とらせん14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7e60-Adon [119.230.106.80])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:06:01.76ID:CSe2GBD20
―結果は残念だが、ロハスに1本出た。今後に向けて大きい
「もちろんね、そういう活躍をしてもらうために来てもらった選手なんで。まあ、あいつも必死に打ちたいと思ってね。昨日も練習したりしているわけやから。そういう中で一本って、ホームランとヒットって出て。最後もいいところで捉えていたんで。これをきっかけに、うん、してくれたらいいんじゃない」

―これまでの試合との違いは
「うーん、まだそのタイミングとかルーチン的にも、ちょっと立ち遅れている感じはするし、まあどうなんやろなあ。引き込んで打つっていうところまでにはまだもうちょっと見ていかないと、見えてこない部分がもちろんあるけど。
自分のポイント、自分の打ちたいところで捉えるという打球は今日は多かったから。そういう部分ではもちろん、良かったと思うんだけど。まだまだこんなもんじゃないと思うんでね」
0906どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7e60-Adon [119.230.106.80])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:06:19.42ID:CSe2GBD20
>>900
―西勇は足場が悪く、ゾーンも厳しかった
「ゾーンまで、コースまで俺らは分からんからね。もちろん際どいところをボールと言われたら、甘く入るというのはあると思うし。先頭打者を出してというところと、際どいのがボールになっているのもあるけど、勝負にいっているところではっきりしているボールもあったので。
そういうところは丁寧にいく中で、ちょっとはっきりした部分も出たのかなという風に見えたけど。球が走っていないとか、ボール自体が悪いとかそういう感じではないので。まあまあ勇輝らしいテンポ良く先頭バッターを抑えて、ボールを低めに集めてというところでは若干コントロールが良くなかったのかなという感じで見えたけど」

―中継ぎ陣も四球が絡んで流れを持って来れなかった。
「その通りじゃない」

―四球、死球が絡むと…。
「フォアボール、デットボールだけじゃないよね。もっとう〜ん。登板間隔が空いてなかなか難しいところもあるけど、ああいうところを粘っていくのが、みんな仕事やから、もちろん四球も一つの原因にはなるけど…」

 ―入れ替えも検討
「うん、もちろん」
0908どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7e60-Adon [119.230.106.80])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:06:35.13ID:CSe2GBD20
>>906
―先発を外れた糸原の状態は
「うーん。まあまあ、すぐスタメン復帰っていう感じではないかなと思うんだけど、あんまり無理もさせられないしさ。
まあちょっと、様子見ながら休ませながら、状態がどうなっていくかを見ていく感じだと思う」

―その代わりに出場した小幡が三塁打
「もちろん、去年も1軍でやって、キャンプ1軍来て、まあ1軍で今年はやるぞというかファームでもしっかり上げる、上げられるような成績は残してきてたからね
。そういうところでは張り切ってやったと思うけど、まあ1試合だけやからね。これで判断するのもまだ早いと思うけど、もっともっと何と言うのかな。現状少ないチャンスやけど、物にしていくようなそういう気持ちでやってくれたらいいんじゃない」
0909どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a17f-yvuG [118.14.19.80])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:06:57.13ID:0Ie5h+0d0
―先発を外れた糸原の状態は

「うーん。まあまあ、すぐスタメン復帰っていう感じではないかなと思うんだけど、あんまり無理もさせられないしさ。まあちょっと、様子見ながら休ませながら、状態がどうなっていくかを見ていく感じだと思う」


