X



はません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b2a-QgsX [220.111.61.254])
垢版 |
2021/02/08(月) 17:56:35.68ID:4ZgTLKS70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612678717/

704 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/20(水) 18:13:52.85 ID:yeNmivuv0
>>699
オースティンは確実にいる。ソトもたぶんいる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0531!id:ignore (ワッチョイ 2350-cq5q [27.92.131.210])
垢版 |
2021/02/10(水) 11:56:21.72ID:hZT0O66A0
日本人限定DHって外国人格差是正とか掲げてるけどむしろ外国人いるチームのとの格差広がるだろ
外国人 スタメンにして一番打てる日本人DHにするのと、外国人の穴打てる奴1人2人で埋めてさらに三番手クラスDHとして出さなきゃならないなら
単純に考えたらDHだけでも差が出る

巨人が拒否ったのだって外野:梶谷DH:スモークとかがやりたいのであって外野:日本人・ウィーラーDH:梶谷じゃ他と比べてそんなに強くないからだろう
0533どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa09-MDiM [106.130.219.159])
垢版 |
2021/02/10(水) 11:59:29.90ID:qXMiHaama
>>528
そうだね、相手のミス誘っての得点は結構投手動揺させるしミスがミスを誘ってクリーンヒット出なくても得点重ねていけば相手が好投手でも早めに降板させて僅差で粘り勝つというかな
こういうのをそつなくやれるようになれば個々の選手が調子今一つでも勝ちを拾って終盤の順位争いに効いてくる
0535どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-kh8G [49.97.105.225])
垢版 |
2021/02/10(水) 12:04:16.37ID:7DexkG1Md
優勝した98年って
バントはあまりしていなかった気がする
0536どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-nA6Q [59.129.113.45])
垢版 |
2021/02/10(水) 12:06:59.50ID:EKIHyTKR0
>>529
「練習しただけ」で機動力野球
機動力「完全」無視なんでしょw

2019は犠打81個行っていて、盗塁企画は60以上
「完全」無視じゃないじゃんってツッコんだだけだよ
0539どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-nA6Q [59.129.113.45])
垢版 |
2021/02/10(水) 12:10:56.35ID:EKIHyTKR0
>>535
98年の事じゃないだろうけど
権藤さん本人がコラムで「自分も意地になってバントサイン出さなくなっていた」ってちょっと反省していたよ
0541どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa09-MDiM [106.130.219.159])
垢版 |
2021/02/10(水) 12:22:27.38ID:qXMiHaama
>>534
ラミレスは桑原や神里を使って盗塁もしつつ長打も組み合わせる野球やってたけど17年以降は桑原や梶谷が不振や故障になると走塁組み合わせての得点諦めて一発野球に傾倒した感じかな
三浦としては走塁を組み合わせた野球だろうからミスを恐れるなと言ってるかと
0545どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-nA6Q [59.129.113.45])
垢版 |
2021/02/10(水) 12:28:12.98ID:EKIHyTKR0
走力がある二番セカンド田中俊太をちょっとのことでは変えずに固定してバントや盗塁指示出せば犠打盗塁数は結構多くなるだろうね、一方神里のグリーンランプがどうなるのかは興味深いけど
大矢さんはノーアウトで7番が出塁で捕手投手が連続バントで1番(雄洋)に期待するなんて手もやってい
0546どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa09-0daP [106.132.139.140])
垢版 |
2021/02/10(水) 12:28:22.62ID:aHGgCYJ9a
牧はいい選手
Gスコアラーによると順調に育てば元木の劣化版くらいにはなれる素質があると
期待したいね
0548どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM51-F5c3 [150.66.84.82])
垢版 |
2021/02/10(水) 12:30:17.65ID:Jjzhpmu/M
次の塁狙う意識持つだけでいいのに機動力っていうとすぐバントって考えになるのかねに
0554どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa09-0daP [106.132.139.140])
垢版 |
2021/02/10(水) 12:36:23.58ID:aHGgCYJ9a
>>549
巨人でレギュラーやってた選手だぞ
通算891安打で66本塁打は十分凄い

