X



こいせん 全レス転載禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0047どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-kyER [14.13.9.192])
垢版 |
2020/10/21(水) 07:17:51.78ID:8AzDGPFX0
九里の息子から「パパ頑張ってね」ゆあれてから32.1イニングで2自責点
これ嫁さんに毎年産んでもらおうで
0048どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-91yo [1.72.0.152])
垢版 |
2020/10/21(水) 07:31:47.62ID:iINbcLYTd
早川降りて栗林でいけよ
一本釣りできるだろ
早川外してハズレも外したら終わるぞ
二位も大社即戦力投手以外ない
高校生や野手は来年でいいわ
0049どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3e5-sMjy [61.206.209.90])
垢版 |
2020/10/21(水) 07:35:19.47ID:/qroxmel0
ドメさんほど効率的に稼いだ人はなかなかいない
メジャー行った時もイチロー松井バブルの最中
イチローと松井を足して2で割ったタイプという触れ込みで松井以上の年俸をゲット
なお未だに金への執着心は衰えていない模様
0050どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d14-Kbrf [60.46.143.49])
垢版 |
2020/10/21(水) 07:36:20.06ID:z8vfR35/0
来年も投手陣が壊滅的かどうかは分らんけどな
大瀬良と野村が戻ってくれば先発はいないことはない
外人投手が機能すればリリーフ陣も何とかなる可能性はある

ブラウンやその前の浩二政権の時みたいに質も量も全く足りないという投手陣ではない
0054どうですか解説の名無しさん (スププ Sd03-M3iP [49.98.60.122])
垢版 |
2020/10/21(水) 07:40:20.47ID:+rGW8Idod
>>45
メンタル弱すぎ
0055どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa11-oLDO [106.128.108.145])
垢版 |
2020/10/21(水) 07:42:08.82ID:r/6WvdMsa
それ以上にカープ戦でのメンタルが弱すぎるのが青柳選手
0056どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-91yo [1.72.0.152])
垢版 |
2020/10/21(水) 07:42:33.93ID:iINbcLYTd
もう栗林宣言しろよ
他降りるだろ
森下作戦でいこうや
0057どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d14-Kbrf [60.46.143.49])
垢版 |
2020/10/21(水) 07:46:05.51ID:z8vfR35/0
栗林、悪くはないけど他が全然行かないというのは何かがあるのか?
0061どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-91yo [49.98.160.84])
垢版 |
2020/10/21(水) 07:54:30.11ID:EciyJlMrd
>>57
森下になんかあったか?
0063どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-91yo [49.98.160.84])
垢版 |
2020/10/21(水) 07:55:13.21ID:EciyJlMrd
>>59
あーそれあるなw
0065どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-91yo [49.98.160.84])
垢版 |
2020/10/21(水) 07:56:11.40ID:EciyJlMrd
ちなみにベイスは誰いきそうなん?
0067どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b6d-B6QP [153.125.93.138])
垢版 |
2020/10/21(水) 08:00:17.34ID:YMNqlgVF0
ベイは早川栗林佐藤木澤をリストアップ
0070どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d14-Kbrf [60.46.143.49])
垢版 |
2020/10/21(水) 08:05:45.96ID:z8vfR35/0
>>61
森下はそもそも競合予想、なおかつ佐々木と奥川がいた
0072どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa11-GUGR [106.128.186.37])
垢版 |
2020/10/21(水) 08:08:17.05ID:fwNhU+Hza
1位栗林
2位鈴木
でいいじゃない
0075どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b6d-B6QP [153.125.93.138])
垢版 |
2020/10/21(水) 08:14:18.86ID:YMNqlgVF0
栗林に乗り換えそうなチームはヤクルトとウチくらい??
0079どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-91yo [1.79.89.217])
垢版 |
2020/10/21(水) 08:22:33.55ID:tVyDZ0xtd
白武が現場は即戦力欲しいと言ってるけど高校生ガーとか言ってる
状況見ろ馬鹿が
0082どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-91yo [1.79.89.217])
垢版 |
2020/10/21(水) 08:24:51.01ID:tVyDZ0xtd
床田はあまりにボールがショボくてコースを狙わないといけなくてボールになる
遠藤は抑えてやろうとリキみかえってはっきりしたボールになる

こう思ってるけど当たってるかは分からんw
0084どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d14-Kbrf [60.46.143.49])
垢版 |
2020/10/21(水) 08:27:34.23ID:z8vfR35/0
なんでもかんでもメンタル、イップスにしすぎ 遠藤は初めてのローテーションで蓄積疲労
明らかに開幕当時より球速は落ちている 落ちている球速を無理してあげようとすれば
コントロールが乱れるのは当然だともいえる
0094どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d36-z4aL [118.4.46.206])
垢版 |
2020/10/21(水) 08:31:12.62ID:vn/F2k7V0
>>84
プロスポーツ選手ってのも元々能力があるからプロになれるのであって
プロのなった後は精神力がモノを言うのは明白ですよ

