X



こいせん 全レス転載禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/30(木) 22:08:50.34ID:OwB0vqW3a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

こいせん10 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1596112396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
239どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:30:48.35ID:tervSH3hM
>>194
松山は弾道が低いんだよ
しかも得意ゾーンが低めだからあまり長打にならない
2020/07/30(木) 22:30:48.91ID:5nPaH4Nk0
大盛って盗塁は野間よりうまい?
2020/07/30(木) 22:30:50.42ID:7crqvKR40
>>212
トミー・リー・ジョーンズ手術受けた戸田きゅんの姿を見てみたい
2020/07/30(木) 22:31:01.47ID:W9X/q9Qq0
松山も長野対して変わらんよな
2020/07/30(木) 22:31:03.66ID:TA5c0VUQ0
桒原とかは
2020/07/30(木) 22:31:11.96ID:avYWtK3Z0
ヤクルト捕手西田以外右打者外した
245どうですか解説の名無しさん (ワキゲー MM4f-3CH2 [219.100.28.167])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:31:17.69ID:XjWfZBPyM
>>202
どんな犠牲を払っても
いいからシーズン通して
根気よく使っていくしか
ないかもな
2020/07/30(木) 22:31:17.87ID:fjvpe+5l0
>>216
そう
2020/07/30(木) 22:31:27.45ID:gV/TM/hy0
>>228
あらまあ
本来の阪神やんけ!
2020/07/30(木) 22:31:30.53ID:Mns50sqm0
>>220
藤浪ってスタンドみたいな顔してるよね
249どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0764-NYBp [42.144.106.224])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:31:33.22ID:4CyY23GM0
負けて当たり前なチームなんて簡単に選手は腐るよ
今は腐りかけてて過渡期
中継ぎ上手く使えば流石に最下位なんていかないチームなんだがな
2020/07/30(木) 22:31:36.38ID:oJHk+qA+0
>>243
スタメンで名前すらあまり見ないような
2020/07/30(木) 22:31:41.57ID:Uk9LnQcA0
CSない時代も一つでも上の順位になって欲しくて応援してたけどなあ
2020/07/30(木) 22:31:43.17ID:avYWtK3Z0
>>236
表じゃねーわ
2020/07/30(木) 22:31:49.04ID:IFTolOiQ0
>>235
そうなんだが、菊池と田中の扱いを見るに誠也に対してもかなりの遠慮はあると思う。
2020/07/30(木) 22:31:49.14ID:oJHk+qA+0
>>246
マジかw
2020/07/30(木) 22:31:51.24ID:7ggYQcXD0
>>232
相手はリーグ1,2の得点力があるチームだぞ
256どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7b0-yqvH [180.221.239.249])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:31:58.03ID:ryr6tGe50
長野も代打でまあまあいい感じだけど長打欲しいよなぁ
257どうですか解説の名無しさん (スププ Sdff-l92s [49.96.7.149])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:31:59.47ID:r9loJ8+Jd
バティスタの代わりがいないのがね
せめて堂林がもう1人いたら
2020/07/30(木) 22:32:00.82ID:VQ4VNDEf0
>>221
でもドラフト考えたらビリのが有利だからなったらなったでしゃーない
とにかく今年は故障者を少なくして欲しい
そのために酷使は止めて、西川とかは休ませて欲しいね
259どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:32:18.94ID:4pXRbLUG0
ちゅうか戸田今年でクビ確定だったから
あえて手術して一年の猶予を
勝ち取ったんじゃないの
2020/07/30(木) 22:32:19.47ID:6vwykubx0
>>206
北條が1イニングで2失策
261どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:32:19.63ID:oYiVrZjd0
>>202
そいつらは毎年毎年中継ぎ潰していくからずっとBクラスなんだろ
まあ今年のカープもその兆候あるけど
262どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:32:32.72ID:tervSH3hM
>>242
さすがに違うだろ
内容をみたら全然期待感が違う

