X



やくせん ガフガフ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 21:10:37.76ID:CMRRy85k
extend:checked:vvvvvv:1000:512
0799どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:03:06.84ID:CowfQUMW
投手はガンガン上下回したほうがいい

中継ぎは相変わらず心配だが
0801どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:05:58.61ID:xDDduyxu
>>796
さすがに二軍であんな不安定じゃ一軍はないわ
0803どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:06:38.46ID:J4DkCo0o
中村は「去年までだったら、自分の中で固定観念があって、それでリードしていたんですけど」と切り出すと、
「今年のキャンプで古田さんに『いろいろな可能性がある』って伝えられて、
そこから自分の中で先入観を持たずにいろいろやってみようと」。

 投手陣を分析し、これまでは苦手な球などを「自分が外したりしていた」というが、
「制限をかけずにいろいろ試すように、可能性を引き出していけたらいい」と現在に手応えを感じていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e3cac99cf864b4c9d1da90ae3cc4585ccc48b3c

ようやく気付いたか
0806どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:07:24.06ID:zLunGHYO
判断は難しいな宮本がノーヒットだし
古賀は最初から期待するのは酷

山田・中村がスタメンでも打線が繋がったかは何とも
0808どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:10:04.55ID:HWLchCHD
高津は塩見を潰したくてしょうがないみたいだな
懲罰交代させたり異常な厳しさだわ
0810どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:10:19.13ID:xEsbN4HG
>>795
そりゃ143試合フルに出してもパフォーマンスが落ちないならそれで良いけどな
人間は機械じゃないので
0811どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:10:33.50ID:kuatDPe7
明日はまた宮台落ちてサイスニード登録で投げ抹消で高梨登録して投げ抹消で中継ぎ(梅野?)上げる感じか?
0812どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:11:39.57ID:13ITdiNw
マジックって引き分けの時は減るもんなの?
0814どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:12:37.62ID:a1m/iL6t
>>812
状況によって減るときと減らないときがある
0815どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:12:52.58ID:xEsbN4HG
むしろ潰したいなら毎試合スタメンで使ってるだろ
プロ4年間で1年も離脱せず終えた事のない故障しがちな選手をここまで長期離脱させず運用してんだから相当気を使ってる
0816どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:13:03.31ID:ZdNQhKyS
今空いてる枠を奥川らで回しながらいくのだと思う
そのための原樹抹消、石川中5日だったのかなと思う
0818どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:17:47.04ID:kuatDPe7
下から外野手上げたいけどメンツはユーティリティの松本とルーキー並木と筋肉君しか候補がいなくて淋しい
0819どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:22:23.26ID:E5d+bbOm
>>817
そんなこと言ったら宮本も対左2割だし、渡邉なんて打率自体が1割台だぞ
どうしようもなくね?
0820どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:22:59.83ID:ZdNQhKyS
>>782
高津はゆったりローテを志向するところがあるし
枠的にリリーフを一人ベンチ外にできるからリリーフの休養日も作れる
高津ならやりそうというのが上記ローテ
0821どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:23:48.89ID:t9KiKHiU
サンタナ逝ったWWW
0823どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:26:09.82ID:uKpyPUkY
――サンタナが七回の守備で負傷

