X



とらせん

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0879どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e60-e++8 [119.229.109.243])
垢版 |
2020/08/08(土) 01:47:13.73ID:2RUQ1gZ90
>>876
完全に思い出したわ
こんなん取ってこなあかんぐらいとにかく中継ぎの数足りてへんかったんよなあの時
0887どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2ba3-FoHg [170.249.64.202])
垢版 |
2020/08/08(土) 01:53:39.14ID:2YzLdK6i0
敗戦処理なんて適当に入れ替えりゃいいさ
上がってきたのが全然駄目ならあーそうなのね、って思うだけ
0888どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46f6-Ea0s [153.228.149.138])
垢版 |
2020/08/08(土) 01:53:49.60ID:Smb0bkIC0
昨日の増田とか見てるとアホみたいなボール球投げるくらいなら多少遅くともコース狙えと思うわ
それやってるのが秋山なんやろうけど
0889どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c350-QZCj [114.19.150.116])
垢版 |
2020/08/08(土) 01:54:20.19ID:/vvb30LR0
鳴尾浜にはイトカズや小川以下しかいないんじゃないの
いや、マジで
0891どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160])
垢版 |
2020/08/08(土) 01:55:15.99ID:vq9sfhee0
こんなイトカズでも2軍では無双してたんやろ?
0894どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c350-QZCj [114.19.150.116])
垢版 |
2020/08/08(土) 01:58:48.54ID:/vvb30LR0
桑原とか今季ファームで7試合投げて防御率0.00だけど、鳴尾浜中継で見た時球威無さ過ぎてガチのウンコだったからなぁ
それでもイトカズよりかは全然マシだと思うけど
0899どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:00:55.07ID:vq9sfhee0
今年はもう怪我人出まくった時点で厳しかったな
4位か3位ぐらいになれたらええわぐらいの気持ちで見とく
0900どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c350-QZCj [114.19.150.116])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:01:35.49ID:/vvb30LR0
あと齋藤友貴哉は一軍戦力になることなく引退だと思うよ
あのフォームじゃまともに制球できるわけない
獲ったこと自体間違いとしか
0903どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2ba3-FoHg [170.249.64.202])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:02:04.46ID:2YzLdK6i0
谷川はコロナ自粛で完全に狂ったな
0905どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46f6-Ea0s [153.228.149.138])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:03:08.67ID:Smb0bkIC0
>>899
CS無いから首位に包囲網どころか半分消化する前に全チーム育成モードとかなりそうやな
0910どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:06:00.89ID:vq9sfhee0
>>905
巨人優勝した後に全チーム育成モードに入る中
阪神は怪我人戻って来て怒涛の連勝で2位に入ってそう
0918どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2ba3-FoHg [170.249.64.202])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:11:05.61ID:2YzLdK6i0
コロナ自粛のせいで調整が狂ってしまった選手とそうでない選手の見極めも来季の戦力構成の上で大事かな
ここの見極めを狂うと他球団で来年普通に活躍してたりするんでね
まぁ他球団に行った方が合ってる選手もいるけど
0919どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c350-QZCj [114.19.150.116])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:11:12.94ID:/vvb30LR0
横山は育成だしまだまだいてくれて問題ないけどな
0922どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:14:45.41ID:vq9sfhee0
岩崎も結構かかりそうだしなぁ
エドワーズとか消えたし
島本は今年は帰ってこなさそう
0926どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-qnH7 [126.163.157.67])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:16:20.20ID:XIeznox00
巨人に負け越した時点でもう優勝はほぼなくなったから昨日は矢野に勝つ気が感じられなかった
逆転の可能性ある中盤2点差で小川、8回裏5点差で餅つき
0928どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c350-QZCj [114.19.150.116])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:19:59.14ID:/vvb30LR0
ガンケルはオープン戦、練習試合、公式戦と安定して被打率が高い
四球は少ないのにWHIPもゴミだしね
フォームでも変えない限り良い数字残せるとは思えんし、普通に今オフでクビだと思うよ
0929どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-qnH7 [126.163.157.67])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:21:14.86ID:XIeznox00
>>880
小川はボコボコ連打食らうけど四球はそんなないイメージだったけど多いのか
0930どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e395-319i [210.170.20.9])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:21:26.48ID:wyY4cZbB0
>>926
小川肩作ってる時点差あったからしゃーない。連戦だし負けローテ想定で組むのは当然かと。
で、最後勝ちパの中で誰行くかで矢野の中で序列低い望月が出たんやろな。今は馬場藤川望月ならドングリやしな。望月はあと一回いい投球したら信頼してあげて欲しいけど。。。
0932どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:24:03.96ID:vq9sfhee0
ガンケルはいつか大炎上してそう
0934どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-qnH7 [126.163.157.67])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:26:47.03ID:XIeznox00
馬場、藤川、ガンケルが勝ちパターンって過去20年で1番酷い勝利の方程式だろうな
0936どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 62b6-Zm+u [221.191.245.85])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:28:24.28ID:YyJYUhHt0
今中継ぎの中やと望月が1番安定した投球してるのに扱い雑すぎて悲しいわ5点差で出したのはドン引きよ
0938どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-qnH7 [126.163.157.67])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:31:57.19ID:XIeznox00
>>935
舐めプじゃないよ全然
誠也も長野も青柳打てない
堂林が青柳にきりきり舞いだったやん
右の強打者使うよりも左の控え選手使ったほうが青柳は攻略しやすい
スタメンの見栄えは悪くなるけど
0941どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:34:16.56ID:vq9sfhee0
>>937
佐藤はキツそうやし
井上も二年目からは打つのは考えられへんしなぁ
0943どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-qnH7 [126.163.157.67])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:36:24.10ID:XIeznox00
ボーアは片膝ついた空振りが多いしタイミングが取れてないな全然
大山が塁に出ないからピッチャーもボーアに集中出来るってのもある
0944どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:37:02.52ID:vq9sfhee0
今年の青柳って対左も抑えてたんじゃないの?
メッキ剥がれたんか
0945どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-qEq0 [14.10.70.0])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:38:23.92ID:50s+cBIc0
阪神前進が裏目、広島羽月打/緒方孝市ライブ解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ff3e92b21d6beab69a722ebe0dd54866c4509d3

