X



こいせん 全レス転載禁止

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/30(木) 22:08:50.34ID:OwB0vqW3a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

こいせん10 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1596112396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/30(木) 22:09:14.27ID:dI6Yq7+U0
鈴木もショボかったなぁ
2020/07/30(木) 22:09:17.57ID:Mns50sqm0
いちおつ
4どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0747-xn35 [202.213.176.56])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:09:49.04ID:FQJJ0RMa0
金本知憲新監督宜しくお願いします!
こいせん民も全員で支持します
2020/07/30(木) 22:09:52.13ID:avYWtK3Z0
いちもつ
2020/07/30(木) 22:09:54.78ID:fjvpe+5l0
いちおつ

ヤクさんも今季の藤浪チャレンジ無事クリアでよすよす
7どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-LTj5 [60.92.1.190])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:09:55.30ID:YMOnBiJI0
そして明後日もも2番菊池三番ピレラ
8どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdff-DfbS [49.106.215.180])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:09:55.40ID:fpuWFaqtd
磯村なんて出せる選手層でもないしトレードなんてとんでもない
2020/07/30(木) 22:10:02.58ID:Mp4tnUtw0
くそがあああああああああ
ついでにお前ら死ね
2020/07/30(木) 22:10:14.63ID:avYWtK3Z0
巨人戦嫌だなあ
2020/07/30(木) 22:10:15.08ID:+jwPqA/30
>>4
いらんいらん
2020/07/30(木) 22:10:19.00ID:XICLVLfU0
なさけねー試合ばっかしやがって
13どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:10:23.24ID:4pXRbLUG0
明日からはまた優しくないチームとの対戦か
14どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:10:43.82ID:Kdu7xJwW0
コーチも舐められまくって誰も言うこときいてなさそう
15どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-F6Jl [180.39.36.111])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:10:49.33ID:q8pym+Ee0
みんな忘れてるが9回の田中の打席が酷すぎる
ツーボールから甘いストレート見逃して次低めのストレートのボール球振って凡退
荒れてたからほぼ確実にフォア取れたのに
2020/07/30(木) 22:10:49.56ID:RUlsQCQfx
>>4
佐々岡よりはマシそうだけどもう阪神の人だからね
2020/07/30(木) 22:11:05.45ID:E9H/7tIQa
盗塁自殺野球を大事なとこでまたやってしまった
ソフトバンク相手に自殺野球した高ヘッドが変わってないんだからベンチの指示よ
野間も絶対にいける時だけにすべきだったからどちらにせよ悪い
2020/07/30(木) 22:11:11.13ID:fjvpe+5l0
でも金本打撃コーチなら欲しくね?
19どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0764-NYBp [42.144.106.224])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:11:28.63ID:4CyY23GM0
いちおつ
あーあ中日とこんな低レベルな争いして明日からの巨人どうなるの
もうね相手裏ローテでも勝てる気しない
明日の森下落としたらまーーた3立てされるわ
佐々岡は明日だけは絶対無理しても勝ちを取りに行ってほしい
床田遠藤先発とか巨人抑えられるわけない
2020/07/30(木) 22:11:34.39ID:dI6Yq7+U0
自転車に紐つけて菊池を本通りじゅう引きずりさらせや
21どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:11:35.32ID:Kdu7xJwW0
勝ちパターン使い切って明日どうするつもりなんだろうね
22どうですか解説の名無しさん (ワンミングク MMbf-CLac [153.234.150.232])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:11:36.67ID:/Sr/lCXcM
天保山に相応しい試合でしたね
2020/07/30(木) 22:11:44.70ID:7ggYQcXD0
>>15
別に田中の打席に期待なんてしてないし
注文を付けるとしたら何故代打を出さないってことくらいだろ
2020/07/30(木) 22:11:44.88ID:7crqvKR40
金本なんてヒステリーいらんわ
また谷しげる監督の方が良い
25どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.128.48.158])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:11:53.20ID:E9H/7tIQa
>>15
それ言うならあの場面で走って自滅した方が悪い
2020/07/30(木) 22:11:57.32ID:B4peCE2h0
高卒1年目とか出してくれたら夢あるよな
って平田とかなにしてるのか(´・ω・`)
2020/07/30(木) 22:11:59.58ID:fjvpe+5l0
>>20
自転車が壊れるわ
2020/07/30(木) 22:12:17.14ID:FkvIcufEM
明日はピレラを2番に戻してくれんかな
2020/07/30(木) 22:12:19.49ID:W9X/q9Qq0
中日に引き分けじゃ最下位同然、勝てるところねえし
明日からもタクローのネバネバ大作戦にやられまくりだろうし
2020/07/30(木) 22:12:20.82ID:gV/TM/hy0
>>15
めちゃくちゃ覚えとるわ
余りにも予想通りの凡退して
31どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:12:24.64ID:4pXRbLUG0
畠とか田口とか
「広島」ファンにも
少しは溜飲を下げて
もらおうと言う
ローテーション
2020/07/30(木) 22:12:24.89ID:avYWtK3Z0
>>18
いらね
プライド高いのにコーチ要請なんかしたら
またボロクソ言われる
2020/07/30(木) 22:12:29.75ID:Mns50sqm0
>>15
田中はなぜか数字ほど打ってるイメージ無いんだよね
2020/07/30(木) 22:12:33.73ID:/rNLg9ZW0
田中フルボッコだが8番だしあんなもんだろ
おれはさほど衰えたとかは思わんな
そのまま置いときゃそのうちかなり打つやろ(´-ω-`)
それよりピレラは6番が適任
35どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0747-xn35 [202.213.176.56])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:12:36.96ID:FQJJ0RMa0
例えば菊池田中広輔な、こいつら朝山高の話は聞かないけど金本となれば普通に聞くよ。実績のレベルが違うし打撃理論は高い。ノムケンタイプだしな
36どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:12:37.68ID:Kdu7xJwW0
>>15
忘れてないよ。あそこで代打だせないのにイライラする。もう期待なんてしてないから
2020/07/30(木) 22:12:37.79ID:ZObSh5b20
>>1000ならカープ60連勝
2020/07/30(木) 22:12:43.11ID:RUlsQCQfx
田中はチャンスで回ってきても全く期待出来なくなっちゃったなあ
そして当たり前のように凡退する
相手も田中なら抑えられると思って投げてきてる
厳しいわ
39どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a70b-tn8W [180.26.41.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:12:51.00ID:IK0wvOOg0
金本監督いいと思う
育成できて緊張感ある監督、今のカープに最適
2020/07/30(木) 22:12:53.62ID:Mns50sqm0
>>18
顔も見たくないです
41どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e750-DfbS [124.208.123.172])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:12:56.71ID:7QMpu7Nd0
菊池2番縛りやめればいいのに

西川
ピレラ
堂林
誠也
會澤
松山
菊池
田中

でいいよ
42どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-F6Jl [180.39.36.111])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:13:01.41ID:q8pym+Ee0
今日のクソ采配
・2番菊池
・磯村を無駄なところで使って會澤に代走出せない
・荒れてるライマルに野間盗塁(これはサインじゃないかもだが)
こんなもんか?
意外と少ないな
2020/07/30(木) 22:13:16.76ID:RUlsQCQfx
>>18
打撃コーチなら面白いと思う
44どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df51-hHmi [125.30.36.117])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:13:19.18ID:E25oRgqU0
読売にボコられるやろうなぁ、緒方時代は負ける気はせんかったけど今は勝ち越せる気がしない
2020/07/30(木) 22:13:21.55ID:5nPaH4Nk0
菊池が打たれたのも會沢の逃げリードとか言われてて草
今まで強かった反動か正捕手叩き凄いわ今年
2020/07/30(木) 22:13:24.20ID:gV/TM/hy0
もっとおじさんじゃなくって脚が速くて打てる子いないのー
2020/07/30(木) 22:13:33.72ID:iUEF68ys0
松山は表面上の数字はよさげだけど戻ってから酷い勝率になったよね
チームが好調だったから代打で使うかと思ったら即スタメン
ピレラサードとかいじくりだしてジワジワおかしくなっていった
48どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfff-DfbS [125.198.9.127])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:13:48.10ID:R8k08O470
石井ブタローうぜえな
ちゃっかり巨人のコーチになりやがって
人間としてのプライドないのか
2020/07/30(木) 22:13:54.12ID:7crqvKR40
>>33
バカ試合で打って稼いでるからね
ここぞでは三振がデフォルト
2020/07/30(木) 22:13:59.29ID:Mp4tnUtw0
野間盗塁がサインじゃなかったら
ビンタどころじゃすまないぐらいの
プレーじゃね
51どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df9a-S1lf [59.137.246.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:13:59.30ID:FcSQQlUd0
1西川
2鈴木
3堂林
4松山
5ピレラ
6會澤

でいいのに
2020/07/30(木) 22:14:08.65ID:1sv3VQuz0
負けるとスレが伸びるwww
53どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfd2-eesA [211.14.243.35])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:14:09.22ID:8oaC6q7X0
金本金本言ってくる奴は荒らしでいい?
54どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:14:13.03ID:4pXRbLUG0
>>30
予想通りなんで怒りようがない
言うなら首脳陣に対してだが
55どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7bb-Wnnz [180.220.175.211])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:14:14.44ID:0vZU/7lY0
田中は本当に倉本みたいになっちゃったな
スタメン8番投手9番田中にしたらこれもう倉本だろ
2020/07/30(木) 22:14:26.08ID:RUlsQCQfx
>>24
さすがに谷繁はチームが暗くなって良い結果は出そうにないからパス
言ってることは正論でも言い方がよくない
2020/07/30(木) 22:14:28.22ID:e7lpU8rw0
今日はホームランでしか点とれてないし

