!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】8
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1616312596/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
巨専】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/21(日) 20:40:05.06ID:0ukX9kff0
323どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b2b8-iXMA [147.192.48.112])
2021/03/21(日) 23:15:28.86ID:U6Qo/ni40 >>306
どこでや
どこでや
2021/03/21(日) 23:15:41.73ID:NuDKmSFC0
岡本はもっと華が欲しいね
マー君とか大物食いしたり、代表試合で活躍したり、
松井みたく大飛球飛ばしたり
巨人の4番というだけで世間が関心持つ時代じゃないからね
逆に華を身につけて、巨人にもっと関心持たせて欲しい
マー君とか大物食いしたり、代表試合で活躍したり、
松井みたく大飛球飛ばしたり
巨人の4番というだけで世間が関心持つ時代じゃないからね
逆に華を身につけて、巨人にもっと関心持たせて欲しい
2021/03/21(日) 23:16:07.85ID:FcRBhohor
>>321
早川はK/BBは良いらしいから昨年の森下みたいに最後打たれてるだけかもしれん
早川はK/BBは良いらしいから昨年の森下みたいに最後打たれてるだけかもしれん
2021/03/21(日) 23:16:51.64ID:G7eXS+iP0
>>321
まだオープン戦終わっただけで全然わかんないよ
大道なんか絶賛されてるしな
早川、平内も変化球が緩む弱点とか精度とか改善できれば
一気に頭角を現すボールは持ってるしな
ごめん、平内は現状厳しいと思ってる
まだオープン戦終わっただけで全然わかんないよ
大道なんか絶賛されてるしな
早川、平内も変化球が緩む弱点とか精度とか改善できれば
一気に頭角を現すボールは持ってるしな
ごめん、平内は現状厳しいと思ってる
2021/03/21(日) 23:17:58.23ID:NuDKmSFC0
桑田も徳光も
身内に変態がいる点が共通してるな
身内に変態がいる点が共通してるな
2021/03/21(日) 23:18:01.64ID:Q6RKAWwfa
329どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d367-VEPB [106.73.150.33])
2021/03/21(日) 23:18:09.92ID:H0kJWXFy02021/03/21(日) 23:18:59.82ID:Ef83p95Yp
早川三振は取れてるからシーズン始れば意外と活躍するんじゃね
331どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d367-VEPB [106.73.150.33])
2021/03/21(日) 23:19:16.97ID:H0kJWXFy02021/03/21(日) 23:21:06.26ID:FcRBhohor
>>328
誰だって切り取れば打たれてる事よくあるでしょ
サンチェスだって炎上続きだった
12回投げて四球が2個でコントロールも思ったより良さそうだし
三振もちゃんと取れてる見たいだからそれなりにやるんじゃないかな
誰だって切り取れば打たれてる事よくあるでしょ
サンチェスだって炎上続きだった
12回投げて四球が2個でコントロールも思ったより良さそうだし
三振もちゃんと取れてる見たいだからそれなりにやるんじゃないかな
2021/03/21(日) 23:21:59.04ID:G7eXS+iP0
2021/03/21(日) 23:22:06.64ID:NuDKmSFC0
阪神に大物野手で入団して成功したのは鳥谷の前は岡田までさかのぼる
佐藤みたいな大型野手は久しくいない
佐藤みたいな大型野手は久しくいない
335どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-BtES [60.104.66.87])
2021/03/21(日) 23:22:13.88ID:R8BTTSxS0 平内ってそんなにボロクソに言われるほど酷いか?