「病院にはいっていないです。ベンチにもいたんですけど、ちょっと分からないです、今の時点では。特に報告はきていないので。明日チェックしてからになると思います」

重症ではなさそうだね
0824どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:28:50.38ID:2DmJGa0T
>>823
ヤクルト得意の様子見通院せず
0825どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:29:25.08ID:2ZsBf1lh
試合後、高津監督は「病院は行っていない。ベンチにもいたんですが、今の時点では報告が来ていないので分からない。(今後の出場は)明日チェックしてからになると思います」と説明した。
抹消はなさそうで安心
0830どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:32:17.44ID:kuatDPe7
そういえば勝ち投手清水だったか
0831どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:32:57.21ID:2ZsBf1lh
連れて行ってるだろ村上とか
ベンチでの治療で本人が大丈夫だったから戻ってきただけで
退場する時は足を引きづってたけど、終わった時は普通に歩いてたぞ
0832どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:35:03.79ID:YwKB/rgF
中6と中10でローテ組んでるだけで
ぐちゃぐちゃな訳じゃ無いだろう
外国人先発や奥川の運用で中10がチームに定着した
0833どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:35:10.38ID:kuatDPe7
>>829
こんな夜に病院空いてないし行くとしたら夜間救急やってる所になるからな重症患者が運ばれてくる夜間の救急には行きにくいだろ病院に行ったらコロナ感染リスクも有るだろうし
0836どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:39:39.29ID:ZdNQhKyS
序列的にサンタナスタメン落ちなら山崎スタメンだろう
オスナの調子イマイチだし
サンタナスタメン落ち山崎スタメンなら
山崎1番、塩見5番、オスナ6番を試して欲しい
塩見は5番で機能したことあるし
オスナも5番外れればプレッシャー外れて打つかもしれない
0837どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:40:18.86ID:YwKB/rgF
プロ選手の試合中の怪我なんて救急じゃないしな
トレーナーもある程度の診断は出来るし絶対死なないもん
頭部死球とかは即搬送のケースもあるけど
アドレナリン出てたり、患部の内出血落ち着かないと正しい診断も出来ないし
0840どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:42:21.95ID:8a0iIVEF
雄平の出番はあるのだろうか
0843どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:44:13.09ID:bP7KFTmX
今日序盤見てなかったけど1点目こんな取り方だったのかw
ベイスボールなかったら0-1で負けてたじゃん
0845どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:44:27.07ID:ypOLUD7M
サンタナのフェン直キャッチしてなかったら失点してたな
0847どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:46:05.08ID:bP7KFTmX
>>844
てかここ数年の方針が
廣岡とか渡邊とかとりあえずショートとりまくって
ショート無理な奴は外野に回せばいいやっていうのだから
ある意味当たり前
0849どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:48:03.81ID:8a0iIVEF
ドラフトで大学か社会人の外野手を獲らないとな
0852どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:49:38.79ID:VYKSi1t2
真中司会のようだな
0855どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:49:53.67ID:x6+Gm4aU
勝てるキャッチャー古賀だわ
その後のタイムリーヒットの中村もさすが
中村を休ませられたし
0856どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:50:06.41ID:ZdNQhKyS
サンタナスタメン落ち、渡邉か荒木スタメンの場合8番に入るだろうが
機能するのかなあと思う
機能しないなら守備面も考慮で山崎スタメンでも良い
首脳陣の判断次第なのだと思う
山崎は打てないなら球数稼ぐかファアを取るかで良い
ただ高津的には坂口スタメン1番の可能性も多いにある
0857どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:50:28.94ID:2DmJGa0T
>>847
ここ数年どころか三木野口の頃からずっとよ
0858どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:50:35.63ID:AhMORpas
山崎はああ見えて守備も下手くそなんだ
0861どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:55:23.49ID:x6+Gm4aU
>>847
それはいいんだよショートは身体能力、野球能力が
高いから
問題なのはそのショートをすぐに外野に回さず
下手なのにだらだらショート続けさせたりセカンドサード
やらせたりしてる事
理想は福留孝介
0862どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:55:53.44ID:nXtPyKfw
サンタナの代わりに坂口が山崎
こわいのは塩見スペ、青木も休養が必要なとき外野いなくなるな
0863どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:57:15.24ID:+lWLoml1
とらせんおもろいなw
あいつらいつまで村上の文句言ってるんw
0864どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:58:17.26ID:nXtPyKfw
古賀POD
0865どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:58:22.75ID:2DmJGa0T
古賀pod
0866どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:58:28.90ID:oxJ2Zfeo
古賀のPODとか初じゃね
0867どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:00:54.30ID:yZllZd5m
打席自体ほとんど無いにしても山崎復帰してから出塁ゼロだしな
対左ってこともあるし山崎スタメンはないでしょ
0868どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:01:01.95ID:UVZqEC1X
外野の層はスッカスカ
塩見も山田世代だし若い素材が圧倒的に足りん
0869どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:02:11.33ID:+QxFBtg5
思い切って中山を使うか
0871どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:05:55.51ID:NS5OlfVG
高津だから外野は荒木だよ
0873どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:06:48.96ID:UwjNz6/N
>>847
それは高校生ならどこでもそんなもん
高校生での外野手はよほど身体能力高い選手でないと指名されんわけだし
0874どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:07:26.90ID:IQbI4Mot
渡邉1番で機能するならそれも今後のオプションになる
サイスニも投げてみないと分からないし明日は実証実験でも良いかも
ビジターで2勝1敗は御の字
連勝はいつか止まるし本当の勝負は来月
0875どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:07:55.97ID:zVdz+Qze
本命:坂口
対抗:山崎
大穴:サンタナ(特に問題なし)
0877どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:10:24.84ID:IQbI4Mot
>>875
大穴が1番良いけどどうなるか
0878どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:12:09.79ID:lKP+tI1D
外野なんでこんなに層薄いんだよ…
濱田のせいか?
0879どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:12:26.15ID:X/7zwVyI
普通に坂口でしょ
当分は
そもそも青木、サンタナのバックアップの為に上げたんだから

