X



はません9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0961どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spff-PLmJ [126.233.217.187])
垢版 |
2020/08/11(火) 11:45:21.25ID:mfjW0qlVp
>>957
それは走力の過信
盗塁決めれる出塁率.319程度の打者だったら
出塁率4割の盗塁0の方が何倍も嫌
0968どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31a-Ea0s [210.165.100.234])
垢版 |
2020/08/11(火) 11:49:23.63ID:8J/f0HKz0
>>965
まず出塁することが第一
京田などほとんど一番で使われることはなくなった
0978どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6284-2X+j [221.18.35.47])
垢版 |
2020/08/11(火) 11:52:31.03ID:KjfmSqbG0
そもそも「時短」があって盗塁があると「けん制」で試合時間が伸びるだろ
でけん制も2球3球までと合意があるわけ、それを破るのが貧乏球団のやり方で
野村野球とかカープ野球なんかがそう。3球けん制があったら合意上次はないからスタートできるわけ
0986どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31a-Ea0s [210.165.100.234])
垢版 |
2020/08/11(火) 11:57:39.85ID:8J/f0HKz0
ここ数年で一気に盗塁数を増やしたオリックス
0999どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6284-2X+j [221.18.35.47])
垢版 |
2020/08/11(火) 12:10:02.76ID:KjfmSqbG0
次に変化球を投げるタイミングってバッテリーも知ってるから罠を張るだろ
だからサインで走らせる場合は確実でないといけない。ウエストされたら終わりだ。

それとベンチサインは基本100%盗める。見えるからだ。だけどカープは全てのサインを盗むが
ベイなんか合意を守ってベンチサインも盗んでない。これが弱者への忖度
1000どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bc8-/F4m [122.26.98.134])
垢版 |
2020/08/11(火) 12:13:32.50ID:6XVyh7o50
1000ならベイ優勝
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 47分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況