X

はまんせ 牧だけが癒やし

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/10/17(日) 18:04:51.25ID:xuo3baZ10
前スレ
はません 京山
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634427174/
はません 京山2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634453760/
はまんせ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634458220/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/17(日) 21:41:41.00ID:8j1gO1MK0
これまでのパターンだと,牧も今年がキャリアハイって可能性がある
なんとかそうならないようにしてほしいが,今年がすでにかなりの好成績だからなぁ
マークもきつくなるし,大変だ
2021/10/17(日) 21:41:49.40ID:xe6mLIGR0
山本は少し構えを小さくしたな
秋季キャンプでしっかり練習してくれ
2021/10/17(日) 21:42:43.63ID:86brY1lpa
広島がもう少しで3位なんだからベイにもチャンスあったのにな
この1か月何やってんだよ
2021/10/17(日) 21:42:47.03ID:F6uR8F7Kd
牧をサポートするような同年代の野手がいれば来年も期待できるんだけど、そんなのはいない
2021/10/17(日) 21:43:03.52ID:KYpu5Kj0p
栗林おめ

35セーブって凄えな
新人王よろ
840どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sadf-4mzU [111.239.191.162])
垢版 |
2021/10/17(日) 21:43:37.29ID:dkPUAtdYa
>>834
クローザーのリリーフ失敗が6回に一回ぐらいのペースなら
勝率が跳ね上がるんだよな
841どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5733-p0eA [222.148.64.13])
垢版 |
2021/10/17(日) 21:45:26.88ID:X8R4/EhY0
>>825
ヤクルトがどこで優勝するかでも変わってくる
2021/10/17(日) 21:45:32.67ID:86brY1lpa
もう山崎や三嶋のクローザーは無理だろ
新外国人に期待するしかない
2021/10/17(日) 21:46:26.50ID:xe6mLIGR0
>>835
スラッガー系の打者で1年目から打てる選手はほとんど日本を代表する選手になっている
俊足系で単打や内野安打の多い選手は苦労している
844どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5733-p0eA [222.148.64.13])
垢版 |
2021/10/17(日) 21:47:33.11ID:X8R4/EhY0
>>835
恐らくそれはないな
彼の安定感は並外れている
2021/10/17(日) 21:47:37.13ID:PDRBQT/za
ピーポーをクローザーに魔改造出来ないものか
846どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9784-Avck [60.113.27.65])
垢版 |
2021/10/17(日) 21:47:57.68ID:PFW6BD/J0
ラミレスはタイミング良かったな
ちょうど全盛期山崎がいて
2021/10/17(日) 21:48:43.91ID:KyYtDeq8a
>>845
リリーフ転向自体わりと魔改造成功な感じはあるぞ
848どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sadf-4mzU [111.239.191.162])
垢版 |
2021/10/17(日) 21:48:56.29ID:dkPUAtdYa
最初のあれはあったけど
客観的に見て横浜は最下位になるような戦力なの?
そうじゃなければ最下位なのはチームのマネジメントの問題?
2021/10/17(日) 21:48:58.10ID:86brY1lpa
佐野や牧ってスランプがほとんど無いから凄いよ
2021/10/17(日) 21:49:24.74ID:KYpu5Kj0p
栗林新人王確定か
35セーブって
2021/10/17(日) 21:50:15.95ID:DI/eAuma0
牧は2年目のジンクスとか関係ないタイプだろうな
普通に成績上げてくるだろう
2021/10/17(日) 21:50:50.32ID:8j1gO1MK0
>>843
>>844
だといいな これで牧がヘタるとほんときつい
2021/10/17(日) 21:51:36.67ID:DI/eAuma0
セカンドでクリーンアップ打てるとか本当に神的な存在だな牧は
ベンチでもすでに風格が出てるし
854どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srcb-fytB [126.254.181.249])
垢版 |
2021/10/17(日) 21:53:02.75ID:0+lnQ8wwr
広島と巨人どちらがCS行けるかは完全に横浜に懸かってるで
ちなみに俺は横浜を応援するで
2021/10/17(日) 21:53:11.45ID:DI/eAuma0
逆に森は来年すんなり出てくる感じにはみえないな
結構苦労するだろうし、物になるかも分からない
魅力はもちろんあるが、今年しっかりドラフトでショート取ったのは素晴らしい
2021/10/17(日) 21:53:27.60ID:86brY1lpa
牧は来季は3割30本100打点クリア出来るよ
オースティンと2人で200打点期待したい
857どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5733-p0eA [222.148.64.13])
垢版 |
2021/10/17(日) 21:54:42.23ID:X8R4/EhY0
牧は当初から構えもそうだが、かつてのオリックスの谷佳知に長打力をプラスした感じで見てる
一番安心してみていられる計算できるタイプ
2021/10/17(日) 21:54:44.85ID:p0PWHUwaa
牧も今はシフト引かれてないけど来年どうなるかな
2021/10/17(日) 21:58:21.41ID:G8tJbSQI0
4番になってから余計に落ち着いてる感じ
2021/10/17(日) 21:59:24.75ID:8NltvA4Id
牧いなかったら今年は客めちゃくちゃ減ってそうだし年俸はずんで欲しいわ
2021/10/17(日) 21:59:25.74ID:YhR59vL2p
村田=牧
内川=森
佐伯=佐野

