X



ハム専

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0370どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa11-s4Ks [106.133.91.46])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:19:50.15ID:4YS2HUy+a
鶴岡と黒羽根が実質コーチ化してるんだから

清水宇佐見郡石川
田宮梅林

6人と考えたら少ないぞ
0372どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d64-OTXd [60.60.122.209])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:22:12.02ID:WZiUmnWL0
馬鹿GMと馬鹿GM一派、監督、コーチ全てクビにしなきゃ転落していくだけだよ
馬鹿GMのメジャー風育成wと基地外すたぁwシステムwで鎌ヶ谷が壊滅してるし
馬鹿GM的には練習時間削って作文書かせることが育成法とのことだし
0374どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src9-3xd8 [126.186.39.151])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:22:26.63ID:9l6zVNu4r
支配下6人で普通と思ってたんだけど少ないのか
0375どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-r3Jf [121.107.140.237])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:23:38.18ID:wyjbu2bg0
ハムに限らずだがドラフトって8人取って1人出てくれば成功2人出てきたら大成功だからな
こんな確率低いんだからそれ考えたら育成がどうこう語るなんてバカらしくなるぞ
とにかく当たりを引けば周りが勝手に育成上手いと思い込んでくれるから
育成なんて所詮そんなもんよ
0377どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d64-OTXd [60.60.122.209])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:26:42.67ID:WZiUmnWL0
>>375
それはレギュラー野手、先発ローテ、セットアップ、抑えのどこかに食い込めればって話な
ハムみたいにここ数年、勝ちパターンの中継ぎ1人さえ出てこないのは育成と環境がメチャクチャだから
0379どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d64-OTXd [60.60.122.209])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:29:05.55ID:WZiUmnWL0
>>378
ドラフト順位考えれば良いけどセットアッパーとしては失格だろ
0381どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a514-DgGx [114.184.11.187])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:33:01.99ID:82qAuspb0
>>364
宇佐見叩くけど居なかったらゾッとするわ
0382どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-9Kcm [126.23.43.104])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:33:26.50ID:MfsKLvcn0
2011年近藤4位
2013年石川8位
2014年清水2位
2016年郡7位
2018年田宮6位
2019年梅林6位
年齢的にも近藤捕手育成失敗が響いてる
0384どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spc9-8zcv [126.35.23.132])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:34:42.26ID:xI7maWWmp
パリーグホールド7位の選手が勝ちパターンじゃないなんてファイターズは投手王国だな
0385どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-r3Jf [121.107.140.237])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:34:44.57ID:wyjbu2bg0
>>377
自分が育成上手いと思う球団のドラフト見てみろってw毎年4人5人が主力になっている球団なんて存在しないから
毎年ドラフト参加してその年で使い物になるのなんて1人せいぜい2人だからな
育成込みなら可能性もその分高くなるがそれでも+1程度のもんだろ
0386どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a514-DgGx [114.184.11.187])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:35:05.52ID:82qAuspb0
>>376
当たらなかったときの就職先の面倒とか考えると気軽にとれないっぽいって誰か書いてた
本当かどうかは知らん
0387どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d64-OTXd [60.60.122.209])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:35:06.76ID:WZiUmnWL0
2015年からの馬鹿吉村ドラフトの結果

