先のお話
そこで優勝できるかどうか
2021/10/27(水) 00:35:47.05ID:jM8WGWoZr
まあでも疲れもある中でよく踏ん張ったなと言うとこだなあ、二人は
林はOPS.700以上行きそうだし
2021/10/27(水) 00:35:56.47ID:Dl8YyQog0
サトテルがCSで打てばトラキチが投票して荒れるんだよ
中野でも伊藤でも同じ。産経票は奥川だろうし
だから誰がとるか判らんのがほんと
2021/10/27(水) 00:36:24.62ID:Z1ODibwv0
育成をコツコツやってドラフトを当てつつ
外人当たった時に、優勝狙うって位しかないだろうね
2021/10/27(水) 00:36:45.98ID:4wxWqtJC0
佐藤輝明の可能性はもうないんかな
すげえの出てきたって思ったのに
2021/10/27(水) 00:36:49.76ID:Dl8YyQog0
奥川がCSや日シリで投げて勝てば奥川もあるわけ、高卒で先発で10勝なら
2021/10/27(水) 00:37:35.38ID:Dl8YyQog0
>>326
あるよ、新人王投票有資格者はトラキチが多いから
2021/10/27(水) 00:37:47.64ID:jM8WGWoZr
>>326
あるわけないでしょ
2021/10/27(水) 00:37:51.15ID:q1REzjnN0
>>318
丁寧な回答ありがとう

川上と高橋は直接対決で、高橋が一本しかヒット打ってなかったから、川上が新人王と当時言われてたんだよ、確か

そのヒットはホームランだったんだけどさ
2021/10/27(水) 00:37:52.25ID:KMQRupIm0
>>322
小園林坂倉が26〜28ぐらいの歳に投手陣が充実してたらチャンスはありそうよね
2021/10/27(水) 00:38:04.34ID:Dl8YyQog0
なんせ基地外だから栗林には入れない
2021/10/27(水) 00:38:28.51ID:NdYbz3TD0
来年にはデータ解析されてダメになってるだろ
既に今年その兆候があるし
334どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-V3Xv [61.21.246.117])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:39:17.32ID:EycbiQn20
林は打つしかないな
それが出来る選手と思う 
335どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7564-gZtc [42.146.24.86])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:40:01.16ID:0CSAtA2W0
栗林がオリンピックフル稼働してる間に牧はヌクヌク休んでたのも考慮に入れて欲しいんだがなぁ
まぁ記者じゃねーから 無駄なんだが
2021/10/27(水) 00:40:19.06ID:/qsjkT5A0
>>331
そこで問題になってくるのが栗林ですよ
抑えでそこまでもつとは思えない
2021/10/27(水) 00:41:43.05ID:Dl8YyQog0
どのくらい基地外かといえば浜口の時には成績的には浜口だけど
「M口」と書かないと無効票にすると言ったぐらい
2021/10/27(水) 00:42:04.58ID:Dl8YyQog0
>>335
>>337
2021/10/27(水) 00:42:22.77ID:BxukQecw0
>>326
本来票が入るのがおかしいレベルの成績に終わったからもう無い
打者だけの比較でも牧に負けてるし
2021/10/27(水) 00:43:49.60ID:q1REzjnN0
>>326
佐藤輝明は流石にないでしょ
2021/10/27(水) 00:44:03.38ID:WwFbcHAAd
サトテルは来年はなんもわからん状態やね
342どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d6-omcR [27.121.174.38])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:45:54.29ID:oJnuo39t0
>>16
一敗は同点だったからセーブ失敗にはならないなそういえば
2021/10/27(水) 00:45:54.73ID:xo95YZ39M
明らかにフォームおかしくなってるけど
あれ治せるんかなぁ
2021/10/27(水) 00:46:09.95ID:q1REzjnN0
JAPANの抑えしてMVP級の活躍した新人が新人王とれないのもなんだかなぁ、って思うわ

オリンピック補正して欲しいわ
2021/10/27(水) 00:46:58.67ID:/qsjkT5A0
OPS.750 24本
打率はあれやけど
甲子園でこの数字なら新人王でも別に不思議ではない
他にいなければね
2021/10/27(水) 00:47:22.41ID:eqrJ7aIpF
 ヤクルトがクライマックスシリーズ(CS)を勝ち抜き日本シリーズに進出した場合、ホームゲームとなる第3〜5戦は東京ドームで開催される。新型コロナウイルス感染拡大の影響でポストシーズンが当初の予定より1週間遅れたため、アマチュア野球の明治神宮大会と日程が重なり、本拠地の神宮球場が使用できなくなった。
 京セラドーム大阪でも既に別のイベントの予定が入っていたため、オリックスが進出した場合は第6、7戦がほっともっとフィールド神戸での開催となる見通し。
347どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d6-omcR [27.121.174.38])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:48:05.18ID:oJnuo39t0
栗林新人王怪しいってマジ? 牧そんなに打っとるんけ?
2021/10/27(水) 00:48:49.15ID:Dl8YyQog0
>>344
あのアメリカ代表は雑魚チームだから
2021/10/27(水) 00:50:38.59ID:Dl8YyQog0
>>347

牧151安打目、歴代単独5位、4位153長嶋1958年まであと2
牧71打点目、歴代単独11位、7位由伸1998年まで残り4
牧22本塁打目、歴代7位、1950深見(西鉄)、1969田淵、1981原、1990石井(近鉄)に並ぶ
牧258塁打、歴代単独2位、歴代1位は1958長嶋の290塁打

牧35二塁打、歴代単独1位、長嶋を抜く
牧猛打賞14は歴代1位、長嶋に並ぶ
牧得点73は歴代単独13位、11位高田繁75得点(1968年)まであと2

5打席連続2二塁打はイチローを抜いて新記録
新人初のサイクル安打達成

現在打率312で鈴木を猛追
350どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d6-omcR [27.121.174.38])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:50:50.70ID:oJnuo39t0
>>79
10桁はww
2021/10/27(水) 00:50:58.49ID:4wxWqtJC0
小園世代に合わせて今年は大卒社会人たくさん取ったのかなって感はある
2000年前後生まれで偏ってる世代が20代後半になる5,6年ですごい強くなったりして
だいぶ先だなあ😧
2021/10/27(水) 00:53:20.21ID:tu3DlBJm0
>>346
野外球場だとクソ寒そうだなあ
2021/10/27(水) 00:53:38.60ID:q1REzjnN0
>>347
怪しいというか、牧有利だと思う
2021/10/27(水) 00:53:44.37ID:BxukQecw0
>>342
そもそもリリーフ失敗がその1試合だけて
失点した試合が3試合しかない
ヤマヤスは4敗の他に初球死球降板があり
失点した試合は9試合
355どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-V3Xv [61.21.246.117])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:54:10.99ID:EycbiQn20
去年の戸郷と森下で比較されたのは腹たったが牧が新人王なら全然腹立たんな
素直にバケモンや 勿論栗林がとって欲しいが
2021/10/27(水) 00:54:13.69ID:Dl8YyQog0
牧のライバルはもう長嶋と清原ぐらいで来年からの日本代表の4番が決まった感じ
2021/10/27(水) 00:55:49.77ID:Dl8YyQog0
清原1986年以来の逸材が牧
2021/10/27(水) 00:57:44.98ID:QmlunDFX0
新人王は栗林にあげてほしい選手寿命的にリリーフの栗林は良くてあと6.7年なのに対して野手の牧は10年以上あるからな
359どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd79-pRnv [158.201.248.187])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:57:48.82ID:ZszqiMUs0
>>325
逆指名ドラフトの中で2006-07は三連覇の礎を獲れ、そこから2009-2013まで大枠完成
スカウト力によるものも大きな要素

近年では、1位以外の2016、2018-20
順調に来ている
あとは三連覇以降ロクなのしか獲れてない助っ人ガチャが当たれば面白いのだが
2021/10/27(水) 00:57:52.54ID:BxukQecw0
他にいなければ牧だったけど
栗林を筆頭に色々いるから牧は残念だった
伊藤将が規定投球回行ってればかなり流れてたな
2021/10/27(水) 00:57:58.23ID:yz2KHOz+0
とりあえずカープは外人当てないとな(´・ω・`)
362どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7564-gZtc [42.146.24.86])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:58:04.10ID:0CSAtA2W0
戸郷は鉄壁リリーフ陣でぬくぬく勝利を積み重ねてただけやからなぁ
森下がめげずに投げ続けて新人王もぎ取ったのはホンマすごいことやわ
まぁその揺り戻しが来てるといえば来てるのかもしらんが
363どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d6-omcR [27.121.174.38])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:58:13.71ID:oJnuo39t0
>>145
上手いよと思うよ。 疲れてきた左の坂本をサクッと落として田口を中継ぎに入れた。それがドンピシャはまったのがデカかったと思う。 
2021/10/27(水) 00:58:29.13ID:Dl8YyQog0
>>358
それはあるよな栗原は大卒社会人だし3年ぐらいだ
365どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d6-omcR [27.121.174.38])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:59:19.53ID:oJnuo39t0
>>349,353
ありがとうマジかよそんなことになってんのか
.312は凄いな。 
366どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2be8-okLG [89.187.161.77])
垢版 |
2021/10/27(水) 00:59:46.56ID:cPbj8biG0
>>365
まっぴにレスすんなアホが
367どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-V3Xv [61.21.246.117])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:00:16.19ID:EycbiQn20
>>362
大江中川高梨らへんの中継ぎくっそ羨ましかった記憶
こっちなんてピンチ作ったら塹江やぞ!
2021/10/27(水) 01:00:40.39ID:4wxWqtJC0
頑張って投げてもスコットが九回に満塁ホームラン打たれたりして勝ち消されたりしてたのによく新人王取れたよね森下
ほんとすごい
369どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d6-omcR [27.121.174.38])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:00:59.77ID:oJnuo39t0
>>366
うるせーなカスそんなん知らんわボケ
2021/10/27(水) 01:01:43.56ID:Dl8YyQog0
>>368
そこは明大パワーがあるから
記者投票は適当だから
371どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2be8-okLG [89.187.161.77])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:01:50.62ID:cPbj8biG0
>>369
なんだ荒らしのクズか
372どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7564-gZtc [42.146.24.86])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:03:25.30ID:0CSAtA2W0
スコットに1回 フランスアに2回だっけ?確か勝ち消されてるからな
まぁ戸郷も菊池のHRで1回程勝ち消されてた気がするし もし戸郷2桁だったらちょっと票割れてたかもな 最終的には森下だろうけど
2021/10/27(水) 01:03:33.35ID:Dl8YyQog0
読めないのがトヨタパワーはない。
中大パワーがどれだけあるのか謎
サンケイパワーは奥川だろうし
阪神が内部(サトテル、伊藤、中野)で割れると混戦
2021/10/27(水) 01:04:28.50ID:RNHD4Gdza
安打数
*1位 178 近本(阪)
*2位 164 佐野(横)
*3位 160 大島(中)
*4位 159 桑原(横)
*5位 156 宮崎(横)
*6位 151 牧秀(横)

ほぼ最下位球団ばかり
野球は点取ゲームであってヒット打ちゲームではない(´・ω・`)
2021/10/27(水) 01:04:29.25ID:Dl8YyQog0
読売勢が阿部の後輩中大に乗ると牧だけどどうなるか
376どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd79-pRnv [158.201.248.187])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:04:30.55ID:ZszqiMUs0
>>362
2年目でコロナもありながら
8勝7敗、防御率2.98は大したものだが…
377どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d6-omcR [27.121.174.38])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:04:34.23ID:oJnuo39t0
最終戦やってから野手の戦力外来るんかな?
ヨソは第2弾発表したよね?
378どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7564-gZtc [42.146.24.86])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:05:59.59ID:0CSAtA2W0
>>374
なんかイチアンの主張に似ているな
379どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d6-omcR [27.121.174.38])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:07:21.38ID:oJnuo39t0
>>376
防御率2点台すげーじゃん
燃えてからしか代えない佐々岡なのに
2021/10/27(水) 01:08:00.28ID:/qsjkT5A0
そんなことより誠也の発表だよ
なにも告げずに最終戦終えるわけ?
2021/10/27(水) 01:08:24.95ID:Dl8YyQog0
1番とクリンナップは打席数が大きく違うから佐野が凄いんだよ
査定は安打数だから稼げる選手。宮崎も牧も凄い
2021/10/27(水) 01:10:31.76ID:Dl8YyQog0
近本は612打席、佐野611、宮崎569、牧519
佐野が凄いな打席数は運だが
2021/10/27(水) 01:11:29.91ID:Dl8YyQog0
査定は打率じゃなくて何本打ったかだから
384どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7564-gZtc [42.146.24.86])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:11:33.68ID:0CSAtA2W0
>>380
秋山筒香も何か言ってた記憶ないし結局帰ってきた菊池もシーズン中になんか言ってた記憶ないけどなぁ

そういうのってシーズンオフじゃない?
2021/10/27(水) 01:12:42.36ID:/qsjkT5A0
>>384
ああ、そうだっけ
そんなもんか
2021/10/27(水) 01:17:10.73ID:/nivEJP4p
>>367
佐々岡ってさすがに8回塹江諦めてくれたよな?
387どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d6-omcR [27.121.174.38])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:18:49.87ID:oJnuo39t0
牧田セならまだやれるんやないか? 
2021/10/27(水) 01:22:01.40ID:lF53f/Tz0
青木は地味に初優勝なのか
黒田と同じような立ち位置だな
2021/10/27(水) 01:23:49.00ID:bG+LG7Jw0
焼肉にホルモン不要論が出たのか
390どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d50-JAZW [124.213.102.5])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:23:55.56ID:plOBpWx10
6〜7年に一回優勝できるのと25年で3連覇できるのとどっちがマシやろうな
391どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:26:04.88ID:9R85JB9Z0
>>390
後者は確実に球団消滅危機来るけどね、
親会社ないし
392どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:26:57.93ID:9R85JB9Z0
>>371
クズは>>370の老人ニートw
393どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d6-omcR [27.121.174.38])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:28:37.85ID:oJnuo39t0
白黒テレビって60代後半とかか?やばいな
2021/10/27(水) 01:31:48.85ID:jM8WGWoZr
カープのイニング別失点、8回は100失点でリーグワーストなんだって
ブービーが阪神で80ぐらいであとはおおむね50中盤ぐらい
リリーフ補強したらめちゃくちゃ失点減るんじゃねえのこれ
395どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:33:03.47ID:9R85JB9Z0
助っ人に関しては17年ジャクソン以降全部ハズレ、3Aまてトラックマン導入してセイバー指数とデータシフトによる選手構成当たり前のメジャーに松田商店のアナクロ外人選考が失敗である証明、キチンとした親会社あるなら対外担当とか更迭されている。それができずに切り株でコケるウサギを待ち続けて畑が荒れてしまう松田ハジメイズム

さっさと追放したい松田一族
396どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:34:06.04ID:9R85JB9Z0
>>393
神奈川大学は国立とか痴呆か耄碌が来てる
2021/10/27(水) 01:38:06.59ID:k9p7PllPa
>>394
去年もリリーフ死んでて補強しようとして尚これっていう
2021/10/27(水) 01:40:01.44ID:BxukQecw0
しかし栗林のセーブが35まで伸びてて助かったな
29以下だとまず新人王は無理
30ちょいでは牧が3割いかなければという感じだったかな
2021/10/27(水) 01:41:26.71ID:b/C4GRiiM
>>394
栗林がもう一人いるか、2018フランスアが帰って来たくれたらな
400どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d6-omcR [27.121.174.38])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:42:21.10ID:oJnuo39t0
>>394
140試合ぐらいやって8回に100失点てww
2021/10/27(水) 01:43:28.60ID:iTv0200+0
今のカープには誠也の後の野手のスターが足らない
来年再来年ドラフトで指名が必要
2021/10/27(水) 01:46:51.91ID:jM8WGWoZr
>>401
来年は村上世代、再来年はミレニアム世代で大卒豊作の予感っすわ
2021/10/27(水) 01:50:55.03ID:iTv0200+0
普通に栗林が新人王でしょ
日本のクローザーだよ
牧も記録作ったけど栗林も記録作ってるし
2021/10/27(水) 01:51:19.55ID:Dl8YyQog0
>>401
指名して育成に何年よ、新井さん以降の不毛を知らんニワカか
2021/10/27(水) 01:51:59.74ID:Dl8YyQog0
>>403
栗林は記録ないだろ、西武平良は記録連発だが
2021/10/27(水) 01:52:14.43ID:/nivEJP4p
とらせんちらっと覗いてみたら糸原のエラーがディスられてたのは当然なんだか
2017年にカープが甲子園で優勝きめた時の守備でのオーラが凄かったと褒められてたレスを見た。

その日のスタメン
1(遊)田中 広輔
2(二)菊池 涼介
3(中)丸 佳浩
4(左)松山 竜平
5(右)バティスタ
6(三)安部 友裕
7(一)エルドレッド
8(捕)會澤 翼
9(投)野村 祐輔
2021/10/27(水) 01:53:28.66ID:P7PnBV+jd
よくわからないけどやばいのがいるじゃん
2021/10/27(水) 01:53:53.28ID:jM8WGWoZr
だから今年無理に大卒野手に行かなくてよかったと思ってる
409どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e374-zzRa [219.125.66.59])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:54:15.19ID:r+YHpzNq0
>>402
今年のドラフトが村上世代でしょ?
2021/10/27(水) 01:55:26.07ID:iTv0200+0
>>402
再来年に佐々木麟太郎
三年後に青学佐々木

絶対欲しい
必ず競合するからくじ運ある人を連れてこないと
2021/10/27(水) 01:56:33.22ID:/nivEJP4p
華があるのは奨成だと思うんだけどね
なかなか突き抜けない
2021/10/27(水) 01:58:06.60ID:yYlx1S8n0
佐々木麟太郎って左のドカベン香川だぞw
2021/10/27(水) 01:58:10.12ID:Dl8YyQog0
カープ限定の記録じゃね?
2021/10/27(水) 01:59:49.97ID:Dl8YyQog0
パリーグは宮城で決まりで高卒であれだから
2021/10/27(水) 02:00:55.79ID:Dl8YyQog0
平良は高卒4年目で登板数の関係で資格がない、でもまだ21歳
2021/10/27(水) 02:01:02.88ID:BxukQecw0
>>411
華があるというより
“華だけ”から脱却できてない印象
2021/10/27(水) 02:02:23.78ID:Djfa8c8g0
華とかどうでもいいけどな(´・ω・`)
2021/10/27(水) 02:02:28.59ID:Dl8YyQog0
牧は長嶋とか清原がどうのという世界レベルで

