X



【D専】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/12(水) 13:09:42.56ID:u6skyGSA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
※前スレ
【D専】 Part.9
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1597145803/
【D専】 Part.10
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1597147985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/12(水) 15:24:18.93ID:RN7cz+JLd
>>166
じゃあ今江にしとくわ。
169どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-RiMF [182.251.251.4])
垢版 |
2020/08/12(水) 15:24:41.51ID:iB0aDFzOa
>>147
今中「せやな」
170どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab84-2MlV [126.163.122.8])
垢版 |
2020/08/12(水) 15:25:22.55ID:8U9cjH600
西武 早川隆久
福岡 牧秀悟
楽天 中森俊介/山下舜平大
千葉 早川隆久
日公 伊藤大海
オリ 佐藤輝明

巨人 牧秀悟
横浜 牧秀悟
阪神 佐藤輝明
広島 木澤尚文
中日 栗林良吏
東京 来田涼斗
2020/08/12(水) 15:26:23.40ID:hEKG12fA0
>>137
地味?経歴知らんのか?
筋金入りの英才教育受けてるアスリートだぞ 手前でオーバーアクションで
滑れー!滑れー!ってやってる達川に深く物事考えないと小バカにされた凡人など足元にも及ばん
2020/08/12(水) 15:26:31.54ID:u6skyGSA0
佐藤2球団ってことはないな
173どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-RiMF [182.251.251.4])
垢版 |
2020/08/12(水) 15:27:35.33ID:iB0aDFzOa
>>150
柳の時辺りから当たり外れが大きいと思うようになった
ドラフト後の神宮で毎試合のように投げて投げる度に悪くなっていった

