阪神の敗因は田口対策 大山、陽川ら疑問/和田一浩
途中降板させたとはいえ、阪神の敗因は「田口対策」に尽きる。先発左腕に対し、どういうアプローチで挑んでいたのか? 疑問を感じてしまった。

田口はスライダーを低めに集め、ゴロで打ち取っていくタイプ。攻略でカギを握るのは、やはり右打者になる。まず気を付けなければいけないのは、右打者に対して入ってくるスライダーを引っ掛けて、ゴロを打たないこと。技術的には後ろ腕の右肘を体の中に入れ、バットを内側から出すこと。イメージする打球は、多少こすってもいいからフライを打つ感覚が必要になる。

しかし、阪神の右打者でできていたのは、4番のサンズぐらい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/abc1b8abc695c37dcabe75129bd2ea71539ddd83