栗林は豊田とかマイケルクラスで大魔神とか藤川、岩瀬ではない
2021/10/27(水) 02:04:10.88ID:yYlx1S8n0
華がある選手
堂林
2021/10/27(水) 02:06:31.19ID:Dl8YyQog0
だいたい大魔神とか異名もないじゃん>栗林

藤川は文句なしにちょーすごかった

岩瀬はクローザー界の王貞治みたな存在

栗林はそういう存在ではない
2021/10/27(水) 02:10:47.25ID:b8+8TkawM
>>417
そうは言っても無いよりはあった方が良い
刺身に乗ったタンポポみたいなものだ
422どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e374-zzRa [219.125.66.59])
垢版 |
2021/10/27(水) 02:12:48.98ID:r+YHpzNq0
シーズン終わったチームが来季の人事を続々と発表してるな
カープはシーズン終わっても何事もなかったかのように秋季キャンプに入りそう
2021/10/27(水) 02:14:39.81ID:Dl8YyQog0
栗林より凄い松井も異名はないからな、大魔神ってのはそれだけ凄かった
2021/10/27(水) 02:15:45.10ID:BxukQecw0
>>419
冗談抜きでそれは否定できんよね
425どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f567-XT+M [106.73.150.33])
垢版 |
2021/10/27(水) 02:17:42.28ID:49LfO1Ya0
てか日本人クローザーのレベルって明らかに落ちてるよな
佐々木、岩瀬、藤川に次ぐ投手がなかなかでてこない
栗林がもしいなくなっちゃったらもう12球団、まともな日本人抑え投手皆無
2021/10/27(水) 02:17:44.58ID:r59MskKdM
戦犯堂林はさっさとしねよ
2021/10/27(水) 02:19:26.22ID:Dl8YyQog0
>>425
普通に松井とか平良とか益井とかいるよ、パだから知らないのか栗林より上
2021/10/27(水) 02:20:41.78ID:BxukQecw0
>>425
クローザーに限らず
安易に外国人据えるから宜しくない
2021/10/27(水) 02:20:56.15ID:Dl8YyQog0
西武平良海馬とか160キロ投げるクローザーを知らないとか田舎者広島の弊害
430どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f567-XT+M [106.73.150.33])
垢版 |
2021/10/27(水) 02:22:53.72ID:49LfO1Ya0
>>427
平良は抑えってより中継ぎの印象強いわ
増田が不調になって一時的に抑えやってはいたけど
松井は故障明けてどうなるだろね
2021/10/27(水) 02:23:18.60ID:Dl8YyQog0
そこは判れ、栗林より上の日本人クローザーは数人いる
2021/10/27(水) 02:24:08.86ID:Dl8YyQog0
>>430
160キロ投げて打たれないなら無問題では?
2021/10/27(水) 02:25:50.70ID:Dl8YyQog0
適正もなにも暴力的に速いんだからよくね?
2021/10/27(水) 02:27:45.94ID:Dl8YyQog0
栗林の投球回数ぐらいなら無失点で投げたわけだし
435どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-VmZJ [14.13.9.192])
垢版 |
2021/10/27(水) 02:34:06.65ID:JrYFR1G/0
>>426
ダメじゃんそんなん言うたら
2021/10/27(水) 02:36:18.20ID:RNHD4Gdza
平良って五輪で打たれて序列が下がってヤマヤスとともに五輪後半に起用されなかった印象が強い
2021/10/27(水) 02:38:28.81ID:Dl8YyQog0
編成上の都合というか起用法で
藤川は鬼だったけどウィリアムズはその日次第で
実力では藤川だけどウィリアムズが抑えだったわけ
2021/10/27(水) 02:40:21.91ID:Dl8YyQog0
JFKってのはバランスで藤川最強を8回に据えた仙一の勝利だったのだ
2021/10/27(水) 02:43:10.87ID:BxukQecw0
五輪前あたりから
平良は少し勢いが落ちてた
2021/10/27(水) 02:43:36.75ID:Dl8YyQog0
藤川と栗林を比べる愚は犯すなよw
2021/10/27(水) 02:57:59.46ID:1TzZ5bdTd
>>440
何故そんなにいつもカープやカープの選手をディスるん?
過去に何があったの?
2021/10/27(水) 03:08:48.77ID:/nivEJP4p
【中日】主砲ビシエドと守護神ライデルの残留決定的!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d243a9a6efa7dc5bd18d3e3daa6f501f94b208e9
他球団は続々情報くるね
2021/10/27(水) 03:21:28.91ID:hYPUwhG0a
カープシーズン終わってないからなまだ
2021/10/27(水) 03:26:16.96ID:8Q9xhfeU0
▽広島佐々岡監督 僕の現役時代の時の打線に似ていた。青木、山田が元気で長打の4番村上につなげる。オスナ、サンタナの2人、捕手の中村の調子も良くて、いやらしい打者が多かった。投手は終盤が固定されて、8回の清水が大きかった。昨年とは全然違った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/769e8b1b840965bb6b8b60e2a8c21033545d168f
445どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e309-F2ND [219.110.229.85])
垢版 |
2021/10/27(水) 03:31:14.21ID:BGahRdHX0
広島佐々岡監督の来季続投が決定「来シーズンは絶対に優勝する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5715efca077ba59abde348aae096dc516484fd86
446どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d60-7V70 [180.144.51.57])
垢版 |
2021/10/27(水) 03:39:22.71ID:vs/j/wbM0
カープだけ戦力ダウンの流れじゃんこれ
2021/10/27(水) 04:33:01.66ID:tiMQl+Y/0
誠也の穴埋める補強するよなフロントさん
穴以上の補強しないとね戦力ペラペラなんだし
2021/10/27(水) 04:52:07.35ID:zAlerV1gd
これ新人王は牧かもなぁ
長嶋茂雄に比肩されたら記者の印象段違いだよ
2021/10/27(水) 04:59:05.90ID:1Rd4kapt0
糸原のエラーになってるマルテへの送球、アレ坂倉なら取れるんじゃね?
無理?
2021/10/27(水) 05:04:03.13ID:Im5vRmVB0
牧は、3割3分・35本で栗林と同等になるぐらいじゃないのかな
2021/10/27(水) 05:30:48.31ID:DWhcRL1jp
負け犬が糖質発症して発狂しまくってて笑うわ
tps://i.imgur.com/8qqeMAP.jpg
tps://i.imgur.com/XS69AvS.jpg
tps://i.imgur.com/N7wzaTN.jpg
tps://i.imgur.com/MiJsCns.jpg
tps://i.imgur.com/AylKFnX.jpg
2021/10/27(水) 05:30:52.12ID:OTRTGisV0
>>437
ウィリアムズは禁止薬物使用していたね
2021/10/27(水) 05:39:43.23ID:gGty+P0E0
西武の来季コーチ陣に、ソフトバンク打撃コーチの平石洋介氏(41)が入閣することが26日、分かった。

複数の関係者の話を総合すると、西武は打撃理論に基づいた指導力を高く評価。1軍コーチのポストを任されるという。この日、今季が契約最終年だった辻発彦監督(63)の1年契約での続投が正式決定。松井稼頭央2軍監督(46)が1軍ヘッド格に就任することも判明した。3年ぶりのリーグV奪還に向け、トロイカ体制で臨む。

また西口文也投手コーチ(49)が2軍監督候補へ浮上。佐藤友亮2軍野手総合兼外野守備走塁コーチ(43)が3年ぶりに1軍に昇格する配置転換、現役続行する内海哲也投手(39)のコーチ兼任を検討していることも明らかになった。馬場敏史作戦兼守備走塁コーチ(56)は球団に辞任を申し入れ、退団することが決まった。
454どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b0f-niQ+ [111.101.142.113])
垢版 |
2021/10/27(水) 05:45:02.73ID:xB0W8J1W0
九里は最多勝になれるの?
2021/10/27(水) 06:15:32.79ID:3q67Mr3J0
>>454
青柳さんが単独最多勝をあっさり諦めたので九里が最終戦で勝てば最多勝を分け合います
九里の防御率が悪化したのはコロナ罹患後にメッタ打ちされた試合があったせいなのでそれほど非難されるもんでもない
2021/10/27(水) 06:20:12.75ID:pPOW13QVa
勝ち展開作れるなら途中から九里投入で勝ちつけてあげて
457どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6364-qlCu [203.165.37.116 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/27(水) 06:21:15.43ID:fjykYio20
おはこい

ヤクルト日本シリーズ進出した場合
明治神宮大会と日程被るから
東京ドームでやるそうだ

まあ11月下旬は寒いから
むしろいいのかも(´・ω・`)
2021/10/27(水) 06:28:30.58ID:QtYcpaWtr
とらせん糸原は3安打してるのにまだ文句言われてるw
459どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-IDzL [1.72.0.180])
垢版 |
2021/10/27(水) 06:33:19.97ID:7aJ43Dcjd
>>456
いやいや、要らんだろそんな吉見方式。というか、九里に勝ちを付けつつ逃げ切る采配が佐々岡さんにふるえるなら借金なんか無いって。
460どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d64-fDtU [110.130.148.179])
垢版 |
2021/10/27(水) 06:34:37.42ID:b72V7RBC0
、高木は「捕手一本」を理想に掲げて、「小学1年で野球を始めてから捕手一筋でやってきた。捕手へのこだわりは誰よりも強いと思います。捕手一本で頑張りたいです」と宣戦布告。
担当の松本スカウトも「捕手一本でやってほしい。将来的には4番を打てるくらいの力がある」と複数ポジションを守る必要はないと見ている。
身長1メートル88、90キロと恵まれた体格から高校通算20発を誇る長距離砲だ。
逆方向に長打を打てる打撃技術も兼ね備えており、「柔らかい打撃であったり、崩されてもスタンドに入れられるようなところを見せていきたい」と意気込んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e8d41f844ceecfad9d66ba2055d8fe5e5bf3744
2021/10/27(水) 06:41:17.70ID:y6Fnue2R0
こっちはフルメンバーなら優勝後ヤクルトには普通に勝てるでしょ(´・ω・`)
恐らく少なくとも青木と勝ちパセットアッパーは全休やろ
2021/10/27(水) 06:43:02.09ID:6FSewqHyM
中日はFAで出そうな選出でもほとんど出ないから又吉は残留かな
カープは出てほしくない選手ほど出るから大瀬良九里のどっちかは出そう
463どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3d2-o3fs [211.14.243.170])
垢版 |
2021/10/27(水) 07:00:35.54ID:N/knehF00
何となく空気が重かった9月7日。阪神戦前にミーティングで「絶対、大丈夫。何かあったら僕が出て行く」と伝えた。結果的にその直後だったけど、9月13日の中日戦で判定に抗議した(※)。
どうやっても覆らないけど、抗議できるのは監督だけ。引き下がれなかった。僕が言わないと、選手も“明日頑張ろう”と終われないと思った。

 あのタイミングのミーティング。内容は別として、選手を前向きな気持ちで戦わせてあげたい、とずっと思っていた。スワローズらしく、のびのびとプレーしてほしいと。
先輩から受け継いだ伝統。その気持ちがあのミーティングになった。監督の仕事は“勝ちに導く”こと。そのためには、選手にやる気になってもらうことが絶対に必要。次に向かう気持ちにさせることが凄く大事だった。

佐々岡もこれぐらい選手のやる気が出る采配と抗議を頼む…
464どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Spc9-+too [126.254.107.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 07:08:45.37ID:gLS4dUADp
ファン感今年もズムスタ無しか
2021/10/27(水) 07:09:20.48ID:X3b1Hpf3M
ソフトバンク退団するグラシアルとれない?
グラシアルはまだ普通にやれるとおもう
自前で野手とるの本当にへただから期待できない
2021/10/27(水) 07:12:07.25ID:4O75cyvg0
おはよう諸君
佐々岡がヤクルトの8回清水のことを言ったそうだが
いい加減自分の中継ぎ軽視は改めるのかね。
現代野球は中継ぎ抑えの充実が投手力そのもの
467どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-K6w9 [27.138.194.217])
垢版 |
2021/10/27(水) 07:12:18.13ID:cQ+qcK/o0
>>444
佐々岡って本当にコメントずれてるな
昨年と違うのは何故なの?
そこに言及しないと単なる評論家
やっぱり自分は選手のせいでBクラスと
思っていそう
2021/10/27(水) 07:17:15.19ID:OTRTGisV0
2021ドラフト日刊スポーツ評価
1 黒原 特A
2 森   B
3 中村健人 B
4 田村  B
5 松本  - おそらくD
6 末包  - おそらくD
7 高木  B

佐々岡が2回くじ外してうまくリカバーしている
5位6位はロマン枠だろうが
469どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e39a-+mqQ [61.125.74.38])
垢版 |
2021/10/27(水) 07:18:04.36ID:LD8BorHr0
だって中野近本糸原なんかがカープ戦ではエラーせずファインプレー連発して打ちまくるしな
他球団にするの同様にエラーしてくれるのはマルテだけだがこいつにも痛いとこで打たれる
2021/10/27(水) 07:18:48.67ID:yE1cwgYd0
おはよう
471どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55f5-uZaW [122.255.164.58])
垢版 |
2021/10/27(水) 07:19:26.46ID:TLKu6Uka0
>>470
おはよ😃
2021/10/27(水) 07:31:27.13ID:OTRTGisV0
>>465
過去の中日アレックス・オチョアの2番煎じになると思う
打率いいが併殺多く守備が劣化
2021/10/27(水) 07:31:53.85ID:MCxl38nda
ヤクルト優勝の記事読んでると
高津が良くやり繰りしてるなあという印象
選手のコンディション重視なのはいいね
佐々岡も少しは見習ってくれ
2021/10/27(水) 07:40:48.98ID:y+UE6xwE0
>>465
メヒアクビで取るなら別にいいけどメヒアグラシアル新外人の3人とかならやめてほしいな
475どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d64-fDtU [110.130.148.179])
垢版 |
2021/10/27(水) 07:41:50.97ID:b72V7RBC0
首脳陣批判あまりしたくないんだけどな
でも佐々岡河田コンビは全然ダメですね
佐々岡は続投するんでしょうか、ノムケンか東出に代えるべきだよ
2021/10/27(水) 07:42:52.28ID:MCxl38nda
>>466
リリーフ整備が上位進出の近道だよねえ
そりゃ森下が6人揃うならそっちのがいいけど
難易度跳ね上がるし
477どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d64-fDtU [110.130.148.179])
垢版 |
2021/10/27(水) 07:44:18.59ID:b72V7RBC0
佐々岡は2軍コーチ時代から「ストレートを磨きなおすところから始めよう」ばかり言うだけでコーチ時代うまく育成したといえる投手もいない
自分が現役のときと比較しての指導しかできないからね
2021/10/27(水) 07:44:55.54ID:y6Fnue2R0
グラシアルがカープってのは全くイメージ湧かんな
ケガもあるし恐らくカープには縁はないね(´・ω・`)
479どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d64-fDtU [110.130.148.179])
垢版 |
2021/10/27(水) 07:45:26.04ID:b72V7RBC0
たとえばケムナや島内
このあたりの投手はもし高津が監督ならば選手の気持ちをうまくコントロールしてもっと活躍させてた可能性もある
監督業とはそういうもの、
2021/10/27(水) 07:48:18.92ID:sppcams30
佐々岡二軍投手コーチが頑張ってたらこんなに中継ぎは崩壊してなかったと思うわ
つまり今のこの惨状は身から出た錆でしかない
2021/10/27(水) 07:51:02.56ID:y6Fnue2R0
まあ島内はかなり遠回りしたわ
初年度から勝ちパ突っ込んでメンタル破壊しちゃった感じ
2021/10/27(水) 07:53:16.71ID:3q67Mr3J0
佐々岡は自分で考えて行動できんからな
現役時代からムチを当てられ言われるがまま走ってきただけ
だから選手の異常を見抜けないし選手交代もことごとく遅い
2021/10/27(水) 07:54:52.37ID:oeaPt29Yd
>>450
牧はライバル選手が10勝とかなら有利だけど
栗林のは別格だからなんの心配もないよ
2021/10/27(水) 07:57:25.53ID:gUuJnLjl0
日本ハム 新助っ人獲得へ 前ブルワーズ傘下ヌニェス 新監督有力の新庄氏バックアップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc2dd63e57f709eac491991436c4050e1dbdc99d

ヤクルト、オスナ&サンタナ残留へ 交渉大詰め、姿勢も高評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/5996eae251f8c97735d6680943167d300afaa4fb

阪神が中日・又吉を調査、今季国内FA権獲得 救援陣強化へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/771da7889a97143264930280f84c200f05cde271

【中日】主砲ビシエドと守護神ライデルの残留決定的!立浪新監督就任前に「最大の懸念」一気に解消
https://news.yahoo.co.jp/articles/d243a9a6efa7dc5bd18d3e3daa6f501f94b208e9

他所は動きがあって良いわね(´・ω・`)ジャラッ
485どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-qzU9 [49.98.217.11])
垢版 |
2021/10/27(水) 07:58:53.49ID:3COz8NEhd
五輪期間中も他の選手はぬくぬくと休んでたけど栗林はフル回転で金メダルに貢献したしな
記者投票だから当然そういうのも加味される(奥川の優勝補正も含めて)
2021/10/27(水) 08:02:11.27ID:0wTIDox1a
奥川君の二桁チャレンジはあるのかな?
だとしたら九里にぶつけてきそうね(´・ω・`)
2021/10/27(水) 08:02:37.30ID:TNybZIU5a
佐々岡が辞める時も
大谷みたいに誠也がアメリカからビデオメッセージを送ればいい
スタメン発表みたいなノリで
2021/10/27(水) 08:03:12.99ID:xe9nlJgc0
>>486
ローテ的にもCSの調整的にも投げるだろな
489どうですか解説の名無しさん (スププ Sd03-I2vj [49.96.17.38])
垢版 |
2021/10/27(水) 08:04:06.19ID:rY8PHckFd
サンフレの新スタジアムカッコイイな

ズムスタは良い球場だけど外観がちょっと貧乏くさいのが欠点(メジャーベースボールパルーク等と比べると)
市民球場なんだから市のお金で外観だけでもリニューアルしてくれ
490どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa11-XmQo [106.128.145.159])
垢版 |
2021/10/27(水) 08:07:11.94ID:p0LH3nc9a
うわ、、来たぞ
続騰かよ。。
491どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-qzU9 [49.97.9.164])
垢版 |
2021/10/27(水) 08:09:05.24ID:7b+Jit6Vd
続騰かよ(激寒)
2021/10/27(水) 08:09:07.87ID:0wTIDox1a
また同じ変換ミスかよ(´・ω・`)
2021/10/27(水) 08:11:05.58ID:gUP329Sb0
おはよ