追い込んでからの変化球は良いし、素人目で厳しいと言われるほど酷いとは思えんのだが
追い込んでからの変化球は良いし、素人目で厳しいと言われるほど酷いとは思えんのだが
2021/03/21(日) 23:22:23.59ID:rv+UFz1Q0
2021/03/21(日) 23:23:30.97ID:5opwh0740
BS戸郷
2021/03/21(日) 23:23:31.69ID:F2Pc2b1Gr
若様は体力が持つかだな
2018も出てきたときはめちゃめちゃ打ったけど、夏場にかけて死んでいった
8月の終わりとかガリガリだったもん
2018も出てきたときはめちゃめちゃ打ったけど、夏場にかけて死んでいった
8月の終わりとかガリガリだったもん
339どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-gviX [153.190.137.129])
2021/03/21(日) 23:23:57.69ID:28pc10Gn0 サイ・ヤング賞に褒められる佐藤やばいな
阪神羨ましい
阪神羨ましい
340どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b13-Xoi0 [114.176.46.39])
2021/03/21(日) 23:24:19.42ID:5tsa6dJX02021/03/21(日) 23:24:36.58ID:tDNjWPlod
先発やりたい選手にはまず先発やらせた方がいいだろう
それで活躍するならチームにだってお得だし、野手に比べりゃその後中継ぎ行ったってちっとも遅くねえんだからさ
わざわざ可能性を最初から絞るこたねえよ
それで活躍するならチームにだってお得だし、野手に比べりゃその後中継ぎ行ったってちっとも遅くねえんだからさ
わざわざ可能性を最初から絞るこたねえよ
342どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-gviX [153.190.137.129])
2021/03/21(日) 23:24:52.50ID:28pc10Gn0 バウアーに絶賛される佐藤
秋広とは違う…悲しい😰
秋広とは違う…悲しい😰
343どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-BtES [60.104.66.87])
2021/03/21(日) 23:24:55.32ID:R8BTTSxS0 珍カスはそのポジが続くのもあと5日か
2021/03/21(日) 23:24:57.27ID:G7eXS+iP0
>>335
正直オープン戦だからまだなんとかってレベルにしかむしろ見えない
制球が悪いのははっきりしてるし、前評判の力強いはずのストレートも
バッターに脅威を与えているようには感じない
宮本が素直に言ってた通りまだまだ全体的なレベルアップが必要というのが実態だと思う
正直オープン戦だからまだなんとかってレベルにしかむしろ見えない
制球が悪いのははっきりしてるし、前評判の力強いはずのストレートも
バッターに脅威を与えているようには感じない
宮本が素直に言ってた通りまだまだ全体的なレベルアップが必要というのが実態だと思う
345どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b2af-b/ip [211.135.105.54])
2021/03/21(日) 23:25:10.04ID:zSB5sAHj0 若林の着実な成長認めないとか巨人ファンかいな?後若林の線が細いとかの書き込みたまに見かけるが、あの筋肉の鎧わからないなら眼科行けよの話しやで、開幕セカンド吉川、レフト若林で決まり
2021/03/21(日) 23:25:49.13ID:G7eXS+iP0
347どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-BtES [60.104.66.87])
2021/03/21(日) 23:27:35.37ID:R8BTTSxS02021/03/21(日) 23:28:11.58ID:G7eXS+iP0
夏場と言えば大城だよな
あのゴリラみたいな体で欠場するほど夏バテに弱いとかどうなんよとw
あのゴリラみたいな体で欠場するほど夏バテに弱いとかどうなんよとw