特にエース1人が抜きん出てた学校とか連投連投で潰れてる場合があるから
2020/08/12(水) 15:30:43.97ID:hEKG12fA0
>>136
基本プロ野球は地元志向でいい
NYヤンキースで地元出身のスラッガーや剛腕取ったらスーパースター間違いない
地元に優秀な素材がいれば取りに行くのは当たり前
そのへんを理解してないカッペが多い
175どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab84-2MlV [126.163.122.8])
垢版 |
2020/08/12(水) 15:32:30.39ID:8U9cjH600
>>173
あれは覚えてる
神宮の時はストレートの球速が134とかだった
2020/08/12(水) 15:34:01.68ID:hEKG12fA0
相変わらず石川がちょっと打たないと
子犬みたいな顔とかダメだ〜とかほざいてるアホがいるな
こういう一喜一憂のアホは害悪
お前らド素人が吠え面かかんでも
根尾石川岡林高松は大成するから
石垣だけは普通だわ
177どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdbf-meRC [49.98.10.34])
垢版 |
2020/08/12(水) 15:34:42.01ID:01H1WzEid
>>171
クリリンのことかーっ!
2020/08/12(水) 15:35:30.61ID:htbHVZDUr
>>42
1回のミスでレッテル貼ってあいつは使えないとかドラフト失敗とかD専らしいわ。人間誰にだってミスはあるのに。印象が悪いのは間違いないけどそういうのをちゃんと教えて次頑張らせればいいのにと思う。
179どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-/T98 [106.184.48.111])
垢版 |
2020/08/12(水) 15:36:10.72ID:t0QC17NP0
>>174
地元の鈴木博志と、非地元の村上宗隆と、どっちが戦力になりファンから人気得られるかという話だよ。ドラフトでは実力や補強ポイントの方が、出身地なんていうどうもいいことより桁違いに重要
2020/08/12(水) 15:38:08.56ID:4zbMlJNxr
>>178
それを全員の選手にやってくれよ
181どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdbf-meRC [49.98.10.34])
垢版 |
2020/08/12(水) 15:39:10.08ID:01H1WzEid
中京の高橋ええな。スケール感あるわ
三顧の礼で迎えよう
2020/08/12(水) 15:42:06.38ID:cTBka34D0
>>176
3人はまだわかるけど高松そこに入るか?
2020/08/12(水) 15:42:48.97ID:SNyOTaSn0
>>113
大蔵とマルクがおるからと強がり
西武の平良とかいまや160投げるし
184どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa3f-u0mK [111.239.53.199])
垢版 |
2020/08/12(水) 15:43:02.90ID:UuFaKAJJa
高松は無いわ。
頭悪くて虚弱体質って無理よ。
2020/08/12(水) 15:43:48.29ID:OnLaGHpba
>>176
そんな大成するわけねえだろ 現実見ろ
ここ中日だぞ
この20年で高卒は森野しか育てたことないことを忘れるなよ
186どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-68fl [49.98.143.254])
垢版 |
2020/08/12(水) 15:45:21.68ID:4nDEkxEQd
>>161
浅村はインコース苦手で高めが得意でストレートに強いから違う
浅村タイプは中日二軍にはいない
2020/08/12(水) 15:46:04.22ID:cTBka34D0
>>184
このタイプで全然四球とれへんからな あんま大成するイメージわかんわ
188どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab84-2MlV [126.163.122.8])
垢版 |
2020/08/12(水) 15:47:54.15ID:8U9cjH600
高松って阪神の藤本だろ?
あんまり魅力感じないんだよな
他球団は山田哲人とか菊池とかいるのに
2020/08/12(水) 15:48:08.44ID:htbHVZDUr
>>180
俺に言われても・・・
2020/08/12(水) 15:49:50.41ID:u6skyGSA0
ヤクルトの野手16人が全員村上だと思ってるんかね
そうやって控えを軽視するから平田の故障で井領ばっか出てくるんだぞ
2020/08/12(水) 15:54:20.42ID:4zbMlJNxr
>>189
あなたはやってくれよってだけだわ
2020/08/12(水) 15:54:47.45ID:9tT7Huf90
むしろ中日はレギュラーがショボい
レギュラーがまともなら控えに頼る頻度も減るからな
控えなんか後回しでええ
2020/08/12(水) 15:58:53.48ID:u6skyGSA0
レギュラーが弱いのは1-2位で野手取ってないからであって、3位以下の「レギュラー取らないからだめ」っていう理由には全くなってない
2020/08/12(水) 15:58:55.86ID:J/vYs7IR0
高松には盗塁を磨いて代走要員として出てきてもらわないと困る。というか他球団みたいに育成で代走候補を確保しないとヤバいだろ。
2020/08/12(水) 15:59:50.09ID:cTBka34D0
>>194
これ
大盛みたいなの欲しいわ
196どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx4f-OlBD [126.192.66.24])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:00:06.58ID:gcY/cpeAx
>>194
まあ3位なら最初は未来のレギュラー候補じゃないとな
197どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-68fl [49.98.143.254])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:00:32.54ID:4nDEkxEQd
>>194
周東に弟子入りしてほしいね
代走要員じゃなくなってるし
2020/08/12(水) 16:00:51.97ID:EuwItXCMr
コロナがやばいのでもう上下入れ替えしない方が良いんじゃないでしょうかー
2020/08/12(水) 16:02:31.48ID:9tT7Huf90
暗黒球団が3位で控え獲りに行くとかあほやろ
成功するか失敗するかは別にしてレギュラー候補の素材狙わないと強くならんよ
200どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-68fl [49.98.143.254])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:02:55.08ID:4nDEkxEQd
ヤクルト高卒ルーキー武岡一軍って早いな
まあ岡林も早かったか
201どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:03:38.32
今日は加藤のスタメンマスクあるかな
2020/08/12(水) 16:03:54.41ID:jBydPPfs0
17ドラフトは落合時代の反動が強すぎたわ
一人負けしてるのはそのせい
2020/08/12(水) 16:04:44.28ID:u6skyGSA0
>>196
高松はこの年33番目の指名だぞ
スタメン野手12球団で102人しかいないのにこのクラスがレギュラーになるなんてよっぽどの下剋上だよ
2020/08/12(水) 16:05:15.11ID:akpSZotS0
2017年ドラフトの評価はまだ早くない? 高卒3年で結果出せってなかなか難しいでしょ
せめて5年は待とうや
205どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-68fl [49.98.143.254])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:05:44.13ID:4nDEkxEQd
>>201
木下がスタメン
大島と木下からスタート
つか小笠原抹消されてないね
206どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:06:54.44
与田は選手に幅広くチャンス与えすぎやな
2020/08/12(水) 16:07:16.76ID:u6skyGSA0
>>202
違うよ編成責任者がいなくてムネオ全権だからだよ
2015-2017のドラフトは編成担当取締役も編成部長もGMもいない異常な体制だし、2013は野球興味ない西脇が編成担当取締役だったのでこの4年のドラフトは全部ムネオの責任
208どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b4d-o4rM [116.67.239.87])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:07:30.31ID:63R2Zc4J0
さすがに今年は上位で大卒野手とるよね?
2020/08/12(水) 16:08:01.45ID:Cvj2j2HQ0
木下か郡司なら何の問題もないわ
加藤は2軍に落とせよ
あんな打撃見たくねえわもう
2020/08/12(水) 16:08:06.67ID:jBydPPfs0
>>204
5年後の結果って現時点での過程からある程度見えるよね
いきなり活躍するわけじゃないし
5年後飛躍するなら今2軍でバリバリやれてないとダメでしょ
211どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:11:20.02
オリックス行ったMMの打率が加藤と同じぐらいだな
2020/08/12(水) 16:12:42.34ID:jBydPPfs0
とりあえず伊藤滝野みたいな取る前から扱いに困る選手はやめてほしい
取る前に自問自答しようぜ

その選手は将来、どのポジションで、どんな成績収めるのか
獲得後はどんなキャリアを経て1軍戦力に仕上げるのか
2020/08/12(水) 16:13:00.65ID:cTBka34D0
>>206
肩幅広いだけにか
2020/08/12(水) 16:13:08.08ID:u6skyGSA0
2018-2019は松永編成部長がいるので、選手の評価はまだできないにしても少なくとも方向性とバランスはきちんとしている。
今年1-2年目が動員されるのはそうせざるを得ない状況をフロントが作ったから
215どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-/T98 [106.184.48.111])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:14:09.62ID:t0QC17NP0
>>206
与田は、谷繁森繁がほぼ一軍で使ってこなかった石川駿、加藤、井領、木下拓、阿部らの数年前の即戦力を今になってやっと使い始めている感じ
おかげで中日は即戦力野手が高卒野手みたいなことになっている
2020/08/12(水) 16:15:11.77ID:CvPiGL5rM
伊藤は取るにしても育成1位でいい選手
滝野はなぜ取ったか謎
高松もドラ3でとるような選手じゃない
2020/08/12(水) 16:17:17.27ID:q8at0jCma
肩以外で加藤の長所挙げるとしたら頑丈さくらいか
大きな故障は先ずしないからな
218どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-68fl [49.98.160.7])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:18:26.02ID:Fs0jsWCWd
>>217
フレーミング指標が実は高い
219どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:19:18.65
ベンチ入り第三捕手なら大野奨でいいんだがなあ
220どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-/T98 [106.184.48.111])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:19:21.14ID:t0QC17NP0
>>216
高松を取った2017年はスラッガーの目玉である清宮、村上、安田にいかなかったので、後は目立った野手が残っていなかった

滝野は他にましな候補がいたと思う。今年のドラフト候補になっている今川や育成で指名された山下航辺り
2020/08/12(水) 16:20:11.81ID:Ol/ycCoIa
さしーん
2020/08/12(水) 16:20:12.12ID:jBydPPfs0
伊藤はスペック考えたら、確実性のあるプレーを求められるわけだが、
ふたを開けたら打率も出塁率も悪い、守備も粗いと真逆の選手だった
223どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-68fl [49.98.160.7])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:20:16.92ID:Fs0jsWCWd
>>220
滝野は大商大だからな
224どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-68fl [49.98.160.7])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:22:50.55ID:Fs0jsWCWd
>>222
武田みたいになればいいけどね
外野守備のポテンシャルは若手では根尾が一番高いか
2020/08/12(水) 16:25:38.39ID:jBydPPfs0
>>224
無理でしょう
武田の守備は最初からある程度出来上がってるものだし
つか武田はいるわ、かじったレベルの根尾がそうなくこなすわで立場がない
226どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-YCMM [106.130.47.98])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:29:11.12ID:OyhfzCSoa
昨日の京田のセカンドエラーヒットに変わったな 菊池への忖度だろうが
2020/08/12(水) 16:31:08.09ID:0S+298+j0
伊藤は根尾が外野に参戦してきて明らかに気落ちしてたからな
自主トレもオリ安達のところでショート練習してたみたいだが内野守ってないよなあ
渡辺も根尾のセンス見せられたら落ち込むって言ってた
228どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-68fl [49.98.160.7])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:31:24.46ID:Fs0jsWCWd
根尾はショートで守備練習からスタートだからスタメンは井領福田木下のパターンで根尾はベンチ、得点差があればショートを最後に守らせる可能性ありって感じかね
229どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-/T98 [106.184.48.111])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:32:38.14ID:t0QC17NP0
根尾は根尾で石川昂や岡林の打撃センスをみて焦っていないかな
2020/08/12(水) 16:32:39.54ID:dFE/iU7/0
>>226
京田の神里の打球グラブ弾いたやつがエラーで菊地のはエラー取り消すのかよw
231どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdbf-V7X9 [49.98.7.126])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:34:49.44ID:xVjjMu/7d
チーム打率がショボ過ぎるな
去年と一昨年が良かったから見映えが悪い
打率が全てじゃないけど.255ぐらいにはしないと
232どうですか解説の名無しさん (スップ Sdbf-hj3C [1.75.6.163])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:35:38.37ID:gM7lSlMdd
>>167
女だろ
2020/08/12(水) 16:35:53.30ID:NNshyQIo0
>>227
伊藤も渡辺も負けてたまるかくらいの根性見せろや

はっきり言ってそんなメンタルではプロは向いてないわ
234どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f9a-0FJu [59.134.92.147])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:36:23.09ID:mQoCnlLf0
育成には外野が放っておくということも大事なんだが
地元メディアが熱心な中日ではそれが難しい
素直に大卒を狙うべきだよ
高卒は下位で当たれば儲けもの的な選手を取るくらいで良い
235どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-68fl [49.98.160.7])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:36:40.80ID:Fs0jsWCWd
>>227
さっきの情報通の人か
前のレスが事実なら石川の性格良くなさそうだけども
2020/08/12(水) 16:37:20.25ID:/aJidRFUr
根尾の外野守備
英智は球の追い方が良いと褒めてたし
工藤は想像以上に内容が良いとビックリしてたな
伊藤康はセカンドもやるって話だったが立ち消えたか
去年1軍に上がった後の怪我が勿体無かったね
2020/08/12(水) 16:39:26.46ID:dFE/iU7/0
>>235
鈴木誠也になればいい
2020/08/12(水) 16:40:09.39ID:nI/lXXNer
石垣と石川昂が特打
239どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-YCMM [106.130.47.98])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:40:14.75ID:OyhfzCSoa
2割も打てないのに気落ちしたもクソもない
2020/08/12(水) 16:40:57.39ID:vqV2k44zM
伊藤の完成形は横浜桑原なんだろうけど、桑原は3年目には2軍で無双してた
2020/08/12(水) 16:41:44.37ID:nI/lXXNer
セントラル・リーグ 公式記録の訂正に関するお知らせ(8/11 C-D)
https://npb.jp/news/detail/20200812_02.html

下記の通り公式記録を訂正いたします。

1.該当試合
8月11日(火) 広島−中日 11回戦 (マツダスタジアム)

2.内容
3回表、京田陽太選手(中日)の打撃結果を「二直失策」から「中前安打」に訂正
2020/08/12(水) 16:42:33.86ID:jBydPPfs0
>>241
京田猛打賞おめでとう
2020/08/12(水) 16:42:57.97ID:RdBC1sGMd
>>47
情報通ってタクシーの運転手だろ
244どうですか解説の名無しさん (ロソーン FF8f-u0mK [210.227.19.72])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:43:36.52ID:o+MOIVW4F
根尾は大怪我さえ無ければ、武田にはなれることは確定。
守備固めにすらなれずに消えてく人も多い中、とりあえず十分だろ。
2020/08/12(水) 16:44:23.26ID:4zbMlJNxr
>>230
あれは厳しいよなぁ
2020/08/12(水) 16:44:40.78ID:iQSqLb7WM
>>244
外野の守備固めなんて弱小球団にはいらない
2020/08/12(水) 16:44:58.52ID:4zbMlJNxr
>>230
あ、違うやつだったw
248どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-68fl [49.98.160.7])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:45:38.25ID:Fs0jsWCWd
>>243
あのタクシー運転手情報は正しかったな
別に石川たかやの性格がキツくても驚きはしないけど
2020/08/12(水) 16:45:47.67ID:htbHVZDUr
>>191
ごめん、言ってる意味がわからん
2020/08/12(水) 16:46:38.32ID:cb7MXWeha
>>241
こういうのって訂正されたら副賞って後からもらえるもんなのかな?
逆にもらったもの返すの?
251どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfff-nhp3 [133.202.83.229])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:47:48.39ID:RfF9Yi6T0
だがやは本田圭佑並みのビッグマウスでいってくれ
2020/08/12(水) 16:48:17.12ID:Vf04Xbd70
今日はスタメン木下なの?
あのなんでも振り回す打撃はそんな評価されてるのか

塁出ても極度の鈍足のせいでこいつがランナーの時バントはほぼ失敗だし
253どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx4f-OlBD [126.192.66.24])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:48:23.84ID:gcY/cpeAx
>>203
あくまで最初は候補

1位もレギュラーなれん奴のが多いし
254どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-68fl [49.98.160.7])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:49:42.68ID:Fs0jsWCWd
>>252
先発柳だし郡司も休み休みじゃないと無理だよ
255どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx4f-OlBD [126.192.66.24])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:50:04.19ID:gcY/cpeAx
>>207
落合
2020/08/12(水) 16:50:18.04ID:GgLIDfDrr
根尾と郡司はベンチやね
2020/08/12(水) 16:50:45.16ID:S+G6rahfM
高松は盗塁下手、守備下手、パワー無し、根性なし、馬鹿、まぬけ、スペ
こんなやつがドラフト3位なのは異常だわ
258どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx4f-OlBD [126.192.66.24])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:50:59.81ID:gcY/cpeAx
>>220
そういう年はその順位で無理に野手取るなよ
259どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-/T98 [106.184.48.111])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:51:36.50ID:t0QC17NP0
郡司はアリエル担当だった投手を引き継げればいい方だろう。二軍落ち前は週一くらいの出番だったが、昨日打てて抑えたことで週三くらいに増えていると幸い
2020/08/12(水) 16:51:56.36ID:u6skyGSA0
>>255
落合は2014にしかかかわってないが
261どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b4d-o4rM [116.67.239.87])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:52:05.45ID:63R2Zc4J0
堂上三ツ俣武田みたいに守備固めにしかならない人そんなにいらんよなあ
代わりになる人が出てこないのも問題だけど
262どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx4f-OlBD [126.192.66.24])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:52:39.96ID:gcY/cpeAx
>>260
ワレ厨は2016まで落合の手柄にしてるが
263どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b80-V7X9 [182.21.190.111])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:53:09.61ID:K3XgI0wS0
木下と郡司の併用なら文句無いわ
あいつだけはスタメンにしたらアカン
2020/08/12(水) 16:53:53.83ID:u6skyGSA0
>>258
候補が多い年でも6人とか取れるわけじゃないので、きちんと人数取らなきゃ31歳一軍出場なしとかを飼うことになるぞ
簡単な算数だ
2020/08/12(水) 16:54:31.35ID:u6skyGSA0
>>262
それはそう言ってるやつに言えよ
2020/08/12(水) 16:54:35.31ID:htbHVZDUr
気持ちよく勝った次の日くらいは昨日と同じメンバーでいけんのかね?相手からしたら昨日打たれたやつまた来たよってなると思うんだが、替えるって事は相手は「よし、今日はあいついないな」って喜ばせてるだけだろ。

相手の嫌な所つく意味でも勝ってる時は替えるななのにな。替えて相手を喜ばせてばっかやん。
267どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx4f-OlBD [126.192.66.24])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:55:36.70ID:gcY/cpeAx
>>265
お前が正しいソースは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況