巨専】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b61-FDiY [218.43.123.56])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:45:56.40ID:fc4NXzbg0
五輪新会長橋本聖子かまあ敗戦処理になりそうだけど大変やろね
0652どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-5+RR [182.251.143.80])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:46:46.78ID:LB2xQFyfa
>>651
千明ちゃんも育成だぞ
0653どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f64-ScXR [110.133.228.149])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:47:12.15ID:i6+kM3FQ0
平内は中継ぎなら一年目から60登板防御率1点台はやるだろうな
ただ中継ぎで使うには余りにも勿体ない素材
0656どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-5+RR [182.251.143.80])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:48:37.96ID:LB2xQFyfa
たしかに左多すぎだよな普通右のが多いんだけど
高橋、田口、バイソン、ベンツ、大江、高梨、千明ちゃん、高木、中川、横川
0658どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-bpmw [49.96.42.250])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:49:24.70ID:nEvKst88d
元木ヘッドコーチ
「平内は力みもありながら堂々とした投げっぷりだったし、すごかった思い切りの良さ。伊藤も緊張してるかなと思ったけど慣れてきたらいい球投げるし頼もしかった。それにつられて桜井もノブ(今村)も、あ、バイソン(今村)も。いいピッチングしていたね」
0661どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-1rrW [182.251.136.76])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:50:35.17ID:rHdz5685a
まともな考えなら全く使えない右より偏重しても左使うに気まってる
昭和の野球じゃないんだし
0662どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2330-kEx3 [210.155.81.22])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:50:39.43ID:xJujs0/r0
>>653
今日の投球見てても普通に先発で行ける投手でしょ
0663どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-5+RR [182.251.143.80])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:51:44.18ID:LB2xQFyfa
今村はこれからバイソンって呼ぶわバイソンのが今村より強そうだし抑えそうだわ
0666どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfb6-FDiY [180.19.215.121])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:52:58.03ID:5BuTE53Y0
平内が心配なのはケガとスタミナ
0667どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02b8-XAOW [147.192.48.112])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:53:19.47ID:oCLgxorg0
>>660
伊藤今日スプリット投げたっけ??
0669どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2330-kEx3 [210.155.81.22])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:54:49.64ID:xJujs0/r0
>>664
森がハマっていたとでも言うのか?
0672どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5784-OxJ8 [220.23.211.145])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:57:37.25ID:B22ZrvmN0
練習試合で3安打では公式戦が心配だね
0675どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2330-kEx3 [210.155.81.22])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:59:40.10ID:xJujs0/r0
>>650
まあ誰の文句もない人選だろ

つーか、森なんて今までやっていたのがおかしいレベルだったし
0676どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2ab-stOy [59.147.198.62])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:00:10.49ID:NR0wJsPL0
平内の三振はスプリットでしょ
3回は修正して低めに落とせてよかったとか言ってたし
0679どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2330-kEx3 [210.155.81.22])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:01:39.45ID:xJujs0/r0
>>673
今までクビを検討されなかったのがおかしかったが
流石に女性様ディスったのは下手を打ち過ぎたわwww
0680どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f64-ScXR [110.133.228.149])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:01:51.26ID:i6+kM3FQ0
>>676
スポナビでツーシーム表記だし平内のツーシームはヤスアキとか高橋ハルトと同じ亜細亜特有の落ちるツーシームだぞ
0682どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-5+RR [182.251.143.80])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:02:08.00ID:LB2xQFyfa
北村は宮崎から結果でてないもんな大城もだけど
入れ替えようや
0683どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57fa-pCKf [220.213.61.186])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:02:31.70ID:z4Tn/HjI0
>>678
全然違うだろw
何をどう見たら澤村に見えるんだよ
0684どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-5+RR [182.251.143.80])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:03:01.15ID:LB2xQFyfa
>>683
筋肉バカやぞ
0686どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f64-ScXR [110.133.228.149])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:03:22.93ID:i6+kM3FQ0
平内は脳筋に見えて変化球オタクみたいなダルビッシュタイプだったら面白いな
0688どうですか解説の名無しさん (JP 0H3a-u7eH [103.90.19.8])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:04:35.06ID:9vZzh5E9H
原監督
「カープのピッチャーもみんないいボールを。最後やっぱり北村がね…。初球のまっすぐに反応できない(見逃す)とああいう結果(三振)になる。バッティングは、受けながら攻めるという部分が難しくてね。やっぱり(手で胸を叩き)こっちの部分が大事なのかなというね。技術以前の問題だよねそこは」
0689どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2330-kEx3 [210.155.81.22])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:04:50.28ID:xJujs0/r0
ストレートのタイプが澤村とは違うな
0691どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f64-ScXR [110.133.228.149])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:05:33.89ID:i6+kM3FQ0
>>687
ダルビッシュが好きか、ダルビッシュのようなタイプかは別の話なんだが
ガチでアスペっぽくて怖いな
0704どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b67-oFCC [122.17.21.61])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:08:58.25ID:To6NoEne0
北村はつい最近原自ら指導してたもんな
それで振りすらしない結果って原は相当頭来てもおかしくない
メンタル面の問題とかだったりしたら下に落として阿部が指導するのはあるな
0711どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02b8-XAOW [147.192.48.112])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:10:20.28ID:oCLgxorg0
原監督
平内について
「やっぱり実戦的な投手だなと思いました。あれだけ初登板のなかでね、腕が振れるのは大きな武器になる。いいスタートを切ったと思います」
小林について
「やっぱり存在感あるしね。やっぱり肩もスローイングもいいしね。存在感というのはありますよね」
0712どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f64-ScXR [110.133.228.149])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:10:22.73ID:i6+kM3FQ0
うわこっわ
逆ギレしだしたよ
0716どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02b8-XAOW [147.192.48.112])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:11:02.57ID:oCLgxorg0
0―0の9回無死一塁で送りバントのサインが出るもファウルにして決められず。追い込まれてからヒッティングのサインに切り替わって左前安打で無死一、二塁としたが、元木ヘッドはバントの方を厳しく指摘した。

