X



こいせん祝勝会 全レス転載禁止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-bux7 [14.13.0.193 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/11(日) 17:06:52.43ID:FgBaZcDX0
※前スレ
こいせん8 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602402630/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0009どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2ec8-gOyv [153.242.7.1 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/11(日) 18:52:54.53ID:wl1M9k6D0
再放送は
ビッグイニングとなった5回裏(´・ω・`)
0010どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5a-Wf89 [49.98.91.100])
垢版 |
2020/10/11(日) 18:53:38.69ID:ypdRjIO8d
まだ前スレ消化中かな?(・ω・* 三 *・ω・)

この速さなら言える!
(」゚Д゚)」ハロウィンジャンボ当たったらトラックマンこうたる!
0014どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2ec8-gOyv [153.242.7.1 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/11(日) 18:55:20.67ID:wl1M9k6D0
龍馬1軍復帰戦
いきなり猛打賞2打点はさすがやな(´・ω・`)
0027どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6a60-njre [101.141.67.216])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:00:13.79ID:HOTlBmZh0
新野間のウグサが誕生したろ
0033どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-vHIg [106.180.21.84])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:02:44.03ID:31SMC2O9a
中村祐太は谷間の先発や中継ぎロングとしては申し分ないし、好きな選手だけど
野村、中村、床田、遠藤とよくて6回、悪ければ3回で降りてしまう先発ばかりでは中継ぎの酷使が止まらない
采配も問題はあるけど、ドラフトで6〜7回を安定して投げれる先発と、中継ぎを指名して、この4人から中継ぎロングの昔の九里みたいなポジションに1人追いやらないと投手が壊されまくる悪寒
0035どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5314-9yJD [60.46.143.49])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:03:44.53ID:2lZrsAAk0
>>33
俺はもう今の時代はロングリリーフというのは難しい気がする 使えるリリーフを増やすしかないのじゃないかな?
まあ2イニングはありだけどね
0037どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2eb6-JW/1 [153.246.130.125])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:04:42.75ID:sgPvKILy0
相手打線に火がつきはじめているのに代えずに火がついたらあわてて代えるかと思えば、火が全くついてないときに代えて火をつける・・・佐々岡は天才かよ
0041どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6a60-njre [101.141.67.216])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:06:06.01ID:HOTlBmZh0
>>29
ストレートに振り遅れ
打つときに体重がファースト側に傾いてる選手
0043どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c736-SIKU [122.22.197.117])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:06:43.38ID:iVMYswuF0
大盛はすっかり代走、守備固め要員になったな
弱点がはっきりしてるし、仕方ないか
守備は一軍レベルやし
0051どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-vHIg [106.180.21.84])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:08:54.67ID:31SMC2O9a
DJジョンソンも地味にカープでこそ必要な選手だったような
投手のコマが少なすぎる中、先発も早い回で降りる投手ばかりでやりくりが厳しいのは分かるが、塹江、ケムナ、フランスアを使い潰したらそれこそ、山内、沢崎、小林幹英の頃の暗黒期の始まりと同じことをしてる
0056どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f1a-dBn6 [210.165.75.116])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:12:04.80ID:pJYvNWGb0
>>15
東出はちゃんとスイングして強くたたくの推奨しとるよ
西川が連続安打してた時も当てに行ってるから今のままじゃダメと言ってたし
自分に野間ぐらいの体格あったら20本くらいだったかはホームラン打ってるとも言ってる
宇草は単に一軍の球にまだ振り遅れてるだけだよ
0076どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9ad2-bH/5 [211.14.243.35])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:22:31.57ID:MnnJ6O/40
>>63
新井さんにグランドスラム打たれた年から物凄く出世したな
0077どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6a60-njre [101.141.67.216])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:22:41.62ID:HOTlBmZh0
>>71
代わりに使うのが若手じゃなく小窪だから違う
0084どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9ad2-bH/5 [211.14.243.35])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:23:49.18ID:MnnJ6O/40
>>80
青木高広が最後
0086どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c7d8-y58a [122.223.77.144])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:26:41.44ID:/oSQQaXy0
>>34
スコアレスドローか...
0087どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ be4f-xYNh [1.0.67.33])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:27:17.67ID:sNw/EduF0
今のローテ(通算QS率 9月以降のQS/先発数)
九里 46.7% 4/6
森下 73.3% 4/6
遠藤 33.3% 0/5
野村 41.7% 0/6
床田 27.3% 2/5
中村 50.0% 2/4
KJ・薮コット 0/3

非QS達成のうちでも、6回以上を投げたのは九里1森下1野村1の3回だけ
週の4/6で、先発が6回を投げ切る前に降りるんだから
単純に中継ぎが4枚要る

日によっては敗戦処理すらままならない投手すらいる中で
そりゃあ質も量も足らん
0089どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c7d8-y58a [122.223.77.144])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:28:37.42ID:/oSQQaXy0
>>44
今オフまさかのソフトバンクの投手コーチに就任
0092どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa72-xYNh [111.239.181.63])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:30:21.36ID:FHgSWNofa
ノマノマは守備に関しては俺はあまりどうこう言うつもりはないが
走塁に関してはもう単純に信頼の問題だから今年はどうしようもないよ

本当なら昨日みたいな1,3塁で代走に出た際に前走者の田中みたいに盗塁決めて
信頼を回復させる試みが出来ればよかったけど何も出来なかったし
途中出場時にヒット打った時にでも走ってたらまだ違ったかもしれんが・・・
0093どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e14-kxSP [153.144.186.154])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:30:24.10ID:ejxX7t+10
>>7
節穴
0096どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6a60-njre [101.141.67.216])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:33:26.79ID:HOTlBmZh0
>>92
會澤がファール打ってたから盗塁出来なかっただけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況