X



【準決勝】 日本×韓国 ★祝勝会2 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0045どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:48:00.29ID:+F6xrKW8
山田 .313(16-5) 1本 7打点 3四球 3得点 1犠打 3盗塁 OPS1.046
坂本 .389(18-7) 1本 4打点 ー―ー3得点 1犠打 1犠飛 OPS1.091
吉田 .313(16-5) ―ー2打点 2四球 1得点 1盗塁 OPS.701
鈴木 .067(15-1) 1本 1打点 3四球 2得点 1盗塁 OPS.489
浅村 .286(14-4) ―ー1打点 3四球 3得点 ー―ーOPS.769
柳田 .313(16-5) ―ー2打点 1四球 2得点 ー―ーOPS.728
菊池 .167(12-2) ―ー1打点 ー―ーー―ー1盗塁 OPS.333
村上 .308(13-4) ―ー2打点 3四球 5得点 ー―ーOPS.745
甲斐 .500(10-5) ―ー3打点 2四球 3得点 1盗塁 1犠打 OPS1.083

梅野 .000(2-0) 1犠打
近藤 .200(5-1) 1得点 1盗塁 OPS.400
栗原 1犠打
源田 1得点
0046どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:48:39.48ID:eDgZf4ix
>>39が説明してる通り
0047どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:49:09.64ID:trzWj5bZ
決勝は韓国かアメリカかどっちが日本にとって勝ちやすいんやろうね
0049どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:49:22.82ID:21i5KFuX
>>45
広島w
0050どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:49:23.63ID:NL6hC5Vs
>>37
まあ勝ってるし鈴木でいいんじゃね
四番は誰にしても打たないよ
プレミアのときもそんなことあった気がする
0051どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:49:30.45ID:YxoY1twB
>>47
アメリカ
0052どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:49:33.49ID:/4oovGqo
>>45
近藤は2安打のはずだが
0054どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:50:21.81ID:xPho4Oyr
はっきり言うけど、近藤のオーバーランは完全アウトだぞ。
なんか気分は貼れないね
0055どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:50:27.95ID:4foPZ+XC
なんにせよ全勝優勝じゃないと格好つかんと思ってたんだ勝ててよかった
決勝は残りのチームの中では強そうなアメリカとやりたいが、韓国の方が盛り上がるのかなw
0056どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:50:49.80ID:koW69yKV
>>44
4番、鈴木固定でも勝ててるのはある意味、ドリームチームだからだよな。
8番村上とか、どこからでも得点出来るからであって、普通に下位打線とかあるチームなら死んでるw
0058どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:51:15.25ID:vCZFPgTn
>>50
確かに
吉田でも柳田でも浅村でも坂本でも山田でも村上でも決勝でいきなり4番にしたら4タコする未来が見えるw
0059どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:51:19.96ID:jKNnPK1S
そもそもボール逸らしてないのに
進塁狙う馬鹿いねーだろ
0060どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:51:43.05ID:aU1WquOd
>>36
そうだったか
菊池は明らかに進塁の意思はなかったけど、タッチされそうになったから
慌てて1塁に戻ってその結果アウトセーフの判定になってしまった感じだったね
0061どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:51:50.56ID:xPho4Oyr
近藤は凡ミスばかり。レフト守備でシングルを2ベースにして同点。2塁走者でけん制で際どい判定。そしてオーバーラン。
こいつ鼻の穴でかいし、やる気ない
0062どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:51:59.62ID:/4oovGqo
>>57
結局はそこだよな
どっちも守備の乱れから失点してる
0065どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:53:12.89ID:/4oovGqo
>>64
こっちも最強打者と最強投手おらんわ
0067どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:53:32.17ID:b9QYSDzn
>>15
どっちの方が疑われやすいかって話だろ
0069どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:54:14.91ID:ifEdS3JF
大体一度リクエスト失敗してるのに抗議してる韓国が図々しい
普通なら退場行為
0070どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:54:22.42ID:WnKNH9Nt
>>66
流石にソコは突っ込んでいい所だよな?w
0072どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:54:53.15ID:IHcnQ0HN
近藤はフェアゾーンに入ってるからアウトにされても文句は言えないプレーだったよ
0073どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:55:12.87ID:tGU4SLIE
決勝田中先発はメンバー発表の時点で決まってるよ
0077どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:55:17.83ID:eGk3cxmw
やっぱりここでしつこく騒いでる奴って
騒げは今からでも判定が覆って韓国の勝利になるって信じてるんだろうな
0079どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:55:39.48ID:6ozQpcaV
そもそもファールゾーンから進塁の意思はまあ無理あるけどなw
目標がフェアゾーンに存在するんだから結局フェアゾーンに入ることになるだろw
0080どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:56:04.27ID:tGU4SLIE
でも近藤のおかげで大事な場面で韓国がリクエスト使えなくなったよ
0081どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:56:07.20ID:0bvz0MAx
>>64
元メジャーリーガー&若手有望株おるやん
更に対日本でバフがかかる上に、メダルゲットによる徴兵免除も狙ってるからかなり本気で来てたはず
0082どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:57:08.03ID:ifEdS3JF
まあ日本には大谷、菊池、ダルとオールスターに選出された選手3人も温存してるからなw
0084どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:57:25.45ID:4foPZ+XC
>>72
ifの話をしても仕方ないが高確率でリプレイ検証でひっくり返るけどね
ファーストは普通にボール保持してる、近藤はそれを見ていて2塁に目もやらず堂々と歩いて帰塁などなどw
そうなるとさらに大揉めw
0085どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:57:29.09ID:aU1WquOd
>>69
まあ、あれに関しては日本でも同じことするだろ
審判も近藤の動きをずっと見てたわけではないから
確信がなくて自分らの意思でリプレー検証したんだし
0086どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:57:56.04ID:/4oovGqo
>>79
ファールゾーンに駆け抜けて、ボールが逸れたのをみてちょっと走って
カバーが捕球したから止めたってパターンとか
0087どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:58:07.78ID:6ozQpcaV
インフィールド宣告ルールがあるのに審判がわざわざややこしい判定しないだろ
菊池の件はジャンパイアで結論つけられるし
0088どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:58:36.98ID:bOUpNL6L
韓国がロジンつけ過ぎでいちゃもん付けたのホントですか?
0089どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:58:46.99ID:R/sqGqV1
>>59
これ
0090どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:58:49.68ID:ifEdS3JF
>>85
リプレイみたいも一緒だったがな
近藤は足出されてファール側に審判いたからそっちいっただけだし
0091どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:58:54.53ID:eDgZf4ix
>>84
あれ慌てて戻ったらいつぞやの菊池みたいにそれこそアウトにならん?
0092どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:59:55.45ID:tGU4SLIE
>>83
どこで投げてもらうかなんか伝えてるに決まってるだろ
よっぽどじゃなきゃ変更なんかないよ
0094どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:00:37.90ID:fnDJqdse
>>85
駆け抜けた後に送球が乱れて慌てて走塁、ファールゾーンで審判と交錯してアウトになり大揉め、とかあるw
0095どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:00:44.91ID:uEoeWLaC
>>90
審判関係ないぞ
審判の位置を過ぎたあとに意味もなく二塁側に曲がっている
0096どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:00:48.14ID:ecUw6gmW
>>88
ほんとです