元木レベルには絶対届かないだろうが劣化版になれるなら万々歳だろ
0556どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa09-0daP [106.132.139.140])
垢版 |
2021/02/10(水) 12:37:29.64ID:aHGgCYJ9a
>>552
村田修一はネタだから
半笑いで言ってるやつな
0559どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa09-0daP [106.132.139.140])
垢版 |
2021/02/10(水) 12:40:46.26ID:aHGgCYJ9a
それに、村田修一レベルまで成長しても打ち過ぎたら巨人に行くだけだから、意味がない
元木の劣化版レギュラーで十分だしそれが一番いい
0561どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa09-0daP [106.132.139.140])
垢版 |
2021/02/10(水) 12:41:51.46ID:aHGgCYJ9a
>>557
お前に指図される筋合いはない
0562どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa09-0daP [106.132.139.140])
垢版 |
2021/02/10(水) 12:42:18.79ID:aHGgCYJ9a
>>558
嫌なら見るなよアホ
0565どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa09-0daP [106.132.139.140])
垢版 |
2021/02/10(水) 12:48:54.03ID:aHGgCYJ9a
佐野はもう巨人あたりに出荷していいと思うがな
今なら十分高く売れるぞ
トレードで炭谷あたりまともなキャッチャーを獲れば両球団ともwinwinだろう
0566どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa09-0daP [106.132.139.140])
垢版 |
2021/02/10(水) 12:49:56.06ID:aHGgCYJ9a
>>564
勝手に言ってろクズww
0568どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa09-0daP [106.132.139.140])
垢版 |
2021/02/10(水) 12:58:09.77ID:aHGgCYJ9a
牧はいい選手
Gスコアラーによると順調に育てば元木の劣化版くらいにはなれる素質があると
期待したいね
0571どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 65b2-cfoy [150.249.62.155 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/10(水) 13:20:59.53ID:333C+gYh0
むしろ田中俊太の期待値高すぎるよな本当に不動のスタメンにする奴も本当にいるし
柴田みたいなもんって説明書通りなら柴田みたいなもんだろ
0572どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b50-QgsX [121.105.63.107])
垢版 |
2021/02/10(水) 13:21:11.15ID:Gq7Pok9B0
2月13日(土) 中日‐横浜DeNA 北谷 13:00 練習試合
2月14日(日) 中日‐横浜DeNA 北谷 13:00 練習試合
2月17日(水) 東京ヤクルト‐横浜DeNA 浦添 13:00 練習試合
2月20日(土) 横浜DeNA-千葉ロッテ 宜野湾 13:00 練習試合
2月21日(日) 横浜DeNA-千葉ロッテ 宜野湾 13:00 練習試合
2月23日(祝・火) 阪神タイガース-横浜DeNA 宜野座 13:00 練習試合
2月25日(木) 横浜DeNA-楽天 宜野湾 13:00 練習試合
2月27日(土) 北海道日本ハム-横浜DeNA 名護 13:00 オープン戦
2月28日(日) 巨人-横浜DeNA セルラー 12:00 オープン戦
0574どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b50-QgsX [121.105.63.107])
垢版 |
2021/02/10(水) 13:27:42.57ID:Gq7Pok9B0
ファーム