なんか去年より野球が下手になってる気がする
2020/07/30(木) 22:14:28.72ID:Ot5AFpJTd
巨人戦はグロそうだから速報でいいわ
2020/07/30(木) 22:14:40.84ID:7ObODdsTr
>>47
でたー
2020/07/30(木) 22:14:43.37ID:7ggYQcXD0
監督なんてどうでもいいよ どうせOB縛りで人材なんてろくなのいないし
ただ中身はどうにかしないと 手形だけやつらを一掃しないと
61どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.128.48.158])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:14:48.37ID:E9H/7tIQa
>>46
盗塁自殺野球は勘弁な
2018 年の日シリでやらかした高コーチがいるから怪しい
今日のもサインならクビだろ
62どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0764-NYBp [42.144.106.224])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:14:55.06ID:4CyY23GM0
金本監督説とか単なるギャグだろ
そもそも出ていって元が許すわけない
63どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:14:57.97ID:Kdu7xJwW0
>>42
田中に代打
2020/07/30(木) 22:14:58.58ID:avYWtK3Z0
>>55
倉本今日決勝打打ったで
65どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:14:59.09ID:Kdu7xJwW0
>>42
田中に代打
66どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-F6Jl [180.39.36.111])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:15:03.46ID:q8pym+Ee0
>>50
でもディスボールのサインなんてするかな?
グリーンライトで野間判断な気はするが
2020/07/30(木) 22:15:07.47ID:D6Vx3Y6b0
>>18
野心もってる時点で要らん
そもそも帰るつもりが無いから出たんだろ
68どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dff4-UD9X [125.197.50.199])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:15:14.75ID:6gNLvhFs0
田中は終わってみたら.280くらい打つだろ
2020/07/30(木) 22:15:16.12ID:gV/TM/hy0
>>34
いやいや打たない打たない
8番に馴染みすぎでしょ
打てなくてももうオレ8番やしくらいになってるわ
2020/07/30(木) 22:15:20.66ID:dI6Yq7+U0
明日から3タテされるな
また4番の差を三日間見せられるんか
71どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a70b-tn8W [180.26.41.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:15:28.30ID:IK0wvOOg0
>>57
2018年から年々下手になってるよ
2020/07/30(木) 22:15:31.72ID:FkvIcufEM
>>52
でも今日は×違いのチームも負けとるから
ウザい嵐が来んな
2020/07/30(木) 22:15:40.16ID:Mp4tnUtw0
今の巨人は打線繋がらない
ローテは谷間

ほんとならチャンスなんだが
74どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr5b-GGmm [126.234.62.189])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:15:44.15ID:13drP7Eur
つくづく野間盗塁はアホな作戦だったなあ
成功しても申告されるだけなのに
2020/07/30(木) 22:15:45.41ID:Uk9LnQcA0
ぶっちゃけあんだけ新井を崇めておいて金本絶対許さないってのも変な話だけどな
2020/07/30(木) 22:15:56.08ID:W9X/q9Qq0
西川
ピレラ
鈴木
松山
堂林
會澤
菊池
田中

かなあ

田中のところ三好、上本でもok
2020/07/30(木) 22:15:58.62ID:7ggYQcXD0
>>50
さすがにあの場面でノーサインで走るくらいの信頼感があればもっと代走使われてるだろう
2020/07/30(木) 22:16:06.34ID:7BLu5cE80
>>18
誰が制御すんだ?
79どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:16:07.96ID:tervSH3hM
>>41
だから2番ピレラじゃ何も変わらない
ピレラじゃ菊池と打力が変わらないんだから
2020/07/30(木) 22:16:14.47ID:Xi6Cede10
ピレラと菊池は上位に置くなら片方だけにしてくれ
2020/07/30(木) 22:16:15.66ID:jjczbWDQ0
今年のカープにはもう何も期待しない
2020/07/30(木) 22:16:23.93ID:fjvpe+5l0
>>45
どこのチームも捕手に対してはそんなもんやで
甲斐だっていい捕手に思えるのに鷹ファンからはボロクソ言われとるし
ヤスアキは太りすぎなだけなのに嶺井のせいにされとるし
2020/07/30(木) 22:16:24.76ID:eU0WaCZl0
佐々岡の仕事って先発ピッチャー決めたら朝山の持って来たスタメン表に頷いて
ランナー出たらバントして打たれたらピッチャー交代して代打はほぼ投手交代のときだけ
あとはベンチでぼーっとしてりゃいいんだから楽そうだな
2020/07/30(木) 22:16:28.25ID:XICLVLfU0
キクヤスは少なくとも一回二軍落とせよ
現状使い物にならん
2020/07/30(木) 22:16:37.26ID:IFTolOiQ0
田中は選球眼自体はいいが実力は足りないから、いいPでは打てなくてちょっと炎上するようなPの甘い球は打てる。
まさに死体蹴り。
86どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-gJCF [60.113.167.229])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:16:47.03ID:P/xVD+AS0
>>35
ノムケンに帰ってきてほしい
87どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df51-hHmi [125.30.36.117])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:16:49.72ID:E25oRgqU0
>>73
中日相手にコレじゃムリよ、読売がどんな状態でも
2020/07/30(木) 22:17:07.44ID:E9H/7tIQa
一戦目はコリジョン意識しすぎて同点
三戦目は野間の盗塁自滅野球で勝ちきれず

野球が下手じゃなきゃ3タテできてた
2020/07/30(木) 22:17:09.69ID:s76ULGI1a
>>45
あれだけ甘いの投げられたら慎重になるのにね
90どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:17:10.64ID:Kdu7xJwW0
>>73
こっちの打線も繋がらないし中継ぎがやばいからどこにも勝てないんだ
91どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:17:11.67ID:4pXRbLUG0
絶対逆転されない投手
菊池ヤス
2020/07/30(木) 22:17:16.60ID:7ggYQcXD0
>>84
もう中田落としちゃったし
2020/07/30(木) 22:17:27.47ID:Mns50sqm0
>>81
でも明日も見るんでしょ
2020/07/30(木) 22:17:30.53ID:Mp4tnUtw0
>>85
選球眼いいのなんて何年か前の話
今は見えてねえよボール
95どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-F6Jl [180.39.36.111])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:17:31.30ID:q8pym+Ee0
田中って2017とかクソ輝いてたのにな
どうしてこうなった
96どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df54-H2b9 [221.254.36.4])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:17:38.71ID:4EnThoA/0
守備走塁が12球団ワーストなだけあるな
2020/07/30(木) 22:17:41.04ID:urcoD3wZ0
WAR菊池0、ピレラ-0.4
どっちも外したいわ
戦力がないから消去法で仕方なくという感じ
そんなのが2番や3番打つってやばいわ
98どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0781-TV8X [202.178.89.102])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:17:50.48ID:Mkn38VMo0
誠也の前の上位3人役者が揃わんのやから打順詰めればいいだけよ

西川
堂林
誠也
松山
會澤
ピレラ
田中
菊池
99どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a70b-tn8W [180.26.41.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:17:50.91ID:IK0wvOOg0
>>73
うちの中継ぎ陣なら普通に打つだろ
2020/07/30(木) 22:17:53.08ID:avYWtK3Z0
>>91
よし同点時専用にしよう
101どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:18:01.77ID:4pXRbLUG0
>>92
じゃあ田中も落としてみない?
102どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0764-NYBp [42.144.106.224])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:18:06.55ID:4CyY23GM0
まあネガり続けてもしゃーないしポジれるところは
・堂林最高
・フランスアDJ危ないながらも無失点継続
・一岡二連投ならやはり安定
・西川の久々のホームラン
・ジョンソン6回2失点の好投

