X



第103回全国高校野球選手権大会★62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:49:19.53ID:umXa42s6
バーチャル高校野球 ネット配信
https://vk.sportsbull.jp/koshien/

≪夏の高校野球 大会10日目≫
【第1試合】 「大阪桐蔭」(大阪)対「近江」(滋賀)
解説…大矢正成,アナウンサー…北嶋右京

ABC・BS朝日の放送予定
【第1試合】大阪桐蔭(大阪)×近江(滋賀) 解説:渡辺元智(横浜元監督) 実況:小縣裕介(ABCテレビアナウンサー)

前スレ
第103回全国高校野球選手権大会★61
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1629667779/
0799どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:30:55.41ID:pRK08bwO
智辯和歌山
体力有り余って優勝か?
試合勘の鈍さで敗退か?
どっちに転ぶんだろうか?
0800どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:31:18.19ID:RJ6h+EYS
>>792
今年は投手のチームってのが救いかな。
投手は狂いにくいし。
0803どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:32:49.97ID:ke8PnKW/
>>793
小学生ならまだしも高校生にもなったらそこらの野球部でもまず負けないよ

そもそも女子野球って送球がダメすぎて定位置()にいると全部内野安打だし併殺はまずとれないし盗塁フリーパスだぞ

上半身の力は男女で違いすぎる
0805どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:33:31.03ID:eKfQpCMg
>>800
智和歌山が投手のチームって珍しいな
謎の強メンタルにパワー打線と中途半端な投手力&雑な守備がウリやと思っとった
0806どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:33:36.00ID:0gSWrlfM
智弁学園が優勝をぐっと引き寄せたな
次に智弁和歌山
0807どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:33:55.05ID:AVsiIsIo
>>796
田端良基
@TuguKf
1994 /元大阪桐蔭4番/ 消えた天才/ 【オーダースーツ事業部代表】 無料で作りませんか? 【YouTube】 //大谷翔平から唯一H Rを打った男/ 良い基本と書いて良基です!

スーツやったで
0809どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:34:49.87ID:wKj74cZC
>>773
そもそも滋賀県の高校からNPB選手があまり出て来なかった
比叡山の間柴、堅田の都、瀬田工の西崎、八幡商の則本兄くらい
選手県予選で京都と一緒にされて甲子園に殆ど行けなかった影響が尾を引いてたのかも
0814どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:37:10.55ID:0gSWrlfM
>>810
女子の決勝をこれ以上またせれなくて今日するのと

明日から3回戦を切り良くスタートさせたかったんじゃ?
0818どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:41:13.61ID:4fqLSbZ+
>>805
智弁和歌山はそれまでA〜Bまでの選手しかいなかったけど
今は特Aの選手も入ってくるようになった
現にプロ入りの選手多いやろ?
0819どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:41:59.01ID:zMcSgEpT
>>809
八幡商の松田(SB)は?
0822どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:43:44.05ID:wKj74cZC
>>815
京山、伸び悩んでるやん。瀧中はこれからだが
こうして見ると投手ばかりだな
植田か栗東の柴田(元西武)が打者では出世頭というレベル
0824どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:44:16.87ID:zMcSgEpT
>>821
ゴメン間違えたわ
0827どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:46:20.55ID:eKfQpCMg
>>818
なるほど!
黒川とか吾妻とかプロ入ったな!
特Aが入るようになったのは中谷さんになったのが関係してるんか?
0829どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:50:56.79ID:ikOmWt5Y
初回見た感じだと桐蔭のボロ勝ちになると思ってた
すまんな近江よくがんばった
0830どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:54:58.21ID:MZnLebCZ
高校野球の質も4年前とかなり変わってる
スクイズ、犠牲フライで点取ろうとする場面が大阪桐蔭もそうだが他のチームでもかなり増えてる印象
1点がかなり重いのと長打力のあるチームが今大会マジでゼロ

華奢な選手が増えすぎだし1人も180すらない高校がかなりある
こんなの10年前ならあり得ない
少子化+背の高い子が野球に行かず他のスポーツに行ってるから野球にガタイの良い選手が中々いなくてパワーのない選手ばっかり
0835どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:06:45.79ID:9zdpFwgW
>>830
少子化のせいとか他のスポーツのせいってのは、甲子園レベルでは関係ないと思うぞ
0836どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:08:10.19ID:ElE/Q4Vb
>>830
少子化のせいでレベルが下がるって嘘なんだよ
仮に野球人口が半分に減っても、甲子園に出る選手の人数はほんのひと握り
単純に大型チームが本戦に出られなかっただけ
0838どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:13:39.37ID:ybTRNRDs
>>835
ま〜大体は合ってるかも
高校で硬式野球やってる人って中学3年時点で軟式やってて続ける気・やる気喪失してない事が殆どだからね
0839どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:17:19.11ID:wBHXmy88
>>838
高校入学時にある程度以上の実績がなきゃまず甲子園には出られない
そのある程度以上の人数って少子化が影響しないほど少ないんだよ
だから少子化はほとんど関係がない
0841どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:29:14.75ID:pRK08bwO
来季以降も引き続きオンライン抽選会を続けてほしい
0844どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:41:32.64ID:fpepYu/r
>>822
植田は打者やなくて代走要員やで
0852どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:41:25.87ID:ibvUrD/a
バーチャルもやらんの?以前女子の試合見たけど
0856どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:44:27.59ID:LeYRHE8C
中継始まった
0863どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:55:45.34ID:j5YFvwSb
女子はなぜ坊主じゃないんだ?男女差別か?
0864どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:56:03.16ID:RFDWPh+a
女子の実況ここでいいの?
0866どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:56:56.11ID:1mqTLdwh
当初日程通りならABCが生中継の予定だったみたいだけどね、天気に振り回された結果、生中継は配信のみみたいよ
0868どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:57:05.60ID:j5YFvwSb
島野ってのがボーイズの胴上げ投手ってことで見たかったのにショートかよ
0869どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:57:11.90ID:BZ6cTnzE
>>858
権利が難しいんだろ
CSのスカイAも度重なる日程変更についていけず
生中継できないみたいだし
まったくネット配信さまさまです
0870どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:57:28.35ID:RFDWPh+a
マルチアングルいいね
0877どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:59:09.36ID:BZ6cTnzE
JKだらけの野球大会ポロリもあるかも
はじまるよー
0881どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:00:20.81ID:RFDWPh+a
じゃないほうのコウリョウ
0885どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:01:09.60ID:BZ6cTnzE
>>880
国際大会も全部DHだし
昔からの伝統に拘る組織だけが未だにDHを採用しない
0889どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:01:25.65ID:j5YFvwSb
しかし画質が糞だな
これ480pか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況