X

こいせん 全レス転載禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/06(木) 23:46:51.41ID:v5BYnx71a

こいせん10 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1596717726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/07(金) 05:22:41.59ID:B9hIjDr40
マエケンすごいなまたQSか
いつか帰ってきてくれほんと
2020/08/07(金) 05:22:43.36ID:SvLcH1bg0
こんなガバガバ理論流石に釣りだろ
でもたまにマジで言ってるのがいるから怖いところ
2020/08/07(金) 05:28:11.22ID:klmasRmI0
まぁそもそもここ数年の捕手の起用機会の傾向すらわかってないしなぁ
話にならんわ
2020/08/07(金) 05:30:26.58ID:EPTESZ7Kd
>>207
この体たらく?
どの体たらく?詳しく説明してね
2020/08/07(金) 05:30:37.00ID:hYX3gec00
>>209
バレンティンの捕手殴りで石原離脱の時に、會澤マスクのせいで巨人に追いつかれかけたってのは
事実でもないのに、当時もそう言ってるやつはいたから
同じ奴が粘着してるんだろうなあとは思うがね
実際はその前週から投手陣が打ち込まれて負けが込んでいたのに
2020/08/07(金) 05:33:56.43ID:EPTESZ7Kd
聖域化してる!
開幕から出番減ってる!

もう破綻しとるわwwww
ばかじゃなかろうか
2020/08/07(金) 05:36:25.93ID:XL7DuJsm0
こんな事は言いたかないけど
會澤の盗塁阻止率はセリーグ6球団のよく出てる捕手の中では最下位
打撃に関しても盗塁阻止率が會澤の倍以上の数字を誇る梅野より下なのを見ても
情けない事に特別な選手ではない
それも実際にスタメンでマスクを被る機会が減らされてきている事でも証明されてる
2020/08/07(金) 05:38:07.54ID:klmasRmI0
NGやな
質問には答えれないわアホ理論丸出しだわ
やっぱりリード批判なんて批判したい奴のツールなんだなって証明でしかないわ
2020/08/07(金) 05:39:49.07ID:XL7DuJsm0
>>211
少なくとも複数年二億の価値はない
菊地やKJに関してもそうだが
やるべき人間が給料に見合う活躍が出来てたら最下位なんて見えてこないし
仮に二億の捕手が給料通り働いてたら他の捕手を使う機会が増えたりもしない
217どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37a7-B5sl [124.97.46.180])
垢版 |
2020/08/07(金) 05:44:26.30ID:OsSUJORG0
薮田は、球速が戻らん限りは緩い変化球とか覚えんと通用せんだろうな
ツーシムもキレがないのだろうけど、持ち球に球速差がなくて
全くタイミングがずらせないから、バッピみたいになっとる
2020/08/07(金) 05:45:32.04ID:L91W+2jG0
夜勤から帰宅
よくもまあ一晩中やっとるな
もう寝なさい
2020/08/07(金) 05:47:54.56ID:EPTESZ7Kd
>>214
梅野wwww
誰が他球団の選手出せって言ったんだよ
磯村坂倉會澤の話だろ?
説得力皆無やな
2020/08/07(金) 05:49:08.26ID:EPTESZ7Kd
>>216
そんなことより聖域化の説明してくれよww
2020/08/07(金) 05:50:13.76ID:zNYtsBCg0
ノムスケがなんかとんでもなく調子いい



