X



こいせん 全レス転載禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM7b-H6g2 [36.11.228.229])
垢版 |
2021/04/11(日) 17:52:05.95ID:KnSqN2zLM
森浦なあ
あのタイプでノーコンだと先発でも無理だろ
0650どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17d8-y6F4 [122.223.77.144])
垢版 |
2021/04/11(日) 17:52:24.92ID:0pnjqJpW0
今日岡田のピッチング見てたが
6回3失点だと悪く無いように
聞こえるけど
正直一軍で投げさせていい
内容じゃなかった
0662どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a750-2bOn [106.172.103.188])
垢版 |
2021/04/11(日) 17:54:09.92ID:Hq9vkYde0
申し訳ないけどほんま田中消えてくれ…
田中というより首脳陣なのかもしれんけど
他の若いのに全然ショート守らせないし何がしたいんだ?
0666どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa52-zlkb [111.239.92.115])
垢版 |
2021/04/11(日) 17:54:30.54ID:gI196qkqa
投手豊作年に目玉のドラ1投手にいかずに野手の大山
センターの穴を埋めるための藤原→辰巳→近本のドラフト
長打力不足解消のための外国人野手乱獲
弱点だった二遊間の中野山本の獲得
阪神から学ぶべきなのは補強ポイントをしっかり理解して実行した姿勢だろうよ
単に上位で野手取れば良いってもんじゃない
0675どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fac4-uh6b [211.120.138.69])
垢版 |
2021/04/11(日) 17:55:40.81ID:hANzxs5L0
左で投げてるだけとか何しに出て来た系のリリーフたくさん見て来たから
森浦大道栗林に何の不満もないわ
0676どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b666-CoCA [119.241.72.132])
垢版 |
2021/04/11(日) 17:55:56.51ID:oWkk3wAJ0
変化球でそれなりにストライク取れるPは成長する
岡田矢崎ケムナ島内…ここらへんは成長しないから球威無くなったら終わり
0677どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5a84-KVJ7 [221.84.142.71])
垢版 |
2021/04/11(日) 17:56:08.93ID:lTvD5IT10
今シーズンはまだ投手のタマが多いから
今は疲労回避しながら色々試せると思う
河田の肝入りで菊池だけでも復調したのは良かったが
クロン離脱で野手が流動的だからしばらく打線は上向かないかもね
0695どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17d8-y6F4 [122.223.77.144])
垢版 |
2021/04/11(日) 17:59:05.79ID:0pnjqJpW0
>>658
四球以前にそれ以外でも抜けるわ叩きつけるわ
特にストレートのコントロールがまったく安定しない
スライダーでなんとかごまかしてるけど
0705どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1a14-/CMm [125.205.208.13])
垢版 |
2021/04/11(日) 18:01:21.01ID:XgOMXrqX0
森浦はチェンジアップが全然だめだというわけではないだろ それを使わなくても抑えられているということだろ
もちろん抜群に信頼出来るならもっと投げるだろうが全く使えないから投げないというのとも違うと思う
0711どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdba-qJIJ [49.104.49.58])
垢版 |
2021/04/11(日) 18:02:11.36ID:fgJz6IP5d
ピッチャーってほんのちょっとの狂いでおかしくなる繊細なもん
フォーム変えたり新しい変化球覚えてもなんともないマエケンの天才さに驚くばかり
0712どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7649-ov3Z [111.90.51.102])
垢版 |
2021/04/11(日) 18:02:40.93ID:b8DF1wTb0
2016年 1位加藤拓也 2位高橋昂也 3位床田寛樹 4位坂倉将吾 5位アドゥワ誠 6位長井良太
2017年 1位中村奨成 2位山口翔 3位ケムナ誠 4位永井敦士 5位遠藤淳志 6位平岡敬人
2018年 1位小園海斗 2位島内颯太郎 3位林晃汰 4位中神拓都 5位田中法彦 6位正随優弥 7位羽月隆太郎

3連覇中のドラフトで取った投手がまるでダメだな
使えてるの床田しかいない
0714どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa52-zlkb [111.239.92.115])
垢版 |
2021/04/11(日) 18:02:44.98ID:gI196qkqa
>>684
宇草なんかで遊んでる場合じゃなかったのにね
0719どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa52-zlkb [111.239.92.115])
垢版 |
2021/04/11(日) 18:03:23.20ID:gI196qkqa
>>712
遠藤は5位にしてはいいでしょ
0721どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1a14-/CMm [125.205.208.13])
垢版 |
2021/04/11(日) 18:03:49.47ID:XgOMXrqX0
例えばマエケンのツーシームはかなりの物だったけど日本だとほとんど使わなかった 分かっていてもスライダーのほうが
打ち取る確率が高いと思っていたんだろ 最もあのツーシームなら本気でやればもっと使えたとは思うけど。
0727どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17d8-y6F4 [122.223.77.144])
垢版 |
2021/04/11(日) 18:05:08.90ID:0pnjqJpW0
>>712
一時的に出てくるのはいても
長続きしないんよなあ
安定した成績出し続けるってのも
いい投手の条件だなあ
0730どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5a-aL0X [1.72.2.60])
垢版 |
2021/04/11(日) 18:05:34.10ID:RwKOsj4Pd
>>685
槇原に、菅野との投げ合いが見たい
と言わしめた岡田はもういないんだろうな
0734どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-le1V [106.128.114.138])
垢版 |
2021/04/11(日) 18:06:21.26ID:Dn+8fH3va
巨人戦2勝してるし、まあ良しってとこかな。
どうも点数取れないのが気がかり。
あいつが風邪薬か栄養剤か知らんけど、
変なもんさえ口にしなかったら、今頃は大砲としてバリバリ働いていただろうに。楽しみがあったわ。
クロンもダメ、メヒアもダメ、リチャードのような大砲も2軍におらんし、この先お先真っ暗。
大瀬良、森下、九里で勝ち、後の3枚で負け。
5割がやっとっていうシーズンかな…
0735どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b666-CoCA [119.241.72.132])
垢版 |
2021/04/11(日) 18:06:34.25ID:oWkk3wAJ0
森浦はストライクだけならまっすぐ変化球でも取れるよ
ただ今は厳しい場面で使われてるからまだコマンド低い森浦は慎重になってるだけ
チェンジアップは投げてるけど普通に落ちても見逃されてるから落ちるのが速いのかあまり使えない
特に僅差で出てくるからな
0736どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17d8-y6F4 [122.223.77.144])
垢版 |
2021/04/11(日) 18:06:47.31ID:0pnjqJpW0
>>718
俺も今日中崎見てて希望は持った
0741どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17d8-y6F4 [122.223.77.144])
垢版 |
2021/04/11(日) 18:07:53.69ID:0pnjqJpW0
>>725
まあ大昔からだけどな
2位で素材型行きたがるのは
0749どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7649-ov3Z [111.90.51.102])
垢版 |
2021/04/11(日) 18:09:10.94ID:b8DF1wTb0
今はアマチュアでも最新技術の共有が速いから、スピードだけの投手は増えてきていて下位でも取れるようになってる
だから2位でノーコンパワーアームに行くのは効率悪いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況