2021/03/21(日) 23:28:26.52ID:FcRBhohor
2021/03/21(日) 23:30:35.54ID:G7eXS+iP0
早川は左腕でコンスタントに145㎞は越えてくるストレートがあるだけで
コントロールがもう少しなんとかなれば一気に化ける可能性は否定できないな
コントロールがもう少しなんとかなれば一気に化ける可能性は否定できないな
351どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b2af-b/ip [211.135.105.54])
2021/03/21(日) 23:31:31.20ID:zSB5sAHj0 >>347
三人共フルで活躍して欲しいわほんまに
三人共フルで活躍して欲しいわほんまに
2021/03/21(日) 23:32:04.55ID:Uc0uIMqX0
353!id:ignore (ワッチョイ c784-7i05 [126.23.189.72])
2021/03/21(日) 23:32:59.74ID:l2fLp9XD0 まあ左で150投げれるだけである程度潰しは効くだろ
2021/03/21(日) 23:34:50.85ID:G7eXS+iP0
>>352
実質鍵谷大竹だけだと思う
デラロサは故障中だし復帰しても去年の状態だと正直なところ期待できるかどうかは
投げてもらわないとわからないというのが実態だと思う
大竹にしても去年故障離脱したように年齢的にどこまで行けるか不透明な部分はある
やっぱりもう一人、二人フレッシュな右の中継ぎがチームとしては欲しい
実質鍵谷大竹だけだと思う
デラロサは故障中だし復帰しても去年の状態だと正直なところ期待できるかどうかは
投げてもらわないとわからないというのが実態だと思う
大竹にしても去年故障離脱したように年齢的にどこまで行けるか不透明な部分はある
やっぱりもう一人、二人フレッシュな右の中継ぎがチームとしては欲しい
2021/03/21(日) 23:36:41.82ID:gyZm4pSM0
今年9イニングまでだから
キャッチャーは2人でいいね
原の作戦通りだ
キャッチャーは2人でいいね
原の作戦通りだ
2021/03/21(日) 23:36:50.09ID:C4HVyGxJ0
>>353
辻内「くれぐれも体調管理を怠るなよ」
辻内「くれぐれも体調管理を怠るなよ」
2021/03/21(日) 23:38:50.88ID:+J10tuSN0
大竹は今年は厳しいと見てるわ…
伊東に期待してたけど厳しいのかな。
伊東に期待してたけど厳しいのかな。
2021/03/21(日) 23:41:01.50ID:340yVvLkd
若林とか本気で期待してる奴いるの?
中井や橋本に散々騙されてきたのに
中井や橋本に散々騙されてきたのに
2021/03/21(日) 23:41:58.46ID:UaFG8ao30
早川もっとキレキレの活躍するかと思ったら思いの外って感じだったな正直
2021/03/21(日) 23:42:45.82ID:G7eXS+iP0
>>357
厳しいかどうか以前に先発調整させちゃってるから先発でどこまでいけそうか
結果が出るまで中継ぎ回すこともかなわない状況
もちろん伊藤が先発でローテ入ってくるくらいになればベンチ大勝利だけど
その辺は不確実性の世界だからそっちに賭けたとしか言いようがないんだよねえ
厳しいかどうか以前に先発調整させちゃってるから先発でどこまでいけそうか
結果が出るまで中継ぎ回すこともかなわない状況
もちろん伊藤が先発でローテ入ってくるくらいになればベンチ大勝利だけど
その辺は不確実性の世界だからそっちに賭けたとしか言いようがないんだよねえ
2021/03/21(日) 23:43:29.75ID:wet9E39I0
投げてる球とフォアボールの数で大体活躍するか分かるわ
今村は残念ながら何も変わってない
フォアボール出すし、三振もさほど奪えない
多分4、5月にローテ落ちやろな
今村は残念ながら何も変わってない
フォアボール出すし、三振もさほど奪えない
多分4、5月にローテ落ちやろな
362どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 16d5-I5mu [121.93.26.236])
2021/03/21(日) 23:43:37.31ID:6FvQrT1x0 というか六大学の投手っでまともなの最近じゃ森下ぐらいじゃね?