これ糸原は大山コースやな
0912どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-XDAd [49.104.62.97])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:07:07.68ID:2E1VUMSEd
>>891
指標上は守備よりも打撃貢献度の方が遥かに上だよ
打てて守れてはそりゃ最高だけど打撃能力があれば守備なんてそこまで重視する必要ない
0916どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b350-stDH [210.224.227.64])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:07:29.47ID:5mfLrM1E0
ヤクにはずっと勝ってきた分少し返されただけや
シーズン戦ってきたらこういう試合もあるやろ
接戦で負けるよりは切り替えやすいわ
0918どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 39b6-pqKO [180.52.196.90])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:07:43.64ID:NYypYtTs0
近本の一打席目も二出席目もボール球に手を出して
二打席目は特に四球拒否してまで
相手Pの高めストレートが勢いあったとはいえ
あそこで凄く嫌な感じはした
ほんと近本は自分が出るだけで相手Pが嫌がることを自覚してねえなあ
0919どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee82-XTG6 [183.76.112.137])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:07:57.09ID:IQkZUmlG0
>>903
正直2番は糸原もキツくて近本の次はもう繰り上げでもええかもしれんけどね
糸原の打撃が前半並みになれば2番は最適やけど
0924どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2467-m5vW [14.13.177.66])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:08:15.54ID:LlolH87s0
糸原休ませつつ、とらせんが言うてた中野上位打線で使え、守屋上げて使えって
逆にロハス二軍行け言うてた圧倒的逆行采配の中でも冷静にスタメンで使って結果HRとタイムリー
矢野はようやっとる
西はもうこんなもんやろ
0925どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-XDAd [49.104.62.97])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:08:16.12ID:2E1VUMSEd
>>915
ショートも守れると思う
0935どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-XDAd [49.104.62.97])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:09:21.65ID:2E1VUMSEd
佐藤は外野に置くのもったいないくらい内野守備うまい
0939どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee82-XTG6 [183.76.112.137])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:09:38.25ID:IQkZUmlG0
>>912
はるかにって言うほどやぞ
3割打ってるのにまだwar0.3しかない
セカンドはセイバーでは守備重要度高くて守れないと全然上がらへん
0941どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7c54-UOsw [122.221.147.168])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:09:40.65ID:cLxR9Tlr0
大山戻ってきたらサンズ時々ロハスになるんか
0946どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-drH/ [106.130.209.184])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:10:02.31ID:uKetKc78a
近本3年目であのスタイルならずっと変わらんで
0948どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a184-Adon [60.72.84.93])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:10:16.82ID:oHfNYYbz0
おっさんで広澤と下柳が言ってたけど、リクエストなんてAIやわな
ストライクゾーンのほうが先にしてほしいけどな
球審によってストラークゾーンが違うのが当然になってるけど、これは毎年修正して統一せんとあかんで
0949どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7c54-UOsw [122.221.147.168])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:10:20.68ID:cLxR9Tlr0
>>935
大山外野にするわけにもいかないからしゃーなし外野やね
0951どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd70-CVTc [49.106.212.39])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:10:25.50ID:lSGveYFed
>>933
梅木は鳴尾浜の小野たくさん見てるから先入観バリバリなんやろな
0954どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-XDAd [49.104.62.97])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:10:49.35ID:2E1VUMSEd
>>939
十分やんけ
他球団はどうやねん
0957どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 24a3-0qpL [170.249.98.30])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:10:54.18ID:vrDiz+NC0
糸原大山いても14失点してたら勝てないし
0958どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa08-XTG6 [106.181.202.98])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:10:54.57ID:zLkrYQCxa
大山の入れ替え糸原もありえるのか
0959どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2467-32Vj [14.13.243.65])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:11:06.20ID:GhaKnJil0
左は甲子園では浜風がーとか言っても村上も佐藤もきっちりホームラン打つのな
0964どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7c54-UOsw [122.221.147.168])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:11:32.99ID:cLxR9Tlr0
接戦負けるより大差で負けたほうが得した気分やわ
0965どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-gSvD [106.180.2.55])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:11:36.83ID:H+GvVSEwa
矢野も球審に言いたいことはあるけど我慢したな真弓のことは嫌いだろうけど
0966どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee82-XTG6 [183.76.112.137])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:11:42.61ID:IQkZUmlG0
>>954
セカンドレギュラーの中ではケツから数えた方が早いな
wRC+も103で近本と打撃能力はほぼ変わらんレベル
0967どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b051-Adon [180.221.16.209])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:11:50.38ID:6iz9dd7U0
交流戦はロハスとサンズの競争やなあ
0969どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b350-stDH [210.224.227.64])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:11:58.81ID:5mfLrM1E0
ロハス「一緒や!打っても!」
0973どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee82-XTG6 [183.76.112.137])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:12:28.39ID:IQkZUmlG0
>>960
いやそれは投手がダメダメであって糸原は全く関係ないやろ…
それは全くの勘違いやで
0977どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-XDAd [49.104.62.97])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:12:33.62ID:2E1VUMSEd
>>966
で、それくらい成績残せるやつの代わりはいるの?
いないだろ
0983どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb67-EUhg [106.72.132.33])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:12:53.46ID:IvdE61QD0
醍醐味の一つ
ってのが誤審なり審判なりを援護する時によく聞く言葉やけど
流れのスポーツのサッカーですらVARみんな大好きやし
乱闘みたいになる事減って結局時間短縮なってるって言うな
野球なんてストライクボール判定気になったらリクエストしたらええねん
テニスみたいにあっさり確認したらええ
0984どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5ee5-xaVm [124.159.109.232 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:12:57.73ID:xNZ0looc0
しかし佐藤のサードの守備は華麗やったなぁ。送球も含めて
華麗に尽きるわ。佐藤の守備。大山は動きはややばたついてるけど
送球が品やったから価値があったんやけど、その送球も良かったのは入団2年くらいで
いつの間にかイップス気味になってスピンの効いた送球がなくなってしまった・・・・・。
0988どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee82-XTG6 [183.76.112.137])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:13:25.42ID:IQkZUmlG0
>>977
レギュラーとしてはだいぶ弱くて大山近本とは到底並べないという話やね
0994どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee82-XTG6 [183.76.112.137])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:14:10.77ID:IQkZUmlG0
>>987
いやいや暴論やでそれ
勝ってる時は抑えてたんやし指標中もクソもないわあたまおかしいで
0995どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e684-Yd3P [126.243.177.56])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:14:11.67ID:IbXEGfeE0
>>840
ハイ出ました〜
ならお前はもう見るなよ
そして勝っても絶対復活すんな
0996どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-XDAd [49.104.62.97])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:14:14.88ID:2E1VUMSEd
糸原が足引っ張ってるとか言うてるガイジは徹底的に叩くで
0997どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e36-sort [119.228.96.57])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:14:34.00ID:ruOU5TCA0
こっちの西は低めをついてこその投手やん?
あいてのなんとかニードは見るからに高めにストレートの威力ありそうな投手
んで今日の球審はどちらかというと高めとって低めはボールのやつだった
西の調子も悪そうだったが審判とも相性悪かったよ
0999どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-gSvD [106.180.2.55])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:14:39.21ID:H+GvVSEwa
糸原しかしあのファインプレー2個で怪我したのかな慣れないジャンプジャンプだったから
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況