X



こいせん 全レス転載禁止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp61-3lPE [126.33.135.82])
垢版 |
2021/09/17(金) 10:00:28.97ID:2tIgtOrjp
>>3
野球見ることが生き甲斐の人達ばかりだからね
0010どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp61-3lPE [126.33.135.82])
垢版 |
2021/09/17(金) 10:10:27.92ID:2tIgtOrjp
>>9
台風が…w
0012どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-IhC7 [221.18.35.47])
垢版 |
2021/09/17(金) 10:13:36.70ID:96C2rGYo0
高野連の主張
今夏の甲子園で花巻東・千葉翔太外野手(3年)の“カット打法”が審判団から注意されたことを受け、岩手県高野連と同野球協会審判技術委員会は12日、2ストライクに追い込まれてから打者が明らかにファウルを狙った打撃をした場合は、スリーバント失敗でアウトとする、と確認した。

「バントの定義」は高校野球特別規則に明記されており、各校にあらためて通達することはしないという。
0014どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-IhC7 [221.18.35.47])
垢版 |
2021/09/17(金) 10:13:57.30ID:96C2rGYo0
高野連の主張は単純で「千葉君の打法は明らかにファウルを意図した打法になっており、投手からフォアボールを引き出すためにひたすらバントで逃げ続けるのと等価であるので、認めることは出来ない」というもの。何故、スリーバント失敗はアウトになっているのか。こういうことなんですね。

千葉君は「三振を避けるために臭いボールをカットしていく」という意図が強くあるものの、出塁の意思が無い意識的なファウルを狙い続けていると高野連が断罪している所に強い反発があるようだ。バントで逃げるのと等価だという主張は少し乱暴だと思っていたけど、以下の動画を見る限りそのように解釈されてしまう要素は複数見受けられた。

ストライクを捉えようという意識はなく、ひたすら揺さぶりに終始している。
2ストライク後にバットの持ち方やタイミングの取り方が変化している。
2球目の投球時に思いっきり足を上げてベースにかぶせている。
0015どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-IhC7 [221.18.35.47])
垢版 |
2021/09/17(金) 10:14:25.28ID:96C2rGYo0
プロはエンタメで「時短」という目標もあるのでなおさら禁止なわけ。プロがその気になれば延々とファウル打ちできるし

>球審は叫んだ「前に打て!」カット打法はフェアじゃない

>2013年夏の甲子園大会で、ファウル打ちの技術と選球眼を武器に活躍する選手がいた。準々決勝では7球連続を含む15球をファウルにし、1人で相手投手に41球も投げさせて4四球を選んだ。
 この試合で球審をしていたのが小山だった。
 過去にも同じようなことがあった。1972年夏の甲子園大会に「ファウル打ちの名手」と話題になっていた選手が出場した。その選手が最初の打席で2球ファウルを打つと、球審の郷司(ごうし)裕(ひろし)が「もっとフォロースイングしないと、バントとみなす」と注意した。

 このやりとりをきっかけに議論が進み、高校野球特別規則に次の項目ができた。「自分の好む投球を待つために、打者が意識的にファウルにするような、いわゆる“カット打法”は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、審判員がバントと判断する場合もある」
https://www.asahi.com/articles/ASM7C64YYM7CPLZU006.html
0023どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f567-dBje [14.12.126.0])
垢版 |
2021/09/17(金) 10:23:45.72ID:inN16zFY0
マエケンのようなハイブリッド手術が日本でも出来るようになれば、1年近く復帰が早くなりそうだね
0024どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-2yMK [49.98.140.207])
垢版 |
2021/09/17(金) 10:24:04.49ID:wazs4D91d
マジで1位正木?
地雷だろ
いくにしてもハズレでよくね?
0027どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f567-dBje [14.12.126.0])
垢版 |
2021/09/17(金) 10:28:47.83ID:inN16zFY0
>>25
深夜0時前後で相次いで出て来たらワンチャン
0036どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f567-dBje [14.12.126.0])
垢版 |
2021/09/17(金) 10:35:48.87ID:inN16zFY0
広島は午後から日付が変わるまでずっと雨予報やね
だって台風は瀬戸内海を通って行くんだろ
0043どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-A0rj [49.98.48.31])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:03:35.73ID:S11XIoT/d
中止かー残念!
0044どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-A0rj [49.98.48.31])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:03:45.23ID:S11XIoT/d
うげっ!中止
0046どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-A0rj [49.98.48.31])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:03:59.61ID:S11XIoT/d
うわー一気に暇に
0047どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd41-2yMK [110.163.217.50])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:04:01.09ID:U1RjCsOGd
よし
これで大瀬良スライドできるな
0048どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-A0rj [49.98.48.31])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:04:11.40ID:S11XIoT/d
中止かよ早いな
0050どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-A0rj [49.98.48.31])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:04:25.18ID:S11XIoT/d
中止決定!?
まじかよ
0053どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd41-2yMK [110.163.217.50])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:05:47.96ID:U1RjCsOGd
大瀬良九里床田
森下玉村昂也大瀬良九里床田