それはいいんだけど中村って地味過ぎて評価されないのかねぇ
一度リーグ優勝に貢献してるのに
オリンピック以前の問題で国際試合とやらにお呼びが掛かったことがない
次のWBCはあれば呼ばれるのかね
0880どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:13:44.16ID:DnBw06kd
一位広畑でも隅田でもいいから、二位では即戦力の外野をとって欲しいな
0881どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:13:48.67ID:DYT2jYyC
>>727
気狂いかよ
巨人好きってw
0882どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:14:04.86ID:+X4AE/kd
>>861
そらファーストオスナ、サード村上以外いないから仕方ない
セカンドは山田と宮本がいるけど、根本的に内野のサブが足りない
あと外野に回しても外野守備が下手だと使えんから、コンバートについては何ともいえん
0883どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:14:45.92ID:c2eoNXND
>>861途中送信
理想は福留孝介、左打ちで肩強い体格もいい
でも福留はドラフト複数競合のドラ1

外野専門を指名するのもリスクが高い特に高卒外野手
大卒、社会人の外野なら柳田、秋山翔、塩見とかいるし
でもここで固定観念を少し捨てて方針転換して
いいと思ったら外野手でも上位指名していく
べきだね、俺の見る目は全くアテにならなくて逆神
だけど、近年ならオリックス来田とかロッテ藤原とか
大卒社会人高卒関係なく外野手は山田哲人塩見イチロー
体型か柳田鈴木誠也松井秀喜福留孝介体型で打てて
野球上手い奴を指名すべき
0884どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:16:01.17ID:IQbI4Mot
サンタナ抹消なら並木登録
それはそれで新たなオプションにはなる
スタメンは山崎、渡邉か荒木の併用には なるが
0885どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:17:37.49ID:+QxFBtg5
ヤクルトの成功した高卒外野手は飯田しか思い浮かばない
0886どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:17:50.63ID:c2eoNXND
そんで源田、巨人吉川尚、育った坂本みたいなショートを
指名出来てないのも問題
ショート守備が(トップクラスに)上手くてある程度打てる選手
0887どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:19:09.58ID:oF87hugk
坂口スタメンとかサンタナ登録抹消とか暗黒すぎるネガティブ予想しないでくれよ気分悪い
実際に起こったらもう終わりだわ
坂口スタメンで阪神に開幕からつけられた差をようやくまくったのにまた坂口で叩き落とされるなんて
0891どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:21:01.37ID:cuafhCpz
ショートばっか取ってるくせにショートも足りないというお笑い
0892どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:21:19.27ID:D9A9Lr7h
>>879
プレミアに呼ばれたことはあるぞ
それは別として来年も同じ成績残せたら普通に呼ばれるでしょ
去年までは単純に打てなさすぎたしチーム順位防御率ともに悪かったから当然
0895どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:23:27.45ID:UwjNz6/N
>>886
そんな選手ヤクルトに限らず指名できてないぞ
吉川はともかく坂本や源田はNPB史に残るレベルのショートなんだから簡単に指名できるわけがない
0897どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:28:00.37ID:wBcluzmc
サンタナが駄目そうなら
ゴリラを上げてくれよ
坂口よりはマシな気がするし
記念になるやろ
0898どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:29:02.20ID:oF87hugk
ヤクルトファンじゃない坂口だけのファンがサンタナ登録抹消を願ってるとかマジでイラつくわ
0899どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:31:18.50ID:IQbI4Mot
スタメン荒木がハマるとすれば2番な気がする
青木。荒木、山田、村上、塩見、中村、オスナ、西浦とかどおか
それか、中村2番も機能したことあるから
青木、中村、山田、村上、塩見、西浦、荒木か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況