X



こいせん 全レス転載禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Spd3-vZb4 [126.247.220.89])
垢版 |
2020/08/18(火) 23:42:07.57ID:qohzeHeEp

https://news.yahoo.co.jp/articles/1381b01a5683b7f23564e02c754e6c01eaef56eb
>コーチ陣を信じ戦い抜く覚悟だ。打順の多くは朝山打撃コーチらが考える。不慣れな攻撃の采配は高ヘッドコーチらの助言を受けながら決めていく。
>同ヘッドは開幕延期期間にノートパソコンを購入。試合を見返すなど相手のデータや特徴を把握することに努めた。指揮官を懸命にサポートしている。



高ヘッドコーチのパソコンを信じろ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
170どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bddd-qjQY [122.133.211.234])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:05:38.27ID:424mfwC70
叩かれてもしゃーないと言ってる奴は
自分に対して批判や反論されると劣化のごとく怒るんだよな
171どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b49-8ZS9 [111.90.51.102])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:06:01.72ID:xqHCXZ8H0
バレリーナって言ってもあんなの打撃スタイルの問題だからな
イチローだって相当不恰好な三振をすることもあったし
2020/08/19(水) 01:06:17.08ID:oLVM6KZB0
そうはいっても松山毎日スタメンは投手が可哀そう
佐々岡は松山が新井のような化け物体力でチームを鼓舞するベテランの役目を出来ると思ってるのか?
そんなわけないよな松山のノーパワーな打球見てれば無理だと誰もが分かるはずだ
だったら休ませろ西川も休ませろ堂林も休ませろ
なんなら3連戦のうち一試合棄権してみんな休んでも良いくらい
173どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8567-gfEE [14.10.57.97])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:06:39.66ID:G1CDSjWQ0
最低でも進塁打
打てなくてもフォアボール
↑これが唯一できてるのがカープの三連覇を全く経験してない長野だっていうのが情けない
174どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bddd-qjQY [122.133.211.234])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:06:51.49ID:424mfwC70
>>169
何故か佐々岡の中で評価がうなぎのぼりの薮田
いつの間にか序列が上の方になってて笑うよな
175どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db64-X2WT [119.173.232.236])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:07:08.76ID:PdG5VUtc0
>>95
ダルビッシュは完全復活しとるで。
2020/08/19(水) 01:07:33.79ID:JTEE8svzd
村上打率出塁率打点トップなのか...想像以上の大器だったなぁ
田村の電撃が走ったって言葉を苑田がスルーせず信用しとけば良かったのに
177どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d4f-opce [58.183.199.185])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:09:02.19ID:QXA747Rd0
>>174
息を吐くようにランナー出してるし失点しなかったら奇跡だと思ってしまう
2020/08/19(水) 01:09:06.89ID:mxqJAuDm0
>>163
會澤の得点圏打率が高ければ言っても良いけど、2割程度じゃ厳しい
田中と変わらん結果しか出てないよ
2020/08/19(水) 01:09:25.17ID:LukIlt5T0
セカンド・ライトはプロだが

とにかくプロとは思えないような守備陣が問題なんだよな
今日先制されたのも守備のミスだよあんなの
ゲッツーシフトで2遊間寄りに守ってて、あの打球を捕れないショートとか高校生以下だろ
いつもアリバイ守備ばかりして、プロのショートであれば何でもないプレーをファインプレーのように見せる
バカな地元マスコミをそれをファインプレーと伝える
1歩目が遅いんだよ
2020/08/19(水) 01:09:31.90ID:sbUQbzzEF
J SPORTS STADIUM2020
広島 vs. 横浜DeNA(08/19)

<J SPORTS STADIUM2020>

広島東洋カープ
vs.
横浜DeNAベイスターズ

ゲスト解説:黒田博樹
実況:小野宏樹
2020/08/19(水) 01:09:33.71ID:tFnwAsK+d
まあしかし弱いチームになったもんだ
ちょっと前までルーキーがお立ち台に立ったらアナが強いチームに入りましたね なんて言ってたのに
182どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db64-X2WT [119.173.232.236])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:10:03.63ID:PdG5VUtc0
>>38
琢郎と河田いてもヤクルトは雑な野球やってたで。
結局、タナキクマルのセンターライン三人が揃って一番脂の乗った時期を迎えたのが全てだったんよ。
183どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bddd-qjQY [122.133.211.234])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:10:18.86ID:424mfwC70
あの状態の村上がカープに入ってくるとは限らないからどうでもええわ
しかし弱くなったら余所の球団の選手を羨ましがる奴多くなるよな
カープには誠也が出てきたからええやん、余所は余所ウチはウチよ
2020/08/19(水) 01:10:23.91ID:sbUQbzzEF
J SPORTS STADIUM2020
広島 vs. 横浜DeNA(08/20)