長野は引退してもいいレベル
2020/07/30(木) 22:32:33.54ID:50DQmSew0
4番誠也から始まると
ツーアウト得点圏で田中に回ることが多い
これが残塁の源
2020/07/30(木) 22:32:34.14ID:gV/TM/hy0
育成って1軍で使えば良いってわけじゃ無いからな
こいせんの言う育成は定義不明
265どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0781-TV8X [202.178.89.102])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:32:34.36ID:Mkn38VMo0
>>221
懐かしの場所
2020/07/30(木) 22:32:39.53ID:RUlsQCQfx
しかし野間も久しぶりの出番なのにこれではますます使ってもらえなくなるな
2020/07/30(木) 22:32:41.58ID:B4peCE2h0
>>240
ファームでできても1軍でてきるとは限らないからな(´・ω・`)
今日のような場面は緊張するでしょ流石に
268どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:32:46.28ID:Kdu7xJwW0
次の藤浪の相手は巨人かあ
2020/07/30(木) 22:32:57.47ID:1bs+CXdd0
田中菊池の控え候補がいない問題だけど14くわ原15西川が両コケしてるしなぁっていう
2020/07/30(木) 22:33:06.17ID:avYWtK3Z0
>>268
やったー
2020/07/30(木) 22:33:16.29ID:2dacTheN0
>>179
だからそれなら2軍見てりゃいいじゃねーかw

>>187
思う存分田中叩けばええやん?
272どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.128.48.158])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:33:21.69ID:E9H/7tIQa
>>255
山田哲人がいないのはやっぱり大きいわ
打撃は不調でも守備指標すらトップレベルでセリーグのセカンドでは別格すぎる
2020/07/30(木) 22:33:21.82ID:+jwPqA/30
今年は優勝は無理だけど何かしら投資はしとかんとなあ
来年は誠也ラストシーズンだろうしそれ逃したら当分優勝は無理だから
抑えを流動的じゃなく育てるつもりでやったりせんと
274どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:33:22.64ID:4pXRbLUG0
>>255
ですよね...
2020/07/30(木) 22:33:29.19ID:5nPaH4Nk0
>>267
まあせやな
スタメンみたいね
276どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df50-cXLh [125.51.163.186])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:33:39.45ID:BcEKnYF30
ああ佐々岡が5年もやったらファンが相当いなくなるだろうな。
2020/07/30(木) 22:33:42.76ID:B4peCE2h0
>>268
マジ?(´・ω・`)いいね
2020/07/30(木) 22:33:58.02ID:oJHk+qA+0
>>266
野間みたいなタイプが野球脳ないのって致命的よね
2020/07/30(木) 22:34:01.03ID:urcoD3wZ0
誠也は得点セリーグ1位だしチャンスメイカーとして機能はしてるんだよな
前がもっと出れば打点もっと稼げるのにってのはもちろんあるが
3番はツーアウトの打席も多いから得点は減るだろう
その分打点が増えなきゃマイナスだし難しいところ
2020/07/30(木) 22:34:09.88ID:RUlsQCQfx
>>262
最近の長野は出塁率高いぞ
代打の役割をきっちり果たしている
281どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:34:10.22ID:oYiVrZjd0
>>252
表裏って言葉はどうでも良くなってきたけど大野梅津勝野なんかより今回当たった奴らの方がよほどいい投手陣だろ
2020/07/30(木) 22:34:12.09ID:7oZ462qe0
ピレラ下げて二番大盛してよ
どうせ勝てないならワクワクさせてくれ
283どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df60-Wnnz [219.122.129.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:34:14.21ID:2UNKmm1i0
1,2点差リードで中継ぎの7回以降ほんと抑えられんな
もう何度失敗したら気が済むんじゃ(´・ω・`)
2020/07/30(木) 22:34:17.72ID:7crqvKR40
>>258
正直こんなクソチームに1位で指名される選手が気の毒な気がしてきた
2020/07/30(木) 22:34:32.53ID:bFtTC6gj0
>>258
西川今好調だからスタメン落ちはないだろうけど
たまに足引きずって走ってるしなぁ