嬉しいんだが




ノムスケ確かFA権行使してなかったよな・・・
怖い
2020/08/07(金) 05:51:43.94ID:XL7DuJsm0
開幕してしばらく遠藤の日以外の6連戦中5戦は會澤が先発マスクを被ってた正捕手ぶりだったが
情けない事に野村と組むのに磯村が上がってきたり九里と坂倉が組むようになってきたりして今は違ってきてるからな
実際に少しづつ會澤の聖域が解かれてきてしまっているのが現状だ
2020/08/07(金) 05:52:04.20ID:EPTESZ7Kd
>>216
あ、もういいやw
眠いから
2020/08/07(金) 05:52:06.39ID:fSI28fuv0
>>218
乙です
おやすみー
2020/08/07(金) 05:53:15.47ID:hYX3gec00
>>221
安心の2年契約です
2020/08/07(金) 05:53:18.22ID:L91W+2jG0
36℃とか勘弁してくれよ
227どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37a7-B5sl [124.97.46.180])
垢版 |
2020/08/07(金) 05:55:59.92ID:OsSUJORG0
>>221
2年契約だから、来年まではいるぞ
復帰してから好投してるからいいけど、もし打たれてたら會澤みたいに
複数年の価値ないとか散々に言われとるだろう
2020/08/07(金) 05:56:52.43ID:klmasRmI0
>>217
いうて薮田は負けパターンの投手だしなぁ
昨日はたまたま追いつく展開になっちゃったってだけで本来ならビハインドで投げてたはずだし
昨日に関しては先に2勝して3戦目、早々に負け展開であの時点でお茶を濁そうってプランになってたと思う
DJ含めてまぁあんな感じでボチボチ投げてくれてたらええわ正直
何かの拍子に調子あがればラッキーくらいで見てるわ
どっちか言うと昨日の投手で不安だったのは島内だわ
腕が横振りでシュート回転してたのは後々もそうなのか昨日だけなのかはちょっと次の登板でのチェックポイントかも
229どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37a7-B5sl [124.97.46.180])
垢版 |
2020/08/07(金) 06:03:03.22ID:OsSUJORG0
>>228
薮田、このまま終わるのももったいないからな
あと、DJは安定してあんなピッチングだろうね
大崩れはしないけど、無失点を期待できるほどでもない
島内やケムナは故障せんことを祈りながら将来に期待してる
2020/08/07(金) 06:07:16.85ID:zNYtsBCg0
カープで投手出来そうな元野手・・・

堂林と誠也くらいかな
でもやっぱ甲子園出たくらいだし堂林だな

ピッチャー堂林
2020/08/07(金) 06:08:00.87ID:zNYtsBCg0
ああ間違い元投手してた野手だ
2020/08/07(金) 06:10:04.86ID:klmasRmI0
>>230
一応実績的にも立ち位置的にも三好だと思うけどねカープだったら
三好は準優勝投手やぞ
2020/08/07(金) 06:14:16.64ID:dcDc7HxHd
結局ジョンソンって床田と大して変わらん結果だけど また下に落とすの?
2020/08/07(金) 06:18:09.56ID:ek8sG9rX0
柏村翔@サンスポ カープ番記者
@sanspo_carp
6時間
3回5失点のジョンソンについて、佐々岡監督は「球に切れがなかった。
前回の登板で復調をみせていたんだけどね」。
9連戦の半ばということもあり、2軍再調整を見送る可能性もありそうです。
2軍では中村祐がアピールしています。
235どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37a7-B5sl [124.97.46.180])
垢版 |
2020/08/07(金) 06:20:25.83ID:OsSUJORG0
ジョンソン、もう1度くらいは投げるだろ
打線が早く点取ってやれば5回くらいはもつと思うけど
2020/08/07(金) 06:22:41.13ID:ek8sG9rX0
ぼちぼち大瀬良が登録されると思うけど誰落とすんだろうか
2020/08/07(金) 06:27:07.83ID:klmasRmI0
>>236
ジョンソンで良くね?
森下大瀬良遠藤で月曜に中村祐太入れて九里ノムスケはそのまま中6日
次の週も九里ノムスケは中6日で祐太だけ3戦目へのスライド
2020/08/07(金) 06:30:11.86ID:kxN1pkxD0
>>233
9連戦中だし、落とす余裕がない
3回連続して悪かった床田とは違って
前回登板はまずまずだったからね
2020/08/07(金) 06:32:51.50ID:L91W+2jG0
月曜に祐太だとぶっつけ本番になる
ジョンソンもう1試合任せるだろ
大瀬良の代わりに落ちるのは中継ぎの誰か
2020/08/07(金) 06:34:59.40ID:ek8sG9rX0
>>237