<J SPORTS STADIUM2020>

広島東洋カープ
vs.
横浜DeNAベイスターズ

解説:池谷公二郎
実況:長野正実
2020/08/19(水) 01:10:43.82ID:oRy5sYeSa
>>176
何度も言われてるけど最初はあの年は投手の予定で中村に急遽変更だから村上は始めから縁無し
2020/08/19(水) 01:11:02.15ID:mxqJAuDm0
>>179
西川の守備はしゃーないと言ってみたり突然守備をあげつらったり、
一体何をやりたいのやら
187どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 031a-i6pf [133.232.186.55])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:12:13.79ID:LukIlt5T0
>>186
西川はバットで貢献してるだろ
しかも急造外野手がセンターを守らなくてはならないって事は他の外野手はなにしてるのって事だからな?
188どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bddd-qjQY [122.133.211.234])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:12:23.06ID:424mfwC70
山岡が欲しかっただの誰誰が欲しかっただの
ドラフトの時点でカープと縁が無かったんだからと割り切れ
終わった事なんだから
2020/08/19(水) 01:13:22.65ID:JTEE8svzd
>>157
新井も暗に大差ビハインドでの野手の手抜き批判してたけど、やる気なくすのはある程度先が見えた選手じゃないか

生涯年俸それなりに稼いで、残留確定手形ゲットでもう目指す上のステージもなく、三連覇も経験して、選手としての伸び代もなくなったと自覚してる人たち
だからああいう展開なら若手に切り替えとけって言われる
190どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bddd-qjQY [122.133.211.234])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:14:24.92ID:424mfwC70
確かに長野は新井みたいな役割に徹してるわね
誠也に何とか繋ごうと必死になってる
あんなに選球眼良かったっけ?ってくらい際どいボールも我慢しとるね
2020/08/19(水) 01:14:31.59ID:oLVM6KZB0
>>183
正直森下を指名してすまない気持ちでいっぱいだw
他所なら新人王獲れただろうに
192どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d4f-opce [58.183.199.185])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:14:37.42ID:QXA747Rd0
>>182
今だって巨人が打てないのはコーチのせいだって監督が怒ってるレベルだしコーチってあんま関係ないのかな
2020/08/19(水) 01:16:37.13ID:BdQbyzTW0
長野はカープという環境に完全に適応したな
こういう選手は長生きするよ
194どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bddd-qjQY [122.133.211.234])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:16:37.67ID:424mfwC70
>>191
何で一ファンが森下に謝らないといけないの?
それにまだ十分可能性あるだろ、戸郷は10勝くらいしたのか?
2020/08/19(水) 01:17:21.18ID:LukIlt5T0
>>182
タクローとかシーズン中もすごい指導力発揮してたの知らないのか
それを実践した選手もすごかったが
今のコーチは絶対させてないわ
迎とか絶対に辞めさせるべき
今日もベンチで談笑してたし、あいつに指導力なんてないわ
196どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fdcf-5D6a [218.220.204.51])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:19:46.38ID:T43e/g3j0
>>178
だから相手の警戒やマークが全然違うんだって
たとえばランナー無しで松山は86打席で四死球はわずか1個
會澤はランナー無しで84打席で四死球10個
そもそもランナー無しの打席数だけ同じ数存在する
ランナーアリは逆に倍くらい数が違う
ランナー2塁、あるいは2,3塁で1塁が空いているケースでも松山は
18打席で四死球1個だけだけど會澤は11打席で3個の四死球
197どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bddd-qjQY [122.133.211.234])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:19:58.14ID:424mfwC70
あとよくわからないのは
どこのファンも相手側の選手に死球当てた後に謝ってる奴な
大丈夫かな?と心配するのはわかるけど何で一ファンがその選手に謝らんといけんのよ
2020/08/19(水) 01:20:21.80ID:5b/BVjRr0
東京・江戸川区のすし店で集団感染 同シフトの従業員5人
2020年8月19日 水曜 午前0:29
https://www.fnn.jp/articles/-/75397
2020/08/19(水) 01:22:07.95ID:LukIlt5T0
松山は早打ちも多いし糞ボールも振りまくる
チームの事より自分の事を考えて打席に立っているようにすら思えるところはあるな
ファーストなんだからもっと打たないとダメ
ベンチや1塁で笑ってる場合じゃないわ
2020/08/19(水) 01:26:06.56ID:myx65IBV0
>>192
打線は水物だからね
何故打てるのか、打てなくなるのか十人十色で色んな理屈があるけど
コーチも打者も明確な説明は難しいと思う