昨夜決まってよかった
2021/10/27(水) 08:16:12.58ID:OJY9TMvra
>>488
ここはヤクルト的にホーム最終戦
ガチで行くかもなあ
九里は何とか乗り越えてほしい
2021/10/27(水) 08:16:31.01ID:l9qX8rKo0
>>489
随所に節約のあとが見えるからねでも好きよマツダスタジアム
2021/10/27(水) 08:21:55.31ID:7UcnsAmnd
>>489
外観スッカスカにしてるからメンテナンスしやすくてコスパいいんだろ
2021/10/27(水) 08:22:15.00ID:ONYqp2nb0
中日クビになった栗原はどうなるだろう
根尾にフルスイングしろと指導した以外の話を聞かないし楽天中日と打撃低迷したので打撃コーチとしてはイマイチなのかな
2021/10/27(水) 08:23:36.08ID:PX3wW8PZ0
最終戦最近勝った記憶ないなと思ったら
ホントに勝ってなかったわ
2021/10/27(水) 08:25:25.70ID:8oidUERIF
栗原クビになったの?
2021/10/27(水) 08:26:19.93ID:1Rd4kapt0
>>463
これが正に「伸び伸び野球」だよな
原の「伸び伸び野球」なんて口だけで、実際は恐怖懲罰陰湿野球に見えるわ
2021/10/27(水) 08:26:33.74ID:XuCgI6gr0
あぁ今年のオフもやる気なさそうだな
ヤクルトの去年オフのやる気は凄かったわ
結局オーナーのやる気次第なんだろうなプロ野球って
502どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3555-/TVA [202.226.58.137])
垢版 |
2021/10/27(水) 08:29:18.48ID:TAN6D4hC0
広島さん、高橋慶彦さんは栗林より牧新人王推しですよ
ミスター牧シュゲオ
2021/10/27(水) 08:30:48.50ID:nAIHVgu50
>>463
泣いた
2021/10/27(水) 08:31:36.27ID:PBvffuZd0
新人王の箔がついたら2度と先発させてもらえなさそうだし
2021/10/27(水) 08:32:11.80ID:y+UE6xwE0
>>484
ライデル3年かメジャーでも通用するだろうにうらやましい
2021/10/27(水) 08:32:23.48ID:IJPotNNGd
わいラヴィットふりかけランキング見てる。タナカのふりかけは入っているかな(´・ω・`)
2021/10/27(水) 08:34:42.88ID:gUuJnLjl0
現在、調査中の意中の助っ人

産経のこれを信じて日々過ごすのみ(´・ω・`)
508どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3555-/TVA [202.226.58.137])
垢版 |
2021/10/27(水) 08:35:18.10ID:TAN6D4hC0
そらミスターの記録抜いたんだから価値が違うわなぁ巨人記者は間違いなくミスター牧シュゲオにいれるやろなぁ
2021/10/27(水) 08:35:19.17ID:1Rd4kapt0
>>502
ほんまなら慶彦許さん💢
2021/10/27(水) 08:35:54.46ID:nECjVe/bp
00:00:00:XX

カープ優勝まであとXX年
2021/10/27(水) 08:36:20.47ID:8oidUERIF
まだ終わってないとは言え静かだよぬ(´・ω・`)
あやC…
2021/10/27(水) 08:37:18.13ID:r59MskKdM
堂林は責任とって土下座しろや
この水差し野郎があ
2021/10/27(水) 08:38:42.72ID:y+UE6xwE0
佐々岡解任だけで大盛り上がりなのに
514どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-qzU9 [49.98.217.234])
垢版 |
2021/10/27(水) 08:38:49.47ID:IcTmQGBTd
「牧シュゲオ」とか臭過ぎて草
2021/10/27(水) 08:39:11.67ID:36TxAHQFM
まあ来年に向けての動きとか普通はレギュラーシーズン終わってから色々ポコポコ出てくるものだから
泣いても笑っても来週には佐々岡クビかどうかは分かるよ このまま秋のキャンプやるんだろうしな
2021/10/27(水) 08:39:25.88ID:1Rd4kapt0
竜虎同盟、発動せんかったなw
嘘みたいに最善の結果になって良かった良かった
2021/10/27(水) 08:39:38.76ID:CzDY1VTd0
原のコメントだけ自分のことで気持ち悪いな
2021/10/27(水) 08:40:45.35ID:8oidUERIF
来年も…来年も佐々岡…
2021/10/27(水) 08:42:00.51ID:zQLDdwc60
あと3年は佐々岡体制覚悟しなきゃならんな
2021/10/27(水) 08:45:17.65ID:pc0dDiwDa
初年度ノムケンと初年度佐々岡どっちがマシ?
ワイは佐々岡のがまだマシや
2021/10/27(水) 08:45:59.63ID:gUuJnLjl0
今日のブレーブス打線
1番 .223 27本 *70打点 OPS.749 ソレア
2番 .300 31本 *83打点 OPS.896 フリーマン
3番 .259 30本 106打点 OPS.799 アルビース
4番 .303 33本 107打点 OPS.898 ライリー
5番 .259 14本 *62打点 OPS.740 ロサリオ
6番 .228 38本 113打点 OPS.772 デュバル
7番 .220 *7本 *26打点 OPS.671 ダーノウ
8番 .238 18本 *61打点 OPS.732 ペダーソン
9番 .248 27本 *88打点 OPS.760 スワンソン

贅沢言わないから来季はこれくらいの打線を頼む(´・ω・`)
2021/10/27(水) 08:47:32.75ID:3AN85gGxM
ムァキがどんだけ打っても最下位だから
説得力ない(´・ω・`)
2021/10/27(水) 08:47:47.29ID:1Rd4kapt0
原が戸郷叱ってたけど、本当に戸郷可哀想に思うわ
あんな使われ方して
2021/10/27(水) 08:49:11.61ID:36TxAHQFM
来年も佐々岡河田なら何の希望もないのだけは断言出来る…
2021/10/27(水) 08:49:18.62ID:qf329CtsF
>>523
戸郷って素人目にもやばいフォームしてるんよな。若い頃の酷使といいまじでうどん屋の元祖みたいな扱いやな
526どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa11-cpXk [106.128.69.35])
垢版 |
2021/10/27(水) 08:50:43.52ID:3yBLbIhBa
読売のスポンサーの圧やOBの煩わしさって
カープの比じゃ無いと思うわ
あれはあれで気の毒だ
原辰徳だからOBやマスコミ抑制できてる
由伸の時とかぐちゃぐちゃだったやん
527どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-4GQB [49.97.106.81])
垢版 |
2021/10/27(水) 08:51:10.10ID:5nINFUand
もう九里はえーんちゃう
二度のチャンスフイにしたんだから
小林投げさせろ
2021/10/27(水) 08:51:17.72ID:gUuJnLjl0
もうメジャーはワールドシリーズなんだから
日本もとっととCSやれや(´・ω・`)
2021/10/27(水) 08:51:41.97ID:y+UE6xwE0
>>521
バント盗塁とかやるのが馬鹿らしくなるほどの打線だなw
理想すぎるw
2021/10/27(水) 08:51:44.39ID:0bb0G/Kd0
>>524
河田は監督と一緒に責任はとるっていってるらしいが
2021/10/27(水) 08:53:46.43ID:OTJdWJFaa
>>517
日刊は原コメント外してたわ
2021/10/27(水) 08:54:10.52ID:ta757JIw0
>>530
佐々岡と河田が責任とって丸坊主にするくらいでしょう
2021/10/27(水) 08:55:29.44ID:36TxAHQFM
>>530
日本のお偉いさんが辞任することが責任をとることではないって言ってた
2021/10/27(水) 08:55:30.65ID:3q67Mr3J0
>>523
すみませんじゃないよ!
カップ麺100個配布
2021/10/27(水) 08:56:15.10ID:qf329CtsF
原は自分が監督やから選手来るとか思ってそうやな。
選手は読売いきたいのに原が監督してるとか関係ないのにな。ただ金の部分をぼかしたくて監督の名前出してるのにな
2021/10/27(水) 08:58:50.41ID:gUuJnLjl0
>>529
今日のアストロズ打線
1番 .278 31本 *83打点 OPS.839 アルトゥーベ
2番 .311 *8本 *47打点 OPS.799 ブラントリー
3番 .270 12本 *55打点 OPS.777 ブレグマン
4番 .277 33本 104打点 OPS.877 アルバレス
5番 .279 26本 *92打点 OPS.850 コレア
6番 .294 30本 *92打点 OPS.917 タッカー
7番 .319 15本 *81打点 OPS.846 グリエル
8番 .257 14本 *50打点 OPS.766 マコーミック
9番 .172 12本 *36打点 OPS.573 マルドナド

こっちで妥協してもいいわよ(´・ω・`)
537どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-4GQB [49.97.106.81])
垢版 |
2021/10/27(水) 08:58:58.53ID:5nINFUand
明日も大瀬良じゃなくていいんだが
前回クソみてーな投球しやがって
2021/10/27(水) 08:59:06.09ID:4O75cyvg0
>>535
読売さんは未だ長嶋さんを引っ張りだすし
お金じゃないということを強調するためにそういうことにするんでしょ。
539どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3555-/TVA [202.226.58.137])
垢版 |
2021/10/27(水) 08:59:16.89ID:TAN6D4hC0
バーカwww牧シュゲオ新人王は確定してんだよ
ミスターセゲオを上回ったことにより巨人記者は牧シュゲオに100%投票するんだよなぁwww
広島くん残念^ ^
高橋慶彦さんは先見の目があるわ君らとは違うね
540どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd29-4GQB [110.163.217.245])
垢版 |
2021/10/27(水) 09:00:35.88ID:WXkunFRYd
阪神又吉調査か
ビシエドマルチネス又吉流出したらもう最下位確定だな
祖父江も流出したりして
2021/10/27(水) 09:00:41.24ID:1Rd4kapt0
今日はロッテ楽天だけ
明日はカープ横浜だけ
ロッテは今日入れて残り3試合、敗けたらそこで優勝終了か
2021/10/27(水) 09:03:25.82ID:NCGyer95d
>>520
そこはまあわからんでもないけどもう2年目が終わるよね
佐々岡が決断しねえなら元がやれよな、無理か
2021/10/27(水) 09:03:55.69ID:X8fvxNz8M
>>540
ビシエド、マルチネスは残留決定だってよ 意外と景気いい話してるなどこも
2021/10/27(水) 09:05:16.52ID:zQLDdwc60
カープだけなんも無いな
人事情報
545どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3fa-0UVs [219.127.5.115])
垢版 |
2021/10/27(水) 09:05:26.13ID:KgInWDF40
村上が「(キャプテンは山田だが)チーム全員が副キャプテンの気持ちでやっていこうという気持ちで」試合に臨んでた、って言ってるけどこういう選手がいるとチームづくり楽よね
2021/10/27(水) 09:05:57.68ID:3q67Mr3J0
ノムケンは自分の色を出そうと余計な事ばっかして数年無駄にして選手を潰した
佐々岡は何もしないまま2年たち選手を潰した
547どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd29-4GQB [110.163.217.245])
垢版 |
2021/10/27(水) 09:06:19.05ID:WXkunFRYd
>>543

中日頑張ったな
ソフバンはビシエド駄目なら宮崎獲りにくるかな
2021/10/27(水) 09:06:20.13ID:8JK5DV7jd
夜中一人で発狂してるのいるんだけど
2021/10/27(水) 09:06:48.12ID:L9QRk2BD0
しかし当たらない高額な外人補強するより
外部コーチ雇った方が安上がりで効率的だよな
西武も平石呼ぶみたいだし、もう少しやってほしいわ
2021/10/27(水) 09:08:03.63ID:1Rd4kapt0
ソフトバンクの立石コーチも西武が呼ぶみたいやね
松坂世代なんやね立石さん
2021/10/27(水) 09:08:10.30ID:4O75cyvg0
>>520
これは2年目3年目のノムケンと2年目の佐々岡、あるいは3年目の佐々岡ではどうだろうか。
確かに1年目のノムケンは酷かった。
552どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd29-4GQB [110.163.217.245])
垢版 |
2021/10/27(水) 09:08:30.41ID:WXkunFRYd
もうどこどこが誰々を調査ってで始めてるのに大瀬良九里は出ない
丸もこの時期もう噂があった
大丈夫じゃね
2021/10/27(水) 09:09:54.43ID:VXKtQEreM
あー誠也カブス濃厚なのかあ
なんか間違ってエンゼルス行かないかなあ〜
2021/10/27(水) 09:11:51.19ID:6iBlUdJa0
>>548
ハマッピやろ黙ってNG
2021/10/27(水) 09:12:03.98ID:1xlKmtdF0
>>553
まだ手続にさえ入ってないのに濃厚と言われましても(´・ω・`)
エンゼルスは投手補強が中心
誠也には金出せんよ

ま、釣りだろうな(´・ω・`)
2021/10/27(水) 09:12:26.45ID:6iBlUdJa0
横浜は牧しかいなくてかわいそうね最下位おめでとう
2021/10/27(水) 09:12:46.11ID:PX3wW8PZ0
>>549
その結果が河田
558どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd29-4GQB [110.163.217.245])
垢版 |
2021/10/27(水) 09:13:51.62ID:WXkunFRYd
来年12回までやるんかのう
もしやるならその時点でカープ終了のお知らせ
栗林以外のブルペンが質量共に駄目過ぎ
2021/10/27(水) 09:14:08.84ID:DHK4m9WUM
コロナだから記者も情報持ってないのよ(´・ω・`)
丸の時は夏にフライデーの番記者座談会に情報出てきたわ
2021/10/27(水) 09:14:48.05ID:9NEGH8ijM
皆忘れてんだろうけど
2年目ノムケンも相当酷かった
何の成長もしてなかったし
よく語られるのはノムケン初年度だけだが
2021/10/27(水) 09:14:58.16ID:6iBlUdJa0
延長いらんな
最後まで見れんくなる・・・・
2021/10/27(水) 09:17:53.29ID:1Rd4kapt0
ヤクルトは2年間の最下位の悔しさをバネにして、今季は大ジャンプ出来たかな
オリックスも雌伏の時に力を蓄えて
2021/10/27(水) 09:18:33.19ID:zQLDdwc60
延長戦復活したら
今季のカープの引き分け12のうち
10は負けに変わってしまうな

まあそれでも最下位はベイスがいるから5位やな
2021/10/27(水) 09:18:45.34ID:gUuJnLjl0
ブレーブス強いわね(´・ω・`)
2021/10/27(水) 09:19:42.54ID:PX3wW8PZ0
>>560
初年度は焼け野原にしたからな
1年目とかそういうレベルじゃなかった
2021/10/27(水) 09:23:29.98ID:1xlKmtdF0
矢野は昨日は継投ミスもあるし、先発陣をベンチ入りさせてなかった
中日なら勝てると踏んだのか
その割に青柳は早々に諦めて
結局何をしたいのかわからなかった
あれが最終戦では後味悪いね(´・ω・`)
2021/10/27(水) 09:24:27.34ID:7WtOw6RcM
延長12回までやって翌日移動日無しで次カードだったら、あまりにも公平性に欠けるわ。
9回終了こそ正義。
2021/10/27(水) 09:26:23.93ID:IJPotNNGd
サインを盗んでワールドシリーズ
2021/10/27(水) 09:28:25.35ID:bS0haCro0
今日の朝刊に(ヤク優勝に対する)各球団の監督談話が載ってたが、
皆が「打線に厚みが増した」とかヤクの勝因を語ってる中で、
原だけが一切ヤクに言及せずに「連覇は逃したがCS出場権は勝ち取った」とか自球団のことを主張しててワロタ
2021/10/27(水) 09:31:48.14ID:1xlKmtdF0
ワールドシリーズ
まあ滅多にないから今年はアトランタでいいな(´・ω・`)
カストロズはまたやってんじゃないのか?(´・ω・`)
2021/10/27(水) 09:32:27.67ID:1Rd4kapt0
オリの吉田はもう規定に乗っててまだ首位打者なんかね
2021/10/27(水) 09:34:20.62ID:yYlx1S8n0
>>558
そのために即戦力投手新人3枚取ったんだろう
外国人も取るだろうし
2021/10/27(水) 09:35:16.18ID:IJPotNNGd
指笛が鳴ったら変化球
無音ならストレートです
アストロズはまだやってるよ
2021/10/27(水) 09:35:42.37ID:gUuJnLjl0
アダム・デュバルってほんの数年前は阪神入りとか言われてたのに
ワールドシリーズの舞台に立ってるの凄いわね
ロサリオくんカープへ来ないか?(´・ω・`)
2021/10/27(水) 09:36:09.87ID:1xlKmtdF0
>>571
規定乗って故障離脱
吉田は.339で2位の森友が.309
確定だね
2021/10/27(水) 09:36:50.26ID:oEfwKHT0M
サイン盗みの時
ヤクルト青木がまだアストロズにいたんですよねえ
これお咎め無し調査無しってのもどうなんだ
2021/10/27(水) 09:39:14.01ID:bS0haCro0
今日ロッテ負けたら、オリは胴上げなし優勝か
2021/10/27(水) 09:42:00.78ID:3q67Mr3J0
>>561
コロナで分かったことは延長は長くなるだけでいらん9回で終わりのほうが緊張感がある
それでなくても野球は試合時間が長くて時代遅れって言われてるのに延長はいらんね
あとは応援団の可否か
俺はいらない派
579どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd25-/tgv [116.90.158.245])
垢版 |
2021/10/27(水) 09:43:57.60ID:5k75r/0Y0
ショウヘイオオタニ
2021/10/27(水) 09:44:33.92ID:jM8WGWoZr
>>578
応援団はあった方が良いと思うけどな
強かった頃の球場の一体感はテレビで見てても楽しかったと思うけど
延長はなくてもいいね
csや日本シリーズはタイブレーク
2021/10/27(水) 09:44:41.63ID:zQLDdwc60
>>577
オリはもう全日程終了してるから
今日に限らず負けた時点でオリ優勝
582どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a550-F3qf [114.19.49.236])
垢版 |
2021/10/27(水) 09:47:28.15ID:FQP6bA780
ロッテは最終戦だけ優勝準備すればいいけど
オリックスは大変だな
583どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd29-4GQB [110.163.217.202])
垢版 |
2021/10/27(水) 09:48:57.87ID:1cZSq5LYd
延長は恐らく復活だろうな
放映時間が長くなるのでスポンサー喜ぶ
球場滞在時間が長くなるのも同じ
大人の事情
2021/10/27(水) 09:50:13.91ID:bS0haCro0
鈴木誠也最後のカープだし、今年はズムスタでファン感やってほしい
2021/10/27(水) 09:50:52.90ID:1Rd4kapt0
>>575
有難う、それは良かった
今里崎チャンネル観てて返レス遅れてすみません
2021/10/27(水) 09:51:20.52ID:1xlKmtdF0
>>584
確かもうリモートが決定したんじゃなかったか(´・ω・`)
2021/10/27(水) 09:52:11.46ID:xe9nlJgc0
>>580
CSは現状の引き分けた場合は上位チームが突破のままでいいよ
588どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src9-f66j [126.156.245.143])
垢版 |
2021/10/27(水) 09:52:52.59ID:RaN7l2qjr
新外国人候補のヌニェスはハムが調査してるらしい
カープは少なくとも2人の野手助っ人は絶対だぞ
ただでさえまともな助っ人おらんのだから
2021/10/27(水) 09:53:18.21ID:S1cMZ5IXd
>>560
二年目までの酷さでいうと佐々岡なんか目じゃないよな
2021/10/27(水) 09:53:20.32ID:bS0haCro0
ギリギリまで分からんからオリとかロッテは優勝Tシャツ既に用意してるのかな
いきなり発注も出来んだろうし、、どっちかは無駄になってしまうな
2021/10/27(水) 09:54:06.38ID:jM8WGWoZr
>>587
あー、そのルールがあったか
プロでタイブレークも面白そうなんだけどな
592どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5536-+SiQ [122.22.216.228])
垢版 |
2021/10/27(水) 09:54:10.45ID:rX0fWn+30
いいなー(・ε・` )