野手はもっとあれだしマジでレベル低い
野手はもっとあれだしマジでレベル低い
2021/03/21(日) 23:44:07.29ID:Uc0uIMqX0
364どうですか解説の名無しさん (ワキゲー MMae-5zZy [219.100.28.141])
2021/03/21(日) 23:44:11.30ID:LY7kV928M 今村よりマシな投手いないからな
2021/03/21(日) 23:44:17.23ID:G7eXS+iP0
2021/03/21(日) 23:45:38.78ID:G7eXS+iP0
2021/03/21(日) 23:45:43.98ID:wet9E39I0
逆に戸郷は今年スタミナ持てば相当やる
三振奪えてるのにプラス四球も1個だけ
飛躍の年だろう
三振奪えてるのにプラス四球も1個だけ
飛躍の年だろう
2021/03/21(日) 23:45:54.46ID:l1GnxVBC0
>>359
大野をイメージしてたら和田みたいなんやった
大野をイメージしてたら和田みたいなんやった
369どうですか解説の名無しさん (ワキゲー MMae-5zZy [219.100.28.141])
2021/03/21(日) 23:46:49.43ID:LY7kV928M 戸郷がスタミナ持つイメージわかないな
オープン戦から既に球数投げると球威落ちてるし
オープン戦から既に球数投げると球威落ちてるし
370どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-/Rr2 [60.145.80.210])
2021/03/21(日) 23:49:02.82ID:8K0GPx8Y0 早川は巨人打線は初見なのに追い込んでからの変化球が結構見切られてるから
フォームかなんか弱点あるんだろうね
フォームかなんか弱点あるんだろうね
2021/03/21(日) 23:49:58.93ID:cLZx7R390
>>345
若林は去年の今頃はミスばっかりで終わったかと思ったが、あそこから這い上がってきたのは素直に感服する。元プロの親父さんも喜んでるだろうな
若林は去年の今頃はミスばっかりで終わったかと思ったが、あそこから這い上がってきたのは素直に感服する。元プロの親父さんも喜んでるだろうな
2021/03/21(日) 23:50:05.72ID:G7eXS+iP0
今村も正直厳しいと思う、何試合ローテに残れるかってところでいつもの今村だと思う
球威に乏しいのに制球が(特に大事なところで)悪いのは桜井とか宮國とか成長できない選手の特徴
でも高橋、畠がホント成長しないからどうにもならないんだよな
球威に乏しいのに制球が(特に大事なところで)悪いのは桜井とか宮國とか成長できない選手の特徴
でも高橋、畠がホント成長しないからどうにもならないんだよな
2021/03/21(日) 23:51:18.82ID:Uc0uIMqX0
伊藤は中継ぎに向いてるから中継ぎにした方がいい、ならわかるんだわな
それは別に左右なんか関係ないから、チームに右中継ぎがいるとかいないとかではなくなるんだけども
それは別に左右なんか関係ないから、チームに右中継ぎがいるとかいないとかではなくなるんだけども
374どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b14-1TFe [114.191.17.232])
2021/03/21(日) 23:51:27.07ID:NbpFojFm0 野手は中堅みんながんばてるから明るい未来がみえてきた
今季頑張れば来年~数年間新しい巨人になれるかも
今季頑張れば来年~数年間新しい巨人になれるかも
375どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 16d5-I5mu [121.93.26.236])
2021/03/21(日) 23:52:54.91ID:6FvQrT1x0376どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-/Rr2 [60.145.80.210])
2021/03/21(日) 23:53:51.07ID:8K0GPx8Y0 今村はシーズン投げさせてると投球回数が80を超えたくらいで体力なくなって下に落ちるだろうな
2021/03/21(日) 23:54:06.28ID:Uwv2FArF0
原が左右病だから打者も投手も左右で出来るだけ平等にする感じだからね
やはり右で高木レベルで良いから誰か出て来てくれって話しだわな
やはり右で高木レベルで良いから誰か出て来てくれって話しだわな