管轄の打撃コーチへ責任が行くのは仕方ない
2020/08/19(水) 01:27:55.48ID:ofqeOBoZd
別に松山の打撃は文句ないけどな
捉えた当たりが野手正面とかいって不運気味だなって思うけど
会沢が引っ張りすぎ、田中あっさり三振しすぎくらいかな今年の打線で気になるのは
202どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fdcf-5D6a [218.220.204.51])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:29:33.67ID:T43e/g3j0
>>201
會澤の場合は引っ張っているんじゃなくて引っ掛けているだけだぞ
フライでレフト方向なんてほぼないだろう
203どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7514-DkeK [118.16.30.80 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:29:43.27ID:a05QFKkl0
黒田って全国放送の解説をするランクのOBだけど、なぜローカルというか、スカパーしか出ないのかね?
2020/08/19(水) 01:30:29.98ID:sbUQbzzEF
>>203
明日はスカパーじゃなくて広テレだぞ
205どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bddd-qjQY [122.133.211.234])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:31:12.39ID:424mfwC70
今日のスタメンは磯村だっけか、リードはどうでもいいんだけど打撃は大丈夫かね
全然バットに当たる気せんけど
2020/08/19(水) 01:31:19.57ID:ofqeOBoZd
>>202
引っ張ってるであってるわ
良い時右中間に打てる球がショートゴロなってるし
2020/08/19(水) 01:32:00.77ID:kG1fEx2TM
松山の打撃成績しっかり見てっか?
ムランのないアヘ単の鈍足守備ザル野郎じゃん
他チームなら左の代打止まりの選手だよ
208どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bddd-qjQY [122.133.211.234])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:33:23.22ID:424mfwC70
他チームならな
でもこれはカープの話なんで
2020/08/19(水) 01:35:20.31ID:LukIlt5T0
DHのあるパリーグなら話は別だが、本来1塁なんて助っ人外国人が入るべきポジションだぞ
駐米スカウトがこのところ酷すぎるわ
松山なんかが入ってはいけないポジション
2020/08/19(水) 01:36:39.96ID:35km1ECja
それはカープがおかしいだけでしかない
松山の起用方以外でもそうだけど
211どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7514-DkeK [118.16.30.80 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:37:56.30ID:a05QFKkl0
会澤はそこまで見てないので何とも言えんが打球が左に行くからといって引っ張っているとは限らんぞ
堂林に関して今日の解説の山内は引っ張る意識が強いと思っているみたいだけど全然違う。
正反対だよ、引き付ける意識が強すぎてタイミングが遅れてストレートは前に飛ばない、
でも変化球には泳いでショートゴロ、サードゴロになる
2020/08/19(水) 01:42:11.26ID:x+CRLXNi0
>>180
マジ?マジかこれ
今日は正座して待つわ
負けたら唯一の希望も無くなる
213どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fdcf-5D6a [218.220.204.51])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:46:27.03ID:T43e/g3j0
>>201
ファンも色々見ている視点がおかしい
會澤なんて1塁側にしかほとんどファールを打たないだろう
本来もっと引っ張りの打撃やらないといけない打者なのに流す意識が強すぎるから
そういう風になっているんだよ
もっと割り切ってストレートか変化球をきっちり追い込まれるまで絞らないとな
214どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2584-rwtf [126.22.108.219])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:53:52.41ID:KIeXFP/y0
阿部が多少単打打とうがファーストいたらいけるなって思ってたしな
松山で同じことが起きてる
2020/08/19(水) 01:54:30.76ID:LukIlt5T0
菊池とか1,2打席目とか普通に振り回してるけど
前の試合も昨日の試合も最終打席の集中力はすごいよな
勝敗に関わる試合終盤の追い込まれた状況でスアレスとかエスコバーみたいな剛速球投手相手になると
異常な集中力を発揮するわ
あれを1打席目から発揮したら普通に数字残すように思うが、そうはいかないところが野球だな
216どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fdcf-5D6a [218.220.204.51])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:55:29.93ID:T43e/g3j0
>>214
それはあるな
坂本がショートだし他はしっかりしててもあの時の巨人の守備はザルな印象が非常に強かった
217どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb6d-2Gq/ [113.197.164.41])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:55:54.47ID:v3IzciT20