日本ハム 球団SCO・稲葉篤紀氏のGM就任発表 今夏東京五輪で侍ジャパン監督として金メダル獲得(スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/542ab061d64735fbb3aaa4013242b5c5e478188e
2021/10/27(水) 09:54:37.14ID:AgcjMV5Zd
栗林の挑戦してる連続試合セーブってシーズン跨いでも有効なんかな
2021/10/27(水) 09:54:48.94ID:VorungM70
栗林みたいに1年目の投手が活躍せることはザラにあるからなぁ…打者は初めて見るわけだし
圧倒的不利な野手一年目であの成績残した牧の方が数百倍ヤバいと思う
2021/10/27(水) 09:55:42.54ID:bS0haCro0
>>586
今なら谷間で感染激減してるし、大丈夫そうなのにな
リモートなんか去年全然オモシロなかったわ
2021/10/27(水) 09:56:08.69ID:XuCgI6gr0
去年までの原の2連覇もそうだけど何か節目の年になると急に選手全員が覚醒する球団って一体なんなんだろう
ヤクルトに関していえば今野とか近藤とか戦力外一歩手前の選手ですら覚醒してるし
数人ならまだしも全員覚醒すんだよねしかも同じ年に
これ不思議だわ
597どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-4GQB [1.79.87.115])
垢版 |
2021/10/27(水) 09:57:59.19ID:3Fyh7fEBd
>>588
本来なら3人だよな
1人は保険
クロンやメヒアでは保険にすらならない
2021/10/27(水) 09:59:13.17ID:XuCgI6gr0
今年で言うなら小川、石川、田口、高橋、清水、高梨、原、金久保、大下、大西
このへんが一気に急に覚醒してんだよね
もしかして変なサプリ使ってない?この球団
2021/10/27(水) 09:59:19.14ID:NdYbz3TD0
まともな助っ人が来ないんじゃなくて佐々岡では外国人運用がろくにできないってこと
2年も経ってまだ気づかない奴が居るのか
2021/10/27(水) 09:59:34.99ID:zQLDdwc60
去年は森下と戸郷の新人王争いで
成績は勝ってても向こうは優勝チームってことでどうかってのがあったけど
今年は投手と野手とで単純に比較が難しいよな

栗林だったらうれしいけど牧でもしゃあないかなとは思う
601どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-4GQB [1.79.87.115])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:00:30.01ID:3Fyh7fEBd
フラコル以外クビ
野手3投手3
まともな助っ人用意しろクソバカが
2021/10/27(水) 10:01:13.48ID:Z0lAeBY6M
ファン感なんて近くで選手が見れるくらいで基本グダグタで決しておもしろいものではないからな
そのうえ最後のキャッチフレーズ発表でどんよりした気分にさせられるし
2021/10/27(水) 10:03:33.41ID:oYmRCMXBa
カープは試合が残っとるから新情報が入ってこなくてもどかしいな
2021/10/27(水) 10:03:33.97ID:xe9nlJgc0
>>600
去年は一部の心配性とよそからの煽りがあっただけで森下になることは疑いようが無かったけどな
今年はほんと甲乙付け難く分からんよ
605どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-VmZJ [14.13.9.192])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:03:49.23ID:JrYFR1G/0
来年のキャッチフレーズは何がいい?
606どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d36-V3Xv [180.24.153.18])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:04:00.34ID:WrIyqAt+0
結局佐々岡は辞めるんか辞めんのんかい
どっちなんだい
2021/10/27(水) 10:06:06.34ID:3sU+xAO50
>>602
あれは子供が楽しむもんだと思っている
2021/10/27(水) 10:06:13.83ID:zQLDdwc60
ユーチューブでアップされてた
選手が出演してるオフのローカル番組何度かみたけど
どれもサムくて最後まで見てられなかった

広島のテレビ局は選手をタレント扱いすんなよボケ
番組にも依るけど広島県民は選手が出てればなんでもいいのかと
609どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2bc8-/PVD [153.165.169.0])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:08:27.47ID:pr9QmCfG0
どこの球団もまともな外国人がいないな
日本人のレベルがあがり 活躍できるのかどうかは 入ってみないと分からない
2021/10/27(水) 10:11:28.36ID:jM8WGWoZr
>>609
野手、先発は特に難しいね
カープの場合は先発のQS率は一位だし7回から安心してスイッチできることと打線だと思う
611どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa11-cpXk [106.128.68.188])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:11:42.05ID:r1IRM2uka
ここ2年は外国人のモチベーションフォローが大変だと思うよ
本来のパフォーマンス引き出すの難しい
2021/10/27(水) 10:11:49.73ID:3q67Mr3J0
>>605
絶対佐々岡解任大丈夫!
2021/10/27(水) 10:13:18.17ID:TuKx732Ra
来年のキャッチフレーズ
アタオカファイアー
2021/10/27(水) 10:15:13.55ID:AgcjMV5Zd
ドラフト指名選手の在籍学校に直接会いに行ってるんやから絶対来年もやるわ
615どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd25-/tgv [116.90.158.245])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:15:40.30ID:5k75r/0Y0
アトランタつっよ
2021/10/27(水) 10:18:20.20ID:1xlKmtdF0
前も書いたけど佐々岡辞任なら恐らく金曜の昼までには発表あるよ
金曜がホーム最終戦だからね(´・ω・`)
617どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d91-/PVD [222.230.65.159])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:21:56.74ID:VPMTIWHH0
投手の指標はあらゆる項目で最下位かそれに近いな。
こんなんでよくドラフトで投手よりも野手とか、佐々岡の投手運用は良いとか言えるなってレベル。
2021/10/27(水) 10:22:12.85ID:ig1/wB6+0
牧田は中継ぎが弱いカープにピンズドだけど争奪戦になったら負けるだろうな。。。
2021/10/27(水) 10:22:43.29ID:gUuJnLjl0
アクーニャのいる完全体ブレーブスでワールドシリーズ見たかったな(´・ω・`)
620どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd25-/tgv [116.90.158.245])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:23:50.80ID:5k75r/0Y0
むこうはDH無でも一方的にやられることはない
2021/10/27(水) 10:25:00.58ID:1Rd4kapt0
>>598
今年楽天から来た伊藤智仁投手コーチが優秀なのかもな
楽天首になった近藤を獲るように進言し、生き返らせたし
2021/10/27(水) 10:25:16.64ID:BTHHCkI8F
サッカーは本当にドライよね。監督は25日付けで退任しましたって発表して、最後の試合ということもなく辞めてしまう。
2021/10/27(水) 10:27:30.43ID:kjyUMru20
関西のスポーツ新聞 デイリー阪神激励 日刊阪神無念 サンスポ眞子様と小室
スポニチと放置だけがヤクルト優勝だった
関西スポーツマスコミは相手讃えるとかほんとないんやね
2021/10/27(水) 10:27:39.00ID:jM8WGWoZr
>>617
野手は絶対最下位にならないからくりがあるからな
なにとは言わんが
625どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-6ZB7 [133.106.241.185])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:31:13.31ID:KBrmyfrIM
>>242
言われてないよ
そもそも社会人時代から山岡並かそれ以上の実績だし
626どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-qzU9 [49.96.237.182])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:31:23.32ID:WbPdRm78d
>>623
眞子とコムケイを優先とか酷過ぎて草
627どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-VmZJ [14.13.9.192])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:33:33.26ID:JrYFR1G/0
>>622
それが正しい姿とも思わんわー
違うジャンルのスポーツだから比べれんかもだけど
野球は基本的に選手の能力でほぼ試合決まるし
628どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-4GQB [1.79.86.78])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:34:18.38ID:Unqut3rrd
来年マルチネスクラス獲って再来年は栗林先発に回せ
クローザーじゃ5年持たん
歴史が証明している
2021/10/27(水) 10:36:03.16ID:zQLDdwc60
サファテ(カープ1年目)レベルの抑え引っ張ってこいや
2021/10/27(水) 10:37:06.45ID:kjyUMru20
>>626
関西ですし
他球団優勝一面なんかしたら阪神ファンが抗議の電話してくるし
2021/10/27(水) 10:38:44.39ID:jM8WGWoZr
今年に関しては大卒野手は不作だっんで悪くても使い道が出てくる投手に行ったのは正解だと思う
まあ、来年にならなきゃわからんけどね
632どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-4GQB [1.79.86.78])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:39:00.73ID:Unqut3rrd
助っ人は常時155キロで縦横1つづつ変化球ある身長185以上の上から投げ下ろす投手
モデルはマルチネスや阪神スアレス
150じゃ駄目
そんな難しい話か?
2021/10/27(水) 10:42:22.53ID:/qsjkT5A0
>>539
バーカから始まっての先見の目は
なかなか味わい深い
634どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5536-+SiQ [122.22.216.228])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:42:23.60ID:rX0fWn+30
これ広島なんかな
左打ちの大砲で守備ザルだって言う話だけど

https://sports.v.daum.net/v/20211011120400285
>複数の球団移籍最上位リストにあったホセ・マルモレホス(28・前シアトルマリナーズ)がNPB球団と口頭契約をしたという話がスカウトの間で出ている。
2021/10/27(水) 10:43:55.39ID:yYlx1S8n0
>>628
でも8年もって30S続けていけば名球会入れるんだぜ
栗林もいい年だし本人もそれを望んでるだろう
636どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-4GQB [1.79.86.78])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:44:17.01ID:Unqut3rrd
>>634
左は獲らないんじゃ
2021/10/27(水) 10:45:13.25ID:RXb1y1LzM
>>634
多分カープ。去年のクロン獲得と似た状況だね。早いだけが取り柄のカープ。
638どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-4GQB [1.79.86.78])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:46:33.68ID:Unqut3rrd
左は獲らないでしょ
2021/10/27(水) 10:48:41.13ID:jM8WGWoZr
外国人に関しては左右気にしてる余裕がないってことじゃないかなと思うぞ
俺はそれで良いと思う
出来れば右も取ってほしいが
640どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5536-+SiQ [122.22.216.228])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:50:18.39ID:rX0fWn+30
そうかー
年齢も若いし悪くは無さそうだけどやっぱり左打ちがネックかー
記事に出てた「意中の助っ人」が気になって仕方ない
2021/10/27(水) 10:50:19.05ID:gUuJnLjl0
右でも左でも打てれば良いでしょ
右に拘って候補狭めて挙句打てないじゃ意味がない
2021/10/27(水) 10:50:41.48ID:oYmRCMXBa
クロンで失敗したから左右関係なく見つけてると思うがな
2021/10/27(水) 10:51:23.04ID:3sU+xAO50
普段外野で坂倉捕手の時にファーストやってくれるんなら欲しい
それとは別に右も欲しいが
さすがに贅沢か
2021/10/27(水) 10:51:54.61ID:UFKwPUp90
左右にあまり拘る程の層じゃないけど左打ち取るならもう1人右打ち取って助っ人ガチャは増やしたい
2021/10/27(水) 10:52:29.58ID:NdYbz3TD0
誰をとってきても無駄
646どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2bc8-/PVD [153.171.240.139])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:52:33.81ID:YD3Cp7Up0
どうせ〜するのは難しい、厳しいとかいつもの言い訳して大した補強もしないんだろう
2021/10/27(水) 10:53:55.56ID:jM8WGWoZr
>>643
普通はそれくらいやるわな
あと投手は日本人左腕がかなり増えてきたのでこちらも左右問わず
2021/10/27(水) 10:54:56.94ID:/qsjkT5A0
外野とファーストは要望どおり
うちはいつも早い

この2つでそこそこ可能性高そう
2021/10/27(水) 10:55:23.56ID:NdYbz3TD0
去年も秋の消化試合で急に勝ちだして浮かれて
オフはクロン獲得発表でお祭り騒ぎ、何も学習しないスレ
2021/10/27(水) 10:57:35.57ID:jM8WGWoZr
>>649
何が言いたいの?
2021/10/27(水) 10:58:35.55ID:pqQW2/8nr
>>649
緒方のときはそこから三連覇だったからな
佐々岡の無能さと成長しなさが想像を超えただけ
2021/10/27(水) 10:58:58.76ID:aEaV9S/u0
外国人野手の途中加入が欲しいわ
エルキラと続いてシアーホルツ以降いない
投手はデラバーとヘル坊あったけど
2021/10/27(水) 10:59:07.40ID:NdYbz3TD0
>>650
佐々岡じゃ無理ってこと
外国人運用についてはノムケンの方がまだましだった
フィオとかハズレも居たけどな
654どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-+cY1 [1.72.3.212])
垢版 |
2021/10/27(水) 10:59:12.69ID:fLAt+i0Sd
誠也メジャーで3億とポスティング料金で助っ人野手3人は取れるよな
655どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Saf9-+SiQ [182.251.137.53])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:00:03.35ID:cGk3PsSra
>>649
何もかも否定する人生って楽しい?

誰かしらすごい選手が来るんだから選手の活躍を希望を持って語ればいいじゃん
2021/10/27(水) 11:00:32.81ID:3sU+xAO50
>>647
誠也いなくなるならそれぐらいはやって欲しいかなって
もちろんメヒア以外で
投手も左キラーとかは無しで複数欲しいところ
657どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Saf9-+SiQ [182.251.137.53])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:02:07.10ID:cGk3PsSra
>>654
選手取る前にトラックマンなりホークアイなりの練習環境の整備と誤審対策の高精細カメラの設置して欲しいわ
2021/10/27(水) 11:03:07.78ID:/qsjkT5A0
噂される50億規模の契約だと
入ってくるのは4分の1の12〜3億くらいってことでいいんかな?
2021/10/27(水) 11:04:28.32ID:Lun0Kpxea
こいせんに居る時点で同じ穴の狢なのに俺だけは違うと思い込んでる哀れなハゲ
2021/10/27(水) 11:04:35.43ID:jM8WGWoZr
>>653
見るのやめたらいいんじゃね
俺も佐々岡だと厳しいとは思ってるけどなんでもムリムリ言いながらじゃ面白くないでしょ
2021/10/27(水) 11:04:35.96ID:DSOdLXY/a
>>658
そんなには入らない
15%
662どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d91-/PVD [222.230.65.159])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:05:24.33ID:VPMTIWHH0
捕手坂倉メインに移行してほしいんだが、来年は流石にまだ無理なんかな。
捕手は守備負担が大きいので出来るだけ捕手のことだけ考えさせてやりたい。
谷繁も捕手やりながら他のポジションとかよく出来るなって言ってたし。
2021/10/27(水) 11:05:32.19ID:NdYbz3TD0
>>658
ポスティングに関しては最近の規約改正でかなり制限されるらしい
2021/10/27(水) 11:05:33.29ID:/qsjkT5A0
>>661
すくねー、きびしー
2021/10/27(水) 11:06:19.63ID:TuKx732Ra
批判をかわすためにドサクサに紛れてしれーっと続投させる気なんだろね
第二期山本浩二監督時代にそういうやり方してたの記憶してる
2021/10/27(水) 11:08:08.83ID:jOb7OXiCd
年間指定優先案内はきたが佐々岡去就はまだか?
667どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2be0-WU2P [153.232.7.189])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:08:11.07ID:FXn8sU5W0
ポスで入る金が少なくてもFAされるよりは遥かにマシなんだから
ありがたく頂戴しようや
2021/10/27(水) 11:08:19.19ID:8TQpbJhg0
また優勝を狙ってるフリをする季節が来ましたね
2021/10/27(水) 11:09:07.88ID:1xlKmtdF0
>>658
今細かい規約を見ながら計算してみた
2500万ドルまでの分は20%で500万ドル
2500万を超え5000万ドルまでの間は17.5%
この計算で5000万ドル契約なら937.5万ドル
ドル110円で10億3千万円程度
2021/10/27(水) 11:09:22.94ID:gUuJnLjl0
広島宇草孔基1軍定着に大きく貢献「バレルバット」の愛好家が増加中
https://news.yahoo.co.jp/articles/445a237e0021332788de30559109b1e5281de856

選手個々はいろいろ思考錯誤しながらがんばってるんだから球団ももう少しなんとかして欲しいわね
トラックマンとか条例で設置を義務付けるとか出来んのか?(´・ω・`)
2021/10/27(水) 11:09:41.79ID:pqQW2/8nr
続投といえばとらせんが矢野の去就とか言ってて笑っちゃった
2021/10/27(水) 11:09:46.77ID:KTEPtdKx0
>>662
俺も坂倉メイン派だわ
特に守備とかでも気になるとこないしな捕手1本にしたら今よりもっと打ったりして

でも7位の高木はすごい意気込みだね
捕手へのこだわりは凄いものがあるね
コメントも高校生とは思えないくらいめっちゃしっかりしてるし期待しちゃうな
2021/10/27(水) 11:10:58.16ID:3sU+xAO50
>>662
自分も坂倉メインがいいけど来年はまだ難しいかもね
まずは安定して週3〜4あたりを目指して欲しいが
2021/10/27(水) 11:11:09.74ID:/qsjkT5A0
>>669
いいじゃん
2021/10/27(水) 11:11:10.22ID:NdYbz3TD0
>>660
佐々岡になって週に1勝のペースに耐えられなくなってあんまり見なくなった
競馬じゃないんだから最後にペースあげて捲ったところでなんなのって気分
2021/10/27(水) 11:11:27.05ID:zQLDdwc60
カープの今季の外人なんて
誰が運用してもダメだったろ