磯村先発捕手になる試合で大盛センターとか思い切った試合見てみたいわ
2020/07/30(木) 22:34:45.58ID:60SY4avk0
タナキクの後継は誰を想定してたんだ
二人がもう三四年はバリバリできる計算だったのか?
2020/07/30(木) 22:34:47.32ID:Mns50sqm0
>>240
うまかったら野間さんの立場が
288どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:34:49.86ID:4pXRbLUG0
>>271
田中は叩く価値無い
上がり目ないから
289どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:34:50.10ID:oYiVrZjd0
>>282
大盛ってワクワクするような打者じゃないだろ
2020/07/30(木) 22:35:04.07ID:IFTolOiQ0
>>264
1軍で使って、雰囲気とか慣れさせつつ、課題を見つけたら2軍で修正。
こういうも育成のうち、軍にずっと上げとけって言ってるんじゃない。
1軍でずっと置きっぱなしも堂林、野間みたいになる。
まぁ、出てくる選手はそこで出てきたりもするんだが。
2020/07/30(木) 22:35:05.14ID:RUlsQCQfx
>>268
藤浪は巨人戦には使わなそう
阪神って巨人の嫌がることはやらないチームだから
292どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:35:13.43ID:4pXRbLUG0
>>268
そろそろロシアンルーレットが
2020/07/30(木) 22:35:13.52ID:fjvpe+5l0
>>260
実質3失策
2020/07/30(木) 22:35:16.98ID:E9H/7tIQa
山田哲人と原樹里を休養で抹消してくれてる上に谷間の先発で挑まれてヤクルトに負け越したら100%Bクラスを覚悟する
2020/07/30(木) 22:35:23.91ID:W9X/q9Qq0
>>238
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20200716/car20071618270003-s.html
2020/07/30(木) 22:35:28.80ID:/HHqfjoK0
>>266
野間は同じ失敗いまだやってるからなあ
堂林は隙間の仕事でも地道に走塁、バント職人化してたけど
2020/07/30(木) 22:35:33.33ID:oJHk+qA+0
でもさ、これ言うと怒られるかもしれないけど
中継ぎも含めマシになってきてるよね?
298どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:35:34.83ID:Kdu7xJwW0
>>283
10点取れない打線が悪いと思うことにした
2020/07/30(木) 22:35:41.48ID:I8dvqEL70
3台使ったけど
いきなり何だか原因が分からない壊れ方するから
もう電気ケトルやめて普通のケトルとIHヒーターで沸かしてるよ
300どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:35:48.02ID:tervSH3hM
本来なら出塁率3TOPで打撃力3TOPの
西川誠也會澤を並べるべきなんだけどな。松山ではなくて
2020/07/30(木) 22:35:48.77ID:LezvwLdOp
田中は休み休み使えば
多少は誤魔化しが効くと思うがな
もう2019レベルまで落ちてるし
2020/07/30(木) 22:35:49.77ID:6vwykubx0
>>293
田中とトレード…いらんな
2020/07/30(木) 22:35:50.85ID:7crqvKR40
>>286
菊池が4年契約だっけ
あと1年も持ちそうにないぞあの膝
2020/07/30(木) 22:35:59.08ID:avYWtK3Z0
>>294
覚悟しとけ
305どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:36:10.04ID:Kdu7xJwW0
>>297
中日だからあんま参考になってない…
306どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0764-NYBp [42.144.106.224])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:36:19.93ID:4CyY23GM0
それにしてもジョンソンあんな高い球ばかりで二失点なのは奇跡
中日以外ならふつうに五回持たないな
来週からはふつうにジョンソン勝つのは難しそう…今日が最大の初勝利のチャンスだったのにな
307どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:36:29.06ID:4pXRbLUG0
>>284
野間を見ててそう思うか?
2020/07/30(木) 22:36:29.84ID:1bs+CXdd0
>>286
とりあえずの想定は西川だったんじゃないの
2020/07/30(木) 22:36:30.70ID:D6kKEGQZ0
リリーフがボロボロなんだから常に誰かはベンチ外で休養取りながら何とか使うしかないのに何で中田落としたんだろ
中田が絶対的なリリーフとは言わんが使いもしない野手登録しててもしょうがないだろ
この辺の嗅覚が本当にないわ
2020/07/30(木) 22:36:41.33ID:KIJf2uUNp
>>266
野球脳なさすぎて泣ける
2020/07/30(木) 22:36:44.08ID:2dacTheN0
>>288
上がり目あるやつ叩いたらそれこそ害悪じゃん
2020/07/30(木) 22:36:48.28ID:avYWtK3Z0
>>305
怖いのビシエドだけだしなあ
2020/07/30(木) 22:36:50.23ID:lmBfcgIIr
佐々岡も激昂して審判に鯖折りするぐらいしても良かったよ。
2020/07/30(木) 22:36:54.57ID:B4peCE2h0
>>275
なかなか外野は厳しいね(´・ω・`)
9月の連戦に見られたらいいかな
2020/07/30(木) 22:36:54.93ID:bFtTC6gj0
>>271
田中を変えも休ませもしない、まず最初の最初にコレがクソなわけ
ただ小園小園小園小園じゃないわ
2020/07/30(木) 22:37:01.80ID:ea4Hd23ta
佐々岡って菊池保はまだ勝ちパで使うのかな?
2020/07/30(木) 22:37:13.15ID:gV/TM/hy0
>>290
それってわざわざ今年はもう育成の年にして欲しいとか言うほどのことでも無いような
こいせんはしょっちゅう育成の年育成の年言うからな
2020/07/30(木) 22:37:27.76ID:fjvpe+5l0
>>297
日替わりで誰かが失点するけど爆発炎上はしてないもんな
2020/07/30(木) 22:37:28.38ID:urcoD3wZ0
打撃って極めてくると打点より得点が増えてくるよな
勝負避けられることも増えるし出塁率があほみたいに高くなって
際どいところ攻められるからホームランは増えにくい
チャンスは歩かしが多いから打点王はほとんど無理
今柳田がまさにそんな状態
320どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:37:31.91ID:tervSH3hM
>>282
なんでそうやってすぐふざけるんだよ
2番は最強打者を入れるべきくらい重要な打順なのに

