X

やくせん 金久保頑張れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f50-wj0B [175.134.200.74])
垢版 |
2021/10/16(土) 22:19:34.11ID:nWqNON3b0

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/17(日) 00:01:16.25ID:tqS933AJa
>>248

それを兼ねて、来年はドラフト生もプレーする訳だし、連携と協調性、団結力、繋げる野球への意識が課題だろうよ

打順によっても相性があるだろうし、
高津は相性がいい打順を考えてほしい
2021/10/17(日) 00:01:43.28ID:XVdnAA/50
Cやが今日は金玉同盟やな

https://s.kota2.net/1634396458.png
2021/10/17(日) 00:01:45.90ID:LXp6nK/Oa
前半は投手代えるの早い言われてた記憶あるけど今逆に遅いよな
2021/10/17(日) 00:02:08.88ID:ZWmwb/Bq0
6年前なんか見なくても
先月石川が中5日で中日に投げて6回0失点で勝ったやん
もう忘れたなら中日戦の重要度なんかその程度
2021/10/17(日) 00:03:06.45ID:/aZEoMFl0
>>269
今日は遅かったけど
それ以外は普通だと思うが
272どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f64-pzgh [27.139.252.11])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:03:13.60ID:sQsd+tjI0
ここまで来たら勝敗は運があるかないか
相手の打球がベースに当たったりコースヒットだらけなら負け
逆もまた然り
運が良い方に出るのをかけるしかない
2021/10/17(日) 00:03:18.34ID:GhoF9Orda
5番オスナは高津の我慢勝ちと相性が良い
2021/10/17(日) 00:03:41.43ID:2FVRtOaw0
オスナが打たないのバレてから 村上は四球ばっかだ
2021/10/17(日) 00:04:02.18ID:6WV/EQGad
>>268
井森はダンスやってるから
2021/10/17(日) 00:04:10.98ID:0KIWNSO8a
石川と心中とか嫌だぞ
2021/10/17(日) 00:04:43.38ID:r4ePVPZA0
マジで首脳陣って指標とか知ってんの?
低出塁率の選球眼無しゲッツーマシーンを村上の後ろに置く意味聞きたいわ
1番がおらんから塩見がやってるけど、村上の後ろに置くなら塩見が一番いいわ
凡退するときも三振多いし足速いからほぼゲッツーないし長打も期待できる
278どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sadf-SdPo [111.239.180.130])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:04:56.23ID:n8SPlzz4a
>>268
くだらなすぎワロタ
2021/10/17(日) 00:05:34.00ID:JkLbi7q5a
>>270
広島戦阪神戦明らかにガス欠でやばい球投げてたのに
また中日相手ならやれると思って中5させるのはアホすぎる
2021/10/17(日) 00:05:52.81ID:ZWmwb/Bq0
>>266
中日はビジター防御率4点台な
281どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f64-pzgh [27.139.252.11])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:06:06.99ID:sQsd+tjI0
阪神は2連戦で村上全打席敬遠してくるやろね
満塁以外は全て敬遠
これで勝てる確率上がるからな
282どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-PJ2o [106.72.173.32])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:06:30.68ID:hdLQvy+m0
先発の話ばかりしてるけど、スアレスと石山は勝ちパターン入れていいと思う
特にスアレス
今野清水より余程信用できるし、清水スアレスマクガフの順でもいい
283どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9764-zq4v [124.142.56.167])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:07:02.07ID:zIpoTC2q0
>>244
舐められるような試合をしてきた中日が悪い
2021/10/17(日) 00:07:47.75ID:wxox02yZ0
>>253
高津が普通じゃないからな
2021/10/17(日) 00:08:09.40ID:JkLbi7q5a
>>280
防御率なんて先発次第で大きく変わるのにチーム防御率持ち出す意味とは
2021/10/17(日) 00:09:42.46ID:VPpogNlh0
高津が辞めるか延長戦が再開されるかしない間は
打線の効率の悪さは変わらんだろうな
287どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sadf-SdPo [111.239.180.130])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:09:43.75ID:n8SPlzz4a
>>273
だよな
サンタナはカウパー要素が足りない
288どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d767-4HJo [14.10.70.0])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:09:48.06ID:+RIrb0Jr0
木澤酷いな

