>>49
根尾のバッティングを試合前練習から見ていたが、バットが遠回りするので前でボールをさばくことができず、どうしても井納のような1軍レベルのストレートには押し込まれる。打てるポイントが限られるのだ。しかも、フルスイングを仕掛けるので、動作に反動を使い、左肩が先に動く。フォークのような変化球には体が突っ込むという状態になる。キャッチャーがよく口にする「打者の体を前に出させる」という崩れが簡単に生じるのだ。この形では、配球を読んで狙うストレートか、甘く入ってくる変化球しか打てないのかもしれない。しかも、まだプロとしては線が細い。ここから残り80試合、根尾がレギュラー争いを続ける姿を想像することは難しい。