>>234>>238で言われてるけど9連戦の途中だから
抹消する余裕が無いみたいで
241どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3bcf-y4XE [218.220.204.51])
垢版 |
2020/08/07(金) 06:38:36.05ID:PLGM8/lZ0
>>222
野村に磯村を組ませたのは失敗だったな
他の所がようやく修正されてよくなりつつあるのに捕手が混乱しだす原因を作ってしまった
2020/08/07(金) 06:39:53.01ID:PhXSHMrHM
遠藤がんばってるし、
中村、山口もチャンスを掴んでほしい
2020/08/07(金) 06:40:04.17ID:B9hIjDr40
中村祐もぱっとせん印象だが140のスライダー高めは覚えられるといんどい
2020/08/07(金) 06:43:05.45ID:kxN1pkxD0
二軍の試合結果チェックしたら祐太がかなり頑張ってるね
アドゥワ山口がウーンなだけに
一軍上がってもおかしくない所まで来てる
2020/08/07(金) 06:43:59.59ID:PhXSHMrHM
>>244
アドゥワいまいちなんですか。。
2020/08/07(金) 06:47:25.20ID:fSI28fuv0
アドゥワ今年はめっちゃ期待してたんだが……苦しんどるね
2020/08/07(金) 06:47:39.75ID:kxN1pkxD0
>>245
イマイチどころか
カープ二軍投手陣でダントツに成績悪い
2020/08/07(金) 06:54:49.16ID:g/MYWOR70
>>247
「肘だけに張りが出ていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/92e3f18f0d4d08cbb351d100e733eaeeac8f8ce1

ここらあたりからおかしくなった
249どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3bcf-y4XE [218.220.204.51])
垢版 |
2020/08/07(金) 06:56:32.99ID:PLGM8/lZ0
>>222
ほんま磯村は必要以上に優遇され過ぎやな
2年前もエース格の大瀬良とかなり沢山組ませてもらっていたし石原の聖域化だけでも
色々問題点があってこんなことをやっていたからただ良い投手を出す順番の関係で
日本シリーズで主戦捕手が石原磯村という事態にまで発展しそうな気配すらあった
現状の問題も會澤を蔑ろにしているところから本当は起こっているのと違うか
誰が受けても昔から同じような成績を残す野村なんてきちんと坂倉と組ませて坂倉の育成に使っておけ
2020/08/07(金) 06:58:17.32ID:UGfH2/KC0
會澤のリードの傾向を完全に読まれてるとかある?
2020/08/07(金) 07:00:45.90ID:5wvpYL7j0
石原はジョンソンと組むから防御率が良くなるのは当たり前だみたいな感じだったのにな
今年からこんな投手誰と組んでも打たれるみたいな感じになったな
252どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3bcf-y4XE [218.220.204.51])
垢版 |
2020/08/07(金) 07:02:27.77ID:PLGM8/lZ0
>>251
ほんまにな
捕手しかみていないのが多いから昨年からジョンソンが衰える気配みせていたのは
普通のファンだったら懸念材料だっただろうに
今年は球威が昨年までだったらあり得ないほど落ちていることがあるからほんま心配
2020/08/07(金) 07:02:35.85ID:dwKy8N060
>>16
若い有能な投手にありがち
全部三振取りに行くとそうなる
打たせて取る意識が高まると改善する
2020/08/07(金) 07:03:28.48ID:PhXSHMrHM
>>247
>>248
ダントツに悪いとか、キビシイですね。
2020/08/07(金) 07:04:32.40ID:dwKy8N060
>>43
だよね
明らかに戦力下降中のチームの監督引受けたし
2020/08/07(金) 07:06:08.06ID:jkKBcTKh0
来週木曜試合ないのか
ジョンソンはもう一度試すかな
それでダメなら下で再調整だが先発が(´・ω・`)
257どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3bcf-y4XE [218.220.204.51])
垢版 |
2020/08/07(金) 07:08:41.49ID:PLGM8/lZ0
>>256
ジョンソンはそもそも調整必要とされてファームに行ったのに大瀬良が怪我して
他に投げるような投手もいないからというその1点だけでこの前の中日戦で投げだしたんだろう
別に現状のジョンソンの状態そのままの結果になっただけのこと
昨年も春先悪くてそれより悪い状態が今年はまだ脱し切れていない状態だしな
特に急に良くなる根拠もまるでないしごまかしながら投げるしかない
2020/08/07(金) 07:08:46.37ID:Mw+fTqMU0
>>252
ジョンソン去年は普通にいい成績だけど
衰える気配そんなあったかな
2020/08/07(金) 07:09:44.90ID:7JC+tS890
起きてから知ったけど読売昨日野手を投げさせたんだって?
大量リードされてヤケになったんか?
野手が足りなくなって投手打席に立たせたのは笑えたがこれは笑えない
原追放しろや
260どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3bcf-y4XE [218.220.204.51])
垢版 |
2020/08/07(金) 07:10:17.06ID:PLGM8/lZ0
>>258
春先はあまりよくなかった
今年はまだその時の状態にすら到達していない
261どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3bcf-y4XE [218.220.204.51])
垢版 |
2020/08/07(金) 07:11:32.32ID:PLGM8/lZ0
>>258
それに球威自体は落ちてきているなというのは普通に思ったよ
今年ほど明確ではないけど
2020/08/07(金) 07:11:45.73ID:Mw+fTqMU0
>>260
春先悪かったから衰える気配があったっていう
理論が謎