【悲報】ドラ1・木澤、5回途中被安打17 失点15の大炎上・・・/トータル27失点の歴史的大敗・・・【ヤクルトスワローズ】【戸田軍】フェニックスリーグ
https://www.youtube.com/watch?v=Bz2LuiuEE2A
2021/10/17(日) 00:09:54.14ID:q+Z2wfU0a
中日はレギュラー3人くらいしか出てないからな
2021/10/17(日) 00:09:59.01ID:ZWmwb/Bq0
>>285
純粋に気になるんだけど
打線に不満ないの?
2021/10/17(日) 00:10:29.65ID:JkLbi7q5a
>>282
スアレス指標イマイチだから過信しない方がいいよ
いずれ爆発するよ
2021/10/17(日) 00:10:48.29ID:/aZEoMFl0
>>289
大島ビシエドが出てたら
あとは誰が出てようが大差ないだろ
293どうですか解説の名無しさん (スップ Sd3f-fytB [1.66.103.213])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:11:34.39ID:yCmldAsnd
同じはず山下の隠れ一位評価は他球団にもあったけど
木澤って他球団にはどうだったのかな
2021/10/17(日) 00:12:47.32ID:JkLbi7q5a
>>290
オスナ5番に不満はあるしそのせいで得点力は落ちてると思うが
ロドリゲス&中日の勝ちパは打線好調でも簡単に崩せるものでもないし3点とったなら引き分け以上にしないといけない
2021/10/17(日) 00:13:14.79ID:nc2e0Ha1d
>>239
勝負に100%なんてないし田口も普通に点取られてるし。たらればは飽きたわ
296どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fe1-an4T [61.203.227.233])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:14:05.45ID:Ej7GNyKf0
山野は頑張ってほしいね
297どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f3a-zMsf [211.7.151.161])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:15:19.24ID:P1RFBea40
もう阪神が6敗してくれること願うか
2021/10/17(日) 00:17:15.73ID:/qZR80sQ0
6敗は無理でも3敗くらいはしてくれ
2021/10/17(日) 00:17:20.94ID:wbahWau+0
打順云々とかくだらないこと喚いてないでいい加減あきらめろよ。BクラスでCS逃したとかならグチグチ言うのわかるけど、3位から凄まじい追い上げで優勝の可能性一番高いとこまで押し上げたのは高津なんだし今シーズンはもう心中しろ。ひたすら応援するだけだろ後は。
300どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d767-4HJo [14.10.70.0])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:17:57.89ID:+RIrb0Jr0
木澤は初回に4点を失うと、続く2回も打者11人の猛攻を浴びて5失点。
3回には小幡にソロを許し、4回は無失点でしのいだものの、5回に再び乱れた。
小幡、サンズ、長坂にタイムリーを浴び、なおも1死一、三塁のピンチでたまらず降板が告げられた。

どこがたまらず降板だよ
2021/10/17(日) 00:19:48.80ID:ZWmwb/Bq0
>>294
ナゴドならともかく神宮だよ?
302どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fe1-an4T [61.203.227.233])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:19:50.54ID:Ej7GNyKf0
>>299
そんな脳死で楽しめてるなら何で5chなんて覗いてるんや
2021/10/17(日) 00:20:16.50ID:JkLbi7q5a
>>299
明らかにツッコミどころのある選手起用にネット掲示板で意見することも許されないとか、習近平政権ですか?
2021/10/17(日) 00:20:16.88ID:x7q+zzat0
>>299
ネガる必要なんてないのにな。「なぜポジれるのか?」とか、別にポジらんでも普通に観て応援してりゃ良いだけ。
2021/10/17(日) 00:20:33.43ID:tqS933AJa
1 中 太田 賢吾 左/右 .217
2 左 青木 宣親 左/右 .266
3 二 山田 哲人 右/右 .272
4 三 村上 宗隆 左/右 .280
5 一 オスナ 右/右 .268
6 捕 中村 悠平 右/右 .287
7 右 サンタナ 右/右 .283
8 遊 西浦 直亨 右/右 .225