最短で出て行きそう
2021/10/17(日) 21:59:50.76ID:8XBizdqj0
まあ野手に関しては一度台頭したらそれなりに安定してくれるパターンも結構あるでしょ
問題は投手の方だわ
急速劣化するか怪我するかばっか
2021/10/17(日) 22:00:55.66ID:86brY1lpa
牧は数年後メジャーに行ける素材だよ
筒香より適応出来るんじゃないか
2021/10/17(日) 22:02:25.57ID:Q3j5isEA0
>>835
牧よりヤベーのはオースティンだよ
最後の方殆ど打ててなかったろ
来年不良債権化もあるで
2021/10/17(日) 22:05:36.51ID:0A5ofpFz0
>>855
即戦力が欲しいんだよ、やるべき仕事何もできてねえ
高卒とっただけで素晴らしいってガイジか
2021/10/17(日) 22:06:22.55ID:RtQOCpEJM
てか森取ってから即戦力候補のショート一切取ってないってどういうこと?
森はショート失格なのにガイジドラフトにも程があると思うが
2021/10/17(日) 22:06:58.96ID:xuo3baZ10
>>864
週明け中途半端にオースティン上げて打てない外人2人体制になりそうで恐いわ
2021/10/17(日) 22:07:33.44ID:8ItgF6XFa
>>864
まあキャンプもやらずオリンピックも出てたしゆるしてやれキャンプもなしにバカスカ打ってたことの方がおかしいんだ
2021/10/17(日) 22:07:50.04ID:0A5ofpFz0
来季の開幕ショート大和とかありそうで怖いんだが
870どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-9tm9 [49.98.139.237])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:09:52.96ID:JZd0IyQcd
佐藤が最後にホームラン打った投手
三嶋
2021/10/17(日) 22:10:25.34ID:pJ5g6bZd0
今年ショート行くなら水野だったけど直前で取られたから高卒の粟飯原に行ったんじゃね
872どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7755-SdPo [202.226.58.137])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:10:31.86ID:wGpbXpzd0
牧は成績伸ばすよ来年3割30本は堅い
2021/10/17(日) 22:12:19.61ID:86brY1lpa
補強しないんだから来年もショートは大和倉本柴田で回すしかないよ
森や知野じゃまだまだ厳しいわな
874どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f774-HlNG [90.149.164.146])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:12:30.95ID:7qfzezeJ0
上川畑とか日ハム9位でとれるならとればよかったのにね
そういう指名をしないよな
大和柴田の衰えを考慮していないというか
知野を評価しているということなのだろうか
とりあえず弾増やして山下倉本あたり来年首すりゃいいだけなのに
2021/10/17(日) 22:13:58.50ID:F6uR8F7Kd
来年森で行くと決めてるならなおさら勝負度外視でもう一軍で使ってないといけないんだよね
球団の右手と左手が連動しないというか、それを動かす脳が機能してないというか
2021/10/17(日) 22:14:16.83ID:sc5WaRdI0
>>871
そもそもプロでショート出来るかって問題視されてるでしょ水野
877どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa5b-HlNG [106.128.134.87])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:14:44.68ID:3nviYMlVa
粟飯原もショートできるかわからんというタイプ
最愛サードでもいいけど
2021/10/17(日) 22:15:58.43ID:3K0cvi5YM
いや普通に森で行くつもりないだろ
楠本は使い続けてるし
879どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7755-SdPo [202.226.58.137])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:16:24.08ID:wGpbXpzd0
>>876
小深田→中野と社会人No.1内野手は良い感じだが
どうなるかね
2021/10/17(日) 22:16:56.94ID:yLRYvRs80
まだ森でポジれるのすごいと思うわ
2021/10/17(日) 22:17:23.24ID:DI/eAuma0
>>865
即戦力が欲しいからってドラフトで居なきゃ取れねーだろうが
882どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-9tm9 [49.98.139.237])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:17:30.96ID:JZd0IyQcd
バランス的には柴田なんかな
もちろん物足りないけども
883どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f774-HlNG [90.149.164.146])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:17:34.87ID:7qfzezeJ0
もう編成が無理してでも絶対森は一軍ってことになってるよな
884どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7755-SdPo [202.226.58.137])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:18:02.53ID:wGpbXpzd0
>>877
小深田どうすんだよ
粟飯原よりも2020年No.1スラッガーの小深田使わない理由ないんだが
2021/10/17(日) 22:18:15.83ID:0A5ofpFz0
>>881
いなきゃ取れないって
ここ3年で誰1人いなかったって言いたいの?
2021/10/17(日) 22:19:19.13ID:0A5ofpFz0
小深田は宮崎みたいな打撃専タイプだったのに割と期待はずれだし80%育たんわ
いないものとして考えないとまた痛い目見る