うんふつうに悪くはない
103どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.128.48.158])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:18:07.87ID:E9H/7tIQa
>>73
カープも大瀬良いなくてピンチなのがつくづくツキもない
104どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7bb-Wnnz [180.220.175.211])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:18:12.98ID:0vZU/7lY0
菊池以外のリリーフが無失点リレーしただけに印象悪いよな
DJから塹江なんて久しぶりに継投らしい継投を見たわ
2020/07/30(木) 22:18:31.15ID:W9X/q9Qq0
中継ぎ陣ボールから入るのがヤダ
2020/07/30(木) 22:18:31.73ID:+jwPqA/30
田中も序盤は動き良かったのに直ぐに落ちたな
やっぱり膝の怪我は致命的なんかねえ
2020/07/30(木) 22:18:33.49ID:avYWtK3Z0
坂本復調気配
2020/07/30(木) 22:18:35.86ID:0vIzJKmfd
>>66
グリーンライト出してる時点でベンチの責任っしょ
109どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:18:36.08ID:Kdu7xJwW0
誠也の前でぶつ切り打線やめえや
2020/07/30(木) 22:18:37.29ID:/HHqfjoK0
>>53
荒らしだろう
金本とか礼儀無いし普段から言動もあれだし
阪神監督時代に一般人にもつかみかかろうとしてた映像流出してたじゃん
2020/07/30(木) 22:18:50.46ID:dI6Yq7+U0
7月は7勝16敗2引き分けか
112どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7b0-yqvH [180.221.239.249])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:18:54.87ID:ryr6tGe50
菊池保で4引き分けかー
勝ち越されないて事はビジター同点最終回は菊池保だな!
2020/07/30(木) 22:18:58.52ID:+jwPqA/30
>>73
どうせ中継ぎが打たれるし
114どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0764-NYBp [42.144.106.224])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:18:58.83ID:4CyY23GM0
>>104
佐々岡のそこの継投は褒められるな
少しそこは見直した
2020/07/30(木) 22:19:05.73ID:fjvpe+5l0
>>102
・大盛を代走守備固めに使う気になった
116どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.128.48.158])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:19:11.65ID:E9H/7tIQa
>>102
悪くないというか野球が下手じゃなきゃ3タテできてただけに勝ちきれないもどかしさがある
117どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:19:14.57ID:Kdu7xJwW0
>>105
一球外しとか無意味なやつもヤダ
2020/07/30(木) 22:19:21.03ID:dI6Yq7+U0
>>109
鈴木も用無し
119どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a70b-tn8W [180.26.41.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:19:22.13ID:IK0wvOOg0
>>111
改めて見るとひでーな
2020/07/30(木) 22:19:34.62ID:W9X/q9Qq0
>>111
こんなに負けてるのか
2020/07/30(木) 22:19:38.00ID:60SY4avk0
>>79
ピレラだとバントがなくなる
2020/07/30(木) 22:19:41.93ID:RUlsQCQfx
>>84
しかし二軍に上げれそうな投手がいないからなあ
菊池保は取りあえず負けてる展開で投げるポジションにして様子を見てみよう
2020/07/30(木) 22:19:44.98ID:LezvwLdOp
野間如きにグリーンライト出してたら
それはそれで大問題ですよ
2020/07/30(木) 22:19:45.92ID:avYWtK3Z0
8得点
7失点
125どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:19:53.60ID:Kdu7xJwW0
>>115
レフトで使ったのはオッケー?
2020/07/30(木) 22:19:57.93ID:gV/TM/hy0
>>54
この絶対に代打が無いとわかってる苦しさは
首脳陣に対する怒りやね
田中自体はまあ……ボール見えてんのかな?くらい
2020/07/30(木) 22:19:59.38ID:fjvpe+5l0
>>112
絶対に負けが付かない男
128どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-F6Jl [180.39.36.111])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:20:12.31ID:q8pym+Ee0
>>108
まぁそれはそうだな
盗塁って早いカウントでやらないと意味薄いのにスタート切れなすぎ
堂林くらいじゃねーか?
129どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0764-NYBp [42.144.106.224])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:20:15.89ID:4CyY23GM0
>>111
こりゃ最下位争いするわけだ…
あー明日からの巨人戦こええ
2020/07/30(木) 22:20:38.70ID:pLydH7kP0
>>53,110
自分と違う意見は荒らし認定か…
恐ろしいな
2020/07/30(木) 22:20:40.44ID:5nPaH4Nk0
>>125
一歩ずつや
2020/07/30(木) 22:20:48.48ID:dI6Yq7+U0
>>84
首でいい
2020/07/30(木) 22:20:49.71ID:fjvpe+5l0
>>125
なんか勘違いしとったんだろ高
2020/07/30(木) 22:20:56.54ID:IFTolOiQ0
>>79
まぁ、言うても誠也を4番から動かす気がないなら現状2番に置けるようなの堂林位だけどそしたら3番がいない、
2番堂林3番ピレラとかより2番ピレラ3番堂林のがいいかというとそこも微妙なんだが、
次に首脳陣の考え方を考慮に入れると、現実的なのは2番ピレラ、3番堂林。

これで機能したら、きのうしてるあいだはいけばいいんじゃないか? 
2020/07/30(木) 22:20:58.79ID:1sv3VQuz0
>>121
だが併殺感が半端ない
136どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:21:11.18ID:4pXRbLUG0
>>114
佐々岡は頑固じゃないから
少しずつ少しずつ本当に少しずつ改善しとる
5年後どんな優秀な監督になっとるかわからんぞ
2020/07/30(木) 22:21:12.72ID:7crqvKR40
>>88
ホントそれ
ひとつひとつのプレーが雑で気が入ってない
その気のゆるみが積み重ねって勝ちきれない弱いチームになってる
今年のカープはユルユルだよ
みんな友達カープ野球
138どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0764-NYBp [42.144.106.224])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:21:13.87ID:4CyY23GM0
>>112
2018中崎並みだな
負けないが追い付かれるピッチング
2020/07/30(木) 22:21:15.55ID:Mns50sqm0
>>129
もう順位とか気にならんから別に怖くないでしょ
140どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-gJCF [60.113.167.229])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:21:24.21ID:P/xVD+AS0
>>73
むしろ相手がその状態を建て直すチャンスに思えてしまうもんな、、
141どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:21:25.44ID:Kdu7xJwW0
カープクリニックなんじゃなくて投手がうんちだけなんだから、うちとの対戦が終わったらまた打てなくなるんだからね
2020/07/30(木) 22:21:26.94ID:Mp4tnUtw0
野間センター、大盛レフトって逆だろ
野間はレフトならまだ見れるレベル
大盛は二軍でセンター中心

なんでこうなるんだ
2020/07/30(木) 22:21:31.80ID:bFtTC6gj0
田中さっさと下落ちてくれねーかな
下でクソでもまだ小園の方が楽しんで試合見れるわ
このクソみたいな成績で田中の休みゼロなのも訳分からんわ
2020/07/30(木) 22:21:33.86ID:urcoD3wZ0
>>109
誠也の前の3番には相手も多少甘くなっていいから四球は避ける投球してきてるんだろう
他の打順ならカウント悪くなれば四球でもいいかなってのがあるが誠也の前だとそれが
基本的にはない
145どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:22:17.78ID:Kdu7xJwW0
>>138
中崎と違うところはセーブがたった1回しかも3点差ってことね
146どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-WyaQ [14.13.9.192])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:22:17.64ID:Jgy/MWiX0
今シーズンもカープは、優勝できんのん?
2020/07/30(木) 22:22:18.28ID:/HHqfjoK0
>>95
故障したらやはり難しいって事なのだろう
安部も2017は輝いていたが死球の怪我で手術して復帰後はパッとせん
梵も怪我から後フェードアウトしたし
2020/07/30(木) 22:22:21.50ID:XICLVLfU0
ジョンソン一回ぐらい石原と組ませてやったら?
というか久しぶりに石原見たいんだが
2020/07/30(木) 22:22:21.55ID:+jwPqA/30
野間は数少ない機会の代走でもやらかすし
これはもう持って生まれたやらかし癖と思うしかないな
150どうですか解説の名無しさん (スププ Sdff-tn8W [49.98.86.24])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:22:25.41ID:RPqAUr71d
佐々岡は野村緒方の一年目と比べればかなりマトモな監督
2020/07/30(木) 22:22:26.76ID:XH8GtkOT0
>>75
新井は一応現役で帰ってきて役にもたった
金本も監督してふるさと納税とかしてくれたけど
2020/07/30(木) 22:22:27.60ID:YjmJaTwz0
明日森下-畠なのか
これ落としたらもう今週勝てないだろ
2020/07/30(木) 22:22:29.20ID:gV/TM/hy0
>>56
ノムケン時代のこいせんは谷繁信者の巣窟だったのに……
監督になって欲しいってレスよう見たわ
2020/07/30(木) 22:22:30.92ID:2dacTheN0
>>137
なんという精神論
2020/07/30(木) 22:22:33.57ID:dI6Yq7+U0
4番がしっかり打たないと負けるな
156どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df60-Wnnz [219.122.129.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:22:46.88ID:2UNKmm1i0
逆転3ランで勝てない所が今年の弱さを象徴してるな(´・ω・`)
157どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:22:52.29ID:4pXRbLUG0
>>143
叩くなら若くて可能性のあるやつを叩きたい
158どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfd2-eesA [211.14.243.35])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:23:02.66ID:8oaC6q7X0
>>130
ゲンダイとかいうクソ記事引用の意見は意見ではありません
2020/07/30(木) 22:23:17.04ID:W9X/q9Qq0
小園よりは田中だな
打てない守らないに絶対に我慢できないと思う
そして種もみを食べるようなマネをしてはダメ
2020/07/30(木) 22:23:25.59ID:2dacTheN0
>>157
1軍にいなきゃ叩けないわけでもないぞ
161どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:23:34.28ID:tervSH3hM
2番堂林もやるべきではない
最近6試合.160(25-4) 出塁率.222