これが、昨日の打順
サンタナ8番にしてもよくないか?
投手は凡打する訳だし
306どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa5b-4d6U [106.154.135.33])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:20:40.29ID:X9HRU4aQa
みんな、クライマックスの試合、何試合ぐらいチケット抽選申し込んだ?まだ1試合だけだけどどうしようかなと思って
307どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-PJ2o [106.72.173.32])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:21:07.78ID:hdLQvy+m0
>>293
思い出せるだけでも外れ競合で取れた山田村上杉浦は当たりと言っていいから山下には期待してる
逆に外れ単独は悲惨
2021/10/17(日) 00:21:10.78ID:JkLbi7q5a
>>301
ロドリゲスが神宮のマウンド好きって言ってるし苦にしないんでしょ
2021/10/17(日) 00:21:12.49ID:am0VP+h+0
好きだからこそ勝ち負けが気になるのはわかる
ここまで押し詰まって来ると尚更
ただ愛国無罪的な罵詈雑言はちょっと
見たくなければここに来ないのが一番良いんだが
310どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 976d-ZO17 [220.100.62.206])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:21:43.81ID:nDIuLh8Z0
>>288
気持ちいいほどの打たれっぷりだなこれ
2021/10/17(日) 00:21:57.62ID:ZWmwb/Bq0
防御率3点台後半の先発が打ち崩せないなら
ほとんどの投手打てないじゃん
実際打ててないけど
2021/10/17(日) 00:23:43.99ID:Xd5VIu/70
>>303
許されないとかこれまた曲解来たわね
2021/10/17(日) 00:23:53.80ID:ZWmwb/Bq0
防御率2点台前半の石川を打った中日打線>防御率3点台後半のロドリゲスを打ち崩せなかったヤクルト打線

この現実受け止めようや
314どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 976d-ZO17 [220.100.62.206])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:24:13.67ID:nDIuLh8Z0
このチームは150近く投げる右腕はほとんど打てないのでね

代わりに左腕なら速かろうがある程度打てるが
2021/10/17(日) 00:24:19.01ID:wbahWau+0
>>302
>>303
その選手起用で勝ってきてるのにそれは見ないで叩くことしか頭にないのがくだらないって言ってるんだけど、脳が死んでるから伝わらないんだろうなと悟ったわ。「ぼくのかんがえたさいきょうのだせん」じゃない限り叩き続ければいいんじゃない?パワプロでもやってれざいいのに。
2021/10/17(日) 00:26:20.47ID:nqJXZ1JE0
バックネット側で現地見てたからよくわからんけど
田口のときの先頭二塁打って、なんで二塁いかれた??塩見だったら防げてた??
2021/10/17(日) 00:26:20.57ID:JkLbi7q5a
優勝争いしてるチームのスレなんてどこのチームも采配批判選手批判ネガティブ書き込みで溢れてるよ
負けた試合後なら尚更
5chなんて基本そういう捌け口なんだから見てて不快になるなら見るべきじゃないよ
それか片っ端からNG入れるか
2021/10/17(日) 00:27:15.86ID:ZWmwb/Bq0
最強ヤクルト打線が打てなかったらそれは相手がすごいだけ
ヤクルト投手陣が打たれたらそれはこっちの投手がしょぼいだけ
いい加減こういう思考は捨てないとね
2021/10/17(日) 00:28:53.04ID:afeSNHdu0
オリックスロッテに比べたらまだマシと思うわ。あそこは下手すりゃ最終戦まで縺れるぞ
2021/10/17(日) 00:29:14.57ID:xMfWM4k40
奥川高橋なんぞ
崩せるぞ 無双の森下打ち崩した時と一緒
1巡目で3パターン攻め方用意して中村悠平のリード狂わせればいい
あと絶対に球数稼ぐこと
2021/10/17(日) 00:29:42.13ID:JkLbi7q5a
>>315
オスナの例で言えば
オスナが5番より7番に居た方がもっと楽に勝ててるだろって意見してるだけだし
今首位にいるから選手起用も正しい!って決めつけて批判意見を否定しちゃう方がよほど脳みそ足りてないよ
ブーメラン刺さるような罵詈雑言やめとき
2021/10/17(日) 00:30:44.61ID:nqJXZ1JE0
ロッテの方がだいぶ試合が後日まで残ってるから、オリックスは指をくわえて見てることしか出来ない。
しかもロッテに弱い楽天と日ハム相手の試合を。
2021/10/17(日) 00:32:53.57ID:IMMVximbd
S1で高津カメラやってる
2021/10/17(日) 00:32:58.47ID:JkLbi7q5a
高津采配にも良い采配悪い采配あって
良い采配のおかげで1位にいれてる部分もあるし
一方で悪いと感じる部分について改善すればもっと貯金作れてるよねって意見してるだけの話なのにね
2021/10/17(日) 00:34:55.25ID:hehEswVq0
オスナ5番に納得してる人いたら理由を聞きたいわ
2021/10/17(日) 00:35:53.25ID:tqS933AJa
この時のスタメンはヤクルトが16点を取れた試合の時のスタメン(9月26日)