 「怒りました。練習しなさいと。ああいうところでサヨナラの場面で先頭が出て、いい流れできているのにあれで流れが止まっちゃう。ああいう細かいとこきっちりやっていかないと、きっちり一発で決めれるようにしないと流れこない。尚輝はよく繋いだけど、ああいうのを一発で決めてほしいね」と話した。
https://hochi.news/articles/20210217-OHT1T50161.html
0718どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-1rrW [182.251.120.212])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:12:23.79ID:cLxM7wVwa
北村陽開幕二軍確定wwww
0719どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-5+RR [182.251.143.80])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:12:30.59ID:LB2xQFyfa
>>716
バントはもういらんよ元木
元木は週刊ジャイアンツ見てて思ったが野球がまんま昭和よな
0722どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-25lO [121.111.172.103])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:13:07.23ID:NmQ1e0Ed0
松原もいらんな
去年与えた打席は本当に無駄だった
0723どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa7f-d3EX [36.12.80.79])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:13:17.02ID:e3BEgct8a
>>688
これは言われても仕方ない
0726どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f64-ScXR [110.133.228.149])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:13:47.87ID:i6+kM3FQ0
北村は落ちるだろ
見てるこっちからしてもあり得ないと思ったわあれ
学童野球でも監督から激怒されるレベルの事しでかした
0731どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5bdb-SRSA [122.132.156.160])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:15:03.00ID:BDbd6tlI0
松原にバントさせなかったのはオープン戦だから?
いやオープン戦だからこそやらせろよって
0733どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f64-ScXR [110.133.228.149])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:15:51.55ID:i6+kM3FQ0
坂本も阿部もバンドやらせたら滅茶苦茶うまいしバッティングセンスある奴はバントうまいよな
0734どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 161a-1E6/ [1.33.235.17])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:16:07.92ID:9L0z8UTX0
>>724
野球経験者ならわかると思うけどバントもセンスが必要だよ
それに現代野球なら尚更小さい頃からバント慣れしてるような奴はプロになれないからプロになってから練習しても難しい
バンド多用されてた昔と違って球速も変化も次元が違うしな
0735どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa7f-d3EX [36.12.80.79])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:16:21.14ID:e3BEgct8a
>>716
まあそれは正論だがベンチ入るなお前は
0736どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-1rrW [182.251.120.212])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:16:37.40ID:cLxM7wVwa
>>717
陽に比べたら中島ウィーラーなんて神様だよなw
0738どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp3f-nOGz [126.233.101.175])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:16:53.31ID:kXdQ6Ow/p
>>732
> ――FA宣言をした際、巨人とヤクルトの争奪戦になった。「ヤクルトと悩んだ」と言っていたが、最終的に巨人入りを決断した理由は?

「原監督に『必要だ』と言っていただいたのは大きかった。巨人のような厳しい環境、強いチームでやりたいと思いました」


この心意気は素晴らしいねー
0739どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa7f-d3EX [36.12.80.79])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:16:57.92ID:e3BEgct8a
>>724
結局センスだろ
阿部坂本村田は上手いし
0740どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a221-pCKf [59.147.73.204])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:17:04.14ID:965dkQNh0
秋広の大道の打席・・
キレッキレのまっすぐではあったが
まったく反応できなかったのはちと悲しいな
まあこの時期しゃーないけど
0744どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-1rrW [182.251.120.212])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:18:04.94ID:cLxM7wVwa
>>727
本当に興味なくなると原は口にすら出さんくなるからな
陽は今その段階
0747どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8614-lt4Z [121.114.178.38])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:19:37.34ID:i1383NMy0
>>732
 ――巨人移籍を決断した時は、菅野がポスティングでメジャーに挑戦するという段階だった。
さらにブルージェイズの山口が自由契約になり、巨人復帰の可能性も浮上している。
先発枠争いが激化しているが、話が違うと思った? プレッシャーは?

「誰が相手だとしても、僕が結果を出し続ければ、監督、コーチに一軍のマウンドに上げてもらえるだろうし、
もちろん結果が出なければ、ファームに落ちる。
どんな投手が来ても、巨人で投げたい、プレーしたいと決めて移籍してきた。僕は結果を出すしかありません」

■中継ぎでも巨人のため

 ――DeNA時代に経験がある中継ぎをやって欲しいと言われたら?

「たとえ中継ぎでも、一軍で巨人のために投げるというのが、
今回結んでもらった2年契約が終わった時に『来年も』と言ってもらえる理由になると思います」
0749どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f64-ScXR [110.133.228.149])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:21:17.99ID:i6+kM3FQ0
>>740
インローのストレートはカットできてたし秋広的には低いと思って見逃したんじゃないかな
実際秋広のゾーンならボールでもおかしくないコースだったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況