出塁率が低い
ただ堂林の今の魅力はホームランとか長打が打てるということ

3~5に置くべき
162どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0764-NYBp [42.144.106.224])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:23:35.15ID:4CyY23GM0
>>139
優勝はもうキツくても五割とかAクラスとかは狙いたいじゃん
CSはないからAクラス意味なくてもやっぱりなかなか勝てないのは精神的にキツい
163どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a70b-tn8W [180.26.41.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:23:37.31ID:IK0wvOOg0
谷繁とか佐々岡並みのバントガイジだった印象しかないけど
2020/07/30(木) 22:23:39.64ID:Mns50sqm0
>>156
マスパン激怒してるだろうな
2020/07/30(木) 22:23:48.98ID:e2fPDTEs0
この3連戦でちょっとは防御率改善されたか?
相手が中日とはいえ珍しく投手が踏ん張ったな
2020/07/30(木) 22:23:50.80ID:urcoD3wZ0
2番3番5番がいないな
下位に置かれることが多い堂林くらいだよな
ここを打てるスペックがあるやつは
他はホームランほとんど打てないやつか低出塁率しかいない
2020/07/30(木) 22:23:51.35ID:bFtTC6gj0
>>157
ほんとだわ
先の無い選手が内容もなくただ凡退するの見せられるとか苦痛でしかない
2020/07/30(木) 22:23:56.89ID:/HHqfjoK0
>>136
五年も我慢とか
2020/07/30(木) 22:24:01.38ID:gV/TM/hy0
カープのあまりの弱さに呆れてて他所を全く気にしてなかったが
藤浪結局負けとんのかい!
藤浪が炎上したんかな?
2020/07/30(木) 22:24:17.61ID:LezvwLdOp
今の田中なら上本の方がまだ期待できる
2020/07/30(木) 22:24:23.88ID:avYWtK3Z0
>>165
打てん
2020/07/30(木) 22:24:26.28ID:+jwPqA/30
>>150
惜しむらくは脇に置いてるコーチがアホばっかりな事だな
2020/07/30(木) 22:24:26.51ID:7ggYQcXD0
>>165
12球団最低打線相手にして改善しなかったらヤバイ
174どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df51-hHmi [125.30.36.117])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:24:34.06ID:E25oRgqU0
去年は5月半ばに首位取り返して6月末ぐらいまでおれたんだよなぁ、今年は久しぶりに5位6位の往復で終わりそうや
2020/07/30(木) 22:24:34.21ID:fjvpe+5l0
>>169
珍さん3エラーだとよ
2020/07/30(木) 22:24:38.21ID:W9X/q9Qq0
>>117
今日のイッチーの組み立ては良かった
最初からキクヤスはコース狙いすぎ
177どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.128.48.158])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:24:53.39ID:E9H/7tIQa
>>152
森下も病み上がりだからどうかなー
巨人のローテも畠、田口、桜井となかなかジョボいけど、カープも大瀬良飛ばすから目糞鼻糞だな
178どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df54-H2b9 [221.254.36.4])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:24:53.58ID:4EnThoA/0
昨日の形でとりあえず良いだろ
2番ピレラ3番堂林
ベストではないかも知れんが現実的
2020/07/30(木) 22:25:04.71ID:bFtTC6gj0
>>160
何が違うって同じ凡退でも成長要素期待できるとこよ
小園もイマイチ掴めないとこあるし、一軍だとアッサリ打ったりなんて淡い期待も
田中だとその少しの期待すら持てねーもん
2020/07/30(木) 22:25:08.29ID:RlaC5Vlm0
昨年早めに切り替えてれば色々試せたんだろうけど
Aクラス争い最終盤まで縺れたからね
今年こそは色々試して欲しい
2020/07/30(木) 22:25:12.70ID:XICLVLfU0
最低でも五点差ないと安心できない中継ぎなんてねえ
182どうですか解説の名無しさん (スププ Sdff-l92s [49.98.72.251])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:25:29.32ID:8gXhUH5Rd
堂林変化球もホームランにできるんだな
見事だね
2020/07/30(木) 22:25:29.44ID:+jwPqA/30
>>143
懲罰交代くらうくらいの奴は多分見てても楽しめんぞ
2020/07/30(木) 22:25:29.50ID:Uk9LnQcA0
>>174
夏にもう一盛り上がりできたしね
フランスアが大山に打たれて勢いが止まりバティスタ事件で終わったけど
2020/07/30(木) 22:25:35.25ID:IFTolOiQ0
>>162
いや。無理くり疲弊して5割とかAクラスなら、若手育てて最下位争いの方が良い。
あくまで若手を育てながら、ロートルに忖度しながらじゃぁない。
2020/07/30(木) 22:25:42.20ID:dI6Yq7+U0
堂林「俺の足を引っ張るな雑魚ども」
187どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:25:44.14ID:4pXRbLUG0
>>160
小園を叩きたいわけではない
一軍でのクソプレーを叩きたい
188どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0764-NYBp [42.144.106.224])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:25:59.88ID:4CyY23GM0
広島弱すぎて萎え続ける日々…
まあ今日は巨人負けてかつ横浜に負け越したのが救い
巨人どこでもいいから優勝止めてくれればもう今年は満足かな…
2020/07/30(木) 22:26:09.19ID:Mp4tnUtw0
おめえら死ねよ馬路で
2020/07/30(木) 22:26:24.30ID:YHW1pnYY0
>>110
出自の事も言われたんだろ
そうやって、散々と挑発してから
映像を撮り始めたんだろうし
2020/07/30(木) 22:26:37.59ID:RUlsQCQfx
>>158

広島最下位で「金本監督」待望論 佐々岡采配に批判殺到
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/276568
2020/07/30(木) 22:26:43.78ID:bFtTC6gj0
>>183
なんも変わらん8番はいらんでしょ、とりあえず
継投に打順に、それなりに弄ってんのに8番だけ変化無いのほんと理解不能
193どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:26:47.27ID:Kdu7xJwW0
多分小園にしたらもっとイライラしてると思うw田中FA日数満たしてる?
2020/07/30(木) 22:26:48.15ID:urcoD3wZ0
松山なんで全然ホームラン打てないんだろう
足も遅いし身体能力がプロの中ではめちゃくちゃ低いのかな
技術があればあの体形だし宮崎青木くらいホームラン出そうなもんだが
2020/07/30(木) 22:26:52.67ID:W9X/q9Qq0
>>189
死にてえよな

日本どころか世界にもなんの希望もないし
2020/07/30(木) 22:27:10.24ID:oJHk+qA+0
今の小園を一軍で上げてスタメンで使うなんて滅茶苦茶だわ
二軍で頑張ってる他の選手に何て説明するんだよ
2020/07/30(木) 22:27:24.33ID:7ggYQcXD0
>>194
あれ脂肪ですし
2020/07/30(木) 22:27:30.57ID:eU0WaCZl0
金本はFAで出てって向こうで引退して監督して接点ないじゃん
打撃コーチとして来てくれるなら大歓迎だけどいきなり監督はありえんやろ
2020/07/30(木) 22:27:40.66ID:dI6Yq7+U0
>>188
横浜大嫌いだわ
特にカープ戦ではよく打つ梶谷ロペスソト佐野宮崎大和
200どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df54-H2b9 [221.254.36.4])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:27:40.92ID:4EnThoA/0
松山も変なタイミングで離脱したあたりもう身体が衰えてきてるんだろうなぁ
来年は春から林君が見られるかもな
201どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7b0-yqvH [180.221.239.249])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:27:42.30ID:ryr6tGe50
効率よく点取るにはどうしたら良いのか
あれこれ試してもなかなか繋がらない
残りは誠也3番試すくらいしか残って無い
202どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0764-NYBp [42.144.106.224])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:27:43.65ID:4CyY23GM0
>>185
どっかで見たけど中途半端に消化試合で若手試してもそんな成長には繋がらないって
てか最下位のチームの試合で学べることなんてないよ
今のオリックスとか中日とかずっと下位のチームがいい例
2020/07/30(木) 22:27:57.79ID:Uk9LnQcA0
別に田中をベンチにする必要もない
ただ終盤では代打出してもいいよな
上本も三好もいるんだし
2020/07/30(木) 22:28:01.30ID:50DQmSew0
西川
堂林
鈴木
松山
會澤
ピレラ