2021/03/21(日) 23:55:05.79ID:F2Pc2b1Gr
若林と松原が頑張ってるから、重信のポジションがまじでない
鈴木尚目指してほしいんだけど、盗塁下手なんだよな
鈴木尚目指してほしいんだけど、盗塁下手なんだよな
379どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdf2-TibV [49.98.162.173])
2021/03/21(日) 23:56:06.23ID:XRW8PgoFd 高卒3年目の戸郷の課題がスタミナってある意味凄いことだよな
2021/03/21(日) 23:56:39.13ID:99LIydK10
あまあれよな
結局最終的には去年一昨年と同じような成績に収まるんだろうな、若林
結局最終的には去年一昨年と同じような成績に収まるんだろうな、若林
2021/03/21(日) 23:57:06.09ID:Z9sfjId/d
2021/03/21(日) 23:58:33.19ID:G7eXS+iP0
>>378
もう重信はトレードが欲しいって言ってくれる球団があるかどうかだなあ
足速いし小力もある、ただ確率は悪いし守備も微妙なところがある
先輩の青木なんかはほっといても出てくるような選手だったからなあ
才能と言えば簡単かもしれないけどプロの世界だとそういうことなんだろうな
もう重信はトレードが欲しいって言ってくれる球団があるかどうかだなあ
足速いし小力もある、ただ確率は悪いし守備も微妙なところがある
先輩の青木なんかはほっといても出てくるような選手だったからなあ
才能と言えば簡単かもしれないけどプロの世界だとそういうことなんだろうな
2021/03/21(日) 23:58:51.23ID:F2Pc2b1Gr
2021/03/21(日) 23:59:14.68ID:G7eXS+iP0
>>381
ストレートの制球も悪いからもっと厳しいよ
ストレートの制球も悪いからもっと厳しいよ
2021/03/22(月) 00:01:12.97ID:NV8WDeQAd
2021/03/22(月) 00:01:13.30ID:Jr6LjSg+0
2021/03/22(月) 00:01:49.50ID:6A3Km26R0
2021/03/22(月) 00:01:55.69ID:GBcZTrPC0
重信はトレードも厳しかろう、足は速いけど肩は強くない
パンチ力ある打撃もあるけど三振も多し相当外野困ってないとない
パンチ力ある打撃もあるけど三振も多し相当外野困ってないとない
2021/03/22(月) 00:02:27.73ID:rHZtTtMR0
去年のデラロサ見ても期待してるのいれば今の若林に冷めてるのもいたり
なかなか人の意見は様々やな
俺は若林はバッティングの技術は基本的に高い(吉川以外のどんぐりーずに比べれば)
から出てきたときの調子が掴めたのならやりそうだと思うけどな
逆に去年のデラロサ見てこの時点でデラロサもいるというのには全く賛成できないんだけどなあ
なかなか人の意見は様々やな
俺は若林はバッティングの技術は基本的に高い(吉川以外のどんぐりーずに比べれば)
から出てきたときの調子が掴めたのならやりそうだと思うけどな
逆に去年のデラロサ見てこの時点でデラロサもいるというのには全く賛成できないんだけどなあ
2021/03/22(月) 00:04:06.05ID:5MmGaQsXp
重信なんて普通に無理
増田がちょっと怪しいので走塁上手ければ使い道あったかもしれんが下手くそだしな
増田がちょっと怪しいので走塁上手ければ使い道あったかもしれんが下手くそだしな
2021/03/22(月) 00:08:52.30ID:lMs+RnwV0
重信は長打を求めすぎたな
短所を補おうとして中途半端な選手になってしまった
短所を補おうとして中途半端な選手になってしまった
392どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1ffa-70RN [220.213.59.47 [上級国民]])
2021/03/22(月) 00:10:51.74ID:FzMg3rHE0 重信は足が速いけど自分の能力を生かせてない
犬の足が速いって言ってるのと同じ
犬の足が速いって言ってるのと同じ
2021/03/22(月) 00:13:35.92ID:rRW1lV/Y0
>>385
金田さんとか
金田さんとか
2021/03/22(月) 00:15:48.18ID:/X24a46+0
首脳陣は左右病だから右中継ぎがいる、というのは因果が違っていて
左右病な首脳陣でも伊藤の先発調製を許す程度には、現状は右中継ぎの補填が最優先事項ではないってことだな
