X



セリーグ弱すぎね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:43:23.95ID:yXoe2r3p
恥ずかしい
0002どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:46:02.07ID:OyqBZHoi
巨人はロッテより弱い
0004どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:46:41.90ID:oeEXqPGY
オリックスが優勝できるレベルだよホントに
0005どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:47:07.92ID:shKB6QjP
奴はセリーグ四天王の中でも最弱…
0006どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:47:12.61ID:OR9BCW9B
ソフトバンクにけちょんけちょんにされる巨人にけちょんけちょんにされた5チーム
0008どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:47:20.75ID:ZHQpoDzA
セカンドリーグとパーフェクトリーグ
0010どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:47:51.99ID:9zLiKoqS
セリーグが弱いんじゃない
巨人が弱いだけだ

ただ、その巨人に負けたチームも弱いんんだが
決してセリーグが弱い訳では無い
0011どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:47:57.04ID:QdkT8+xz
ソフバンが異常なだけ。
あいつらだけメジャー行けばいい。
0012どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:48:00.93ID:usa9tHa1
二部リーグ制にしようぜ
いくらなんでもセリーグ雑魚すぎるだろ
0014どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:48:22.31ID:ld/EpqXV
やきう。
それは140試合、
毎日毎日必死に頑張って、
毎日毎日必死に応援して、
最後にソフトバンクにボッコボコにされるスポーツ。
そしてニヤつく孫ハゲを見させられるんだ。
何が楽しくてみてんのかね?
0015どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:49:25.33ID:ZHQpoDzA
>>13
>凋落するセ・リーグの価値

価値の無いリーグと言われてるのと同じで草
0016ロッテファン
垢版 |
2020/11/22(日) 20:49:37.65ID:FTscONi9
去年の日本シリーズを観て今年は巨人の優勝はないと思ったけど、セリーグはマジで雑魚の集まりだなw
0018どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:53:20.35ID:PC7FDVBq
このホークスが去年一昨年と優勝してないんだからなあ
セリーグなんかぬる過ぎる
0019どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:54:47.40ID:VxT441vP
戦力差歴然…日本一の戦いふさわしくない/和田一浩

日本シリーズといえば、日本球界最高峰の戦いになる。しかし、セ・リーグを制した巨人と、リーグ優勝を逃しながらCSで勝ち上がってきたソフトバンクの戦いは、戦力差が歴然としていた。こう言っては失礼だが、パ・リーグ同士で戦う方が戦力差は拮抗(きっこう)し、日本一を決める戦いにふさわしいのではないかと感じてしまった。

https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/201910230001016.html
0020どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:03:54.91ID:oAqTk57P
>>19
セカンドリーグ扱いされてるやんけ
0021どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:29:16.26ID:jXBhHxQ/
阪神が出てたら勝ったな
0022どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:29:24.40ID:x7f/gPaZ
こんなゴミみたいに弱いチームが1位なのかよ
0024どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:30:42.21ID:HkzqYV0v
>>19
解決案を出そうぜ
DH導入となると、勇気がなくて言えんのか?
上原も
0025どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:31:14.98ID:lQCVJOKl
10月以降の巨人はセリーグでヤクルトの次に弱い状態
0026どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:31:42.45ID:HkzqYV0v
>>23
ピッチャーがいないから無理くさい
0027どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:31:46.40ID:JAaZxQPr
しょせんセカンドリーグ
パーフェクトリーグに戦いを挑もうだなんておこがましい
0028どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:32:03.49ID:vWR0HU/V
今日解散でいいよ
こんな腐れチーム
0029どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:32:28.51ID:xGzIQxTA
また点とられそう
0030どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:32:52.84ID:NAoF6FNe
オープン戦や交流戦ではそんなに差がないように見えるのに
どうして日本シリーズではこんなに差が出るの?
0031どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:33:05.32ID:vWR0HU/V
丸さんの日シリ成績
16年 ○○●●●●
18年 △○●●●●
19年 ●●●●
20年 ●●●●
0032どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:33:15.35ID:P4VdL4UU
150連発なんてパリーグでは通常だからな
0033どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:33:29.14ID:gedoQk5/
334やぞ
今更
0034どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:36:07.25ID:xGzIQxTA
隕石辞任はよ
0036どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:38:50.53ID:oT+aJeSC
セリーグとか見てるやつwww
0037どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:39:35.31ID:ZXegemca
弱い巨人に独走された他のセの5球団が情けない、という論理は正しい
正しいが、さすがに毎年優勝できるわけではなく、優勝したチームには日本シリーズでセの代表として最低限の活躍が期待されるのは当然のこと
横浜が、広島がこんなひどい戦いをしたか? って言いたい
0041どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:09:08.77ID:C/eN5xqn
マジで日本シリーズとか無くして1リーグ制で優勝チームが日本一で良くね?
0043どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:14:52.05ID:UERIO8NI
>>39
山本山岡田嶋はまず打てないやろう
0044どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:19.15ID:iuwimf7Z
丸のいた広島に10ゲーム差くらいで勝てるチームならパともいい勝負できたろうよ
80点の広島を70点にして、自分たちは75点のチームを作り、紛い物の優勝をしたところで
90点のチームには歯が立たんわな
0045どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:21:51.81ID:n48pCuJt
セリーグは弱くない、巨人が弱いんだって言っている奴いるけど
マジで言ってるんなら惨め過ぎるわ。

