三塁ランナーの目線から考えたら理解できたわ
一塁に送球、打者がアウトになったかわからない
一塁ランナーはなぜかランダンプレーになっている
京田が二塁を踏んでもアウトのコールない
ということは打者アウト、一塁走者はまだ生きている
一塁走者ランダンプレー中に自分が本塁生還可能性に賭ける
スリーフィートまたはタッグでアウト

打者と一塁ランナーがどちらもアウトになって三塁でボケっとしてたらアホやでな