1 中 塩見 泰隆 右/右 .302
2 左 青木 宣親 左/右 .258
3 二 山田 哲人 右/右 .275
4 三 村上 宗隆 左/右 .284
5 一 オスナ 右/右 .278
6 捕 中村 悠平 右/右 .294
7 遊 西浦 直亨 右/右 .234
8 右 山崎 晃大朗 左/左 .245

8番をサンタナにすれば問題ないよね?
2021/10/17(日) 00:37:44.72ID:+920Um6p0
うち云々より、阪神の負けなさが不気味すぎるわ
2021/10/17(日) 00:38:17.79ID:afeSNHdu0
納得はしとらんけど、誰を置いても5番になると打てなくなるしこのまま最後まで固定すりゃ良いんでね?とは思う。
2021/10/17(日) 00:39:07.34ID:am0VP+h+0
ここんとこ異口同音でずっとループしてるきらいはあるな
NG多用をオススメ
2021/10/17(日) 00:39:57.69ID:hehEswVq0
5番に置いた打者が打てなくなるのが怖いなら5番投手にしてやればオスナも打てるようになるぞ笑
2021/10/17(日) 00:41:56.47ID:CFB5FhDEd
>>247
謎理論すぎて頭宮出かよ
332どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 976d-ZO17 [220.100.62.206])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:42:59.76ID:nDIuLh8Z0
>>320
ちーんw
2021/10/17(日) 00:43:06.34ID:nqJXZ1JE0
四球が多いチームの宿命
打てない選べない選手に、走者がたまって回ってくる
チャンスが追いかけてくる状態
2021/10/17(日) 00:43:14.58ID:afeSNHdu0
気分転換でオスナを2番とか6番にしたことあったけど変えた途端打ってたからな。その変わり5番になった中村が一切打てなくなってたし。5番ってそれだけプレッシャーが掛かる打順なんだわな。
2021/10/17(日) 00:43:31.14ID:JkLbi7q5a
高津采配に疑問を呈する意見、批判が不快で目にしたくないって人は何故NGも使わず、わざわざこんなスレを見に来るのか理解に苦しむ
2021/10/17(日) 00:44:13.06ID:jXh9KLzJ0
オスナサンタナ打順問題は5番サンタナにした場合終盤渡邉守備固めして逃げ切るつもりが追いつかれたり逆転された等もつれて点数が必要になった時村上の後が渡邉になってしまうということこがデメリット
それくらいかね
2021/10/17(日) 00:44:14.53ID:/mYrq7A6a
そもそも塩見が怪我して代わりが太田の時点で山崎渡邊はすでに構想外ってことなんだし
だったら来期見据えて濱田並木を優勝争いのプレッシャー経験させるか
あるいは長年チームを支えてきた内川坂口雄平に思い出作りさせてやりゃいいのに
338どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f7db-bLiw [122.132.162.236])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:45:34.99ID:eQAWl/iT0
>>335
自分も実践したらいいのでは?
文句ばっか書いてて自分に矛先向いたら発狂するのはみっともないよ
2021/10/17(日) 00:46:36.37ID:wxox02yZ0
打線が機能してないのに動かしたら負けると考えるオカルト脳
2021/10/17(日) 00:46:44.65ID:tqS933AJa
様々な意見が出ているようだが、
ヤクルトにとって理想な打順はどうなのか?
2021/10/17(日) 00:46:56.70ID:aB/55R630
今日のサンタナは最後まで出ていた
負けてたのと6回以降打球処理しなかったからか
2021/10/17(日) 00:48:12.99ID:+920Um6p0
巨人に負けて、中日に勝ったと思えばあんまりイライラしないぞ
343どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa5b-TWFk [106.131.37.130])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:48:22.30ID:CLhNxMrwa
昨日佐々岡もスクイズ仕掛けて失敗したのかよ
さすが高津と同レベルだ
2021/10/17(日) 00:49:57.98ID:JkLbi7q5a
>>338
純粋にそういう人達がどういう思考回路してんのか興味あるからNGにはしないよ
攻撃的に来られたらこっちもやりかえして遊ぶだけだしそれも5chの醍醐味だから、不快でも無いしな
もちろんガチで話通じんやつはNGする
2021/10/17(日) 00:50:16.56ID:aB/55R630
4点差つくと栗林にセーブがつかなくなるからスクイズさせてみた
346どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5784-SdPo [126.3.15.117])
垢版 |
2021/10/17(日) 00:51:12.50ID:Ugju7Cqf0
高津が良い監督なのは間違いないが采配に関してはその辺のファンのオッサンの方が優れてるかもしれん
まあ優勝してくれ
2021/10/17(日) 00:52:16.92ID:JkLbi7q5a
>>340
極端に変えるのは現実的じゃないとして上位そのままで5番にサンタナおけばあとは大差ない
2021/10/17(日) 00:54:46.65ID:g+6WVfUz0
ネガがたくさんウッキウキで湧いてて笑った
2021/10/17(日) 00:55:41.27ID:Xd5VIu/70
吐き出すことでセルフカウンセリングになるのかも
2021/10/17(日) 00:57:12.73ID:hehEswVq0
まあ負け試合見て溜まったフラストレーションを皆が吐き出す的な意味合いもあると思うわ
2021/10/17(日) 00:57:40.06ID:74Q+yiAf0
5分でいきゃいいのに一敗したらこれだもんな