ノムケン監督だったらクロンがバカスカ打ってたのか
677どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5536-+SiQ [122.22.216.228])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:11:37.39ID:rX0fWn+30
>>670
それな
岸田さん公約にぶち込んだら間違いなく一定層の支持者付いたのになー
2021/10/27(水) 11:13:07.21ID:cuEPxpUY0
誠也の給料なんて払い続けられるわけないからメジャーなり他の金満球団に出すしかないんだよね
679どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d91-/PVD [222.230.65.159])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:13:22.78ID:VPMTIWHH0
>>669
総額で計算だから契約年数が重要になるな。
680どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-VmZJ [14.13.9.192])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:14:09.33ID:JrYFR1G/0
>>676
監督によってはもうちょい使ったんじゃないかね?
ノムケンは代打フィオレンティーナにバントさせるくらいだからどうかわからんけど
ただクロン使うとファースト坂倉が使えんね
2021/10/27(水) 11:14:38.69ID:l7+9PoMj0
対ヤクルト
6勝14敗3分

原因は?
2021/10/27(水) 11:14:55.93ID:zCjPcEe+0
捕手坂倉メインとかあほがなんでこんな多いんやろうな
今年の會澤と坂倉の使い方逆なら打撃成績が逆になっているだけの話だぞ
會澤なんか開幕からローテの谷間中心で頑張っていたのに更にベンチが無茶苦茶使いだしたし
2021/10/27(水) 11:15:47.17ID:1xlKmtdF0
>>674
信頼出来ないソースだが菊池雄星の譲渡金が1027万5千ドルだったらしい
ただMLBでは日本人野手の評価はさほど高くない
そもそも5,000万ドル出す球団が出るかね、と(´・ω・`)
684どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd29-4GQB [110.163.216.130])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:16:11.28ID:jU5v6eUVd
一塁坂倉三塁林がいるから最優先は外野手できれば右翼ができた方がいいな
一塁もできればなおよい
2021/10/27(水) 11:16:24.31ID:kjyUMru20
午前様 V奪回とか言えるのは今季まで
来季も優勝できないと弱いカープと見られてしまうのが再定着してしまうと地鶏
あとはサンフネタ
2021/10/27(水) 11:16:24.79ID:89TlAHjz0
栗林には新人王取って欲しいがシーズン終了前の牧の成績凄過ぎて票は割れるやろね
どっちも凄い成績やからどっちが取っても素直におめでとうと思うわ
個人的には新人王は野手と投手別々に選出すれば良いのにとは思う。該当者無しとかも有りで
2021/10/27(水) 11:16:50.56ID:kjyUMru20
ラジコプレミアムで聞きました
688どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-K2Wx [126.3.55.0])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:18:00.08ID:E5lkgcq+0
>>681
助っ人
689どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd25-/tgv [116.90.158.245])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:18:32.52ID:5k75r/0Y0
モートン骨折・・・
2021/10/27(水) 11:19:40.22ID:gUuJnLjl0
MLB注目の鈴木誠也。米メディアがシカゴ・カブスに獲得を推奨「とてもフィットする可能性がある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/22e5803449daa82b3aa2657d4921b49fdfe463b1

再建に走ったカブスなら高額で買ってくれるかな?
2021/10/27(水) 11:19:46.67ID:KTEPtdKx0
とりあえず高木が1年目2年目くらいで二軍でどんな成績残すかは注目だな
ドラフト下位だけど意外とやるかも
2021/10/27(水) 11:21:37.22ID:KTEPtdKx0
マジで誠也は巨人行くことがほぼなくなってほっとしてるw
巨人ファンだから巨人移籍もあるとか色々言われてたしメジャーで本当に良かったわ
2021/10/27(水) 11:22:13.10ID:bS0haCro0
今年もファン感リモートだった
694どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d91-/PVD [222.230.65.159])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:22:14.47ID:VPMTIWHH0
外国人が期待外れだったってのは事実だけどさあ、チーム状態も悪かったんだしもうちょい試してみたらとは思うよ。
二軍で必死に頑張る助っ人とかおらんやろ。
二軍落としたらそっからずっと放置はどうなんかと。
695どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd29-4GQB [110.163.216.130])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:22:57.78ID:jU5v6eUVd
短期的には一塁坂倉専念に1票かな
捕手は會澤石原
その場合のデメリットは一塁に助っ人が使えない事と数年後會澤が衰えた時打てる捕手がいなくなる恐れが出てくる
696どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd29-4GQB [110.163.216.130])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:24:14.97ID:jU5v6eUVd
>>692
永くメジャーでやって欲しいわね
10年くらい
メジャーで引退
2021/10/27(水) 11:24:17.49ID:m0We4SYa0
延長復活するなら三時間半ルールにしてくれ
その後の予定立てやすいから
2021/10/27(水) 11:24:33.36ID:KTEPtdKx0
>>695
それはよほどの外国人助っ人連れてこられたらの話な
当たりが来るとも限らんし
2021/10/27(水) 11:24:57.11ID:KTEPtdKx0
>>696
そうだね
メジャーでやるだけやって引退でもいいと思う
700どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5536-+SiQ [122.22.216.228])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:25:37.68ID:rX0fWn+30
>>686
サッカーのストライカーとキーパー並べるのと同じことよな
三振多くてもホームラン打てば評価上がる野手と1点でも取られたら防御率ガーとか言われる投手
701どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2be0-WU2P [153.232.7.189])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:25:38.55ID:FXn8sU5W0
打てる捕手なら奨成を使えばいいじゃない
石原よりは打つよ
702どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-V3Xv [126.84.61.232])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:25:53.43ID:S7paop3g0
>>475
佐々岡はそのままで河田と朝山変えるのが良いかな
堂林田中松山とか言って叩いてる奴いるけど、全体の不調はキャンプからの方針が原因の1つだろうし、素早く調整にも出さない判断力の無さに割食ったところはあるからな
みんな東出に頼る辺りも闇を感じる

レベルが上がってきた現代の投手を打つ為に振る力や正しい技術へと導きける人が欲しいわ
2021/10/27(水) 11:27:14.18ID:KMQRupIm0
>>701
まずは2軍でOPS.850ぐらい残してくれ
704どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-V3Xv [126.84.61.232])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:27:27.27ID:S7paop3g0
>>684
強肩強打の右翼手が良いよね
高いだろうけど1枚しか獲らないなら頑張ってほしい
2021/10/27(水) 11:28:02.68ID:1xlKmtdF0
イイダラボ昨日の投稿で中神登場!
中神は大丈夫か(´・ω・`)
706どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-V3Xv [126.84.61.232])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:28:23.43ID:S7paop3g0
>>703
奨成は後半から内容ガダガタだし、フェニックスも抜けてないから様子見だね
2021/10/27(水) 11:29:36.43ID:zCjPcEe+0
>>695
数年後とか考える以前に来年再来年とか真剣に考えないとな
ここ2年むしろ坂倉を捕手で優遇し過ぎて會澤すら無効化させて自滅する傾向が
非常に顕著な捕手運用をやっていたし坂倉が打っている分すらトータルでは相殺されていた
今年も週4會澤で最初回していた頃は打率3割2分くらいまであげてきて
捕手4日で4人とかやりだしてから最後の1か月くらいまでは會澤もベンチに振り回され続けて
打率1割台とかあり得ないレベルで守備で振り回されていた
最初の1か月と最後の1か月だけなら普通に坂倉位打っている
間の3,4か月がなぜかベンチが走塁で煽らせて故障もあって無茶苦茶になっていた
2021/10/27(水) 11:31:49.82ID:jM8WGWoZr
>>704
守備まで見てたら成功率下がるよ
ライトなんか日本人で埋めたらいい
センターも含めて2枠を争うぐらいの密度にしないと強くならんわ
2021/10/27(水) 11:32:49.12ID:KTEPtdKx0
外国人ガチャ楽しみだな
今度こそ当たり助っ人連れてきてほしい
2021/10/27(水) 11:32:51.23ID:/qsjkT5A0
ライアン・P・マクブルーム

こいつも日本行きが噂されてる
右打ちで1塁と外野ができる29歳

打数少ないけどメジャー3年でOPS.750だから
かなりお高そう
711どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-VmZJ [14.13.9.192])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:34:46.89ID:JrYFR1G/0
テイラー・スコット「減額でいい…もう一度、もう一度挑戦させてくれ!」
712どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-V3Xv [126.84.61.232])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:35:04.03ID:S7paop3g0
>>708
金出すしかないね
金出せないなら打撃特化の左翼獲るしかない
というかカープのドラフト見てても足や肩気にして打撃特化の選手獲らないから成功率低いよな
しかも強打者を育成するノウハウはあんまなさそうだし
東出コーチが希望ってくらいで
713どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd29-4GQB [110.163.216.130])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:35:42.15ID:jU5v6eUVd
でもショッボイ5千万位の雑魚を数人連れて来て終わりそうなんだよな
2021/10/27(水) 11:37:42.51ID:1xlKmtdF0
>>713
もうちょい出すでしょ
5千万ってガバガバさんだよ(´・ω・`)
715どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd29-4GQB [110.163.216.130])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:38:51.44ID:jU5v6eUVd
馬鹿みてーに足肩にこだわり過ぎ
球速を上げるノウハウも強打者育成のノウハウもない
森下栗林のように素材頼み
トラックマンのようなハードウェアもない
ビンボー人には球団持って欲しくないわ
2021/10/27(水) 11:39:21.64ID:mLnsFRt0M
肩気にしないで
宇草は獲ったけどな
717どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2be0-WU2P [153.232.7.189])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:39:26.06ID:FXn8sU5W0
誠也のポス資金あるんだから
金がないなんて言い訳できないよね
2021/10/27(水) 11:39:51.32ID:jM8WGWoZr
>>712
ドラフトは近年変わってきてるじゃん
外国人は変に走守に欲出すけど
ピレラはちょっと面白かったけどね
角度付けるようなフォームに出来たらなあつて言う
その辺だね
719どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-V3Xv [126.84.61.232])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:41:16.54ID:S7paop3g0
>>714
クロンが8400万だっけ?守備含めて1億超える選手とるかね
ただ過去見ても1億超えのグスマンやシアーホルツで失敗してるし、4000万くらいのフィリップスやニックのが良かったりね
ニックはこれからって時に怪我でダメになったけど
2021/10/27(水) 11:41:40.72ID:JrYFR1G/0
>>715
丸幾三

はぁテレ東もねぇ!チアもねぇ!
トラックマンいまだに導入しねぇ!
息抜けねぇ!外出れねぇ!
アドゥワがローテをぐーるぐる
朝起きて!子を連れて!
二時間ちょっとの公園探し!
人気もねぇ!年俸もねぇ!
野間は一日一度出る!
オラこんなチームいやだー
オラこんなチームいやだー
東京へ出るだー
東京へ出たならゼニコア貰って
東京で家買うだ〜
721どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5536-+SiQ [122.22.216.228])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:42:45.34ID:rX0fWn+30
今のとこ宇草の守備だから点を取られたっていう感じもないし
打撃から守備差し引いても全然プラスだと思う
2021/10/27(水) 11:44:15.13ID:mLnsFRt0M
とりあえず助っ人は
打者はある程度変化球に対応できるやし
投手はある程度クィックできるやつにしろや
2021/10/27(水) 11:46:02.33ID:R0xymGeb0
>>260
佐々岡で負けた〜
いいえ 河田で負けた〜
ヤクルトも追われた〜
いっそきれいに死のうか〜〜
2021/10/27(水) 11:46:03.09ID:KMQRupIm0
>>717
赤字補てんだぞ
2021/10/27(水) 11:46:29.81ID:H+JpuyLtM
ポスティング譲渡金なんてコロナの減収から見たら焼け石に水程度の金額だろ。補強費に回すわけがない。
2021/10/27(水) 11:47:10.41ID:jM8WGWoZr
>>721
中継に返せてればとりあえず格好は付く
浅い犠牲フライとかで差が付くよ
今のところコントロールヤバイし
727どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd29-4GQB [110.163.216.130])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:48:19.96ID:jU5v6eUVd
>>725
今季は100万人近く入ったからトントンだよ
2021/10/27(水) 11:49:02.47ID:R0xymGeb0
>>454
神のみぞ知る
2021/10/27(水) 11:50:52.44ID:/qsjkT5A0
ライアン・オハーン

これも日本行きの噂
1塁と外野ができるが左うちの28歳
メージャー4年でOPS.694
2021/10/27(水) 11:51:26.19ID:jM8WGWoZr
>>727
一番入ってなかった時期よりはましか?
暗黒時代80万とかあったよね
来年はまた200万入るといいな
2021/10/27(水) 11:52:39.00ID:gUuJnLjl0
赤字で本当にヤバいならドラフトで育成合わせて11人も指名しないんじゃ
しかも大社を5人なんて
カープの決算って正直信用出来ん
2021/10/27(水) 11:54:06.29ID:JrYFR1G/0
結局誰を監督にしたってお前ら叩いてそうだけどな

こいせん民「會澤監督無能!早く辞めろ!」

こいせん民「菊池監督無能!早く辞めろ!」

こいせん民「大瀬良監督無能!早く辞めろ!」

容易に想像つくだろ?
2021/10/27(水) 11:54:13.09ID:R0xymGeb0
>>505
MLBへのポスティングが実現しなかったんかな?
2021/10/27(水) 11:54:23.09ID:1xlKmtdF0
>>731
非上場なので基本開示義務ないからね
しかも開示してるのは貸借対照表だけというね(´・ω・`)
735どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd29-4GQB [110.163.216.130])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:54:37.44ID:jU5v6eUVd
>>730
チケット発売開始時点で感染が今の状態か少し増えたくらいなら来季はキャパ一杯入れるだろう
今もう制限解除されてるし
あとは佐々岡代えるだけ
2021/10/27(水) 11:54:40.10ID:Dl8YyQog0
育成なんか240万だし
7人も指名したのは安いからだろ
2021/10/27(水) 11:55:47.42ID:R0xymGeb0
>>560
采配が酷かったのは1年目
言動は2年目まで酷かった
3年目にオーナーに泣きついて
4年目に会心する
2021/10/27(水) 11:55:49.47ID:/qsjkT5A0
マツダスタジアム完成以降、90億近く貯めてた利益剰余金が
去年の赤字で3分の1がふっとんだ

とはいえ、まだ3分の2残ってて
今年は去年ほどの赤字ではないはず
2021/10/27(水) 11:55:54.43ID:D/7Q9eQgM
ドラフトであんなにとるとは思わなかったからな
どうでもいいがはよ第二次戦力外はよせいよ
2021/10/27(水) 11:56:35.48ID:Dl8YyQog0
巨人なら5位でも7000万とか出すけどカープの中下位でその金額はないだろ
下手すれば相変わらず推定金額よりかなり低い契約金しか出してない
2021/10/27(水) 11:58:02.80ID:Dl8YyQog0
>>738
だから寮とか由宇の改修、2つの物流倉庫に投資したから現金資産じゃないんだって
2021/10/27(水) 11:58:15.59ID:jM8WGWoZr
>>735
ビールを売れてない分がどう響いてるかだな
2021/10/27(水) 11:58:44.97ID:Dl8YyQog0
打撃練習場も作ったじゃん、あれで20億
2021/10/27(水) 11:58:53.63ID:IzbJOF/o0
>>732
カープだけに限らずどこの球団もそうだよ
とりあえず負けたイライラを首脳陣にぶつける
2021/10/27(水) 11:59:25.59ID:gUuJnLjl0
>>734
ここ数年の貸借対照表を見てくとなんか違和感を感じるのよね
わざと赤字決算にしたんじゃないかとすら疑ってます(´・ω・`)
2021/10/27(水) 12:00:54.75ID:WiE3sGs2d
この調子でコロナが落ち着いてれば、来年はフルに観客入れるのかな
できれば応援も再開してほしい
あれ無いと球場の楽しさ半減だよね
2021/10/27(水) 12:03:43.48ID:Dl8YyQog0
それとお前らは資本主義を判ってない
利益は株主のもので社員のものじゃない
会社にいくら金があろうと赤字なら首になるになるのは社員
会社はつねに利益を目指すもので過去の貯金は関係ない
2021/10/27(水) 12:05:26.15ID:pqQW2/8nr
>>746
みんなで宮島さん歌うのが一番楽しいからね
2021/10/27(水) 12:05:41.13ID:Dl8YyQog0
だから去年の赤字はこの先30年かけてでも社員の給料削って補填するわけ
750どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-4GQB [1.75.210.129])
垢版 |
2021/10/27(水) 12:06:22.63ID:B+MwaZh1d
>>746
ズムスタパフォーマンスとビジター外野は声出しOKにして欲しいわな
ワクパス提示必要にするかは議論が分かれるところだけど
嫌な人は内野へどうぞ
751どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src9-o3fs [126.254.145.39])
垢版 |
2021/10/27(水) 12:08:33.81ID:cxoETWgqr
>>750
名古屋グランパスみたいにこの残り2つの試合位はワクチンパスポート掲示すれば入れるぐらいの座席作ればよかったのにね
2021/10/27(水) 12:09:20.44ID:Dl8YyQog0
新聞も読まないのかお前らは?
2021/10/27(水) 12:10:46.40ID:/qsjkT5A0
もっと能動的に客数はころころ変えて良い
今の状況できつめの制限する意味ないわ
また増えたら制限すりゃいいんだから
2021/10/27(水) 12:11:56.44ID:9nx9W6ND0
声だし応援OKは全世界的にコロナゼロにならんと無理だろう
それまでマスクあり声だしなし
2021/10/27(水) 12:12:01.57ID:sJXmLwZId
>>748
みんなで北の国からとかいいよね
おばさまファンが熱い人多いけど
2021/10/27(水) 12:12:42.91ID:sJXmLwZId
>>741
2021/10/27(水) 12:13:20.48ID:sJXmLwZId
>>729
微妙
2021/10/27(水) 12:17:10.19ID:5yqZdwCR0
>>690
カブスって有り得なくね?
それならほぼ同い年のクリブラ放出とか納得いかないし
2021/10/27(水) 12:17:40.33ID:AKdh4Bvgd
でお前らは楽天とロッテどっちを応援すんの?
どうせ暇だから野球やってたら見るよね?
2021/10/27(水) 12:19:10.44ID:PTeC9msza
>>745
グレーゾーンなのをまとめて損出しみたいなのはあるかもね
監査なんて入ってないだろうし
2021/10/27(水) 12:19:56.20ID:IJPotNNGr
>>65
いつもベンチで寝ててどんな夢みてんやろ
2021/10/27(水) 12:20:20.78ID:KMQRupIm0
>>759
そらもう楽天応援よ(´・ω・`)梵に優勝味わってほしい
2021/10/27(水) 12:20:47.19ID:jiPqKy910
>>759
俺はカープ戦以外はほとんど見ないね
時間もったいないし他の趣味に時間使う
764どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src9-o3fs [126.254.145.39])
垢版 |
2021/10/27(水) 12:21:14.10ID:cxoETWgqr
>>762
小窪「…」
2021/10/27(水) 12:22:52.75ID:PBvffuZd0
プロ野球もF1みたいにドライバーがチームにお金払って乗せてもらう感じになるんかな
2021/10/27(水) 12:23:02.74ID:KMQRupIm0
>>764
小窪は最近味わったやろ(´・ω・`)まさかじゃない
2021/10/27(水) 12:24:37.53ID:R0xymGeb0
キム・ハソン(25歳)  KBO 7年 891試合 .294(3195-940) 133本 575打点 134盗塁 OPS.866 4年総額2800万ドル
鈴木誠也(27歳) NPB 9年 899試合 .315(2972-936) 182本 561打点 *82盗塁 OPS.985
2021/10/27(水) 12:24:58.72ID:/tPO0Fubd
サトテル凄い凄い言われてたのに村田以下で終わったんけ
769どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-4GQB [1.75.211.244])
垢版 |
2021/10/27(水) 12:27:17.35ID:4GVyEcqnd
>>754
イギリスもうノーマスク声出しOKじゃん
770どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-4GQB [1.75.211.244])
垢版 |
2021/10/27(水) 12:29:09.58ID:4GVyEcqnd
>>761
下弦の壱にやられちまえばいいのに
2021/10/27(水) 12:31:09.21ID:UEQaH+uMM
いくら重症化しにくくなるとはいえ
こんだけの人数が打っといて第6波なんて来たらワクチンの信頼性も揺らぐってもんよな
2021/10/27(水) 12:34:08.96ID:2IH0Yf9aH
https://pbs.twimg.com/media/FCd1iL7UUAs9tXc.jpg