たかし
ピッチャー

でいいかな
フル出場前提なら田中は不必要邪魔
205どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-WyaQ [14.13.9.192])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:28:05.34ID:Jgy/MWiX0
佐々岡さんは、来年もRCC釣り番組に出てもいい?
2020/07/30(木) 22:28:06.37ID:gV/TM/hy0
>>175
あらまあ
藤浪自体は悪くなかったんかな
2020/07/30(木) 22:28:08.00ID:/HHqfjoK0
>>169
藤浪が一軍上がると落ちて行くんだよ阪神は
208どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:28:13.11ID:tervSH3hM
ピレラの前でバントするから目立ってないけど
今の西川の出塁率でバントしないピレラを2番に置いたら併殺しまくるだろうから
2020/07/30(木) 22:28:14.82ID:bFtTC6gj0
>>196
他にショートいたらそいつでもいいぞ、三好でもいいし
2020/07/30(木) 22:28:20.49ID:E9H/7tIQa
次の6試合は本来チャンスなんだけどな
巨人が畠、田口、桜井
ヤクルトが山田なしで山田大、??、高橋
特にヤクルトは原も抹消したから裏ローテも裏ローテよ
2020/07/30(木) 22:28:23.35ID:IFTolOiQ0
>>191
金本だけはマジでないわ
2020/07/30(木) 22:28:23.49ID:W9X/q9Qq0
ところで曽根って何してる?マジでクビ候補だよな
戸田はトミージョー受けてたらしいけど
213どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:28:31.66ID:4pXRbLUG0
>>196
高い給料払ってるから
214どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0764-NYBp [42.144.106.224])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:28:32.38ID:4CyY23GM0
>>199
確かに横浜阪神とかは巨人についで好かん
けど巨人よりかは遥かにマシだな
2020/07/30(木) 22:28:36.38ID:+jwPqA/30
>>192
田中は固定するほどじゃなくなってるのは間違いない
ただ見てないなら小園はその更に下を想定した方が良い
2020/07/30(木) 22:28:38.71ID:oJHk+qA+0
>>175
どうせ北条やろ
217どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:28:41.03ID:Kdu7xJwW0
長野3番とか…
2020/07/30(木) 22:28:59.53ID:7oZ462qe0
野間はアキレス腱切れてももう誰にも心配されない
219どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7b0-yqvH [180.221.239.249])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:29:12.41ID:ryr6tGe50
>>207
藤浪がエラー...
220どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:29:17.94ID:4pXRbLUG0
>>207
死神かと思ったら疫病神
221どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf82-DfbS [183.76.138.9])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:29:19.30ID:mQ34t+bw0
ビリは流石に嫌だな
地味に長い間なってないし
5位なら全然オッケー
2020/07/30(木) 22:29:22.81ID:avYWtK3Z0
>>210
中日の裏ローテに1勝1敗1分
2020/07/30(木) 22:29:26.00ID:gV/TM/hy0
>>194
松山は単なる食いしん坊なんやわ
224どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:29:39.30ID:Kdu7xJwW0
野間のところが曽根だったらどうなってたんだろうか
2020/07/30(木) 22:29:39.46ID:urcoD3wZ0
>>197
パワーもない感じだな
打球が伸びないしヒットでも勢いがない
筒香より実は大島に近いタイプだよな
2020/07/30(木) 22:29:52.33ID:W9X/q9Qq0
コロナに感染しても150キロ投げれるんだから大したもんだ
2020/07/30(木) 22:29:57.10ID:+jwPqA/30
>>194
もう下半身がおじいちゃんだから
2020/07/30(木) 22:30:09.26ID:e7lpU8rw0
>>206
しかも3安打
藤浪以外でも勝てん
229どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a725-QWST [116.90.155.236])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:30:09.29ID:7i+q/H3t0
コロナパンデミック軍に頑張ってもらうしか
2020/07/30(木) 22:30:10.82ID:IFTolOiQ0
>>204
それがいいとは思うんだが4番誠也を動かして批判を受ける覚悟なんか佐々岡が持てるわけがない。
2020/07/30(木) 22:30:15.37ID:o/rRjh7Yr
>>194
去年の頭のやつと今年の腰だわな
歳もあるだろうし
あんたが口悪く言うのもわかるが抜ける若手中堅出てこんとなぁ
232どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:30:20.33ID:4pXRbLUG0
>>210
これは...
5割でいけるかもしれん
2020/07/30(木) 22:30:24.66ID:E9H/7tIQa
小園を学徒動員するにはまだ早い
FAが早くなるだけだ
2020/07/30(木) 22:30:36.18ID:Mns50sqm0
田中はスタメンでいいよ終盤の勝負所で代えてくれれば無問題
2020/07/30(木) 22:30:38.82ID:Uk9LnQcA0
>>230
3番誠也なんて去年散々やったやん
236どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:30:40.60ID:oYiVrZjd0
>>222
松葉がいる方が中日の表だろ
大野とか梅津なんてカモじゃん
2020/07/30(木) 22:30:40.63ID:bFtTC6gj0
>>221
CS無いし、どうせならさっさと育成全振りシーズンにするのもアリなんでないの?
中村大盛あたりもうちょい使ってみたいし
238どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-LTj5 [60.92.1.190])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:30:46.96ID:YMOnBiJI0
>>212
戸田まじ?
今更?はよやっとけや
239どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:30:48.35ID:tervSH3hM
>>194
松山は弾道が低いんだよ
しかも得意ゾーンが低めだからあまり長打にならない
2020/07/30(木) 22:30:48.91ID:5nPaH4Nk0
大盛って盗塁は野間よりうまい?
2020/07/30(木) 22:30:50.42ID:7crqvKR40
>>212
トミー・リー・ジョーンズ手術受けた戸田きゅんの姿を見てみたい
2020/07/30(木) 22:31:01.47ID:W9X/q9Qq0
松山も長野対して変わらんよな
2020/07/30(木) 22:31:03.66ID:TA5c0VUQ0
繻エとかは
2020/07/30(木) 22:31:11.96ID:avYWtK3Z0
ヤクルト捕手西田以外右打者外した
245どうですか解説の名無しさん (ワキゲー MM4f-3CH2 [219.100.28.167])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:31:17.69ID:XjWfZBPyM
>>202
どんな犠牲を払っても
いいからシーズン通して
根気よく使っていくしか
ないかもな
2020/07/30(木) 22:31:17.87ID:fjvpe+5l0
>>216
そう
2020/07/30(木) 22:31:27.45ID:gV/TM/hy0
>>228
あらまあ
本来の阪神やんけ!
2020/07/30(木) 22:31:30.53ID:Mns50sqm0
>>220
藤浪ってスタンドみたいな顔してるよね
249どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0764-NYBp [42.144.106.224])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:31:33.22ID:4CyY23GM0
負けて当たり前なチームなんて簡単に選手は腐るよ
今は腐りかけてて過渡期
中継ぎ上手く使えば流石に最下位なんていかないチームなんだがな
2020/07/30(木) 22:31:36.38ID:oJHk+qA+0
>>243
スタメンで名前すらあまり見ないような
2020/07/30(木) 22:31:41.57ID:Uk9LnQcA0
CSない時代も一つでも上の順位になって欲しくて応援してたけどなあ
2020/07/30(木) 22:31:43.17ID:avYWtK3Z0
>>236
表じゃねーわ
2020/07/30(木) 22:31:49.04ID:IFTolOiQ0
>>235
そうなんだが、菊池と田中の扱いを見るに誠也に対してもかなりの遠慮はあると思う。
2020/07/30(木) 22:31:49.14ID:oJHk+qA+0
>>246
マジかw
2020/07/30(木) 22:31:51.24ID:7ggYQcXD0
>>232
相手はリーグ1,2の得点力があるチームだぞ
256どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7b0-yqvH [180.221.239.249])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:31:58.03ID:ryr6tGe50
長野も代打でまあまあいい感じだけど長打欲しいよなぁ
257どうですか解説の名無しさん (スププ Sdff-l92s [49.96.7.149])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:31:59.47ID:r9loJ8+Jd
バティスタの代わりがいないのがね
せめて堂林がもう1人いたら
2020/07/30(木) 22:32:00.82ID:VQ4VNDEf0
>>221
でもドラフト考えたらビリのが有利だからなったらなったでしゃーない
とにかく今年は故障者を少なくして欲しい
そのために酷使は止めて、西川とかは休ませて欲しいね
259どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:32:18.94ID:4pXRbLUG0
ちゅうか戸田今年でクビ確定だったから
あえて手術して一年の猶予を
勝ち取ったんじゃないの
2020/07/30(木) 22:32:19.47ID:6vwykubx0
>>206
北條が1イニングで2失策
261どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:32:19.63ID:oYiVrZjd0
>>202
そいつらは毎年毎年中継ぎ潰していくからずっとBクラスなんだろ
まあ今年のカープもその兆候あるけど
262どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:32:32.72ID:tervSH3hM
>>242
さすがに違うだろ
内容をみたら全然期待感が違う

長野は引退してもいいレベル
2020/07/30(木) 22:32:33.54ID:50DQmSew0
4番誠也から始まると
ツーアウト得点圏で田中に回ることが多い
これが残塁の源
2020/07/30(木) 22:32:34.14ID:gV/TM/hy0
育成って1軍で使えば良いってわけじゃ無いからな
こいせんの言う育成は定義不明
265どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0781-TV8X [202.178.89.102])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:32:34.36ID:Mkn38VMo0
>>221
懐かしの場所
2020/07/30(木) 22:32:39.53ID:RUlsQCQfx
しかし野間も久しぶりの出番なのにこれではますます使ってもらえなくなるな
2020/07/30(木) 22:32:41.58ID:B4peCE2h0
>>240
ファームでできても1軍でてきるとは限らないからな(´・ω・`)
今日のような場面は緊張するでしょ流石に
268どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:32:46.28ID:Kdu7xJwW0
次の藤浪の相手は巨人かあ
2020/07/30(木) 22:32:57.47ID:1bs+CXdd0
田中菊池の控え候補がいない問題だけど14くわ原15西川が両コケしてるしなぁっていう
2020/07/30(木) 22:33:06.17ID:avYWtK3Z0
>>268
やったー
2020/07/30(木) 22:33:16.29ID:2dacTheN0
>>179
だからそれなら2軍見てりゃいいじゃねーかw

>>187
思う存分田中叩けばええやん?
272どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.128.48.158])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:33:21.69ID:E9H/7tIQa
>>255
山田哲人がいないのはやっぱり大きいわ
打撃は不調でも守備指標すらトップレベルでセリーグのセカンドでは別格すぎる
2020/07/30(木) 22:33:21.82ID:+jwPqA/30
今年は優勝は無理だけど何かしら投資はしとかんとなあ
来年は誠也ラストシーズンだろうしそれ逃したら当分優勝は無理だから
抑えを流動的じゃなく育てるつもりでやったりせんと
274どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:33:22.64ID:4pXRbLUG0
>>255
ですよね...
2020/07/30(木) 22:33:29.19ID:5nPaH4Nk0
>>267
まあせやな
スタメンみたいね
276どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df50-cXLh [125.51.163.186])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:33:39.45ID:BcEKnYF30
ああ佐々岡が5年もやったらファンが相当いなくなるだろうな。
2020/07/30(木) 22:33:42.76ID:B4peCE2h0
>>268
マジ?(´・ω・`)いいね
2020/07/30(木) 22:33:58.02ID:oJHk+qA+0
>>266
野間みたいなタイプが野球脳ないのって致命的よね
2020/07/30(木) 22:34:01.03ID:urcoD3wZ0
誠也は得点セリーグ1位だしチャンスメイカーとして機能はしてるんだよな
前がもっと出れば打点もっと稼げるのにってのはもちろんあるが
3番はツーアウトの打席も多いから得点は減るだろう
その分打点が増えなきゃマイナスだし難しいところ
2020/07/30(木) 22:34:09.88ID:RUlsQCQfx
>>262
最近の長野は出塁率高いぞ
代打の役割をきっちり果たしている
281どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:34:10.22ID:oYiVrZjd0
>>252
表裏って言葉はどうでも良くなってきたけど大野梅津勝野なんかより今回当たった奴らの方がよほどいい投手陣だろ
2020/07/30(木) 22:34:12.09ID:7oZ462qe0
ピレラ下げて二番大盛してよ
どうせ勝てないならワクワクさせてくれ
283どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df60-Wnnz [219.122.129.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:34:14.21ID:2UNKmm1i0
1,2点差リードで中継ぎの7回以降ほんと抑えられんな
もう何度失敗したら気が済むんじゃ(´・ω・`)
2020/07/30(木) 22:34:17.72ID:7crqvKR40
>>258
正直こんなクソチームに1位で指名される選手が気の毒な気がしてきた
2020/07/30(木) 22:34:32.53ID:bFtTC6gj0
>>258
西川今好調だからスタメン落ちはないだろうけど
たまに足引きずって走ってるしなぁ