だから有薗に行って欲しかったし
2021/10/17(日) 22:20:05.96ID:DI/eAuma0
>>885
例えば誰だ?
お前はあれだろ
ドラフトで必ず良い選手取れると思ってる奴だろ?
888どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa5b-HlNG [106.129.77.5])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:20:05.99ID:vNRaJpcOa
>>884
内山や秋広のほうが打ってるしナンバーワンでもないだろ
小深田頑張ってほしいけど別に一人に懸ける意味がわからん
足遅いし三振率も高いし
889どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7755-SdPo [202.226.58.137])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:20:17.05ID:wGpbXpzd0
>>886
徳山より有薗優先して欲しかったはわかるなぁ
2021/10/17(日) 22:20:31.64ID:86brY1lpa
森は今日の走塁見るかぎり足はホント素晴らしい
2021/10/17(日) 22:21:01.01ID:0A5ofpFz0
>>887
中野でも元山でも取れたじゃんw

先に言っとくけどフロント擁護したいだけの信者なら議論するだけ無駄だから先に失せろよな
892どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7755-SdPo [202.226.58.137])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:21:19.00ID:wGpbXpzd0
割と細川が使えないのよくわかった
こいついらんだろ
2021/10/17(日) 22:22:00.90ID:iV08INiJ0
来年のドラフトって豊作なの?
ポジションにこだわらず良い選手指名してほしいわ
どこが補強ポイントなのかわからなくなった
リリーフは間違いないけど
2021/10/17(日) 22:22:32.50ID:0A5ofpFz0
阪神は糸原木浪熊谷と1.5軍レベはかなりいたが
それで終わらず中野取って大当たりだった