そんな巨人に一時は10ゲーム以上つけられる独走をさせた5球団は、さらに弱いってことだろ。
いい加減、現実に目を向けよう。
セリーグは弱いんだよ!!!!
0050どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:09:30.33ID:ikgDFuOQ
まあ、クライマックス完全ではないにしろやったか、やって無いかの違いもあると思う
0051どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:12:01.63ID:3e3N7+Kg
2004中日 vs西武3勝4敗(セCS無し)

去年も巨人は惨敗だったし、CSなんてただの言い訳
セ・パともにCS無かった2002は巨人の4タテシリーズだったし
0052どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:30:33.51ID:ogn6l8wn
ペナントではジャンパしてんだからセでは強くて当たり前w
0053どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:42:27.09ID:DGLxCa/q
与死球見ればわかるがセでは主力にイン攻め死球当てまくって勝ってたがソフトバンクにはまるで通用してない
丸が中村壊そうとしたがそれも失敗
詰んでるよ
0056どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:20:18.38ID:k+AaNgyn
セのせいで毎年日本シリーズがつまらない
エンタメ的にも問題
0057どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:23:00.30ID:pB/DdIFD
ソフトバンクにいいようにやられるパ5球団こそ悪と言うか戦犯
毎年20試合以上戦ってるのに何も出来ないの鐘

西武に至っては論外
0058どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:32:30.67ID:oJah6FdM
1リーグ制にして12球団を一部6チーム、二部6チームずつで、毎年一部下位2チームと二部上位2チームを入れ替えていくほうが面白いよ
0059どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:56:02.77ID:pWkPbtSj
ロッテだって連敗だけど今宮抜きのみのソフトバンクにマーティンレアード種市のエースと主力外国人抜きであそこまでやってんだぞ一応
0061どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 06:32:03.57
経営者目線ならセリーグを選ぶよね
0062どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 06:41:43.38ID:wOh7jV9n
ロッテは善戦してる
ペナントでは勝ち越しやし
0063どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 06:45:33.45ID:H7L9wWM9
鬼滅でいう上弦の鬼と下弦の鬼の戦力差くらいあるか
0064どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 06:59:30.23ID:7ri6sHk1
今年のパリーグはこのホークスと6連戦しなくちゃいけなかったんだぞ
同じ先発を2回使わずに、勝ち越しを目的にシーズン戦うんだぞ
西武やロッテや楽天は互角に戦ったんだよ
セリーグのどのチームにそれが出来る?
0065どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:08:26.08ID:p0M/uX8u
>>6−8
ワロタw
0066どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:11:37.19ID:AKvHKqSL
内川がセ・リーグに来たら.320 20本
0067どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:11:50.79ID:2avZ/sbh
日本シリーズなんかやめてまえ
0068どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:40:43.62ID:cfEvomRo
柳田がセ・リーグに来たら.420 72本 180打点
0070どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:18:56.54ID:lxzD3lkG
セリーグ優勝チームはパリーグ3位とのCSに参戦するシステムにしたらいいんじゃない?
今のままでは日本シリーズのレベル差がありすぎてつまらない
0071どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:24:04.45ID:ghEe70JP
流石に弱すぎて
もうドン引きですわ
0072どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:36:26.22ID:yQYjvQAJ
菅野はセリーグなら無双できるけどパリーグなら並のピッチャー
千賀や山本、有原より格は落ちる
0075どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:46:00.84ID:PdEUWntB
ドラフトでセリーグに指名される新人はトップリーグでプレーする権利を奪われる事と同義である意味不幸だな
0076どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:52:40.21ID:JByMPa44
セで無双していたバレンティンが使い物にならないのと、オリックス自由契約の坂口がヤクルトでバリバリに通用していることが象徴的。しょせんセカンドリーグだわ。
0079どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:27:44.06ID:giqv2buw
モヤが活躍できてる時点で、セもパもそこまで変わらん
確実なのは、SB>>>>>>>>>>>>>>>巨人()ってことだけだ
0080どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:43:55.59ID:Qpq7qcpb
スワローズは解散で
0081どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:45:27.06ID:FFb1aslJ
ヤクルトを去った川島が1軍に出れる球団だ
ソフトバンクもアレだな
0082どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:43:10.01ID:eIJavrkK
セリーグ弱いとのご意見