俺はジョンソン2軍に落としたり石原と組まさない時点で佐々岡はつくづく無能と思ってる
明日も會澤スタメンマスクだろうし
218どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7514-DkeK [118.16.30.80 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:56:09.01ID:a05QFKkl0
菊地はあれが菊池のタイミングなんだよ あれで引き付けようとすれば全く打てなくなるby小久保
2020/08/19(水) 01:56:46.39ID:oLVM6KZB0
>>215
ここ1週間ほどの菊池はチームのためにプレーしようという気概を感じる
打球も良い当たりが増えてるし
2020/08/19(水) 01:57:32.88ID:JTEE8svzd
>>214
あー、ファースト阿部には色々仕掛けてかなり稼がせてもらったよな
なんか去年松山がファースト定着してから一貫して弱いのがすげーストンと落ちたわ
2020/08/19(水) 01:58:47.21ID:E29YbvnTd
菊池は新井に直接何か言われたんじゃね
2020/08/19(水) 02:01:44.57ID:WBtVU5lZ0
黒田解説の試合は無敗なんだっけ?
黒田総監督が言葉ではなく直接カープを勝たせに来たか
2020/08/19(水) 02:06:50.97ID:5AFMNxbBa
普通に初めての解説の試合で負けたよ
224どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb6d-2Gq/ [113.197.164.41])
垢版 |
2020/08/19(水) 02:07:41.60ID:v3IzciT20
モンティージャも一回出して結局上げ下げしただけでしょ?
2軍要員として残す以外は今年で解雇って要素だらけだしほんとろくなの居らんな
2020/08/19(水) 02:14:12.38ID:On0pqxtyd
>>203
黒田は“解説者待遇”を辞退してる
ロクに見てないのに「解説」するのは失礼という発想のため
226どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spb1-Hbtz [126.33.149.118])
垢版 |
2020/08/19(水) 02:16:24.72ID:zjxBP6a7p
>>214
長野のレフト守備も同じこと起きてるw
227どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb6d-2Gq/ [113.197.164.41])
垢版 |
2020/08/19(水) 02:18:10.21ID:v3IzciT20
長野ってあんなに肩弱かったっけ
打つ方が好調だから外せないけど松山より酷いな
228どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fdcf-5D6a [218.220.204.51])
垢版 |
2020/08/19(水) 02:19:35.94ID:T43e/g3j0
>>226
何回も同じことを繰り返さないで長野の所は中継の対策をベンチがしっかりせんとな
いつも半端な感じでやっているのがいまだに続いている
2020/08/19(水) 02:19:45.08ID:On0pqxtyd
>>219
タナキクはドン底を脱してる印象
田中にしても「次打者が投手」という点以上に四球選んだりしてる
他の面々の状態次第だけどセットで上位に戻してみるのもアリかも
230どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spb1-Hbtz [126.33.149.118])
垢版 |
2020/08/19(水) 02:21:15.74ID:zjxBP6a7p
長野この前も浅いレフトフライで丸にタッチアップされてたなw
231どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c5b0-bzhc [180.221.239.249])
垢版 |
2020/08/19(水) 02:21:23.44ID:r9hhF2ea0
黒田ずっと日本におったん?
来日して2週間隔離されてたんかな
2020/08/19(水) 02:22:34.49ID:c4SDpYdn0
佐々岡が監督の間はこんな雰囲気の野球だと思うなあ
2020/08/19(水) 02:22:44.00ID:kG1fEx2TM
鮮度は大事にしてもらいたいよな
ファームで無双して上がってきた矢崎をすぐにでも試さないと
昨日の4点とられたあとのキクヤスは監督センスないよな〜
2020/08/19(水) 02:22:48.65ID:BdQbyzTW0
もう黒田を監督にしようよ
厳しくやると思う
2020/08/19(水) 02:23:18.44ID:lI+NNu8c0
長野の守備が劣化してなかったら、まず読売が放出してない
236どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spb1-Hbtz [126.33.149.118])
垢版 |
2020/08/19(水) 02:24:38.39ID:zjxBP6a7p
>>216
今はうちがザルな印象
2020/08/19(水) 02:25:54.59ID:c4SDpYdn0
長野は巨人時代から守備はそんな良いイメージ無いよ
巨人時代の長野のポカのおかげでカープが勝った試合とかあったし
238どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-o0+A [1.72.8.79])
垢版 |
2020/08/19(水) 02:28:38.46ID:P++3YTPld
誠也とかいうカス4番もう要らなくね
得点圏打率いいかもしれないけど試合を決めるここで絶対決めてくれって打席では9割5分凡退
2020/08/19(水) 02:29:49.80ID:WBtVU5lZ0
>>234
黒田は叩きたくないから首脳陣には入らないでスーパーバイザーとかシニアアドバイザーみたいなやつで
2020/08/19(水) 02:30:03.23ID:On0pqxtyd
>>227
肩じゃなく球際に弱い印象ならあった
グッドラックV字に天谷サヨナラヘッスラ