結局育つか育たないかわからないんだから
悲観的にリスク管理しないとマジで痛い目見るんだよね今のうちのショートみたいに
2021/10/17(日) 22:22:47.73ID:H083XuMia
わざわざワッチョイ変えてまでやることがいつもの行動かよ保菌・・・
896どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7755-SdPo [202.226.58.137])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:22:53.26ID:wGpbXpzd0
>>891
元山無視はマジで理解できなかったよな
森に期待していたはあるだろうが森が仮に大成しても怪我しないとは言い切れないんだから
2021/10/17(日) 22:22:57.08ID:v7tHr29WM
佐野以降若手育たんなほんとに
2021/10/17(日) 22:23:37.08ID:0A5ofpFz0
元山とか割と名が通ってたしうちが本来行かなきゃ行けんかったよな
2021/10/17(日) 22:23:46.96ID:8XBizdqj0
コーチが新沼小池一輝の時点でどんな素材を獲ろうが無駄定期
900どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 971e-twAR [124.219.151.16])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:24:05.76ID:aqHdGD960
とりあえず牧が出てきただけでも良かったわ
901どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7755-SdPo [202.226.58.137])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:24:10.26ID:wGpbXpzd0
牧元山の長野県高校出身二遊間見たかった
2021/10/17(日) 22:24:39.05ID:Q3j5isEA0
横浜は強豪ぶっていっちょ前に高卒指名に力入れようとしてるが即戦力指名じゃあかんのか?

小関やハマノンタンも高卒推してるけど、高卒ってそんなにすごいの?
大社卒の即戦力指名だとなんでダメなの?
2021/10/17(日) 22:24:52.42ID:0A5ofpFz0
>>896
その通り
奇跡が起きて2人とも育ってもそれはそれで生かしようはあるんだから
「育たなかった時のため」リスク管理は当然必要になるわけ
2021/10/17(日) 22:25:07.16ID:H083XuMia
元山や中野みたいなの取らなかったのに不満が募る原因は例年その辺でとる中継ぎがまた働かねーのがな
池谷でも進藤でも斎藤でも少しは働いてくれよ
2021/10/17(日) 22:25:27.98ID:yLRYvRs80
基本高卒育てられんやろ
2021/10/17(日) 22:25:37.37ID:8yHmkzAVr
森って打球反応自体は悪くないよな?
2021/10/17(日) 22:25:42.40ID:xe6mLIGR0
ショートが欲しいなら添田でもよかった
日通でかなり鍛えられてるし
2021/10/17(日) 22:25:45.04ID:0A5ofpFz0
なら小園も無理やん
909どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f774-HlNG [90.149.164.146])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:26:49.13ID:7qfzezeJ0
高卒野手はスラッガーならいいけど他は大卒や社会人のほうが確実かなあと思うわ
高卒って肉体的成長や木製対応とか色々ハードル高すぎる
ギャンブルよね
910どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7755-SdPo [202.226.58.137])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:27:11.69ID:wGpbXpzd0
池谷って来年もほぼ出番ないだろ
あいつ決め球なにもないじゃん
2021/10/17(日) 22:27:23.39ID:h/sqB1FBp
まだ試合に出てもいないドラフト選手たちに対して謎の批評を行う人たち
2021/10/17(日) 22:27:44.35ID:Q3j5isEA0
中長期的に高卒指名とか見るけどなんなん?

菅野大野小川則本近本大山源田とか大社でも長く活躍するじゃん
913どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7755-SdPo [202.226.58.137])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:27:47.80ID:wGpbXpzd0
>>906
取るまではいいんだよ問題は送球な
2021/10/17(日) 22:29:00.12ID:H083XuMia
>>912
まあ高卒だろうが大卒だろうがいい選手を取りに行った
ただそれだけの事だろう
2021/10/17(日) 22:29:00.54ID:0A5ofpFz0
送球はマジで治らんからな
軽微なものなら修正も効くだろうが

森はお話にもならないレベルだな
ショート梶谷が名手に思えるレベルで酷い
2021/10/17(日) 22:29:48.31ID:Q3j5isEA0
育成能力考えると純粋に横浜が高卒取るメリットが不明