高梨、石川、金久保で3連勝ってのは虫が良すぎるわ
まあ、正直明日の金久保も厳しいとは思ってしまう
スアレスが後ろで頑張ってるけど、スアレスに投げて欲しかったぐらい
2021/10/17(日) 00:58:11.38ID:HG8720HW0
「恐怖の7番打者」

この響きに酔ってるんじゃないのか高津は
2021/10/17(日) 00:59:33.20ID:hehEswVq0
真中が2番川端で注目されたみたいに
6番中村や7番サンタナのオリジナリティを貫きたいのかもなあ
354どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9784-akk3 [60.70.252.145])
垢版 |
2021/10/17(日) 01:03:40.05ID:55nP27p+0
前回京山打ってるのにポジることはしないんだよなここのヤツら
2021/10/17(日) 01:03:44.03ID:30mwbBGLa
>>306
私は全試合申込みしました
6戦まで行ったら生活に支障出そうですが
2021/10/17(日) 01:04:43.67ID:afeSNHdu0
ネガって予防線張りたいだけなんだよ。その気持ちはわからんでもない
2021/10/17(日) 01:07:58.04ID:HG8720HW0
追う側と追われる側の違いもあるか
追われる側はネガりやすいわな。追うほうが気が楽だからポジりやすいし
2021/10/17(日) 01:09:52.62ID:hehEswVq0
心理学的なことを言うと
SNS上で影響力が強いのは怒りとかネガティブな内容で、それを見た人に伝染するって研究結果があった
ここなんて匿名だからなおさら だからそういうもんだ
2021/10/17(日) 01:11:20.00ID:CFB5FhDEd
とらせんなんて気楽なもんよ
2021/10/17(日) 01:14:49.95ID:kHggnz/+0
栗林牧取れたのにどうして木澤山野なんだよ・・・
2021/10/17(日) 01:15:05.19ID:6J4cVvTS0
来週の今頃には決まってるだろうしネガもポジもせずに見届けるわ
とにかくエラーとかそういう自滅で負けるのはやめてほしい一生その選手恨むことになるわ
2021/10/17(日) 01:17:37.56ID:hehEswVq0
最近の試合フラストレーション溜まるのって自滅の割合が大きいせいもあるよな
相手の強さで負けたならこんな荒れないと思うわ
2021/10/17(日) 01:18:57.25ID:ZWmwb/Bq0
阪神は追われて抜かれたから死ぬほど悔しいみたいだけど?
2021/10/17(日) 01:19:34.55ID:ZWmwb/Bq0
>>361
前回の阪神3連戦の前にも同じこと言ってそう
365どうですか解説の名無しさん (スップ Sd3f-qXe0 [1.72.0.63])
垢版 |
2021/10/17(日) 01:24:44.97ID:nJKIONHId
サンズも佐藤も居ないのに阪神打線怖がる必要あるか?
2021/10/17(日) 01:25:28.21ID:aB/55R630
こういう時に一番怖いのは怪我人なので
昨日は代打とはいえ塩見が出られて良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況