うぐちゃんも太れない体質なんかな
773どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5591-oD2W [122.222.161.82])
垢版 |
2021/10/27(水) 12:35:29.44ID:HRwgVIXv0
【カープのスタメン】

@(指)田中広
A(ニ)羽月
B(中)中村奨
C(右)正隨
D(一)木下
E(捕)磯村
F(左)永井
G(三)中神
H(遊)矢野

先発 矢崎
2021/10/27(水) 12:36:37.44ID:RVXoyDn+d
>>675
お前の気分なんてしったこっちゃないんだから 俺らに当たり散らさないでくれる?
775どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2be0-WU2P [153.232.7.189])
垢版 |
2021/10/27(水) 12:36:45.62ID:FXn8sU5W0
もっちーおらんのか
2021/10/27(水) 12:37:23.93ID:IKSXS8Xy0
>>771
7割が接種済だっけ?
集団免疫ってその程度で獲得できるの?
結局3割の未接種陣はタダ乗り難しいんかね
2021/10/27(水) 12:39:00.24ID:zTe6ej3cM
>>653
フィオはようやく慣れてきたかなという時に自打球骨折だった
2021/10/27(水) 12:39:10.87ID:FCJo6KyT0
>>769
そのかわり日に何万人もコロナ患者がでてもワクチン打ってる人は軽症か無症状だからOK、っていう社会実験中だけどな
2021/10/27(水) 12:41:52.28ID:7MEHF7+TM
>>771
重症化しないってことが一番重要じゃん。
今まで大騒ぎだったのは人工呼吸器付けたり死ぬのが心配だったわけで、いくら感染してもインフルより楽な病気になれば騒ぎは終息。
2021/10/27(水) 12:46:30.46ID:1Rd4kapt0
殆ど解除したイギリスは、毎日何万人かに感染者増えてるし、
日本はマスクと意識のちょっとした違いだけでイギリスみたいにはならないのか、
その辺りがどうなるのかねぇ
2021/10/27(水) 12:47:43.37ID:1xlKmtdF0
イギリスはこのまま変異株でワクチン効かないのが出なけりゃ一応成功とみるだろう
出たらまた世界中にばらまかれるわけだが(´・ω・`)
2021/10/27(水) 12:47:43.94ID:FCJo6KyT0
>>779
ワクチンも薬も重症化しないわけではないよ
しにくいってだけで日に何万人もかかれば重症にもなるしぽつぽつ死んでる
アメリカの元国務長官だかもワクチン打ってても死んだろ?
2021/10/27(水) 12:48:14.69ID:jM8WGWoZr
>>779
問題は後遺症だな
せっかくイギリスが実験してくれてるんだから参考にしたらいいよ
2021/10/27(水) 12:49:14.79ID:Ii6f2oKK0
>>346
ヤクルトと阪急の日本シリーズは後楽園でやったな
上田監督の猛抗議があったシリーズ
リオルタイムではしらんけど
785どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-4GQB [1.79.88.239])
垢版 |
2021/10/27(水) 12:49:42.18ID:aLPU5Sg0d
>>771
ワクチン打つ前は効果が高いと言っていて実際高い効果が実績として現れたのにまだ5波を超える波が来るとか油断するなとかワクチンを否定するような事を専門家とやらが言ってるんだよなあ
矛盾してね?
2021/10/27(水) 12:50:56.07ID:R0xymGeb0
>>780
何でか分からんけどコロナは2ヶ月周期で増減してる
来年には薬が出てくるだろうから普通のインフルエンザ扱いになってると思う
2021/10/27(水) 12:51:12.34ID:Ii6f2oKK0
>>553
やはり資金力のあるチームが手をあげてくるな
2021/10/27(水) 12:51:15.37ID:1Rd4kapt0
>>782
持病がある人、高齢者、肥満体、あと運の悪い人は引き続き要注意ね
2021/10/27(水) 12:52:13.30ID:iBBeosZqp
00:00:00:XX

カープ優勝まであとXX年
2021/10/27(水) 12:54:01.58ID:/qsjkT5A0
日本の5波の死亡率は0.2%とか聞いたな
インフルで0.1%くらいらしい
2021/10/27(水) 12:57:37.72ID:1Rd4kapt0
>>785
全国民が射ってるわけでも無いからねぇ
低年齢や若者とか
大人でも射って無いのが居るし
792どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc9-Hcpi [126.152.109.254])
垢版 |
2021/10/27(水) 12:59:51.81ID:Rr9gp3XCp
>>775
にらーもおらんな
2021/10/27(水) 13:00:21.78ID:6suRiyp8M
>>789
昨日よりさらに5年増えとるやないかい
794どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-VmZJ [14.13.9.192])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:01:11.48ID:JrYFR1G/0
>>788
運の悪い人は何を注意すれば
2021/10/27(水) 13:03:27.82ID:Z2gVeyeHd
昨日の横浜戦見ててあそこはどこから手を付けたらいいか分からんくらい悲惨だな
もう現時点で来年Bクラス確定なんじゃないかな
よほどの補強とかしない限り希望無いなw
2021/10/27(水) 13:04:44.13ID:UEQaH+uMM
さて今年もどっかのチームがDHDHと騒ぎ始める時期になったか
まあ導入されないだろうけどね
2021/10/27(水) 13:05:25.42ID:WiE3sGs2d
横浜は外国人当たってあれだから伸びしろがないのがきついよね
2021/10/27(水) 13:06:07.46ID:AgcjMV5Zd
カープとヤクルトの通算対戦成績どっちが勝ち越してるんかな。
読売阪神中日に負け越しで横浜には勝ち越しって調べなくてもわかるけど
799どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc9-qT08 [126.166.52.226])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:06:42.71ID:CJ3WMQ27p
>>795
2017がフロント的にも筒香的にも優勝みたいだから低迷しても平気なんだろw
2021/10/27(水) 13:07:03.54ID:6iBlUdJa0
きょうワクチン二回目準備はOK
801どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-4GQB [1.79.87.100])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:07:39.83ID:+0HKkXGAd
>>791
接種済7割は9割感染・重症化防げるんだから3割がどうこうしたってたかが知れてるだろう
全員打つまでウダウダ言い続けるつもりなのかよと
802どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e309-F2ND [219.110.229.85])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:08:13.22ID:BGahRdHX0
https://i.imgur.com/bYHMq9g.jpeg
ヤフコメのこれこいせんにも導入しようぜ 一人のせいで常に見れなくなるな
2021/10/27(水) 13:08:53.36ID:IKSXS8Xy0
>>800
髪の毛もセットしたか?
2021/10/27(水) 13:09:48.06ID:6iBlUdJa0
>>803
おっと忘れてた(´・ω・`)
805どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5536-+SiQ [122.22.216.228])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:10:21.26ID:rX0fWn+30
にらさん一軍?なんて期待してしまう
2021/10/27(水) 13:10:27.45ID:1xlKmtdF0
セットする髪なんてないぢゃん(´・ω・`)
807どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-4GQB [1.79.87.100])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:11:32.38ID:+0HKkXGAd
>>795
あそこはとにかく若手野手がいない
牧だけ
細川伊藤ゆ森知野山下らが壊滅
カープで言ったら坂倉林小園宇草羽月大盛石原がいない状態想像してみw
投手も1年で潰れてるから先発の頭数揃えるのが精一杯
2021/10/27(水) 13:11:51.37ID:RfMIs1QLM
誠也いなくなったら暗黒時代だからみんなカープなんぞ見捨てればいい、
 広島の田舎根性のフロントの負け犬マインドが変わらないとダメ
 山田哲人引き止めてチームリーターとして優勝貢献させたヤクルトが正しい
2021/10/27(水) 13:12:27.71ID:KMQRupIm0
>>785
矛盾してない
そもそもワクチンは打たないと話にならないだけで打てば万事解決するようなものじゃない
810どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM49-/TVA [36.11.224.218])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:13:12.02ID:RfMIs1QLM
>>807
それ考えたら筒香、宮崎育成した中畑は凄いな
あの時期だけだろ若手育成が集中して上手くできたのは
2021/10/27(水) 13:13:14.25ID:WiE3sGs2d
今日はフェニックス速報してくれる人もなしか
2021/10/27(水) 13:14:48.43ID:gUuJnLjl0
>>807
山下が若手扱いなら野間さんもまだまだ若手だな
813どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM49-/TVA [36.11.224.218])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:14:50.11ID:RfMIs1QLM
>>763
自分はカープ戦以外を見て松田商店の不様さなぞ全然見なくなったわ
814どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2be0-WU2P [153.232.7.189])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:16:55.53ID:FXn8sU5W0
森を見てると小園クジ当てておいてほんと良かったと思うわ
2021/10/27(水) 13:18:09.69ID:3sU+xAO50
森はまだどうなるか分からんでしょ
小園当てて良かったのはその通りだけど
816どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc9-7V70 [126.158.5.164])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:19:22.34ID:Uxb41+GMp
カープファンは小園を過小評価しすぎなんだよ
2021/10/27(水) 13:19:43.66ID:RfMIs1QLM
筒香も一軍定着まで怪我もあり5年近くかかったし、ただ新井さんの一年目の本塁打のように素質の片鱗は見せていたが
818どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-4GQB [1.79.87.100])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:19:45.65ID:+0HKkXGAd
>>812
間違えた
山本
819どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-VmZJ [14.13.9.192])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:20:07.69ID:JrYFR1G/0
>>811
今日も昨日に続いて吉弘がしてくれてるよ
矢崎先発3回パーフェクト
2021/10/27(水) 13:21:46.75ID:BxukQecw0
>>798
今日現在で貯金60
907勝847敗84分
821どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM49-/TVA [36.11.224.218])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:22:03.89ID:RfMIs1QLM
>>816
過小評価しとらんよ
ただ初球から闇雲に振り回す松田ハジメイズム丸出しの力任せ野球の範疇なんだよね

今のカープに必要な、球を見極めて四球と打点稼げるタイプでは現状ない
2021/10/27(水) 13:22:24.48ID:gUuJnLjl0
>>818
ビックリしたわ
山本は肩だけは良いと思うけど打つ方よね
823どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-4GQB [1.79.87.100])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:23:38.41ID:+0HKkXGAd
>>822
蝦名とかも駄目よな
824どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd25-/tgv [116.90.158.245])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:24:23.06ID:5k75r/0Y0
DHガーのAHRAはワールドシリーズ見ろよ
2021/10/27(水) 13:24:42.86ID:KMQRupIm0
>>819
矢崎は結果より球が安定しているかのほうが気になってしまうな
安定すれば1軍でも通用するだけものはある、はず
2021/10/27(水) 13:25:26.08ID:gUuJnLjl0
>>823
イースタンの成績が当てにならない事を
ベイス見てると分かるわね
2021/10/27(水) 13:26:18.84ID:vBsAc5lvd
>>799
あの年が本当にピークだったなw
>>807
自信満々に1本釣りした期待の森があんなゴミみたいで悲惨なのが効いてるよなwあまり言われないけどあそこスカウトも相当無能だろ
今年も2位でゴミみたいな徳山とかやらかしてるしw
全てがまさに暗黒時代のチームって感じ
2021/10/27(水) 13:26:55.36ID:BxukQecw0
>横浜の若手野手
筒香をあんだけ優先的に育成して
たった2億6000万で売り払うなんて事してるからなぁ
829どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-fDtU [14.13.34.162])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:26:59.64ID:FWx1601s0
こいせんは横浜好きなやつが多いな
スレ間違えたかと思ったわ
2021/10/27(水) 13:27:31.29ID:1Rd4kapt0
>>798
昨年迄の統計でヤクルトの 833勝90T敗8T分
今年を入れてもカープの勝ち越し
831どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-VmZJ [14.13.9.192])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:29:13.26ID:JrYFR1G/0
矢崎4回に暴投に3四球で炎上
2021/10/27(水) 13:29:55.02ID:jM8WGWoZr
小園は高卒三年目とはいえbb%はかなり低い水準だね
でもk%は低い方だし、タイプ的に言うと近本みたいにはなれるんじゃないかな、悪くとも
いくらなんでもbb%5ぐらいには成長するでしょ
2021/10/27(水) 13:30:14.66ID:1xlKmtdF0
昨日あっさりセリーグ決まったからパリーグも今日決まっちゃうかもね
ロッテは対楽天戦
則本が規定まで投げて早川に継投らしい
ロッテは小島だがキツいかも知れない
2021/10/27(水) 13:30:29.82ID:gUuJnLjl0
広陵から明治へ行った宗山くんって良いわね
将来が楽しみだわ(´・ω・`)
2021/10/27(水) 13:30:39.44ID:6iBlUdJa0
ベイスはラミレスの時は嫌だったけど番長になってから嫌いじゃないよw
836どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-4GQB [1.79.87.100])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:31:04.51ID:+0HKkXGAd
>>827
自信満々でもないんじゃね
森下競合から降りて仕方なくでしょ
地元補正もあるし
坂倉小園を見て高卒野手に10年スタメン張ってもらう夢を見たんだろうw
837どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-4GQB [1.79.87.100])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:32:11.65ID:+0HKkXGAd
>>835
隙が多いしやられて嫌な事あまりやってこないよね
2021/10/27(水) 13:32:13.70ID:6iBlUdJa0
阪神の2位力はすごい
うちは4位力がついてしまったか・・・
2021/10/27(水) 13:32:52.22ID:6iBlUdJa0
>>837
まぁラみちゃんの時と違って勝てるようになったからかなw
840どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5536-+SiQ [122.22.216.228])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:33:15.36ID:rX0fWn+30
>>808
小学校の頃近所の食堂で見たポスター今でも覚えてるわ
https://i.imgur.com/di566HS.jpg
2021/10/27(水) 13:34:02.00ID:1Rd4kapt0
でも森君てイケメンよね
2021/10/27(水) 13:34:43.16ID:BxukQecw0
>>833
あと3試合とはいえロッテは負けられんのがキツいね
カープV5の時は巨人の連勝が先に止まって
1つ負けられる余裕ができて連勝につながった感じ
2021/10/27(水) 13:34:54.90ID:97f857tx0
去年の今頃は高津監督と無能争いしてたのに随分と差がついたもんよな
向こうは親会社の協力があるとはいえ
2021/10/27(水) 13:35:43.12ID:KMQRupIm0
>>843
高津どうこうより補強のがデカイと思うがな
カープなら山田は居なくなってる
2021/10/27(水) 13:36:48.41ID:gUuJnLjl0
横浜は来季鈴木尚典がコーチにでも就任するのかな
BC神奈川の監督を退任してる
2021/10/27(水) 13:36:54.25ID:PtpvrnNz0
矢崎は来年も再来年もこんな感じだろうな
マグレで抑える度に期待してたこいせん民すら見向きもしなくなりそう
2021/10/27(水) 13:38:37.09ID:1xlKmtdF0
矢崎は何故中途から請求が乱れるのか原因を考えないと何ともね(´・ω・`)
体幹の問題なら秋から春まで走り続けろ(´・ω・`)
2021/10/27(水) 13:39:33.75ID:q7ADi0eXa
外れ外れで戦力になってるのも馬場とか清水で居る訳だし矢崎は本当に近年のドラ1の中でも抜けてる
849どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-K2Wx [126.3.55.0])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:40:42.98ID:E5lkgcq+0
>>843
二軍投手の差でもあるね
奥川や高橋や原の成長には驚く
カープはシーズン中も上げる投手居なかった
2021/10/27(水) 13:44:33.64ID:/nivEJP4p
矢崎は1軍の中日戦で投げた時の内容も糞で、
石原への態度も糞でめちゃくちゃ萎えたわ
改心されたとかなんの冗談だよ
2021/10/27(水) 13:44:45.17ID:vBsAc5lvd
>>836
あそこ1位かなり独自路線だもんね
昨年の入江とかな
森は神奈川の桐蔭学園出身か
でも今のところ根尾と森は1位って雰囲気感じないな
852どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5536-+SiQ [122.22.216.228])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:44:56.81ID:rX0fWn+30
田舎だなぁ…