その直後伊藤がこれ見よがしにロジンでお手玉し始めたのを韓国の打者が睨んでました
0097どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:00:55.89ID:4HmtuRi5
>>4
変な所に足伸ばしたから脚だけ右に避けて、バランスが崩れて身体は左に傾いてフェアグランドに入ったのが明確
0099どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:00:56.81ID:hNPA414W
>>45
ヒロシマさぁ…
0100どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:01:01.10ID:KrsV+vux
菊池のは交錯しそうだから善意でアクロバティック回避してあげたのに走塁の意思ありにされてアウトにされたからなww
0102どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:01:25.25ID:Ok6UU48U
>>90
いや、だから審判は最終的に実際に映像確認してセーフ判断したんだよ
韓国だろうと日本だろうとアウトになる可能性あるならタッチしてアピールするわ
0103どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:01:30.97ID:LI7VZbyp
あれたくさん付けたら反則なの?国際ルールじゃ
0104どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:01:37.59ID:4HmtuRi5
>>96
あれは笑った
0105どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:01:53.35ID:u2ImcIjC
ロジンに関しては、新井が迷いなくロジンでしょう、って言ってたから
言われてもしょうがないって思ってたのかもな
0106どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:01:56.07ID:jwR+dLuD
>>103
問題ない
0107どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:01:59.28ID:WA6yjME5
野球素人には勘違いされがちですが、野球規則ではフェアグランドに入ってるか入っていないかは関係なく、2塁に進塁する意思があるかどうかがジャッジの判断基準
正しいジャッジをしっかりしてくれて良かった
0108どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:02:04.59ID:uEoeWLaC
>>97
バランスも関係ない
何も考えずに左側に曲がってる
0110どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:02:14.34ID:HZGJlZlS
>>68
イルベ
・コウソクを殺す方法相談しましょう
・コウソクは日本のスパイですね
・球打って何が面白いスポーツですか
・コウソクの家どこですか家族誰ですか
・オオタニを応援しましょう
・コウソクが付けてるグラブ屋を燃やしましょう
・大統領にぶつけたい球種は?
・大統領をフルスイングで殺したい
・慰安婦像でカーリングやるスレッドpart8617
0111どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:02:15.04ID:i3kKbP2/
>>86
やっぱり審判が進塁の可能性を模索した上で打者の動向を見て判断てのが現状じゃないかな
駆け抜けokの根本覆されちゃう  トップスピード出させるためのルールなんだろうし
0113どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:02:40.96ID:RmWkYi0M
ファールゾーンにいても二塁に向けて走り出す素振りしたらアウトになるぞ
近藤は一塁に向かって歩いてたからフェアゾーンにいようが進塁意思はないのでセーフ
0114どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:02:52.72ID:mqJANrFC
平良って出番ないけど生存してる?
0115どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:03:16.42ID:GkzAN+ZN
>>74
フェアゾーンに出ても二塁へ進塁の意思を示せばタッグアウトになるよ。
0117どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:03:21.30ID:Ok6UU48U
>>100
そういう可能性があるからね
だから、とりあえずタッチしてアピールするのが正解
セーフ判定にした今日の審判団のほうがNPBの審判団よりレベルが上って感じ
0118どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:03:37.76ID:AlmqmVbj
>>112
試合を作った森下、忘れられる
0119どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:03:50.15ID:fnDJqdse
>>91
何しろ審判の意思だから微妙だよね、菊池の件は普通はセーフの案件でしょ?
今回は近藤の減速ランのコースどりが最悪w
紛らわしすぎるから韓国ベンチにも謝った方が良いよw
許さんと言われたら鈴木の打順を変えて誠意を見せる
0120どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:03:52.58ID:LI7VZbyp
平良はボール合わなくてあんまり使えないんかな
ここまで出てこないのは
0121どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:03:59.81ID:oiJ9kRzr
ロジンたっぷり伊藤くん
抗議されたらロジン増量
よく国際試合の大舞台でこんなことできるな
0122どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:04:09.93ID:GkzAN+ZN
>>115
ファールゾーンだ。
0123どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:04:46.41ID:WA6yjME5
>>117
今日の審判団の方が正しいね
あれは何ら問題ないプレー
1塁に帰塁しようとしてる所のタッチだから無意味
ほんと野球ルール知らない人多いんだな
0125どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:05:49.04ID:jwR+dLuD
>>124
ルールブックみろよガイジ
0126どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:05:59.30ID:WA6yjME5
>>124
ちゃんと野球規約読んでね載ってるから
0127どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:06:04.61ID:OBZtyBqh
>>92
その通りやとは思うけどある程度決まってただけじゃね?
前回のアメリカ戦も決勝がアメリカ戦になりそうだからソレを視野に入れてのあそこで先発やったけど
あの内容ならちょっと厳しそうやろ?
金メダルを取るのが目的なんやろ
俺が監督ならないけど稲葉やから断言は出来ない
0128どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:06:17.53ID:MKo6OIqQ
近藤が変な走塁したせいで後味が悪い
0129どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:06:26.26ID:ecUw6gmW
>>121
そりゃシーズン中はハムの厳しい先発達に地獄見せられてるもんよ