左右病な首脳陣でも伊藤の先発調製を許す程度には、現状は右中継ぎの補填が最優先事項ではないってことだな
2021/03/22(月) 00:15:55.37ID:RvUi9TiP0
ダルビッシュ菅野を語る
2021/03/22(月) 00:17:12.69ID:lTy7G1nI0
このスライダーが決まってたら栗原には打たれんかったのか
2021/03/22(月) 00:17:18.83ID:wGcUz+0s0
大学野球は本当フォアボールの数だけ見とけばある程度活躍するか分かるよな
フォアボールってコントロールだけじゃなくてゾーンで勝負できてるかって指標でもある
そういう意味じゃ山﨑伊織がいつ復活するか楽しみだわ
フォアボールってコントロールだけじゃなくてゾーンで勝負できてるかって指標でもある
そういう意味じゃ山﨑伊織がいつ復活するか楽しみだわ
2021/03/22(月) 00:17:36.09ID:WoGhBtcY0
栗原ごときに打たれたことが
ほんとに悔しい
ほんとに悔しい
399どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1ffa-70RN [220.213.59.47 [上級国民]])
2021/03/22(月) 00:17:47.10ID:FzMg3rHE0 >>335
宮本「平内君は実力が足りない。今村君を見習って欲しい」
宮本「平内君は実力が足りない。今村君を見習って欲しい」
2021/03/22(月) 00:18:27.07ID:zEOVtfOK0
死ねよ今村役立たずが
2021/03/22(月) 00:18:28.96ID:RvUi9TiP0
カーブじゃないんか
2021/03/22(月) 00:21:20.44ID:lTy7G1nI0
篠塚に打たれたのはストレート?
2021/03/22(月) 00:24:33.93ID:WoGhBtcY0
奥川戻ってきたー
2021/03/22(月) 00:25:28.06ID:nDzqvsYU0
おやす宮國(´・ω・)
2021/03/22(月) 00:26:45.96ID:lTy7G1nI0
この石井って奴がローテーション6番目で甲子園の巨人戦に来るかも
406どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 67d1-ED79 [222.11.31.7])
2021/03/22(月) 00:29:14.07ID:9Lo2VnO00 なんだバカ原は大城まで虐めだしたのか
お前がリード語るなよ銀ちゃんとデートでもしとけ
お前がリード語るなよ銀ちゃんとデートでもしとけ
2021/03/22(月) 00:29:59.91ID:KFiBuXgi0
>>403
奥川は今のままじゃプロじゃ通用しないだろ 全部の球が高過ぎる 高校時代から修正できないね
奥川は今のままじゃプロじゃ通用しないだろ 全部の球が高過ぎる 高校時代から修正できないね
408どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa7-7E/Z [36.11.228.238])
2021/03/22(月) 00:30:53.19ID:am328H01M ぶっちゃけ昨日の今村はそこまで悪くはなかったなと思ってる
2021/03/22(月) 00:31:35.44ID:Jr6LjSg+0
>>408
4回5回は普通に良かったな
4回5回は普通に良かったな
410どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2db-/Rr2 [219.107.105.137])
2021/03/22(月) 00:31:52.66ID:+LQhFXhi0 6番手誰になるんだ?高橋?
2021/03/22(月) 00:32:40.33ID:Jr6LjSg+0
412どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa7-7E/Z [36.11.228.238])
2021/03/22(月) 00:34:36.24ID:am328H01M413どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 439d-W+Yv [58.70.198.225])
2021/03/22(月) 00:35:11.32ID:tM3lEPJ30 つか畠はポテンシャルあるし使えよ
高橋は三振取れる投手だし使えよ
宮本には何がみえてるの?
高橋は三振取れる投手だし使えよ
宮本には何がみえてるの?