2020/08/19(水) 02:30:18.20ID:lI+NNu8c0
というかそんな場面ではまず四球か敬遠される
2020/08/19(水) 02:34:59.71ID:On0pqxtyd
>>231
“ずっと日本に居た疑惑”あるよね
今週順次マツダの試合を解説するから
黒田・新井・梵の3人が今揃って広島滞在してるのかな
2020/08/19(水) 02:36:04.05ID:lI+NNu8c0
優れたバッターより優れたピッチャーの方が価値があるからな
バッターは極論敬遠すればいい
244どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spb1-Hbtz [126.33.149.118])
垢版 |
2020/08/19(水) 02:36:34.36ID:zjxBP6a7p
12球団失策(17日現在)
(1)巨12
(2)ロ18
(3)西21
(4)ソ23
(4)D23
(4)中23
(7)ヤ26
(8)楽30
(8)オ30
(10)日32
(10)広32
(12)神37
245どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb6d-2Gq/ [113.197.164.41])
垢版 |
2020/08/19(水) 02:38:06.18ID:v3IzciT20
黒田は関西で番組持ってたような
広島の人間がカリスマとして崇拝してるだけで吉本興業のタレントだから
2020/08/19(水) 02:38:42.21ID:kG1fEx2TM
誠也の数字は確かに申し分無いんだけどな
たしかにココで決めてくれってとこではイマイチな印象だわ
247どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-o0+A [1.72.8.79])
垢版 |
2020/08/19(水) 02:40:14.31ID:P++3YTPld
最後なんて期待は逆転サヨナラツーランだろ?
なに試合を決めるゲッツーって
2016や2017は打ってたよな
今は全く期待に応えない
田中の一死三塁でどうせ三振でしょと同じくらい打たない
248どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8b-nDW6 [133.106.79.103])
垢版 |
2020/08/19(水) 02:40:44.99ID:g7WlI5WeM
ブサイク佐々岡は一点差負けと逆転負けの日本記録でも作るつもりか?
あと逆転勝ちの無さもな
いつまでこの素人以下の能無し放置してんだよ
2020/08/19(水) 02:42:56.75ID:c4SDpYdn0
まあ黒田は日本での仕事もあるから日本滞在用のマンション位持ってそうだし
2020/08/19(水) 02:46:43.40ID:lI+NNu8c0
守備力って大体ショートとセカンドで決まるから、坂本吉川の読売とか大和柴田のベイスとか強いわな
2020/08/19(水) 02:46:49.96ID:JYtJzDTVa
今、関西のMBSで、OFLIFEっていう黒田がナビゲーターしてる番組を見たんだけど
芸人のライセンス藤原が8月いっぱいで閉園するとしまえんをドローンで上空から細かい所まで撮影したってのをやってて
番組の本当に最後の黒田の一言で「旧広島市民球場もこうやって残しておいてほしかったなと思いました」
っての聞いて涙が出た
252どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb6d-2Gq/ [113.197.164.41])
垢版 |
2020/08/19(水) 02:48:14.72ID:v3IzciT20
佐々岡個人に悪感情は無いけど、このまま最下位ならコーチまとめて今年で辞めて欲しい
オーナー的には球団収入が悪化してる状況で最下位で年俸下げられる方が嬉しいだろうけど、それなら身売りしてくれていいからさ
2020/08/19(水) 02:48:30.58ID:myx65IBV0
不動の四番は動かしづらいかもしれんけど
思い切って入れ替えた方が良いかもしれんね
前後がもっとガツンと一発打ってくれると楽になるんだろうけど
2020/08/19(水) 02:49:53.79ID:JYtJzDTVa
>>245
あ、まさにそれだ
広テレでも土曜の0:55からやってるみたいよ
2020/08/19(水) 03:00:16.21ID:A/89msZIa
>>245
確か、ヤクルト現監督や楽天GMも吉本興業所属だがな。
2020/08/19(水) 03:05:10.69ID:On0pqxtyd
>>245
広島でも放送されてる>OFLIFE
2020/08/19(水) 03:07:38.92ID:On0pqxtyd
>>247
「バースデーゲームセット併殺」になってしまったけど
石原よりはマシだな>バースデーサヨナラ打撃妨害
2020/08/19(水) 03:08:05.38ID:KHeRIZEQa
ひたすら地味で辛気臭くて弱い
259どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa21-fyXy [182.251.188.139])
垢版 |
2020/08/19(水) 03:10:43.25ID:+0fGEdUta
上の連中で、佐々岡辞めても廣瀬と倉だけはなんだかんだでずっと残ると思うな
特に廣瀬は経歴をみたら、10年は安泰じゃないの?
黒田がコーチ手形あっていいなと言ってたぐらいに、重要な人材みたいだから
2020/08/19(水) 03:23:24.92ID:zNxCmAaf0
>>250
そこが鉄壁のタナキクなはずだったんだけどね
2020/08/19(水) 03:25:50.03ID:zNxCmAaf0
>>259
じゃあいてもいいからいちく3塁コーチと守備走塁コーチやめて
2020/08/19(水) 03:26:19.71ID:zNxCmAaf0
一軍の、と書きたかった
263どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c564-opce [110.134.137.58])
垢版 |
2020/08/19(水) 03:32:51.96ID:9RYoI93/0
去年は交流戦抜きにしたらほぼ優勝だったんだよな?セリーグ相手には勝ち越してた
戦力ほぼ変わってないのにこのザマはバティスタ退団とジョンソンの不調が原因か?