カッコつけて似合わない服着てる田舎モン見たい
「見ろよ!オレも高卒指名したぜ!カッケーだろ!」って
2021/10/17(日) 22:30:10.61ID:0A5ofpFz0
池谷はなんかオタクトwとか陰キャに持ち上げられてた社会人の雑魚と同レベでしょ
2021/10/17(日) 22:30:18.99ID:YII5ULm60
きょうのセンター前に抜けそうな打球、あれ追いつくの森ぐらいじゃないか。範囲も肩も素晴らしい、他の選手がいくら練習しても出来ないプレーができるポテンシャルがある時点でポジしか湧かんわ
919どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd3f-iGaY [1.75.241.240])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:30:22.27ID:QZvxwDvjd
ホークス4位の社会人遊撃、あれは身体能力高くて良さそうだったな。俊足強肩。
2021/10/17(日) 22:30:51.24ID:xuo3baZ10
細川はトレードでそこそこの中継ぎと交換できないかな
2021/10/17(日) 22:30:51.46ID:Q3j5isEA0
>>914
そこだよ

森じゃなくて森下取ればよかったし、ショートは元山や中野取ればよかった

あの時森指名したのは明らかにカッコつけ
2021/10/17(日) 22:31:10.53ID:YII5ULm60
>>915
元山とか上げてる時点で見る目ないのがよく分かるわ、お前野球やったことないだろ
923どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7755-SdPo [202.226.58.137])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:31:42.29ID:wGpbXpzd0
>>917
あいつの良いとこ何かあるんかな?
2021/10/17(日) 22:31:43.42ID:0A5ofpFz0
森もそういや雑魚がバレるまで持ち上げられてたけど
普通に範囲も平凡なんだよなw
全くアウトにできてない守備でポジってるのは末期感あるがw
2021/10/17(日) 22:32:29.28ID:YII5ULm60
元山やら中野やら守れない弱肩ショートはウチにはいらん、弱肩ショート程前に出たがるから守備範囲狭い倉本みたいになるしな
2021/10/17(日) 22:33:00.89ID:8j1gO1MK0
>>918
そうだよ 基本的にはポジの塊と思ってていい
もちろん打撃にはまだまだ課題を残すが,そこが成長したら凄まじいことになる
2021/10/17(日) 22:33:13.65ID:Ir//v/g20
もうさ、高卒2年目で失格だの失敗だの言い出す奴がいるなら、高卒なんて獲るべきじゃないよ
高卒は最低5年は我慢するものだという感覚が薄すぎるわ
小園も再来年ローテ入ってなかったらボロクソに叩かれそう
928どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7755-SdPo [202.226.58.137])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:33:19.25ID:wGpbXpzd0
>>925
馬鹿だろお前
元山肩クッソ強いぞ
2021/10/17(日) 22:33:27.60ID:0A5ofpFz0
元山 94試合.254 3本塁打17打点 失策4 盗塁2

ドラフト4位ルーキーなら俺的には合格だけど
見る目あるガイジ的には論外らしくて草
2021/10/17(日) 22:33:29.20ID:YII5ULm60
>>924
UZRみろ、お前野球やったことないんだろ?野球部にいじめられてそうなインキャ君コンプ発症かな?笑
2021/10/17(日) 22:34:29.38ID:0A5ofpFz0
UZRも森の件で欠陥指標とバレちゃったよなw

この前までセリーグトップだ!とか威勢良かったのにw
2021/10/17(日) 22:34:31.01ID:H083XuMia
>>921
まあ別にカッコつけではなく純粋に見えてるものが違うんだろ
森下がそこまで活躍するとは思わなかったとか
横浜だけに限った話じゃないけどね
とりあえずドラフトの成否はその選手がクビになるまで保留して応援しておきたいけど
933どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7755-SdPo [202.226.58.137])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:35:39.20ID:wGpbXpzd0
森下獲らずに1年後入江は頭おかしいと思いましたけど
2021/10/17(日) 22:35:42.02ID:YII5ULm60
>>931
自分が未来のないブサイクオッさんだからって、将来有望でイケメンな森くん叩くしかなくてかわいそう笑
2021/10/17(日) 22:36:33.58ID:h/sqB1FBp
基本的に2位で有薗、古賀を取れって推してる奴がいたらアホだと思ってる
今後活躍するか否かじゃなくて編成的にどのポジションが必要なのか考えた方がよっぽどマシ
候補として妥当なのはスペの懸念があるが実力は十分な佐藤くらい
横浜は1位で小園行った時点で2位は即戦力投手の確保が優先的
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況