イップスってのもいろいろなイップスがありますからね
想像してるようなものかrそうでないものまで
特に投手は試合中は常に球に触って投げ続けてるポジションなので
場面場面でイップスになったりならなかったりとかね

野手のイップスよりある意味タチが悪いのです
0102どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b06-OGcW [153.188.59.216])
垢版 |
2020/10/21(水) 08:48:16.93ID:arWXwvxE0
右の強打者候補として元は狙ってると思う
2位は即戦力投手が残ってたら投手で残ってなかったら元かな
0103どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa11-GUGR [106.128.186.142])
垢版 |
2020/10/21(水) 08:48:29.14ID:YLyJ4MQma
優勝争うチームなら遠藤は再調整とかできるのにねえ
何となく長谷川昌幸を思い出すよ
地元も近いし
0106どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d14-Kbrf [60.46.143.49])
垢版 |
2020/10/21(水) 08:50:20.73ID:z8vfR35/0
遠藤は体を鍛えれば自然と進化すると俺はおもっているけどな 長谷川とは違う
0109どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMeb-FTt/ [133.106.78.15])
垢版 |
2020/10/21(水) 09:06:23.02ID:tK6JPz3JM
未だに「トラ退治」とか昭和な記事書く人いるんだな
パチ屋の軍艦マーチかよ
0110どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3591-ojc3 [202.239.206.90])
垢版 |
2020/10/21(水) 09:08:42.20ID:awz9QYrL0
昨日の上本の走塁の場面見返したけど、状況考えるとハーフウェイが正しいな。
九里がバント後走ってないとか、三好のライナーバックとか走塁ミス出すぎじゃね。
そういう細かいところがシーズン通すと大きな差になるんだろう。
技術のミスはある程度しょうがないと思えるけど、意識のミスはなくさないと。
0118どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3db6-NuDx [180.26.205.107])
垢版 |
2020/10/21(水) 09:21:38.86ID:zx1tEuZQ0
https://youtu.be/aR5XkyzKwAs

やばw
0120どうですか解説の名無しさん (ワイーワ2 FF13-jB5K [103.5.142.121])
垢版 |
2020/10/21(水) 09:24:32.01ID:v7PRJDbsF
>>110
キャッチャーがワンバン捕球するとわかってからでは2塁に走るのは無意味。
一塁ベースを少し出たところで立ち止まり、ファーストに送球されて九里がアウトになったら、即座に一塁に戻るのが正解でしょう。
十分あり得るプレイだから、ちゃんと意識しておかないと走り屋としては失格。
0121どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3591-ojc3 [202.239.206.90])
垢版 |
2020/10/21(水) 09:25:57.49ID:awz9QYrL0
栗林はちょっとスケール小さくした森下って印象。
良い投手だとは思うけど大卒社会人だし、早川回避してまでとは思わんなあ。
0126どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3591-ojc3 [202.239.206.90])
垢版 |
2020/10/21(水) 09:36:01.46ID:awz9QYrL0
>>120
ちょっとその想定は無理があるかな。
九里が一塁でアウトになるってことはファーストにいる人がボール持ってるから上本は戻れない。
ちなみに自分が言ってるのは長野のセンターオーバーの場面ね。
0130どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-kyER [14.13.9.192])
垢版 |
2020/10/21(水) 09:46:26.57ID:8AzDGPFX0
>>109
今時は何て書くの?
0131どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-kyER [14.13.9.192])
垢版 |
2020/10/21(水) 09:48:32.03ID:8AzDGPFX0
>>123
>>129
そんなレベルの人が投票するのは問題ないのかね
0137どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3591-ojc3 [202.239.206.90])
垢版 |
2020/10/21(水) 10:07:11.89ID:awz9QYrL0
>>135
ボール受け取って先に上本にタッチしてからベース踏んだらダブルプレーになるじゃん。
0138どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d14-Kbrf [60.46.143.49])
垢版 |
2020/10/21(水) 10:08:12.16ID:z8vfR35/0
森下は高校の時から有名だったからな 最上位ではないにしても高校生候補としては有力候補の一人
その点は早川と似ている ただ森下は甲子園には出てないはずだけど
0142どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-M7nb [14.12.126.0])
垢版 |
2020/10/21(水) 10:13:10.44ID:cfaeXUsY0
>>122
それだけ観ると現時点では全て勝ってるよな
今からが大事やね
0145どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-REMT [111.239.167.183])
垢版 |
2020/10/21(水) 10:25:00.66ID:Qcy3kPpea
遠藤には期待してない
早すぎたとすら思う
抑えてる時もなんで抑えられてるかわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています