広島・石原慶幸捕手の甥っ子で県岐阜商(岐阜)の2年生・石原英弥内野手が11日、甲子園で行われた「2020年甲子園高校野球交流試合」の大会2日目、明豊(大分)戦で公式戦初出場を果たした。8回に代走で途中出場するとそのまま遊撃のポジションに就き守備機会も無難にこなした。

岐阜ボーイズでは「1番・遊撃」で活躍し、高校通算は1本塁打だが50メートルを6秒で駆け抜ける俊足と堅守が持ち味。“石原叔父さん”もプレーした県岐阜商に進学を決めたのは、高校球界で実績のある鍛治舎巧監督が就任したのがきっかけだ。

 球界を代表するベテラン捕手とはタイプは違うが「遊撃にこだわりがある。チーム内でも負けたくない」と新チームでは背番号「6」を貪欲に奪いにいくつもりだ。

 中学3年以来「よし兄ちゃん」とは会っていないが、幼少期は「プロの世界で長年活躍しているので憧れ続けていました」と、マツダスタジアム、ナゴヤドームで活躍する姿を目に焼き付けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a36f7ff7a8bcfaf8bbd270ad48e42096501615ee