>>394
わりと覚えたての証左って言葉よく使うようになったよね。
確かに昨日の伊藤のどこが悪かったかその人は尋ねたよね。
でもその人はもともとこれまでの総合で>>321と言っていたんだよね。
そこで保菌が保菌らしく>>325と噛み付いた状況。
ここで初めて保菌が昨日に限定したわけだけど、その人は昨日の試合を見てもこの1試合がそれまでの考えを覆すほどに駄目だったとは思わなかったから保菌に質問しているわけだね。
あくまで質問の意味もこれまでの総合を覆すほどではなかったと思っているから確認したと。

321→昨日の試合も含めたこれまでの総合で話している
保菌→昨日の試合だけで話している

保菌が噛み付いたのだから>>321の前提の上で批判しないといけないんだけど、保菌にはそれができなかったから噛み合っていないことにも気づいていないんだよ。
常に自分の中の基準でしか考えられないから絶賛とか逃げたとか頓珍漢な解釈もしてしまう。