【4回ウラ】
B(中)中村奨  三ゴロ
C(右)正隨   遊直
D(一)木下   右2 
E(捕)磯村   左安適時打

※トンビの襲来で一時プレー中断ワシ

F(左)永井   投直

広島 1–3 ロッテ

https://twitter.com/yoshihiro_sho/status/1453219615627087872?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/27(水) 13:45:13.00ID:gUuJnLjl0
>>849
今年のヤクルト2軍には投手コーチで尾花いるものね
名伯楽がファームにいるのは素直にうらやましい
854どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc9-7V70 [126.158.3.223])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:45:50.40ID:16hnv+mop
矢崎普通に打たれてるじゃん
2021/10/27(水) 13:45:58.04ID:vBsAc5lvd
>>848
清水はいいけど馬場はかなり微妙じゃないか
当たりとは断言できないレベルだろ
2021/10/27(水) 13:46:26.00ID:Dl8YyQog0
ワクチン接種による集団免疫効果は2か月は持つのではないかと言われている。
解除した英国のケースでは大人がサッカー場や酒場へ行き感染、家庭内感染で子供にうつしていると推測。
現在日に4万人超が感染、死者は100人程度だが子供は後遺症が出やすいので危惧されている。
また新たな変異株が登場しやすい環境となっているので現在インドと並び英国も恐れられている
2021/10/27(水) 13:47:29.03ID:/nivEJP4p
>>849
高橋けいじは2軍戦でも燃えてたのに
成長したと思ったよ。
858どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd25-/tgv [116.90.158.245])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:49:26.96ID:5k75r/0Y0
鷹・工藤公康監督が退任会見 辞任決断は10月初め「敗戦の責は将が負うもの」

佐々岡聞いてるか〜
2021/10/27(水) 13:49:27.50ID:pqQW2/8nr
矢崎はやっぱり中盤4回5回に崩れるんだよなぁ
リリーフに戻ったほうがええんちゃうか
2021/10/27(水) 13:49:28.57ID:q7ADi0eXa
>>855
馬場は自分も当たりとは思わんけど40登板もしてる訳だし禄に1軍にも上げられん矢崎とは比べるまでもないかな
2021/10/27(水) 13:49:41.63ID:Dl8YyQog0
英国 ピーク時の73%・増加傾向 11:46 更新

英国では、1日あたりの新規感染者数の平均が3週間で11,300件以上増加。前回のピーク時から18%増加。
英国での感染者数は増加傾向にあり、平均で1日44,576人の新規感染者が報告されている。1日平均人数のピークだった 1月5日の73%になる。

パンデミック(世界的大流行)開始以降、同国では感染者8,853,227人、死者139,834人が報告されている。
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/united-kingdom/


日本でいう日に9万人の感染者、日本のピーク時が日に2.5万人だからその3.6倍。
これで収まってるというのか謎だ
862どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:51:07.54ID:9R85JB9Z0
>>840
その直後に堀江の買収による存続問題が
2021/10/27(水) 13:51:55.77ID:Ff0wiblHF
【2021 JERA クライマックスシリーズ セ ファーストS試合日程】
阪神対巨人(甲子園)
11/6(土)14:00
11/7(日)14:00
11/8(月)18:00
11/9(火)(予備日)18:00
2021/10/27(水) 13:52:10.81ID:Ff0wiblHF
【2021 JERA クライマックスシリーズ セ ファイナルS試合日程】

ヤクルト対ファーストS勝者(神宮)

11/10(水)18:00
11/11(木)18:00
11/12(金)18:00
11/13(土)18:00
11/14(日)18:00
11/15(月)18:00
11/16(火)(予備日) 18:00
11/17(水)(予備日) 18:00
865どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:52:14.52ID:9R85JB9Z0
>>858
まず松田ハジメフロントの責任追求が
2021/10/27(水) 13:52:25.04ID:gUuJnLjl0
巨人5位の法大岡田も酷いわね
打てない宇草になってる
4年秋の宇草の打率.100を下回れる選手も早々いないだろうが(´・ω・`)
2021/10/27(水) 13:52:45.43ID:Dl8YyQog0
1日に100人死ぬって月に3000人で年に3.6万人
日本は死亡者18206人な。
2021/10/27(水) 13:53:52.03ID:Dl8YyQog0
英国はコロナが収まってると思う?俺は思わない
869どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Spc9-+too [126.254.107.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:54:58.13ID:gLS4dUADp
>>858
責任は選手が負うもの   佐々岡真司
2021/10/27(水) 13:55:51.13ID:9R85JB9Z0
 テンプレ貼るわ 


ハマッピーとは
・p2を使って横浜ベイスターズで広島叩きしてたことからハマッピーという名が付いた
・50歳過ぎたジジイ
・無職
・親のスネをかじって生きている
・現在は東京周辺に在住(豊島区付近)
・複数IDを使って自作自演する(PC・スマホ・ガラケーなどで同時に5つくらい)
・非ID表示も使う
・朝9時過ぎに起床して1日中2chに入り浸る 就寝は深夜3時過ぎ
2021/10/27(水) 13:57:53.33ID:9R85JB9Z0
>>464
こうゆうコロナ事勿れ主義で何もしない、が
ファン離れ加速させていく
 どうせ松田家の家を担保にして赤字補填する気なんてさらさらない
2021/10/27(水) 13:57:57.22ID:L5K0BckCM
矢崎はリリーフでも打たれてるから
何しても駄目
実力がそもそも無い
2021/10/27(水) 13:58:10.14ID:6iBlUdJa0
>>70
50過ぎではなく70代なのは確実
2021/10/27(水) 13:58:32.02ID:6iBlUdJa0
あっ>>870あてね
875どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Spc9-+too [126.254.107.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:58:56.14ID:gLS4dUADp
>>824
オフに原はDHがーとかまた言い出すんだろうな
876どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:59:23.61ID:9R85JB9Z0
>>872
生え抜き手形コーチとトラックマン等の解析データない状況では実力開花の選択肢少ないし
2021/10/27(水) 13:59:28.65ID:ZWLetWk7F
>>872
本当は好きなくせに
2021/10/27(水) 14:02:50.54ID:Dl8YyQog0
英国の1週間平均の死者数135人

悪いニュースもあってデルタの新型が出たとか出ないとか言われている
2021/10/27(水) 14:03:13.07ID:gUuJnLjl0
今日の矢崎先発なんて岡ちゃん謎の0.1回7球で降板のせいだし
イニングさえ食ってくれれば良いでしょ
2021/10/27(水) 14:03:23.25ID:pqQW2/8nr
中田もボコボコ
今日は駄目そうだな
2021/10/27(水) 14:04:31.30ID:WiE3sGs2d
>>819
ありがとう!
ツイッターで見つけました!
2021/10/27(水) 14:05:26.03ID:Dl8YyQog0
>デルタ変異株の亜系統を確認、感染増加 英国 2021.10.21
https://www.cnn.co.jp/world/35178386.html

英国内で新型コロナウイルスのデルタ変異株のうち「AY.4.2」と呼ばれる亜系統が最近確認され、感染事例が増加基調にあることから今後の動向を注視していることが21日までにわかった。

英国保健安全保障庁によると、この亜系統は今年9月27日の週の国内の感染件数のうち推定で6%を占めた。感染拡大の要素となる傾向もうかがえるとした。

AY.4.2の詳細はほとんど把握しておらず、一部の専門家はデルタ変異株より感染力が若干強い可能性に触れているが、解明はまだされていない。

英国では懸念を抱かせる変異株としてはまだ指定されていない。英国以外での発生はまれで、少数の感染事例がデンマークと米国で判明した。
883どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:05:56.11ID:9R85JB9Z0
>>874
痴呆で脳がスカスカで運転免許返上レベルの知能しかないのかも
2021/10/27(水) 14:06:03.98ID:Dl8YyQog0
ロンドン大学クイーン・メアリー校の疫学の専門家はデルタ株の場合は数週間で非常に速く蔓延(まんえん)し、夏までにアルファ変異株を上回ったと説明。AY.4.2にそういう兆候はないとしながらも、比率的に緩やかに増加している状態だと推測。このことは感染力が非常に強くなく、わずかに強いことを示唆しているかもしれないと分析した。

一方、米疾病対策センター(CDC)のワレンスキー所長は20日、この亜系統に触れ、米国内で勢力を広げているなどの兆しはないとの見解を示した。

米ホワイトハウスでの新型コロナ対策チームの会見で表明した。米国内での存在は突き止めているが、感染の頻度が増えたり、クラスター(感染者集団)が発生したりしたことはないと強調。

現段階でこの亜系統が、現在使われているワクチンや治療方法の有効性に影響を及ぼしているとの科学的根拠はないとも説いた。

感染が増え続ければ新たな変異株も出現し続けるとしながらも、AY.4.2はここ数日間、一定の関心を集めているとも指摘した。
2021/10/27(水) 14:07:56.75ID:1Rd4kapt0
20年前の殺人を「記憶にありません」て、
殺人ならヤったかヤってないで答えられるやろw
2021/10/27(水) 14:08:03.75ID:Dl8YyQog0
>尋常でない「新型コロナデルタプラス」...英国「感染率、最大15%高い」=韓国報道10/22(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea747b0ed9af97b8208fc400cad1f95699fcf82c

英国で新型コロナウイルスデルタ変異ウイルスのもう一つの変異である「デルタプラス」が猛威を振るっている。既存のデルタ変異より感染力が強く、ワクチンの予防効果が下がる可能性があるという懸念が出ている。

英国保健安全局は先月、デルタプラスは英国で拡散していると発表した。新型コロナウイルスが人体に侵入するために必要となるスパイクタンパク質の変異が起きた形で、英国内の感染事例の6%を占めている。デルタプラスは、従来のデルタ変異ウイルスより感染率が10?15%高いものと報告されている。

ことし7月から防疫規制を解除した英国では最近、1日あたりの感染者が4万?5万人台を記録している。ワクチン普及以前のことし初めに最大6万人に達したのとほぼ同じ水準である。一部の専門家は、デルタプラスの拡散がその原因の一つだと見ている。

変異ウイルスがどんどん発生するほど、ワクチンの予防効果が下がりかねないという懸念も出ている。
2021/10/27(水) 14:08:07.53ID:3CbNyFEq0
まっぴは糖質だよ
無視するしかない
2021/10/27(水) 14:08:28.90ID:Dl8YyQog0
ことし1月にワクチン接種を開始した英国は、7月の時点で、全国民の70%がワクチン接種を終えたが、効果が落ち始める5?6か月目に入っている。そんな中、変異ウイルスのもう一つの変異が発生した場合、ブレイクスルー感染の可能性が高まる可能性がある。

専門家らは、デルタプラスを監視するものの、戸惑ってはならないと強調した。英国首相室報道官は、スカイニュースに「デルタプラスを非常に注視している」とし「この変異が拡散されやすいという証拠はないが、綿密に監視しており、必要に応じてすぐに措置をとる」と述べた。

デルタ変異の変異が現れたが、英国政府は「ウィズコロナ宣言」を覆すことはないと思われる。
889どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-VmZJ [14.13.9.192])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:09:06.11ID:JrYFR1G/0
>>881
いえいえ
吉弘が初めてファンに貢献できてる
2021/10/27(水) 14:09:51.71ID:gUuJnLjl0
佐藤獎真(23歳) 2020年育成4位
関東一高→専修大
21年(2軍) 17試合7勝5敗 87.1回被安打83 被本塁打10 奪三振58 与四球40 防御率3.50 WHIP1.41

先日の楽天戦といい育成選手によく抑えられるわね(´・ω・`)
2021/10/27(水) 14:09:53.24ID:Dl8YyQog0
>イギリスで新型コロナ変異株「ニューデルタプラス」が増加傾向に10/23(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7f4f0c0d59d80978a8087004bebd3586a030d04

 感染対策の規制をほぼ撤廃し、1日あたり4万〜5万人の新規感染者を出しているイギリスで、「ニューデルタプラス」と呼ばれる新型コロナの変異株が増える傾向にある。

 イギリスの衛生当局によると、デルタ株の亜種「AY.4.2」は9月末時点で感染件数の6%に上り、さらに増加傾向にあるという。従来のデルタ株よりもわずかに感染力が高い可能性を指摘する専門家もいるが、詳しいことはまだ分かっていない。イギリスの新規感染者が1日あたり5万人を超える中、新たな変異株として注目が集まっている。

 アメリカのCDC(=疾病対策センター)のワレンスキー所長は、この変異株はアメリカでも確認されたものの、「アメリカで勢力を広げている兆しはない」としている。(ANNニュース)
892どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:10:32.00ID:9R85JB9Z0
>>885
年齢考えたら痴呆あるかもな
人間は都合の悪いことは意図的に忘れてる
2021/10/27(水) 14:11:12.71ID:Dl8YyQog0
英国はデルタプラスでニュータイプが早くも登場している。
デルタプラスはインドではVOC認定されてる。
894どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:12:04.09ID:9R85JB9Z0
>>890
初物は菅野や阪神伊藤に見えるんだよ
手形スコアラーのデータだけだと
2021/10/27(水) 14:12:07.44ID:Dl8YyQog0
問題
デルタより強いデルタプラスが日本に上陸したらどうなるの?
2021/10/27(水) 14:13:20.59ID:Dl8YyQog0
1日135人死亡って1年で5万人弱が死ぬって話しなんだぞ
2021/10/27(水) 14:13:34.99ID:pqQW2/8nr
佐藤って球遅いけど打ち取れるとかいってドラフト前に話題になってたやつか
2021/10/27(水) 14:14:05.75ID:Dl8YyQog0
英国はウィズコロナ政策だから規制緩和したままだ
2021/10/27(水) 14:14:11.40ID:3q67Mr3J0
>>875
カープもDH採用に賛成すれば良いだけだよ
来年外国人野手を使うにしてもその分日本人の出番は減る
坂倉をファーストと捕手で使い続けるのは体力的にも無理がある
だったら坂倉をDHにしてしまえば良い
2021/10/27(水) 14:15:35.40ID:Dl8YyQog0
問題
コロナってほんとに終わったのですか?英国では日本でいう年間10万人弱が死亡する予定です
2021/10/27(水) 14:16:14.00ID:PBvffuZd0
目先だけ見れば今はDHあれば有利だけど長い目でみればやっぱ金あるチームが有利な事に変わりないからなぁ
2021/10/27(水) 14:16:55.20ID:gUuJnLjl0
ロッテ2軍
10勝 森遼太郎(17年育成2位)
*7勝 佐藤獎真(20年育成4位)
*5勝 本前郁也(19年育成1位)→支配下登録

ただの育成上手か(´・ω・`)
2021/10/27(水) 14:17:33.70ID:Sie758QM0
岡田はどうしてしまったんかね
どうにか復活して欲しいんだけどなあ
2021/10/27(水) 14:18:07.24ID:q7ADi0eXa
DH自体はアリだと思うけど結局層の厚い所の方が有利になるからカープとしては基本的に不利なルールだな
2021/10/27(水) 14:18:24.86ID:BxukQecw0
DHがあろうと無かろうと守る奴は必要な訳であって
坂倉が捕手以外をやると捕手が打てる事のメリットが無くなる
2021/10/27(水) 14:19:17.01ID:v3VR9QPzr
>>852
トンビで中断w,
907どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55dd-03LG [122.130.146.83])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:19:17.29ID:y0mjYyVm0
あらら平良は手術ですか
栗林は大丈夫かなあ
2021/10/27(水) 14:20:19.07ID:3q67Mr3J0
>>901
長い目で見てもDH採用しないとパリーグにどんどん置いてけぼりだからやっぱ採用すべきでしょー
日本一になりたいなら
2021/10/27(水) 14:20:47.74ID:8GfDZmbZM
>>907
平良は足首だから登板過多とかは関係ないよ
2021/10/27(水) 14:21:27.49ID:ZFQ+mA4/M
導入したとして日本人選手置くチームなんてうちくらいじゃね
2021/10/27(水) 14:21:28.85ID:gGty+P0E0
セ・リーグは11月6日から開幕する「JERAクライマックスシリーズ(CS) セ」の開催概要を27日、発表した。

アグリーメントでは延長10回までだが、コロナ禍で行われたレギュラーシーズンの9回打ち切りを採用。セ・リーグの杵渕統括は「世の中は時短の解除の流れだが、143試合戦ってきたやり方を継承することにセの理事会でも重きを置いた」と説明した。
2021/10/27(水) 14:21:56.77ID:+6X835+e0
DHは外人いっぱい揃えれるチームが強くなるからダメ
メヒア+1じゃかなわん
2021/10/27(水) 14:22:13.33ID:Yn2PXzka0
カープは外国人野手抜きでそれなりの打線を組めてるから、DH導入でそこに外国人野手を入れればプラスアルファは他球団より大きいんじゃない?
2021/10/27(水) 14:23:33.81ID:9R85JB9Z0
しかしベイのローテ、勝ちパターン投手はすぐ手術クラスの怪我するな

入れ替わり立ち替わり、石田や今永みたいに入団前から怪我持ちなんか?
2021/10/27(水) 14:23:43.98ID:xe9nlJgc0
9回打ち切りは上位チームがかなり有利になるね
2021/10/27(水) 14:24:44.54ID:ZbR4vVt70
MLBみたいに1年間DH導入とか面白いと思うけどNPBにそんな柔軟なこと出来ないよな
2021/10/27(水) 14:25:45.17ID:BxukQecw0
DHがあるからパが強いんじゃなく
単に近年のソフトバンクが強かったって話に過ぎんと思うけどね
918どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 95bd-/PVD [218.220.204.51])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:26:03.15ID:zCjPcEe+0
>>905
そのあほな発想で今年も1年無駄にした
ファースト坂倉捕手會澤で軌道に乗っていたのは最後の1か月程度
どれだけチームが無駄に迷走していることか
2021/10/27(水) 14:27:00.14ID:PBvffuZd0
捕手一本とはいっても現実はアツと半々だろうしそんな最高に勿体ない起用なら今みたいな感じが1番いいよね
920どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 95bd-/PVD [218.220.204.51])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:27:01.46ID:zCjPcEe+0
>>905
坂倉を打撃で全ぶりしないから2日連続で使った後に疲労で打撃まで影響していたのも多数
そんなことすら気づいていないだろう
2021/10/27(水) 14:27:10.39ID:Dl8YyQog0
BCCの見解
>イギリスでなぜ新型コロナウイルスの感染が増えているのか 次にどうすべきか
10/25(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4a2718b748b0bc6df42948200717462b99146c8

マスクして行動自粛しろってさ
2021/10/27(水) 14:27:16.23ID:yvTe8s+BM
>>913
鈴木誠也がいて「それなり」だから来年から大惨事になるよ
今年若手打ちまくったみたいな風潮だけど別に他球団上回れるほど打ってるわけじゃない