2月15日(月) 横浜DeNA‐沖縄電力 宜野湾 13:00 練習試合
2月19日(金) 北海道日本ハム-横浜DeNA 名護 13:00 練習試合
2月22日(月) 中日‐横浜DeNA 読谷 13:00 練習試合
2月24日(水) 横浜DeNA‐沖縄電力 宜野湾 13:00 練習試合
0577どうですか解説の名無しさん (JP 0Hc9-OHTz [202.21.163.142])
垢版 |
2021/02/10(水) 14:04:08.78ID:ohpYEWrPH
田中俊太は良くも悪くも守備の人としてのバックアップ要員だろ
まぁそれでも人的にしては上々ではあるが
0579どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd1a-blKv [210.165.100.234])
垢版 |
2021/02/10(水) 14:23:38.99ID:VOoI3xmC0
下で成功率.652では上ではいかがなものだろうか
0580どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-cfoy [27.92.131.210 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/10(水) 14:39:51.51ID:hZT0O66A0
例年ってキャンプでもっと試合してなかったっけ
0582どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 15:02:50.49ID:ePnfVwrM0
てか思ったよりキャンプって短くね??
1ヶ月くらいで選手が劇的に変わるとも思えんから自主トレでどれだけやってきたかのが大きいのかな
0587どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa09-0daP [106.132.139.140])
垢版 |
2021/02/10(水) 15:23:33.37ID:aHGgCYJ9a
>>583
ハマスタでは4割8本塁打くらいは打てる
それくらい打って欲しい球界の宝
打てば皆が喜ぶ
0591どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMcb-FcJw [133.106.41.30])
垢版 |
2021/02/10(水) 15:34:14.18ID:prSwPukGM
>>580
そら控えるやろ
0595どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a354-hVOO [43.233.216.171])
垢版 |
2021/02/10(水) 16:50:27.40ID:0U03TnHX0
入江は打撃でも期待できる
0596どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 75a7-k+kJ [180.6.221.41])
垢版 |
2021/02/10(水) 17:00:27.25ID:PCn1sN4H0
>>595
巨人がそういう選手の存在を全力で阻止しようとしているな
0597どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa09-0daP [106.132.139.140])
垢版 |
2021/02/10(水) 17:04:00.47ID:aHGgCYJ9a
佐野は去年の確変がキャリアハイだろうし、守備力も弱いから、高く売れるうちにトレードに出したほうがいいぞ
それで少しはまともなキャッチャーを獲ってチーム力を上げたほうがいい
巨人の炭谷とか岸田あたり
0600どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-LJK1 [1.72.4.36])
垢版 |
2021/02/10(水) 17:22:37.97ID:XQR9FOYJd
うんこ吉見の打撃はガチやった
チーム事情で野手転向しなかったのが惜しい
0601どうですか解説の名無しさん (JP 0Hc9-OHTz [202.21.163.142])
垢版 |
2021/02/10(水) 17:22:50.14ID:ohpYEWrPH
>>583
まぁ江越よりはマシな成績残すんじゃない?
0622どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 85a4-JZr3 [124.155.91.68])
垢版 |
2021/02/10(水) 18:23:54.39ID:zLCAnIGB0
>>612
具体的かつ論理的に証明するとどういう感じ?
0623どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 85a4-JZr3 [124.155.91.68])
垢版 |
2021/02/10(水) 18:24:19.78ID:zLCAnIGB0
なんだハマッピかよ
0625どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 75a7-k+kJ [180.6.221.41])
垢版 |
2021/02/10(水) 18:26:52.31ID:PCn1sN4H0
アホ爺が出没すると、過疎ってたスレがいっきに伸びるなw
0628どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-JWMU [221.18.35.47])
垢版 |
2021/02/10(水) 18:28:55.70ID:ywgg5dyX0
>セガサミーでは1年目から野手として公式戦に出場。
 レギュラー獲得を期待されながら打撃面で苦しみ、3年目2019年の夏場から再び投手を始める。
 4年目秋の都市対抗にエースとして挑み、全4戦中3試合先発で4強まで進出。
 140`台の直球に多彩な変化球を織り交ぜ、計16回を3失点(責1)に抑える活躍を見せた。
 広島ドラ1・栗林良吏と投げ合った初戦・トヨタ自動車戦で最速146`を計測。
 強豪チームを相手に6回途中3安打無失点(2-0完封リレー)の好投で全国白星を収めている。
 二大大会3試合、1勝0敗、16回、11奪三振、防御率0.56。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況