レギュラー野手 0
先発ローテ定着 0
クローザーセットアッパー定着 0

これじゃチームが弱体化するのは当たり前
ここまで酷いドラフト/育成の球団なんて存在しない
0388どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-8DiG [221.46.121.140])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:36:32.46ID:hOwh2fm00
>>369
舐めるなとか言われてもね
そんな事言ったらプロ入り前の選手全員プロで活躍するか怪しいだろ
古川はアマで打撃のスペック高いんだから当然打つの期待するだろ
捕手でこんだけ打撃成績(アマで)が良い選手ってそうそう出てこないぞ
0390どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-gD9C [126.150.114.165])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:36:55.16ID:jLlwScVb0
1位が伊藤なら2位は野手、外野は優先度低くてショートは上野指名済みだから2位で古川ありそうだけどなあ
ハズレ1位かヤクが先に獲る可能性もあるけど
あとは吉村が捕手を補強ポイントと考えてるかどうかだな田宮郡上げてるぐらいだから急務だとは思ってそうだが
0392どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a514-DgGx [114.184.11.187])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:37:19.87ID:82qAuspb0
>>383
全体的に薄く宇佐見の方が上だと思うけどな
もうちょい振り込めば打撃も良くなりそうだし
0393どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d64-OTXd [60.60.122.209])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:38:12.44ID:WZiUmnWL0
>>385
誰1人として育てられないハムの育成は異常なんだよ
そもそも完成度が高かった清宮を3年かけて劣化させる事なんてハム以外の球団には不可能でしょ
鎌ヶ谷なんて居残り練習する選手が稀という有り得ない状態なのに作文書かせてニヤついてる馬鹿GM一派が全ての原因なんだが
0396どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d64-OTXd [60.60.122.209])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:41:34.98ID:WZiUmnWL0
清水は性格的な問題はあるけど捕手としての才能はそこまで酷くはないと思う
でもリードやら配球やらブロッキングやらが酷すぎるんだが、これはコーチの問題が一番大きいでしょ
マトモなコーチの下でやらせれば大きく修正されるとは思う
0398どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d64-OTXd [60.60.122.209])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:43:03.75ID:WZiUmnWL0
>>395
明確に吉村が原因だからな
0401どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-r3Jf [121.107.140.237])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:44:46.30ID:wyjbu2bg0
>>393
ドラ1をなんだと思ってるのか知らんけど伸び悩むなんてどの球団でも毎年の様に見られる光景だぞ
伊藤だってここの評価は高くて余所はそこまでの評価だがもしかしたら山本由伸みたいに当たりって可能性もあるわけだからな それと同時に伊藤はやっぱりという可能性も含んでいるが
0402どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a514-DgGx [114.184.11.187])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:46:59.29ID:82qAuspb0
>>400
あのさ、清水と比べてとかじゃなくて頭数として必要だろ?
0404どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a514-DgGx [114.184.11.187])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:51:12.61ID:82qAuspb0
>>403
分かった
宇佐見は即戦力としてとったからな
郡はしっかり成長して宇佐見を追い越せ
0407どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spc9-olSA [126.35.2.112])
垢版 |
2020/10/24(土) 23:01:12.93ID:VV/1MvtUp
2位指名はオリ ヤクの次 3番目か
0409どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a514-DgGx [114.184.11.187])
垢版 |
2020/10/24(土) 23:02:50.45ID:82qAuspb0
>>405
清水が二軍落ちした時郡って上がってきたっけ?
0412どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa11-T35b [106.128.106.28])
垢版 |
2020/10/24(土) 23:06:22.38ID:vClZJr9ia
本日夜、某所で行われてる模擬ドラフト途中経過

北海道日本ハム
1位○伊藤大海 投手 苫小牧駒澤大
2位 今川優馬 外野手 JFE東日本
3位 榮枝裕貴 捕手 立命館大
4位 小木田敦也 投手 TDK
5位 岡本大翔 内野手 米子東高
6位 近藤廉 投手 札幌学院大
7位 関龍摩 外野手 関東学院大
8位 伊藤優輔 投手 三菱パワー
選択終了
育1 阿部剣友 投手 札幌大谷高
育2
0415どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-0n93 [111.239.174.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 23:08:10.69ID:DA1moFBsa
今NPBのNO1捕手って誰?
甲斐?他球団もあんまりピンとこない
平成だと古田とか谷繁とか阿部とか城島クラスが
捕手では最上位クラスか?
このレベルに宇佐見、清水がなることはないだろうけどw
0416どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a514-DgGx [114.184.11.187])
垢版 |
2020/10/24(土) 23:12:00.44ID:82qAuspb0
捕手取るのはいいけど時間かかるからな
今はやっぱ投手でリリーフだわ
0418どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3ff-UK0A [125.198.215.33])
垢版 |
2020/10/24(土) 23:14:13.34ID:zC8GT0vS0
>>413
清水が去年一昨年2割越えてるからな
清水は去年打率.259だし
宇佐見がキャリアで一生超えることがない数値
即戦力でとってきた宇佐見が2年連続で打率が1割OPS.400の老害
しかも今年以外一度もまともに1軍で試合出たことがない
比較するというか1軍の成績比べても比較するにあたらないほどのレベル差
0419どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-8DiG [221.46.121.140])
垢版 |
2020/10/24(土) 23:14:16.23ID:hOwh2fm00
時間かかるからこそ1年でも早く良い捕手を取らないといけないだろw
0421どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-0n93 [111.239.174.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 23:20:02.46ID:DA1moFBsa
使えないピッチャーを捕手にコンバートしたら強肩捕手にならんのかね?
マー君も元々捕手だったみたいだし
0425どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-0WXE [121.106.147.213])
垢版 |
2020/10/24(土) 23:20:36.62ID:jrYUlzCe0
ちゃんと走らない選手は要らない
0427どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-0WXE [121.106.147.213])
垢版 |
2020/10/24(土) 23:21:31.14ID:jrYUlzCe0
楽天が落球してくれたのに二塁へ行っていない中田はゴミ
0428どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a514-LAyy [114.186.84.179])
垢版 |
2020/10/24(土) 23:21:50.36ID:SIy9ObQ90
>>415
甲斐…正捕手、打てる、肩強い
森森…正捕手、打てる、今年は普通
伏見…一番手、打てる
大城…正捕手、打てる
梅野…正捕手、打てる