多分セ・リーグ最悪レベルの打線になる
2021/10/27(水) 14:27:28.87ID:Dl8YyQog0
BBC
924どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-oD2W [1.79.86.61])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:28:00.83ID:0y8QmKSUd
セパ一年毎にDH変更とかでも良いと思うが
編成的にむりなのかな
2021/10/27(水) 14:28:04.15ID:gUuJnLjl0
気のせいか6回裏の攻撃長いのか?(´・ω・`)
926どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 95bd-/PVD [218.220.204.51])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:28:20.70ID:zCjPcEe+0
>>905
今年の前半の坂倉なんて會澤を邪魔するために使っていただけだっただろう
どれだけ馬鹿げたことやっていたか当時からまともなファンはきちんと指摘していたぞ
2021/10/27(水) 14:28:48.37ID:9z/ZGKa9M
打てる投手が好きなので森下には期待してたけど全然打たないしもうDH導入してもいい頃だと思うけどな
原が要望してるから拒否したい気持ちも分からんではないが
2021/10/27(水) 14:29:25.99ID:3q67Mr3J0
話をまとめるとDHがあってもなくてもカープは貧乏で悲惨な打線しか組めないと
松田元に洗脳されすぎじゃねがそれ
2021/10/27(水) 14:29:39.62ID:Dl8YyQog0
英国保健局は厳しい冬になると政府に警告している
930どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 353e-6ZB7 [202.56.27.40])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:30:15.08ID:mmrttsif0
坂倉は捕手一本で育てていくのが理想的
当然そのためにはファーストには打てる打者が必要になる

石原はまだわからんが會澤はかなり劣化してきて打てる捕手としての価値がなくなってきたな
2021/10/27(水) 14:30:31.04ID:gUuJnLjl0
塁上を賑わせて無得点の僕らのカープ野球か
2021/10/27(水) 14:30:32.01ID:Dl8YyQog0
WHOはワクチンに頼るなとさ
933どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:31:25.03ID:9R85JB9Z0
>>922
100敗するわ、んで思考停止ハジメは佐々岡途中休養させず、
 来年の観客動員採算ラインの130万割れ
2021/10/27(水) 14:31:34.56ID:ZFQ+mA4/M
言っちゃ悪いが
負担の大きい捕手専で今ほどの成績残せる訳ないと思うよ
935どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 95bd-/PVD [218.220.204.51])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:32:02.53ID:zCjPcEe+0
>>930
表面上の数字だけ見て15年あたりに旧石原と會澤も打撃は変わらないとあほな事を
言っていたファンそっくりや
単純にほとんど運用だけで無駄使いしているに過ぎない
936どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-oD2W [1.79.86.61])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:32:20.59ID:0y8QmKSUd
>>926
お前のレスを見て
とてもまともなファンとは思えないわ
2021/10/27(水) 14:32:35.91ID:BxukQecw0
元々は不人気リーグの人気取りで始めた事>DH
これまでセが導入しなかった理由の全否定になるのに
そんなのを軽々しく決めていいのかという問題がある
2021/10/27(水) 14:33:12.47ID:ig1/wB6+0
DHは賛成。うちに有利不利関係なく面白いから。
939どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-/TVA [121.110.142.103])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:33:30.41ID:9R85JB9Z0
>>936
矢崎氏ね、小園氏ね、の新しい遊びじゃないの
2021/10/27(水) 14:33:39.79ID:Dl8YyQog0
こいせん民は脳みそグズグズのバカしか居ないから瞬間的な死亡率がどうのと乗せられて妄想語りをしているが
ワクチン先行国の。イスラエルや英国の現状見れば判るじゃん

日本を厳しい冬にしないためにワクチン、マスク、行動自粛を続けないと
941どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b54-/PVD [113.38.35.170])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:34:00.43ID:bRwO9JOf0
高津監督と岸田総理の氏神は比治山神社だろ?
同じ町内会で直線距離は100メートルもないと思う。
「豆匠」でヤクルトシンパの安倍とともに「新春対談(中国新聞)」やってほしい。
町田の住む地区も同じだな。
942どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5536-+SiQ [122.22.216.228])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:34:21.53ID:rX0fWn+30
>>924
セパ前年のAクラスBクラスで毎年リーグ再編してペナントレースすればバランスも取れるし片方DH制にすれば変化もあって良いかも
2021/10/27(水) 14:34:29.85ID:3q67Mr3J0
まあDH採用すると代打の出番が減って一度控えになった選手は地獄ってことか
944どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 353e-6ZB7 [202.56.27.40])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:35:48.00ID:mmrttsif0
>>934
先発時の守備位置別成績

坂倉(捕).353(187-66) 7本 OPS.944
坂倉(一).289(197-57) 5本 OPS.809

むしろ捕手の方がはるかに良い
2021/10/27(水) 14:36:35.33ID:KTEPtdKx0
平良も手術後パッとせず終わるのかな
ソフバン甲斐野みたいに
2021/10/27(水) 14:36:54.76ID:BxukQecw0
>>943
打つだけで守れん奴1人が得をして
後は出場機会が減るからね
2021/10/27(水) 14:38:27.94ID:jM8WGWoZr
矢崎は映像見ないとなんとも言えん
とにかく下半身をどう使ってるか
2021/10/27(水) 14:38:53.65ID:8TQpbJhg0
来年はフランスア、コルニエル、鳥 で行きます
949どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 353e-6ZB7 [202.56.27.40])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:39:23.92ID:mmrttsif0
打てる捕手なんか12球団みても森と坂倉くらいだからな
中日の木下も頑張ってるが

坂倉が捕手をやることは大きなアドバンテージ
栗林抑えもそうだけど、他球団が外国人で埋めるようなポジションを日本人の有望選手にやらせてたらそりゃチームは強くならない
2021/10/27(水) 14:39:45.96ID:2LGbJu78F
坂倉ってファーストのときはよく投手のフォロー行くけど捕手のときはリードにいっぱいいっぱいな印象だな。
石原はその辺余裕がある感じ。タイプの違ういい捕手を指名したわ。
2021/10/27(水) 14:39:46.70ID:3q67Mr3J0
>>946
それはそれでつまらないよね…
なかなか悩ましい
952どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 95bd-/PVD [218.220.204.51])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:39:51.14ID:zCjPcEe+0
>>936
ほんま表面しかみていないから何も気づいていないんだな
今年は開幕からしばらくしてローテは大瀬良の離脱もあり
森下、九里が坂倉担当、遠藤、不調の床田、野村、中村とかローテの谷間が會澤担当
それ以外は坂倉はほぼ先発で使わず
そういうことをやっていたんやで
どれだけ一方的に會澤に負担だけかかって坂倉を無駄に持て余していたか無茶苦茶になっていたかまるで気づいていないだろう
2021/10/27(水) 14:39:59.20ID:jM8WGWoZr
>>944
Ops.800でHR15本ぐらいだと一塁としてはちょっと弱く感じるよな
それでもビシエドぐらい打ってるんだけどw
954どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2bc8-/PVD [153.165.169.0])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:41:05.93ID:pr9QmCfG0
矢崎は四球、暴投と今日もしてるからいつもの投球だな
もうこれがあるかぎり1軍では無理
だが、大学時代からこういう投球だったのに よく1位で指名したな
優勝して いい気なったのかな
2021/10/27(水) 14:41:12.94ID:Dl8YyQog0
アメリカで1日当たりの感染者数が10万人で死亡者数1549人/日
月に4万6000人死ぬ計算
956どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55dd-03LG [122.130.146.83])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:41:23.25ID:y0mjYyVm0
ビシエドって他球団にいくのかね?
別に他球団に行ったところで脅威に思えんけど
中日はあんな外人でも居なくなったら痛いやろね
2021/10/27(水) 14:42:18.20ID:8TQpbJhg0
残留ニュースみたが
2021/10/27(水) 14:42:32.37ID:Dl8YyQog0
死亡率が1.5%なら月に4.6万人死んでも良いわけ?
959どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-PXkW [126.242.239.238])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:42:56.99ID:9vJKVI2R0
濃厚ね
2021/10/27(水) 14:43:17.05ID:PBvffuZd0
坂倉は全試合スタメンで出さなきゃいけないのに捕手専だとアツと半々になる訳だけどそこんとこどう思っとるんだろ
2021/10/27(水) 14:43:17.95ID:s0N6I4hq0
>>907
今のような使い方してたら
せいぜい5年持てば良い方

来年か再来年には肩肘に異常出るんじゃないのか
2021/10/27(水) 14:44:41.59ID:ig1/wB6+0
昨日ヤマヤスが59試合目というのを見てビビった。途中2軍にいたのにその数字はすごいよな。。
2021/10/27(水) 14:45:01.29ID:oEfwKHT0M
矢崎は練習まじめにしねえからな
本気でやろうともしねえから故障すらしない
腹も出てきたし解雇でいいわ
964どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-oD2W [1.79.86.230])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:47:24.79ID:pum8tOK+d
>>952
序盤なんだからファーストクロンは当然
そう考えればキャッチー運用もおかしくないだろ
もう少し考えれば?
2021/10/27(水) 14:47:36.97ID:BxukQecw0
>>961
今の使い方のどこが故障につながるんだ?
3連投禁止&セーブ機会限定で
2021/10/27(水) 14:49:17.15ID:gUuJnLjl0
ロッテの山本って何者だ?
2打席連続HR打たれてる・・・
967どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 353e-6ZB7 [202.56.27.40])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:52:30.16ID:mmrttsif0
會澤も来年は34歳
12球団の捕手の中でも一番のベテランになってきた
坂倉と半々でなく
比率的には坂倉8 その他2くらいが望ましい
2021/10/27(水) 14:53:12.13ID:BxukQecw0
>>966
しかも平沢に四球出した後ってのを
中田がやれば戸田もやった
2021/10/27(水) 14:54:40.37ID:KTEPtdKx0
>>966
立正大淞南高出身のスラッガーだな
育成だよね
2021/10/27(水) 14:54:53.50ID:zQLDdwc60
坂倉は捕手としては少々物足りないのが悩ましい
刺せないしポロリもあるし
2021/10/27(水) 14:55:39.48ID:oH9Dtn3gM
アツ坂倉が7:3だろうが8:2だろうが坂倉がスタメンじゃない試合が1個でもあると勿体ないって話
2021/10/27(水) 14:56:19.43ID:gUuJnLjl0
>>968
ホントだ・・・
昨日からよく打たれるわね

>>969
うん調べたら育成選手だった
180cm90kgって恵体でロッテって面白そうな選手多いわね
2021/10/27(水) 14:57:09.00ID:ig1/wB6+0
>>971
それな。
来年ファーストの当たり助っ人取れた時が悩ましい。
2021/10/27(水) 14:57:42.29ID:zCjPcEe+0
>>967
まだ34歳とか普通に油の乗っている時期に無駄使いしているだけの話やろうに
30歳超えて打撃はもうかなり衰えていた石原ですら30代後半でメインで出ていたことあったのに
今年もファースト松山とか坂倉を使うのが遅れてどれだけトータルでダメージがあったか
會澤の過度の負担もそういうのがあって合わせ技やで
シーズン前半に捕手4人、5人1軍においていてベテランの會澤ばかり敗戦処理やって
走塁でもベンチが走らせ捲って外から見ている分には単に自爆行為や
975どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 353e-6ZB7 [202.56.27.40])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:58:54.30ID:mmrttsif0
>>971
いきなり坂倉10には現実的にできないだろ
坂倉が規定にたったのも今年が初めて
捕手だけで出続ければ疲労もあるし投手と捕手の相性もある
2021/10/27(水) 14:59:26.61ID:yvTe8s+BM
wRAAで見ると捕手坂倉は19.6で一塁5.6
ファースト坂倉は一見よく見えるけど別にそこまで凄いわけじゃない。マルテは12.8とかだから外人で補強できるファーストのために捕手坂倉を諦めるのは愚策中の愚策
977どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 95bd-/PVD [218.220.204.51])
垢版 |
2021/10/27(水) 14:59:48.06ID:zCjPcEe+0
>>971
それ結局會澤にも言えることだから今年の前半が自爆行為だと言っているのに
會澤も坂倉もDHで使えば3割20本打てるで
ただ捕手やらせているから打撃に全ぶり出来ないだけの話で
978どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-oD2W [1.79.87.102])
垢版 |
2021/10/27(水) 15:00:11.26ID:sqhh4j4Rd
>>973
編成がまともならファースト専は取らないかな
取ったとしたら、坂倉キャッチャー固定
になるのかもしれんね
2021/10/27(水) 15:02:34.79ID:ig1/wB6+0
>>978
確かにファースト専は取りづらいね。
誠也が抜ける(であろう)外野とファースト守れる選手が狙い目かな。
2021/10/27(水) 15:02:35.51ID:gGty+P0E0
10/28(木)の予告先発
(C-DB)大瀬良×京山
2021/10/27(水) 15:02:40.40ID:9FcpD11h0
>>976
今年急造の坂倉は流石にもっと良くなるでしょ
別に坂倉を捕手でやらせることに否定はないけどね
2021/10/27(水) 15:03:13.43ID:oH9Dtn3gM
助っ人野手は外野優先で1塁はオマケ程度って感じだろうね
なんならクロン残しそう
2021/10/27(水) 15:04:05.28ID:jM8WGWoZr
外国人は基本左翼のサブ一塁か、基本一塁のサブ左翼か
まあ、坂倉を一塁にもって言うオプションは残しておけるなら残しておきたいな
それでも坂倉には週4は捕手で出てほしい
984どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 353e-6ZB7 [202.56.27.40])
垢版 |
2021/10/27(水) 15:04:12.76ID:mmrttsif0
目指す形は阿部坂本時代の巨人のような、坂倉小園を中心としたチーム
2021/10/27(水) 15:04:35.25ID:gGty+P0E0
出場選手登録抹消

阪神タイガース投手13岩崎 優
阪神タイガース投手18馬場 皐輔
阪神タイガース投手27伊藤 将司
阪神タイガース投手29橋 遥人
阪神タイガース投手37及川 雅貴
阪神タイガース投手41村上 頌樹
阪神タイガース投手44R.アルカンタラ
阪神タイガース投手46秋山 拓巳
阪神タイガース投手49J.ガンケル
阪神タイガース投手50青柳 晃洋
阪神タイガース投手56小林 慶祐
阪神タイガース投手66小川 一平
阪神タイガース投手75R.スアレス
2021/10/27(水) 15:04:50.23ID:BxukQecw0
フェニックスのスポナビ速報、今日カープは無いんだな
と思ったら横浜ひどいな
エラー5つあって全部捕球関係
2021/10/27(水) 15:05:01.85ID:gGty+P0E0
阪神タイガース捕手2梅野 隆太郎
阪神タイガース捕手12坂本 誠志郎
阪神タイガース捕手94原口 文仁
阪神タイガース内野手00山本 泰寛
阪神タイガース内野手0木浪 聖也
阪神タイガース内野手3大山 悠輔
阪神タイガース内野手8佐藤 輝明
阪神タイガース内野手31J.マルテ
阪神タイガース内野手33糸原 健斗
阪神タイガース内野手51中野 拓夢
阪神タイガース内野手62植田 海
2021/10/27(水) 15:05:06.71ID:gGty+P0E0
阪神タイガース外野手5近本 光司
阪神タイガース外野手7糸井 嘉男
阪神タイガース外野手24M.ロハス・ジュニア
阪神タイガース外野手25江越 大賀
阪神タイガース外野手53島田 海吏
阪神タイガース外野手63板山 祐太郎
阪神タイガース外野手97小野寺 暖
東京ヤクルトスワローズ投手14高梨 裕稔
東京ヤクルトスワローズ投手17清水 昇
東京ヤクルトスワローズ投手37S.マクガフ
東京ヤクルトスワローズ内野手5川端 慎吾

※11月6日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
2021/10/27(水) 15:05:22.75ID:yvTe8s+BM
他球団にアドバンテージ取れてたのは
鈴木誠也
キャッチャー坂倉
菊池
くらいであって来年誠也はいないし菊池は年齢的に好調キープできるか分からない
キャッチャー坂倉で戦える体制にしないと他球団を上回ることはできない
来年はそもそも誠也の穴がデカすぎて何をしても無駄な可能性が高いからクロン育成&ファーストの外人探すべきだと思う
2021/10/27(水) 15:06:52.32ID:zQLDdwc60
今のカープには
打てる新外人(外野1塁兼用)
坂倉(1塁捕手兼用)
會澤石原(捕手)
で回していくのが一番合ってると思う

1塁専の大砲を取ったら坂倉を外す日が出来てしまう
かと言って坂倉を捕手専にしちゃうと會澤がもったいない
2021/10/27(水) 15:07:09.75ID:BxukQecw0
>>988
ラスト2試合清水マクガフ川端いないんか
2021/10/27(水) 15:08:52.09ID:zCjPcEe+0
>>989
坂倉は捕手では森下、九里、玉村の軸の投手以外ほとんどつけていないだろう
快適な状況で捕手やらせていたからファンまで勘違いしているな
ファースト坂倉のがチームでどれだけアドバンテージが取れるかまるで判っていない
逆に坂倉を捕手で扱うから無駄に會澤まで過度に不利まされているが実情だ
そんなことも判らないからどんどん弱体化したんだぞ
993どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 353e-6ZB7 [202.56.27.40])
垢版 |
2021/10/27(水) 15:09:06.73ID:mmrttsif0
會澤はもったいないというほどの貢献度はもうないよ
今年は200打席たってOPS.676だから、石原と大差なくなってきた
會澤は試合に出たいなら今年より成績をあげるしかない
994どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d91-/PVD [222.230.65.159])
垢版 |
2021/10/27(水) 15:09:24.52ID:VPMTIWHH0
言うほど坂倉の守備がダメとも思わんけどな。
最近はあんまりポロポロしなくなったなと思って見てるよ。
995どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55dd-03LG [122.130.146.83])
垢版 |
2021/10/27(水) 15:09:33.35ID:y0mjYyVm0
そりゃそうだろ
優勝決まったんだから投げさせる必要ない
2021/10/27(水) 15:09:56.24ID:nAIHVgu50
>>545
村上って自分の待ってる間も準備しながらいつも最前列でグラウンドの様子をずっと見てるよね
あれしっかりしてて羨ましいんだわ
2021/10/27(水) 15:11:20.48ID:gUuJnLjl0
ヤクさん石川は登録したままなの気になる
2021/10/27(水) 15:11:24.41ID:yvTe8s+BM
>>981
ファーストは基本打てるやつが来るポジションだから仮に坂倉が上げようがそこまで差がつかない
キャッチャー坂倉はめちゃくちゃ差がつく

これ以上坂倉が成績上げるの前提で戦うのはノー天気としか言えないので止めるべき
999どうですか解説の名無しさん (スププ Sd03-1pIJ [49.96.17.169])
垢版 |
2021/10/27(水) 15:16:05.75ID:rKf5PMMJd
川端は代打のシーズン安打記録更新狙わんのか
真中に気を使ったか
2021/10/27(水) 15:16:22.21ID:LPs2530Cd
1000なら栗林MVP選出
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 22分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況