5回裏2死一、二塁で、阪神は前進守備のシフトを敷いた。まだ5回ということで、ここまで大胆にするイニングではないが、
2軍での羽月のデータも入手しているだろう。追い上げた後で1点もやりたくないという状況もあり、割り切ったシフトになった。通常なら右飛
0953どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e329-SiUo [210.170.131.244])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:49:26.77ID:zJy61AcD0
サンズの得点圏打率5割って12球団で断トツじゃん
何で4番じゃないの

3番梅野4番サンズにしたら簡単に点とれそうなのに
0954どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sae7-ZAv/ [182.250.242.15])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:50:45.54ID:XxPTAQvaa
マルテ帰ってきたら大山ベンチになるんかね
0960どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sde2-vkft [1.75.249.247 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:55:04.20ID:+PeBLEZQd
5回裏ツーアウトで前進守備をする理由の議論がまるでされてないのが謎すぎる
あんなのルーキー接待野球だよ?

12球団で広島と阪神だけ古臭い前進守備多過ぎ

福留もあの守備位置が正しいと思ってるなら良い指導者にはならんわ
ちょっとパリーグで別の野球勉強してきてよ
サヨウナラ
0964どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab1a-xJLv [128.53.207.38])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:57:49.69ID:lti3f2cF0
>>962
谷繁に言われても全く響かんわ
0965どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-qEq0 [14.10.70.0])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:57:58.13ID:50s+cBIc0
矢野はプロの監督と違うわ

虎党ため息…阪神4番大山14打席連続ノーヒット
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202008070001178.html

虎の4番は7回にも二塁併殺に斬られ、9回は中飛で最後の打者に。5打数無安打、これで14打席連続ノーヒットだ。
7月は打率2割9分9厘、8本塁打とV字回復の使者となった男が、8月はまだ6試合ながら打率1割2分5厘、0本塁打だ。

矢野監督は大山に「その打順を打ってる自覚とプライドというのはあると思う。前を向いて4番にふさわしいバッターになってくれたら」と奮起を促す。
0967どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sae7-ZAv/ [182.250.242.15])
垢版 |
2020/08/08(土) 03:00:12.59ID:XxPTAQvaa
>>956
熊谷と交代かな
0970どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e60-2X+j [119.230.187.83])
垢版 |
2020/08/08(土) 03:01:37.24ID:CQ3Y7Jds0
3年後の○○って考えていくと結構絶望感あるよな
大山はまだ分からないと言える段階だからいい方
プロ経験がまだ短いキナチカなんかも分からないに属するけど
北條って29才になった時にどうなってるか想像すると今のうちに荒療治やっといた方がいいんじゃないのかって思うわ
0975どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-qEq0 [14.10.70.0])
垢版 |
2020/08/08(土) 03:09:05.27ID:50s+cBIc0
Vデイリー

大山 今こそ奮起だ 2度の反撃機に凡退…4番14タコ乗り越えろ
青柳 屈辱6失点KO 自己最短タイ3回、ワーストタイ被安打10
近本 2度目の4安打固め打ち、今季4度目猛打賞!8月打率・480絶好調
中谷 2試合連続の代打安打 スタメン入りへ猛アピール
サンズ チームトップの24打点
0976どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b67-0vxG [122.29.143.153])
垢版 |
2020/08/08(土) 03:11:17.75ID:CrlO/QUO0
>>975
近本打ち出したのに今度は4番が絶不調とか
なんなのこいつら
0977どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sde2-vkft [1.75.249.247 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/08(土) 03:11:37.20ID:+PeBLEZQd
完璧を目指そうとするから5回裏ツーアウト前進守備という気持ち悪い発想が生まれる

江越だろうが中谷だろうが前進守備なんかいらねー
0978どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-qEq0 [14.10.70.0])
垢版 |
2020/08/08(土) 03:12:07.09ID:50s+cBIc0
阪神優勝狙うには中継ぎ整備を/緒方孝市ライブ解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf6c5eeb4f1dc923ee471437eab24cadef9c8f97

阪神は追い上げた直後の失点が痛かった。5回に3番手小川が2失点、6回には伊藤和が3失点。
この試合のように、先発が3回で降板した状況で、中継ぎが踏ん張れば、また上がっていける。
勝ちパターンで勝ちにもっていくのは当たり前のこと。ビハインドの展開で投げるからといって、点を取られていいわけではない。
酷な言い方かもしれないが、小川は新人とはいえ、14試合目の登板だ。
球の力は魅力だが、結果を出さないとベンチの信頼を失う。優勝を狙うには、そこの整備も必要だ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況