磯村先発捕手になる試合で大盛センターとか思い切った試合見てみたいわ
2020/07/30(木) 22:34:45.58ID:60SY4avk0
タナキクの後継は誰を想定してたんだ
二人がもう三四年はバリバリできる計算だったのか?
2020/07/30(木) 22:34:47.32ID:Mns50sqm0
>>240
うまかったら野間さんの立場が
288どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:34:49.86ID:4pXRbLUG0
>>271
田中は叩く価値無い
上がり目ないから
289どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:34:50.10ID:oYiVrZjd0
>>282
大盛ってワクワクするような打者じゃないだろ
2020/07/30(木) 22:35:04.07ID:IFTolOiQ0
>>264
1軍で使って、雰囲気とか慣れさせつつ、課題を見つけたら2軍で修正。
こういうも育成のうち、軍にずっと上げとけって言ってるんじゃない。
1軍でずっと置きっぱなしも堂林、野間みたいになる。
まぁ、出てくる選手はそこで出てきたりもするんだが。
2020/07/30(木) 22:35:05.14ID:RUlsQCQfx
>>268
藤浪は巨人戦には使わなそう
阪神って巨人の嫌がることはやらないチームだから
292どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:35:13.43ID:4pXRbLUG0
>>268
そろそろロシアンルーレットが
2020/07/30(木) 22:35:13.52ID:fjvpe+5l0
>>260
実質3失策
2020/07/30(木) 22:35:16.98ID:E9H/7tIQa
山田哲人と原樹里を休養で抹消してくれてる上に谷間の先発で挑まれてヤクルトに負け越したら100%Bクラスを覚悟する
2020/07/30(木) 22:35:23.91ID:W9X/q9Qq0
>>238
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20200716/car20071618270003-s.html
2020/07/30(木) 22:35:28.80ID:/HHqfjoK0
>>266
野間は同じ失敗いまだやってるからなあ
堂林は隙間の仕事でも地道に走塁、バント職人化してたけど
2020/07/30(木) 22:35:33.33ID:oJHk+qA+0
でもさ、これ言うと怒られるかもしれないけど
中継ぎも含めマシになってきてるよね?
298どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:35:34.83ID:Kdu7xJwW0
>>283
10点取れない打線が悪いと思うことにした
2020/07/30(木) 22:35:41.48ID:I8dvqEL70
3台使ったけど
いきなり何だか原因が分からない壊れ方するから
もう電気ケトルやめて普通のケトルとIHヒーターで沸かしてるよ
300どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:35:48.02ID:tervSH3hM
本来なら出塁率3TOPで打撃力3TOPの
西川誠也會澤を並べるべきなんだけどな。松山ではなくて
2020/07/30(木) 22:35:48.77ID:LezvwLdOp
田中は休み休み使えば
多少は誤魔化しが効くと思うがな
もう2019レベルまで落ちてるし
2020/07/30(木) 22:35:49.77ID:6vwykubx0
>>293
田中とトレード…いらんな
2020/07/30(木) 22:35:50.85ID:7crqvKR40
>>286
菊池が4年契約だっけ
あと1年も持ちそうにないぞあの膝
2020/07/30(木) 22:35:59.08ID:avYWtK3Z0
>>294
覚悟しとけ
305どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:36:10.04ID:Kdu7xJwW0
>>297
中日だからあんま参考になってない…
306どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0764-NYBp [42.144.106.224])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:36:19.93ID:4CyY23GM0
それにしてもジョンソンあんな高い球ばかりで二失点なのは奇跡
中日以外ならふつうに五回持たないな
来週からはふつうにジョンソン勝つのは難しそう…今日が最大の初勝利のチャンスだったのにな
307どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:36:29.06ID:4pXRbLUG0
>>284
野間を見ててそう思うか?
2020/07/30(木) 22:36:29.84ID:1bs+CXdd0
>>286
とりあえずの想定は西川だったんじゃないの
2020/07/30(木) 22:36:30.70ID:D6kKEGQZ0
リリーフがボロボロなんだから常に誰かはベンチ外で休養取りながら何とか使うしかないのに何で中田落としたんだろ
中田が絶対的なリリーフとは言わんが使いもしない野手登録しててもしょうがないだろ
この辺の嗅覚が本当にないわ
2020/07/30(木) 22:36:41.33ID:KIJf2uUNp
>>266
野球脳なさすぎて泣ける
2020/07/30(木) 22:36:44.08ID:2dacTheN0
>>288
上がり目あるやつ叩いたらそれこそ害悪じゃん
2020/07/30(木) 22:36:48.28ID:avYWtK3Z0
>>305
怖いのビシエドだけだしなあ
2020/07/30(木) 22:36:50.23ID:lmBfcgIIr
佐々岡も激昂して審判に鯖折りするぐらいしても良かったよ。
2020/07/30(木) 22:36:54.57ID:B4peCE2h0
>>275
なかなか外野は厳しいね(´・ω・`)
9月の連戦に見られたらいいかな
2020/07/30(木) 22:36:54.93ID:bFtTC6gj0
>>271
田中を変えも休ませもしない、まず最初の最初にコレがクソなわけ
ただ小園小園小園小園じゃないわ
2020/07/30(木) 22:37:01.80ID:ea4Hd23ta
佐々岡って菊池保はまだ勝ちパで使うのかな?
2020/07/30(木) 22:37:13.15ID:gV/TM/hy0
>>290
それってわざわざ今年はもう育成の年にして欲しいとか言うほどのことでも無いような
こいせんはしょっちゅう育成の年育成の年言うからな
2020/07/30(木) 22:37:27.76ID:fjvpe+5l0
>>297
日替わりで誰かが失点するけど爆発炎上はしてないもんな
2020/07/30(木) 22:37:28.38ID:urcoD3wZ0
打撃って極めてくると打点より得点が増えてくるよな
勝負避けられることも増えるし出塁率があほみたいに高くなって
際どいところ攻められるからホームランは増えにくい
チャンスは歩かしが多いから打点王はほとんど無理
今柳田がまさにそんな状態
320どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:37:31.91ID:tervSH3hM
>>282
なんでそうやってすぐふざけるんだよ
2番は最強打者を入れるべきくらい重要な打順なのに

なんで一軍経験ほぼないやつを入れないといけないんだよ
2020/07/30(木) 22:37:37.44ID:avYWtK3Z0
>>306
ファームでもボロかったからなあ
大瀬良離脱でしょうがなく上げた
2020/07/30(木) 22:37:39.66ID:Mns50sqm0
>>316
さすがに考えるでしょ
2020/07/30(木) 22:37:41.11ID:W9X/q9Qq0
今の菊池ヤスなら中田廉で良かった?
2020/07/30(木) 22:37:43.64ID:gjbN6ILQ0
横浜に劇的逆転勝ちしても乗れないのは実力不足だから。
今年は堂林がいいし、森下も活躍
塹江、島内、ケムナも戦力になりつつある