ソフバン以外の球団からは受け付けません
0083どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:44:59.97ID:WNIanw1r
工藤になってからのソフトバンクがリーグ優勝できたのは
2015、2017、2020だけだぞ
長期戦では圧倒できてない
工藤はリーグ優勝より日本一の回数の方が多い唯一の監督
0085どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 18:58:52.81ID:p0M/uX8u
ホークスの3軍レベルじゃね?
0086どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 19:09:38.38ID:/elUrnlu
巨人が弱いだけ
他なら1勝はできる
0087どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:36:40.15ID:Emxunap2
10月以降の讀賣はセ4球団がザコにしてたからな
まあ弱いよ
0088どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:46:44.17ID:6mrCr61d
>>86
なんの立証もないタラレバをいうのはやめようぜオッサン。
セリーグが弱すぎるという現実を受け入れよう。
0089どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:51:54.40ID:SR/C0nMc
>>88
たらればじゃなくて過去の事実だが

日本シリーズ対ソフトバンク
11年 中日 ○○●●●○●
14年 阪神 ○●●●●
15年 東京 ●●○●●
17年 横浜 ●●●○○●
18年 広島 △○●●●●
19年 巨人 ●●●●
20年 巨人 ●●

巨人だけ全敗w
0090どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:12:04.99ID:ykP9GYWW
>>6
TRAIN-TRAINみたいだな
0091どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:31:14.76ID:6mrCr61d
>>89
過去の話をしてどうするんだよ。
それがタラレバだっていうだが。

そんなセリーグの他球団は、今年はなんで日本シリーズに出られないんだ?
弱い巨人をさらに下回る弱さだったからだろうが。

そして、その巨人がパリーグ代表にボコボコにやられているってことだ。
現実見ようぜ。セリーグは弱い。セリーグは弱い。セリーグは弱いんだよ。
0092どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:35:35.09ID:dY51h8Gg
横浜なら勝てた
0093どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:39:13.55ID:g2YHncTr
DHありだからなパルールじゃ厳しいだろう
0094どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:57:18.08ID:ohRvzqw+
8西川 4山田
7近藤 6坂本
0柳田 0村上
4浅村 3岡本
9吉田 9鈴木
3中田 8丸丸
2森友 5大山
5中村 7佐野
6源田 2梅野

セ・パのオールスターでもセが負けそう
0095どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:01:24.78ID:QrFfoHEs
セリーグ弱いのは認めるけど巨人の状態が悪すぎるのも事実
阪神中日横浜広島ならもう少し善戦してると思う
特に中日広島なら大野森下で最低1つは取れそう
0096どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:07:15.20ID:YLSJaTJY
ダルとデーブのやりとり見てると
これがパの強さの秘密だわ
0097どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:22:06.45ID:Bhd5n/if
何であんな全員150投げれるん?
150投げれてドラフト下位とか育成なんみんな?
0098どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:29:27.26ID:5LaGwNj/
ノーコンの素材型あれだけ取ってりゃ揃うだろ
ただノーコンを実戦で使えるレベルの制球にするのは至難の業でもあるが

大体敗戦処理にも使えない戦力外の山が出来る
0099どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:36:50.68ID:4FwocVJD
鷹千賀石川和田笠谷ムーア
鴎美馬石川二木小島チェン
猫高橋今井松本浜屋ニール
鷲則本岸涌井瀧中辛島
熊有原上沢河野杉浦バーヘイゲン
檻山岡山本田嶋山崎福榊原

パリーグの先発投手陣!巨人は何処の球団でも
負けそうなんだが
0100どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 03:50:51.58ID:W8IRBo74
>>97
兎に角活きた球投げる事を先ず優先する
そうしないとコースに逃げる投球になる
結果ギリギリ狙ってボール球が多くなりランナー貯めて今度は真ん中に弱い球投げて痛打される
結局投手の育成の方向でコントロール優先は間違いなんだよ
結果としてコントロールが良いのは良いけれどもコントロール優先して球の質を落としたら通用しなくなる
それが今のパ・リーグの現状
オリックスって先発投手陣とかみたらソフトバンクより上のレベルだよ
西武だって勝ちパターンの中継ぎや抑えはソフトバンクより強力だし
パ・リーグテレビに山本の投球とか西武の平良の投球とか上がっているから見れば良い
もうソフトバンクの投手陣とか当たり前だと解るから
0101どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:26:02.59
>>84
短期だからね
まあリーグ間入れ替えもありだけど不人気チームがセリーグに来ても何のメリットもないしな
ファンあってのプロ野球←これをクリアしてるパリーグ球団だけセリーグに来れる資格があるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況