なんで一軍経験ほぼないやつを入れないといけないんだよ
2020/07/30(木) 22:37:37.44ID:avYWtK3Z0
>>306
ファームでもボロかったからなあ
大瀬良離脱でしょうがなく上げた
2020/07/30(木) 22:37:39.66ID:Mns50sqm0
>>316
さすがに考えるでしょ
2020/07/30(木) 22:37:41.11ID:W9X/q9Qq0
今の菊池ヤスなら中田廉で良かった?
2020/07/30(木) 22:37:43.64ID:gjbN6ILQ0
横浜に劇的逆転勝ちしても乗れないのは実力不足だから。
今年は堂林がいいし、森下も活躍
塹江、島内、ケムナも戦力になりつつある

KJ、床田、外国人が大誤算。これに尽きる。中崎、今村も使えないし
2020/07/30(木) 22:37:48.12ID:/HHqfjoK0
>>291
阪神て戦後セリーグ出来てからずっとフロントは読売の奴隷だろ
阪神ファンだけ巨人を目の敵にしてるけど
2020/07/30(木) 22:37:55.97ID:oJHk+qA+0
>>318
そうそう。前は投手全員失点とかしてたし
2020/07/30(木) 22:38:21.09ID:7ggYQcXD0
>>303
菊池の契約はご苦労さんのご褒美って事で納得した
田中と違ってコンディション不良なら試合出てこないし
328どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:38:26.06ID:oYiVrZjd0
>>323
中田廉は勝ちパターンで使うの不可能だしまだ菊池のがマシだろ
2020/07/30(木) 22:38:50.53ID:5nPaH4Nk0
>>322
でも代わりいなくね
2020/07/30(木) 22:38:51.53ID:/rNLg9ZW0
ヤスは一失点マンかと思ってたが考えてみれば同点マンやったわ(´・ω・`)
でも応援しとるから頑張れ
331どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:38:53.06ID:4pXRbLUG0
>>306
ちゅうかやっぱりジョンソン球威落ちてきてるよな
年齢的に仕方ないとはいえ
もうエース級の仕事を期待するのは
しんどいかもしれん
332どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:38:56.24ID:Kdu7xJwW0
審判も佐々岡のこと舐めてそうだもんなー。怖さのかけらもない
2020/07/30(木) 22:39:20.31ID:Mns50sqm0
>>329
佐々岡「日替わりじゃ」
2020/07/30(木) 22:39:25.39ID:bFtTC6gj0
>>326
蟹江DJがそれなりに、一岡フランスアが微妙に形になってきたのはデカいわね
菊池はメンタルなんとかしてくれないと見てて不快だわ
2020/07/30(木) 22:39:33.43ID:IFTolOiQ0
>>317
田中、菊池がケガしてるとしたら西川もだが、聖域すぎるからいわれてるんじゃないかな?後、長野も外様のロートルということなら、育成に切り替える時点で1軍に入らないと思う。
336どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-WyaQ [14.13.9.192])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:39:33.94ID:Jgy/MWiX0
今日の引き分けは、誰が悪いん?(´・ω・`)
2020/07/30(木) 22:39:47.59ID:RUlsQCQfx
>>306
ジョンソン相変わらずボールが高いねえ
中日以外なら普通に5回持たずにKOされてたと自分も思う
次の登板も不安だわ
338どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf02-Sht9 [119.229.2.176])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:39:48.53ID:SJ7lDdXe0
>>291
過去を振り返ると意外と巨人戦も投げてる
https://i.daily.jp/tigers/2017/09/12/Images/d_10548250.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。