KJ、床田、外国人が大誤算。これに尽きる。中崎、今村も使えないし
2020/07/30(木) 22:37:48.12ID:/HHqfjoK0
>>291
阪神て戦後セリーグ出来てからずっとフロントは読売の奴隷だろ
阪神ファンだけ巨人を目の敵にしてるけど
2020/07/30(木) 22:37:55.97ID:oJHk+qA+0
>>318
そうそう。前は投手全員失点とかしてたし
2020/07/30(木) 22:38:21.09ID:7ggYQcXD0
>>303
菊池の契約はご苦労さんのご褒美って事で納得した
田中と違ってコンディション不良なら試合出てこないし
328どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:38:26.06ID:oYiVrZjd0
>>323
中田廉は勝ちパターンで使うの不可能だしまだ菊池のがマシだろ
2020/07/30(木) 22:38:50.53ID:5nPaH4Nk0
>>322
でも代わりいなくね
2020/07/30(木) 22:38:51.53ID:/rNLg9ZW0
ヤスは一失点マンかと思ってたが考えてみれば同点マンやったわ(´・ω・`)
でも応援しとるから頑張れ
331どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:38:53.06ID:4pXRbLUG0
>>306
ちゅうかやっぱりジョンソン球威落ちてきてるよな
年齢的に仕方ないとはいえ
もうエース級の仕事を期待するのは
しんどいかもしれん
332どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:38:56.24ID:Kdu7xJwW0
審判も佐々岡のこと舐めてそうだもんなー。怖さのかけらもない
2020/07/30(木) 22:39:20.31ID:Mns50sqm0
>>329
佐々岡「日替わりじゃ」
2020/07/30(木) 22:39:25.39ID:bFtTC6gj0
>>326
蟹江DJがそれなりに、一岡フランスアが微妙に形になってきたのはデカいわね
菊池はメンタルなんとかしてくれないと見てて不快だわ
2020/07/30(木) 22:39:33.43ID:IFTolOiQ0
>>317
田中、菊池がケガしてるとしたら西川もだが、聖域すぎるからいわれてるんじゃないかな?後、長野も外様のロートルということなら、育成に切り替える時点で1軍に入らないと思う。
336どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-WyaQ [14.13.9.192])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:39:33.94ID:Jgy/MWiX0
今日の引き分けは、誰が悪いん?(´・ω・`)
2020/07/30(木) 22:39:47.59ID:RUlsQCQfx
>>306
ジョンソン相変わらずボールが高いねえ
中日以外なら普通に5回持たずにKOされてたと自分も思う
次の登板も不安だわ
338どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf02-Sht9 [119.229.2.176])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:39:48.53ID:SJ7lDdXe0
>>291
過去を振り返ると意外と巨人戦も投げてる
https://i.daily.jp/tigers/2017/09/12/Images/d_10548250.jpg
339どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.128.48.158])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:40:03.03ID:E9H/7tIQa
>>324
外国人に過度に依存するようなチームは弱いか強くても1年限りとかになるよ
基本は日本人だけで強いくらいじゃなきゃ
340どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:40:04.08ID:oYiVrZjd0
>>336
ピレラ
菊地保
佐々岡
2020/07/30(木) 22:40:09.22ID:IFTolOiQ0
(ケガしてるならにしかわも)な()つけわすれた
2020/07/30(木) 22:40:11.35ID:B4peCE2h0
イッチーは流し目王子なんだから
ヤスも流し目にすればいいのよ(´・ω・`)
2020/07/30(木) 22:40:11.85ID:Mns50sqm0
>>332
マスクはずしてやればいいのに
2020/07/30(木) 22:40:13.91ID:urcoD3wZ0
高OPS期待できるタイプが誠也と堂林しかおらんよな
他はホームラン打てなかったり選球眼皆無だったり大きい欠点があるから
高い数値が出ることが想像できない
2020/07/30(木) 22:40:22.16ID:/HHqfjoK0
>>306
調子悪いながらも踏ん張って六回二失点で抑えたのに勿体なかったなあ
七回で一瞬にして吐き出されて
せめてヤスが一失点だったら
346どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:40:25.42ID:Kdu7xJwW0
>>336
野間と田中と佐々岡
2020/07/30(木) 22:40:25.83ID:o/rRjh7Yr
>>336
ヤスピレがちょっとね
2020/07/30(木) 22:40:27.97ID:/rNLg9ZW0
>>338
で、貼った画像がコレかよ(´・ω・`)
2020/07/30(木) 22:40:33.21ID:fjvpe+5l0
>>306
まあ佐々岡が大瀬良壊したせいで予定よりも早く上げたからしゃーない
2020/07/30(木) 22:40:49.87ID:7ggYQcXD0
>>339
と言っても外人が当たれば上位争いがセリーグですしおすし
2020/07/30(木) 22:41:07.91ID:RlaC5Vlm0
KJ5年間ずっと基本右半分だけで勝負してきたからな
しかも浮いてくるからどこも左はちょこん対応してくる
2020/07/30(木) 22:41:12.56ID:dI6Yq7+U0
岡本に何本打たれるか
鈴木は一本打てるか
2020/07/30(木) 22:41:18.30ID:avYWtK3Z0
>>345
よく6回2失点で投げてくれたと
思ったが
2020/07/30(木) 22:41:30.88ID:6vwykubx0
>>338
牛乳吹いた
355どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7bb-Wnnz [180.220.175.211])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:41:32.96ID:0vZU/7lY0
ビシエド同点タイムリーで助かったという謎理論
負けすぎて頭おかしくなってるわ
2020/07/30(木) 22:41:35.04ID:urcoD3wZ0
駒が足りんな
丸がいていい時のエルがいたら
2番丸3番堂林5番エルとかそれなりの打線組めただろうね
2020/07/30(木) 22:41:35.83ID:B4peCE2h0
まあでも大盛くんすごい勉強になったと思うわ
こういう雰囲気でやらないといけないってことも勉強
2020/07/30(木) 22:41:37.28ID:7crqvKR40
>>313
佐々岡は會澤コリジョンの時は退場覚悟で出ていくべきだった
會澤がひとりでショボーンとしてたの誰かフォローしたのか
2020/07/30(木) 22:41:48.56ID:jlU5tqTZd
とりあえず菊池の勝ちパは無理だということははっきりした
2020/07/30(木) 22:42:05.22ID:t6FUFHAZ0
>>338
野球に見えないw
361どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:42:08.06ID:oYiVrZjd0
中日で怖い打者ビシエドだけなのによく勝負しに行くわな
362どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-F6Jl [180.39.36.111])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:42:16.73ID:q8pym+Ee0
>>356
そのエルを期待したのがメヒアだったのだが
とんだチキンだったわ
363どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df60-Wnnz [219.122.129.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:42:22.75ID:2UNKmm1i0
最後に連勝したのいつだよ
もう昔すぎて思い出せんわ(´・ω・`)
2020/07/30(木) 22:42:24.88ID:fjvpe+5l0
>>338
なんの競技だよw
2020/07/30(木) 22:42:27.18ID:avYWtK3Z0
佐々岡明日は退場くらえ
2020/07/30(木) 22:42:30.03ID:A6YWGkcO0
>>332
1回退場覚悟で抗議してやればいいんだわ
どうせ佐々岡はベンチにいるだけマイナスだし
367どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:42:46.16ID:tervSH3hM
>>344
普通に西川と會澤も期待できると思うが
状態と実績を考えたら堂林より上だぞ
2020/07/30(木) 22:42:47.42ID:7crqvKR40
>>307
むむむ…
369どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.128.48.158])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:42:48.23ID:E9H/7tIQa
>>334
DJ、フランスアは及第点くらいだよな
DJなんて防御率2くらいになってきてる
ピレラはwarが大幅にマイナスだからそれよりは良いよな
370どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:42:49.11ID:4pXRbLUG0
>>345
無死満塁からあんなしんどいピッチングするなら
先頭の高卒ルーキーをもっと必死で抑えに行けば
と思うのだがそういう風に考えるのは難しいんかな
2020/07/30(木) 22:42:54.29ID:7ggYQcXD0
>>359
佐々岡が分かってなさそう
2020/07/30(木) 22:42:58.89ID:XICLVLfU0
ヤス消えてくれ
ほんとイライラがおさまんねえ
まだ一ヶ月半なのに
何回勝ち消してんだ
2020/07/30(木) 22:43:23.71ID:gjbN6ILQ0
>>339
優勝チームは助っ人が活躍してるのが現実
2020/07/30(木) 22:43:40.27ID:bFtTC6gj0
>>358
今日のもブチ切れはしなくていいから「なんで?」って聞きにベンチ出るくらいはして欲しかったわ
何にせよ野間が下手くそなのが原因ではあるけど
2020/07/30(木) 22:43:46.29ID:Mns50sqm0
>>362
メヒアは腕が長すぎだねインサイド打てる気がしない
2020/07/30(木) 22:43:53.97ID:b6TpZs5U0
本日の鈴木誠也さん
得点圏での打席ゼロ
回の先頭で打席に立った回数3回
もう1番誠也にしても一緒だろw
2020/07/30(木) 22:43:58.01ID:/AVkXXAV0
大盛いるし野間は2軍でいいだろ
ピレラの代わりに長野も使えばいい
2020/07/30(木) 22:43:58.42ID:urcoD3wZ0
外人ってWARだとビシエドの0.4が最高でみんな低いんだよな
この指標って守備走塁悪い選手にめっちゃ厳しいわ
打つだけの選手ってほんとにここまで価値低いのかな
2020/07/30(木) 22:44:11.38ID:oJHk+qA+0
そうは言ってもヤスうちの中継ぎの中じゃ上の方なのは事実だよ
メンタルどうにかしないと
2020/07/30(木) 22:44:27.49ID:50DQmSew0
2023年ササオカープ
鈴木誠也はメジャー
大瀬良大地はFA移籍
残留組の菊池田中の二遊間は往年の梶谷石川のように劣化しながらスタメンを張り続け…
381どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7bb-Wnnz [180.220.175.211])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:44:27.66ID:0vZU/7lY0
当たり前のように満塁作るリリーフ多すぎる
382どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.128.48.158])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:44:29.49ID:E9H/7tIQa
>>358
會澤のコリジョンで佐々岡がキレてたら
今日の野間はセーフだったかもね
走った野間が最悪なんだが
2020/07/30(木) 22:44:36.74ID:IFTolOiQ0
>>374
それをしていいのかどうかすらわかってないんだと思う。
いや、ダメでもやらないといけないんだけどな。
384どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:44:38.21ID:oYiVrZjd0
菊池保は元々が福井だった事を考えるとよく働いたわ
下位指名でまともなリリーフ指名できない球団が悪い
2020/07/30(木) 22:44:40.36ID:/HHqfjoK0
>>361
そんなん多いな
一番の強打者でそれやって案の定ドカン
2020/07/30(木) 22:44:44.15ID:RUlsQCQfx
堂林は不調でもちょこちょこホームラン打てるなら7番でスタメンに置き続けてもいいね