オリンピックはバックが全員味方なんだぞ?
0130どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:06:28.76ID:uEoeWLaC
>>107
そういうこと
あのプレーは正しいジャッジをしてくれた
ただ審判が常に正しいジャッジをするとは限らない
審判の間違いを誘うようなアホな行為はやめるべき
0131どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:06:33.78ID:LI7VZbyp
たまに内側入ったからって急いでベースにタッチしにいく選手いるよね
0133どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:06:48.72ID:fnDJqdse
>>123
知らなくても仕方ないよ、あんなの滅多に出ないプレーだから
0134どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:07:17.03ID:i3kKbP2/
あーてことは一塁に戻ろうとしてたら安全出塁になるのか
二塁への進塁がキーなのね  これはわかりやすい
じゃあやっぱり菊池のアウトはおかしいじゃんね
0135どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:07:27.36ID:u2ImcIjC
ジャッジとしては普通なんだよな
なぜか普通にアウトとかいうアホがわくけど
0136どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:07:39.75ID:ecUw6gmW
>>134
そうだよ
0137どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:07:46.13ID:GkzAN+ZN
>>122
知りたいなら自分で野球規則読め
ここで何項とか数字言える奴はいないだろ普通。
野球のルールって本当に細かいんよ。
0138どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:07:48.30ID:/BTLC9o0
2番坂本がほんと効いてるよな
あんな状況判断できて長打もあって勝負強い2番なんかみたことないぞ
センスの塊だわ
1番山田もこのメンバーだと下位からチャンス回るし申し分なし。後を打つのが現日本最強バッターの吉田ってのもまた良し。
最強の上位打線
0139どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:09:35.88ID:v/AUGM1S
>>7
なんで菊池なんかが真ん中なんや?
0140どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:09:40.95ID:q91C6GDg
ロジンに関しても調べたけどつけていいのは素手だけってのはわかった
つけすぎに関しては高校野球でのマナー云々はあったけどルールはパッと見見つからんかった

あとナカジが新人にイチャモンつけたあと凡退してる記事が出てきて笑った
0142どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:09:50.70ID:8qysCmA4
ロジンにしてもルールの範囲なのにいちゃもんつけるバ韓国
しかも帰塁ルールも知らないみたいだし
こいつら野球ファンでもないだろ
だから勝っても負けてもやりたくないんだよ
0143どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:09:53.95ID:Ss68+cb9
問題なのは中盤打線だな
今回は誠也、浅村、柳田が機能してくれたら楽に勝ててたな
意外だったのは村上が良かったこと
予想してなかった
0144どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:09:58.46ID:WTZdxHv3
最終的に一塁に戻ろうとしてるかはあまり関係ない
要は一度でもセカンドに進塁する意思を見せたかどうかだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況