有名どころはこんなとこか

去年なら森一択だけど、今年は甲斐か大城かな
阿部谷繁古田城島レベルはいない
0432どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a514-DgGx [114.184.11.187])
垢版 |
2020/10/24(土) 23:27:48.68ID:82qAuspb0
森も腰痛そうだったし負担の大きいポジションだよな
0433どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-0n93 [111.239.174.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 23:31:08.12ID:DA1moFBsa
今は150キロ出すピッチャーいっぱいいるけど
キャッチャーのレベルは低迷してるね
古田とか城島みたいにリードもバッティングも
一線級みたいな選手出てこない
0434どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a514-DgGx [114.184.11.187])
垢版 |
2020/10/24(土) 23:31:23.78ID:82qAuspb0
まあ本当に困ったら巨人捕手育成所にトレードをお願いしよう
アホみたいに乱獲してたから誰かいるだろ
0436どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-8DiG [221.46.121.140])
垢版 |
2020/10/24(土) 23:33:31.16ID:hOwh2fm00
ほんと辻って名将だよな、これで2位ロッテと2ゲーム差まで上り詰めるんだから
井口もかなり有能だけど

得失点
1福岡 64勝40敗5分 484 364 +120
2千葉 55勝50敗2分 412 440 −28
3西武 52勝51敗3分 425 470 −45
4楽天 50勝52敗6分 493 471 +22
5日公 47勝56敗5分 447 477 −30
6檻牛 41勝60敗7分 407 446 −39
0439どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spc9-olSA [126.35.2.112])
垢版 |
2020/10/25(日) 00:37:45.87ID:7IMtbdRkp
持丸が育成解雇されたら獲れば良い
0440どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa11-U2UZ [106.132.81.246])
垢版 |
2020/10/25(日) 00:54:22.41ID:cs94LY+za
拾い物

各チームの救援登板トップ3
ソフバン 高橋(49)、モイネロ(48)、森(45)、嘉弥真(45)
ロッテ 益田(47)、東條(35)、小野(34)
西武 平良(47)、宮川(44)、増田(43)
楽天 牧田(47)、酒居(44)、ブセニッツ(43)
ハム 宮西(48)、玉井(44)、堀(40)
オリ 山田(45)、ヒギンス(39)、ディクソン(37)

宮西は劣化してきてるし玉井堀はまだ信用出来ない
中継ぎ崩壊待ったなしだな
0442どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d84-jKBF [60.71.59.146])
垢版 |
2020/10/25(日) 01:10:45.50ID:VMi23WtG0
>>440
相変わらずソフバンは中継ぎ酷使するな…
0446どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3fa-vqeE [115.176.50.225])
垢版 |
2020/10/25(日) 02:02:11.73ID:5/Juyw3i0
>>383
石川亮はバントは上手いからなー宇佐見のできるかな?バントよりはマシ
0448どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 63db-kwly [221.170.1.38])
垢版 |
2020/10/25(日) 03:20:32.83ID:v7sPa/sw0
>>447
郡は何故か2軍で野手転向の野手起用してるのに
何故か一軍では捕手としても使われてる不思議
0452どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab14-3XbD [121.118.65.215])
垢版 |
2020/10/25(日) 07:37:35.81ID:v+2NqjTf0
>>448
二軍は田宮梅林にとにかくマスクかぶらせて経験積ませたい
一時期は清水も調整で下に来てたから、郡が試合に出るには内野しかない
石川亮なんてほとんど試合感覚ないだろうな
0459どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 630f-8d3o [157.107.46.18])
垢版 |
2020/10/25(日) 09:02:19.79ID:Oi4IrNA50
古川って上武大の監督に松井雅人の守備力の1/3しかないって言われてなかった?
ショート守ってるのも下級生のいいキャッチャーの出場機会増やすためいみたいだし

左の中距離としての評価は高くても捕手としては案外評価低そう
0461どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 63db-kwly [221.170.1.38])
垢版 |
2020/10/25(日) 09:52:53.20ID:v7sPa/sw0
>>458
野球chの色んな球団のスレを回れば良い
どのスレも、フロント批判してたり監督批判してたりする

ただ「ファイターズファン」の殆どが栗山監督に飽きてる(冷めてる)
それだけ
0462どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-8DiG [221.46.121.140])
垢版 |
2020/10/25(日) 09:53:17.17ID:5+D0TweL0
>>459
巨人の阿部だって大学時代は打撃は良いけど捕手としては・・・って感じでコンバート有りきで欲しいって球団ばかりだったからな
キャッチングやリードはプロに入ってからでもどうにでもなる肩さえ強ければ

古川の良いところは仮に捕手がダメでもショートや外野にすんなりコンバート可能ってところ
0464どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src9-sg3r [126.161.21.112])
垢版 |
2020/10/25(日) 09:58:33.49ID:DR0icEa8r
もうその古川のやり取り何回目だよ
0466どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FF03-iLN8 [49.106.174.226])
垢版 |
2020/10/25(日) 10:06:52.99ID:vYv9jmShF
新戦力がなかなか出て来ないと飽きるよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況