単に年齢のことだけ言うならまだ分かるけど
2020/08/07(金) 07:13:10.46ID:JdsF9WQ70
競走馬と騎手の関係みたいなもんだな

圧倒的一番人気の馬、乗り続けてきた騎手が乗り替わりで人気を裏切る凡走
以降のレースは気難しさが出て好走出来ず
264どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3bcf-y4XE [218.220.204.51])
垢版 |
2020/08/07(金) 07:13:35.66ID:PLGM8/lZ0
>>262
ジョンソンはそれまでは本気で投げれば短いところならいつでも相手を圧倒出来るみたいな
ところがあったから
それを余り感じなくなったのが昨年
265どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MM5e-tZye [123.255.134.144])
垢版 |
2020/08/07(金) 07:14:22.27ID:sQ7n9UsPM
ジョンソンをトレードで出さないか?
うちは補強怠りすぎだよ
2020/08/07(金) 07:16:53.86ID:kxN1pkxD0
>>259
先発メルセデスを早々と引っ込めてるし
試合中盤から捨て試合な感じがあったところに
増田大の前に投げた堀岡が1アウト取っただけで7失点なんてやらかした

まだ投手残ってたし巨人は9連戦ではないんだよね
267どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MM5e-tZye [123.255.134.144])
垢版 |
2020/08/07(金) 07:17:12.03ID:sQ7n9UsPM
>>43
佐々岡は知らんが黒田はメジャーの年俸捨ててカープ入りした男気あるんだけど佐々岡はそうゆうのあるのか?
2020/08/07(金) 07:18:10.94ID:QIQUBVOgM
ジョンソンは空調の効いたドームで投げさしたれ
それでダメならアキラメロン
2020/08/07(金) 07:20:38.92ID:kxN1pkxD0
>>267
あえて挙げるなら、チーム事情で
先発中継ぎ抑えをコロコロ配置転換させられた事かな
新人がシーズン中に変わるなんて本来異常
270どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82d2-6pwH [211.14.243.35])
垢版 |
2020/08/07(金) 07:25:15.12ID:cUu9jD3C0
今日のフライデーハゲッピ熱愛か
2020/08/07(金) 07:26:22.29ID:7JC+tS890
>>266
Twitterでは円陣の声掛けとか野手が投げるとかそんなに悪いこと?なんてコメントがあって虫唾が走った
読売なら何をしてもいいというファンのレベル
2020/08/07(金) 07:26:46.02ID:qHQpJnl3d
カープ嫌いの高木豊再再婚とかまじか
バツ2だったんやな
やはりハゲは精力すごいわ

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c5f0f9365afab1e91b6647f47515a113edc9d68
相手の顔がみたいわ
2020/08/07(金) 07:30:00.70ID:g/MYWOR70
コロナ闘病中@l0dzQHy5xlwa0yQ
富山で初めの方にコロナになった人が自殺しました
親は仕事も変わり、家も引っ越しました
なんでコロナになったからって犯罪者みたいな扱いするんですか?

