根尾、抹消 2軍監督が語る課題とは?
https://digital.asahi.com/articles/ASN8F4221N8DOIPE021.html?_requesturl=articles/ASN8F4221N8DOIPE021.html
仁村「投手の間合いと合ってくると、どれだけ速い球でもゆっくり見える。彼はそれができていない。
   150キロの球なら150キロ以上に見えている。どんなに良い打者でも、150キロで見ていては打てない。
   昔、川上哲治さんは『ボールが止まって見える』と言った。間合いが合ってくると、止まって見えるような状態ができるので、そこにバットをぶつけるだけでいい」

仁村「2軍では、球種やコースも分かってきて、ある程度、対応できるようになってきた。しかし、1軍投手の速さとキレになると、それができない」。

記者「タイミングの取り方に慣れないと。慣れるのが早い子はやっぱり早く打てるようになって活躍できる。ボールが見えるようになると、体が勝手に動く。根尾君の場合はだいぶ(時間が)かかると思う」

仁村「画面を見ると、投手に向かって腰が行ききっていない。たぶん、変化球が頭にあって始動が遅くなっている。腰が行ききる前に球が来ている現象が起こっている」