2021/03/22(月) 00:35:13.08ID:rHZtTtMR0
今村、十分に悪かった
赤星も言ってたけどシーズンだったら3回で交代させたれてた
昨日は粘らせて修正させたけどその感覚を掴んで3回までに
発揮できるようにならないと苦しい
赤星も言ってたけどシーズンだったら3回で交代させたれてた
昨日は粘らせて修正させたけどその感覚を掴んで3回までに
発揮できるようにならないと苦しい
2021/03/22(月) 00:35:42.46ID:rHZtTtMR0
416どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 67d1-ED79 [222.11.31.7])
2021/03/22(月) 00:36:53.46ID:9Lo2VnO00 今村、高橋、メルなんて田口も入れてようやく計算できる左腕陣なんだよ
それをわざわざ補弱て
それをわざわざ補弱て
417どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fde-JmDC [124.241.72.176])
2021/03/22(月) 00:37:42.12ID:Z7mcdNn80 >>410
宮本「うーん....桜井!」
宮本「うーん....桜井!」
2021/03/22(月) 00:41:02.01ID:i/duaPLl0
>>413
内容だろ
内容だろ
419どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0654-NICU [113.38.65.46])
2021/03/22(月) 00:44:35.11ID:ARrgx/5R0 菅野 戸郷 今村 サンチェス 畠 高橋
井納 大竹 鍵谷 桜井 高梨 高木 中川 ビエイラ
小林 大城 岸田
増田 中島 坂本 岡本 吉川 北村 ウィーラー
丸 亀井 梶谷 若林 松原
こんな感じか
井納 大竹 鍵谷 桜井 高梨 高木 中川 ビエイラ
小林 大城 岸田
増田 中島 坂本 岡本 吉川 北村 ウィーラー
丸 亀井 梶谷 若林 松原
こんな感じか
420どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 564a-rxqt [153.184.1.43])
2021/03/22(月) 00:46:53.52ID:18MtjzcZ0 今村とか畠が代表例だけど
短期決戦やレギュラーシーズン1年通してだと頼りないけど
シーズンのどこかでなら役に立つという微妙なのばっかだからな先発は
短期決戦やレギュラーシーズン1年通してだと頼りないけど
シーズンのどこかでなら役に立つという微妙なのばっかだからな先発は
421どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 323c-NkZn [115.30.147.63])
2021/03/22(月) 00:49:41.61ID:ffKIAJQB0 そんなもん4.5番手の投手ならどこでもそうだろ
なんかもう僕の考えたかんぺきなちーむにならないと気が済まない人多すぎじゃね?
なんかもう僕の考えたかんぺきなちーむにならないと気が済まない人多すぎじゃね?
2021/03/22(月) 00:50:52.16ID:i/duaPLl0
先発6枚完璧なチームなんて優勝チームだってそんなに無いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ひきこもり】「引き出し屋」の恐怖が今も消えない…着の身着のまま連行する「自立支援」の被害者たちの訴え [nita★]
- 【京都】ハチが巣くった3年放置の迷惑バイク 撤去したマンション管理会社に「違法」と賠償命令 [香味焙煎★]
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した [ぐれ★]
- 「富士山を甘く見ている。隊員は命懸け」 富士宮市長が怒り 閉山期の救助費用は自己負担にすべきと主張 県にルール作りを要請する考え [ぐれ★]
- 【MLB】ヤンキース・ジャッジか止まらない… 2打席連発13号&14号 大谷翔平を引き離し単独トップ 敵地騒然 [冬月記者★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🇨🇳新疆ウイグル自治区アクス「エコ+観光」で緑豊かな山々と澄んだ水が宝庫に ネトウヨはウイグルは砂漠だけって… [817148728]
- カンニング竹山「大屋根リングは凄くて圧巻!絶対に見た方がよい」「3850円のえきそばめちゃめちゃウマい!😲万博の感想述べる [521921834]
- 自演工作他力本願負け犬竹内ジジイモタは重度知的障害者🏡
- 🏡💥🔨🥺💦んしょ…んしょ…
- 検察「岸田文雄の総理就任パーティーは政治資金パーティーじゃないから不起訴でw」だそうです [748563222]
- 菅「全集中の呼吸で答弁」これ聞いたときマジでこの国終わりだと思った [799215407]