ハマスタは全員中5日になるな
0054どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b525-D6Qo [116.90.158.245])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:06:33.65ID:KpIuUPu00
中止通知キター
カーチカチ
0055どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9584-U8Sz [126.243.15.4])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:06:37.92ID:Rfw1KzM20
まあ台風だからね
こいせんのみんなはハゲがバレないように気をつけようね
0058どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd41-2yMK [110.163.217.50])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:07:24.50ID:U1RjCsOGd
正木は2位で獲れるだろ
1位は大社投手でいけよ
そのために最下位になれw
0060どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-A0rj [49.98.48.31])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:10:18.11ID:S11XIoT/d
さすがに中止かー
0062どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b525-D6Qo [116.90.158.245])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:13:43.47ID:KpIuUPu00
中止プッシュ通知の嵐
0064どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 239a-fVAL [61.125.74.38])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:14:05.99ID:jRuiU3ov0
まあ仕方無いな中止は
0067どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp61-3lPE [126.33.135.82])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:15:42.94ID:2tIgtOrjp
船小屋はやるのかね
0071どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-waXx [221.83.205.161])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:21:38.86ID:uTEwgOA70
二軍の試合はまだ中止じゃないのかよ
福岡とかもろに台風の影響があるだろうし
0072どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMcb-m58E [133.106.34.43])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:21:40.97ID:MPhlIUPsM
>>70
岩見は東大専だから正木と違う。
正木はそもそも高校の時も有名だった
0078どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6d36-12/G [122.22.216.228])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:26:06.89ID:54ZnRnpI0
マツダドームを近くに建てればいいわ
女子プロ野球チーム作って交互に使わせれば世間体もいいし運営費も回るでしょ
0083どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-waXx [221.83.205.161])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:33:58.89ID:uTEwgOA70
正木は慶応という時点でハズレ確定だろ
投手はドラフト、打者は外人という感じで補強してほしい
もちろん外人バッターは2人から3人ぐらい取るという感じで
0092どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-waXx [221.83.205.161])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:40:55.14ID:uTEwgOA70
先発は大瀬良、九里はFAだし玉村は来年もやれるか分からないし高橋昂は微妙だし即戦力ピッチャーを指名するべきだな
0094どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6d36-12/G [122.22.216.228])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:41:56.56ID:54ZnRnpI0
偕星学園のドミニカ留学生はまだプロ志望届出てないんか
0096どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd47-W1il [202.213.176.43])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:44:57.29ID:tlFTf04a0
中止北
0097どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4554-A1gJ [124.38.51.104])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:45:44.13ID:PaxcSfo+0
>>85
閉めっぱなしも想定するからだとか

>>91
日ハムの天然芝ってぐぐって知ったけど
・ドームだと日光が入らないとかの問題を徹底したシュミレーションで達成
・寒さに強い芝の開発
ができたからできるとか

今後開閉式の天然芝が出てくるかもしれんね
0098どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-2yMK [49.97.106.13])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:46:07.66ID:oLmTqvkJd
即戦力大社先発投手1
栗林先転向
助っ人クローザー候補2
助っ人野手2
保険フラコルトリ
クビスットコネバカスメヒアクロン

これで
0100どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4554-A1gJ [124.38.51.104])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:47:18.39ID:PaxcSfo+0
>>95

当初は自然光を取り入れられるように、屋根には4000枚以上の透光性パネルを使用し、天然芝が敷かれた。
しかし、特にデーゲームの際に太陽光が守備をする選手の視線を遮る恐れがあるということで、急遽屋根をアクリル製に変えた。
すると、今度は天然芝が枯れてしまう被害がでてしまった。


既にMLBで大失敗済みで、以降検討すらされていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況