なんで苦しい思いをしてせっかく回復した人が命を落としたのか?

今日近い人から話しをきき呟きました。。。
8月6日 20:11
いいね:5,485
リツイート:2,454
274どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 766d-EmFf [113.197.136.61])
垢版 |
2020/08/07(金) 07:31:03.81ID:GegwHV660
こいせん民っていつ見ても人の悪口言ってんな
2020/08/07(金) 07:31:58.45ID:qHQpJnl3d
>>230
キチク投手でみてみたいわ
2020/08/07(金) 07:32:03.47ID:ek8sG9rX0
OBの上原もだぞ

KOJI UEHARA
@TeamUehara
内野手登録の選手が、外野を守ったら失礼になりますか?? 外野手登録の選手が、内野を守ったら失礼になりますか?
限られた人数で、どう使うかは監督の判断だと思います。 
きちんと投げれる野手をピッチャーに使うのは失礼にはならないと思うんですが… だったら打てばいいだけの話かと
277どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spff-/Jt2 [126.233.17.135])
垢版 |
2020/08/07(金) 07:33:27.97ID:GtjudDK1p
>>274
人をハゲ呼ばわりするよ
2020/08/07(金) 07:33:41.16ID:XxbN7SR60
おはよう

先発が3回で降りりゃそりゃ勝てません
今後どうするのでしょうか
チームを取るかジョンソンを取るか普通はチームを取りますが・・・・・
2020/08/07(金) 07:33:50.26ID:kxN1pkxD0
中日は石川昂・岡林のかわりに根尾で遊んでるらしい
内野じゃなく外野でスタメン起用していまだにノーヒット
今後どうしていきたいのか
2020/08/07(金) 07:37:24.82ID:XxbN7SR60
>>274
悪口ってのは簡単だからね
バカでもできるのさ
2020/08/07(金) 07:39:02.03ID:z0ADNt1m0
上原の言うとおりだわ
ただ絶対に死球はダメだと思うからコントロール良いやつじゃないとな
2020/08/07(金) 07:40:06.68ID:XxbN7SR60
阪神の猛打の後の貧打に期待するか(相手変わるしw)
どちらにせよ青柳攻略には小技と揺さぶりは必須
これができないとスイスイと内野ゴロ量産って試合か
2020/08/07(金) 07:41:53.44ID:CeK9nYowM
弱くて辛いのうと思ったらまだ5位
下に中日がいた
この弱いカープよりまだ下ってどんだけ辛かろう
2020/08/07(金) 07:42:56.66ID:be+1qU+30
>>273
これはデマだね
なんで信じるんだろうか
2020/08/07(金) 07:44:13.27ID:XxbN7SR60
>>283
カード勝ち越しできたんだから
そう嘆く事は無いと思うが