そうすると長距離砲の補強が急務
2020/08/19(水) 03:37:36.55ID:BdQbyzTW0
>>263
去年は8月くらいまでは投手が頑張ってたし
交流戦後に大型連敗あったけどあの期間打線がさっぱり死んでた
今年の順位は投手力と守備力にほぼその原因があるよ
265どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2584-rwtf [126.22.108.219])
垢版 |
2020/08/19(水) 03:39:14.84ID:KIeXFP/y0
内野の外野も守備崩壊してたら弱いわな
数値的にあんま目立たないから打線やらリードやら言われるけど
2020/08/19(水) 03:46:47.48ID:kG1fEx2TM
悔しいのが
巨人やヤクルトなんかが若手育てながら勝ってるとこだわ
とくにあの原巨人がかなり積極的に若手を起用してるのは驚き
対して佐々岡カープは相変わらずのメンバーで戦い最下位をウロウロしてるこの寂しさよ
2020/08/19(水) 03:50:50.49ID:MnpeWH6Z0
エラーが多い
打線が繋がらない
先発が踏ん張れない
リリーフも踏ん張れない
助っ人外国人が全く役に立ってない
控え選手の層が薄い
大砲と呼べるレベルの打者が1人だけ
そりゃ最下位にもなるわ
268どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f589-i6pf [182.21.88.216])
垢版 |
2020/08/19(水) 03:52:25.48ID:qQGbHfy20
センターラインもサイドも守備にほとんど期待できないってカープだけでは?
2020/08/19(水) 03:52:50.86ID:44J6bNDF0
>>266
最下位のチームにとっては「今」が目先の一勝をどうしても欲しい時期だからな
そろそろ大型連勝を始めないと(必死に戦う)シーズン終了
先日中日の「自力優勝消滅」危機があったぐらいだから、別に大げさでも何でもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。