まだまだま相手を4¥3タテするほどのチーム状態ではないということ
後の楽しみですな
2020/08/07(金) 07:46:15.44ID:wBju+IoId
野間は投手できねえのかな
2020/08/07(金) 07:46:20.34ID:7JC+tS890
>>276
内野手が外野守るのと比べてもらってもな
メジャーではたまにある事だからの考えだろうけど
2020/08/07(金) 07:46:56.87ID:TO1XHD/W0
>>283
おのれ与田め
289どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spff-/Jt2 [126.233.17.135])
垢版 |
2020/08/07(金) 07:47:36.41ID:GtjudDK1p
堂林は投手できそう
2020/08/07(金) 07:47:59.22ID:jkKBcTKh0
投手余ってるのに野手投げさせるのはメジャーでも聞いたことねえな(´・ω・`)
原は目立ちたがり屋でロクなもんじゃねえな
291どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37a7-B5sl [124.97.46.180])
垢版 |
2020/08/07(金) 07:48:16.35ID:OsSUJORG0
>>272
相手の顔ならユーチューブ見れや
まあ、確かにいい雰囲気とは思ってたけど
独身同士なら好きにすればよい
292どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spff-wUuP [126.33.144.219])
垢版 |
2020/08/07(金) 07:48:41.97ID:jz/6qntfp
うちだって野手みたいな中継ぎだぞ
2020/08/07(金) 07:49:11.32ID:XxbN7SR60
腹監督のアレは・・・・
やるのは簡単
まぁ後はやられてみて感じることでしょうね
2020/08/07(金) 07:50:00.25ID:XxbN7SR60
巨人相手の大敗試合では野手を投げさせろ、とね
2020/08/07(金) 07:50:02.14ID:3Sp51hAZd
アツもFAで出ていった方が良かったんじゃないか
3連覇の正捕手だったのにボロボロの投手の責任を負わされるのはかわいそうだわ
磯村でも床田が打たれたりケムナの防御率破壊したりしてもリード厨はだんまりだし
2020/08/07(金) 07:50:14.18ID:dwKy8N060
デストラーデもピッチャーやったことあるのか
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/08/07/kiji/20200806s00001173630000c.html
2020/08/07(金) 07:51:21.53ID:XxbN7SR60
>>295
FA残留時に言わないとw
いまさら言うのは卑怯ってものですね
2020/08/07(金) 07:52:17.87ID:dilflkApd
坂口近本に出られて青木大山あたりに
やられるのがパターン化してるな
2020/08/07(金) 07:52:25.31ID:iM5UNiGxd
これ何気にすごいな
カープで同じことできそうなの上本くらいかな
日本ハム・高橋博士 74年9月29日の南海戦で1試合で全てのポジションを守るという珍記録を達成。マウンドには9回に上がり投手・野崎を中飛に打ち取った。
2020/08/07(金) 07:53:28.78ID:XxbN7SR60
ストライク通すなんてのは
それほど難しいことじゃないですからな

投手と野手の違いはマウンドから投げてるかそうでないかの違いなだけ
その違いで球離れの早い遅いが生まれて
結局キレがあるかないかの差が出ますので

ストライクという面では投手じゃないと無理って話ではないです
301どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37a7-B5sl [124.97.46.180])
垢版 |
2020/08/07(金) 07:55:30.71ID:OsSUJORG0
メジャーでは、あまりに野手の登板が増えすぎて逆に規制の方向らしい
導入予定の新ルールでも、昨日のケースは認められるみたいだけど
(二刀流の登録、野手登板は延長戦と6点差以上の試合のみ)

野手登板、メジャーでは急増受け規制 過去にイチロー、青木も
https://news.yahoo.co.jp/articles/e40dfd389fe27b31f51ee532a07a8ea67dfb0a5f
2020/08/07(金) 07:56:25.93ID:Ml0fn9odF
>>272
あのお姉さんとそんな関係かよ!
ていうか離婚してたのか
303どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spff-/Jt2 [126.233.17.135])
垢版 |
2020/08/07(金) 07:57:15.17ID:GtjudDK1p
>>302
マジかよあのハゲ
304どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spff-/Jt2 [126.233.17.135])
垢版 |
2020/08/07(金) 08:03:18.06ID:GtjudDK1p
今日はボーアサンズ近本あたりにやられそう
305どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spff-SRS4 [126.35.154.60])
垢版 |
2020/08/07(金) 08:04:45.85ID:6xst/D3Mp
カープが根尾を育てそうな嫌な予感が、、
2020/08/07(金) 08:07:03.01ID:s1Tdjg+60
おはこい
一塁塁審のせいでモヤモヤした金曜日(´・ω・`)
2020/08/07(金) 08:07:42.78ID:dwKy8N060
高木豊のアシスタントってこの人?
四十代に見えないな
https://i.imgur.com/w2MQl9m.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況