守備は上手くなってるし
2020/07/30(木) 22:44:49.52ID:6vwykubx0
>>284
矢崎…
388どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-F6Jl [180.39.36.111])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:44:51.26ID:q8pym+Ee0
読売戦って先発誰?
森下床田遠藤?
ケムナは投げないのかな
2020/07/30(木) 22:45:04.01ID:t6FUFHAZ0
>>366
抗議できるだけのルールの知識もなさそう…
2020/07/30(木) 22:45:05.10ID:dI6Yq7+U0
東京で確実にコロナもらうだろ
391どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:45:31.53ID:tervSH3hM
>>375
腕が長いとベースから離れて立っても外の球に届くから
本来かなり有利なはずなんだけどなあ
392どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:45:44.37ID:Kdu7xJwW0
PCR次いつするのかね。名古屋ドームでも出てるんだしもはや時間の問題
2020/07/30(木) 22:45:44.65ID:5nPaH4Nk0
ケムナ全然投げないけどロング待機なんだろうか
2020/07/30(木) 22:45:51.40ID:urcoD3wZ0
>>367
西川は身体能力低そうだし會澤は捕手だから負担大きいしどうだろうな
粗削りでも飛ばす力がある堂林の方が上限は大分高いと思うわ
2020/07/30(木) 22:45:51.44ID:/rNLg9ZW0
>>388
スペ畠さんや
打てないといよいよ暗黒(´-ω-`)
2020/07/30(木) 22:46:05.89ID:IFTolOiQ0
>>387
矢崎は指名してなかったら普通にエリートコースだったろ
2020/07/30(木) 22:46:06.31ID:fjvpe+5l0
>>386
クリンナップやり過ごして安心した相手からドカンとな
2020/07/30(木) 22:46:06.42ID:avYWtK3Z0
>>388
床田、遠藤ダメなら速攻でケムナに変えるのでは
2020/07/30(木) 22:46:08.13ID:oJHk+qA+0
>>386
凡退を見ても状態良くなってきてる気がする
400どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:46:24.12ID:4pXRbLUG0
正直今のコロナの状況だと
ペナントレース完走とか
絶対無理な気がしないでもない
401どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:46:30.03ID:tervSH3hM
>>378
ビシエドは去年までは高いだろ
WAR5.0以上だった年もあるし
402どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp5b-jlgF [126.233.109.93])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:46:48.95ID:kI6uoxT3p
まあ今日はピレラが大誤算だったな
チャンス3つ潰すのはないわ
2020/07/30(木) 22:46:53.88ID:bFtTC6gj0
>>390
12球団あって選手もスタッフもいっぱいいて
最近の増加傾向見てるとゼロでシーズン終わるわけないだろうし、感染者出たらどーなるかねー
2020/07/30(木) 22:47:00.96ID:gV/TM/hy0
>>341
意味は普通に分かったよ
まだまだ育成に切り替えるのはないな
もっとゲーム差がポツンと離れ小島にならないと
2020/07/30(木) 22:47:03.32ID:o/rRjh7Yr
>>394
まあお前の場合松山居らんかったらええんだろうからなあ
406どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:47:17.52ID:4pXRbLUG0
>>395
福谷松葉岡野にやられる状態やし...
2020/07/30(木) 22:47:18.11ID:fjvpe+5l0
>>398
ケムナ先発させて遠藤を待機させたほうが安心な気がする
2020/07/30(木) 22:47:18.55ID:B4peCE2h0
それよりさなんかマツダの雰囲気どうにかならんのかな(´・ω・`)
お通夜すぎる目が怖いわ
2020/07/30(木) 22:47:19.22ID:avYWtK3Z0
阪神20得点で打ち疲れたか
410どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df60-Wnnz [219.122.129.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:47:20.24ID:2UNKmm1i0
もう寝るわ(´・ω・`)
また明日👋
2020/07/30(木) 22:47:26.50ID:P1x1g+W0d
こんだけ打ってるのに、こんだけ勝てないのはヤバイ
2020/07/30(木) 22:47:34.59ID:IFTolOiQ0
>>403
全部「微陽性」にすれば大丈夫
413どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.128.48.158])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:47:41.44ID:E9H/7tIQa
>>395
畠はスペだけどたまに凄いピッチングするからな
福井みたいなイメージ
ダメな時は即KOだけど
2020/07/30(木) 22:47:46.45ID:0jEMFMo/d
捕手4人とかアホやろ
2020/07/30(木) 22:47:52.50ID:t6FUFHAZ0
>>393
床田か遠藤で出番があるね
2020/07/30(木) 22:48:01.11ID:TA5c0VUQ0
ファンのせいかよ
417どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:48:13.24ID:oYiVrZjd0
>>411
打ってても得点は3位だし野球が下手なんだよ
2020/07/30(木) 22:48:14.92ID:B4peCE2h0
>>410
またねー(´・ω・`)
2020/07/30(木) 22:48:19.90ID:/HHqfjoK0
>>339
2016の優勝決定戦は全員生え抜きスタメンじゃなかったっけ
>>379
ヤスは僅差でリードだと
同点にしなきゃ同点にしなきゃと謎の負の力が出るんだろう
2020/07/30(木) 22:48:34.73ID:+jwPqA/30
>>378
バレンティンも異常に低い時もあったし
WARは過度に信用しないようにしてる
421どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:48:38.85ID:4pXRbLUG0
>>413
絶対うちの時にそうなる悪寒
2020/07/30(木) 22:48:46.18ID:9k/ATCCn0
>>15
8番だから打てないのはいいとして、あそこは代打だよなぁ
2020/07/30(木) 22:48:52.11ID:Ot5AFpJTd
>>205
そのままサメにでも喰われればいいよ
2020/07/30(木) 22:48:57.85ID:bFtTC6gj0
>>411
打率で見たら打ってるんだろうけど
そこまで打ってる感ないわ
2020/07/30(木) 22:49:20.44ID:gjbN6ILQ0
大瀬良いないし、床田ももう使えない
ケムナとか島内とか誰か先発させるかもしれない
ただ先発経験がないからきつい
426どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:49:26.31ID:4pXRbLUG0
>>423
似合いそう
2020/07/30(木) 22:49:33.84ID:gV/TM/hy0
>>370
それが正しいと思う
金子ちーの考え方はソレ
428どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7bb-Wnnz [180.220.175.211])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:49:37.78ID:0vZU/7lY0
10回裏もなあ
誠也HR狙いからのポップ
松山平凡なニゴロ
會澤空三振
各選手あるある3つ全部出たね
429どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.128.48.158])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:49:42.66ID:E9H/7tIQa
>>406
打撃指標は未だにリーグトップクラスだけどな
それより床田、遠藤で勝てるのかよ
2020/07/30(木) 22:49:47.73ID:s9SG3JPZ0
ジョンソンは6回に球数食ったのが痛かったねえ
おろしたのはしょうがないけど2点差逃げ切れる陣容じゃない辛さ
2020/07/30(木) 22:49:50.38ID:6vwykubx0
>>422
それ
10回の守りは上本でもいいのにね
2020/07/30(木) 22:49:59.51ID:5nPaH4Nk0
ヤスも岡林に打たれて四球じゃ話にならんわな
2020/07/30(木) 22:50:02.19ID:/HHqfjoK0
>>413
畠もしょぼーんて顔したPよな
434どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp5b-jlgF [126.233.109.93])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:50:02.87ID:kI6uoxT3p
>>420
バレンティン抜けたヤクルト見れば分かるだろ
実際かなり足引っ張ってたぞ
2020/07/30(木) 22:50:10.01ID:IFTolOiQ0
>>404
いや、Carpは監督が新人という好条件があるから、1位狙えなくなったらすぐに切り替えれるし、そうした方がファンが(主ににわか)離れるのを防ぐためにも良い。
2020/07/30(木) 22:50:17.94ID:Mns50sqm0
でも下位のほうがドラフト優位ってどこかで聞いたぞ
2020/07/30(木) 22:50:20.50ID:avYWtK3Z0
>>424
19得点のときと死体蹴りで稼いだ
2020/07/30(木) 22:50:28.66ID:B4peCE2h0
>>370
でも初を献上するのがカープだし(´・ω・`))
439どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-F6Jl [180.39.36.111])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:50:36.32ID:q8pym+Ee0
とりあえず今日分かったのは高はこいせん見てなかったということだ
こいせんで菊池2番て言うの1人も居らんからな
440どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdff-l92s [49.104.43.70])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:50:37.41ID:jfr6uTLxd
磯村坂倉先発マスクの時會澤ファースト置けないの
松山は代打で使いたい
441どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df51-hHmi [125.30.36.117])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:50:45.60ID:E25oRgqU0
今日のアレはNPBから審判抗議禁止強く言われてたとしても緒方なら顔真っ赤にして逝っとるやろな、佐々岡は今頃文句ぶつぶつ呟いてるやろうけど
2020/07/30(木) 22:50:47.75ID:gV/TM/hy0
打線は純日本人打線が好きなんだけど
投手はガンガン外人補強して欲しいわ
そこがいちばん手っ取り早い
2020/07/30(木) 22:50:57.67ID:t6FUFHAZ0
>>370
ランナー溜めまくってから開き直っても遅いよね
444どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e704-uaxO [124.240.243.103])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:50:59.80ID:sV4a3H5W0
現代野球では3連覇が限界って言ってた人はなかなか見る目あったな
3連覇の反動で5年くらいはBクラス入り続けそうな勢いで弱くなってるなこれ
去年の5月に勝ちまくってたのがまさにろうそくが最後に燃え尽きるってやつだったんだな
2020/07/30(木) 22:51:03.61ID:7ggYQcXD0
>>400
球蹴りは出たけどリーグは続行みたいだしNPBも仮に感染出ても最後までやりそう
ってかやるしかないんじゃないの 
2020/07/30(木) 22:51:08.88ID:avYWtK3Z0
>>436
カープは2位独自度線だからなあ
2020/07/30(木) 22:51:36.35ID:7crqvKR40
>>417
しかもバカ試合で荒稼ぎしただけで肝心の場面では誰も打てないからね
弱いチームのテンプレ野球
2020/07/30(木) 22:51:41.58ID:IFTolOiQ0
まぁ、ドラフト優位でもスカウトの目が節穴ならそもそもダメだけどな…今年は特にデータがないだろうし。
449どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:51:43.53ID:oYiVrZjd0
>>439
ノートパソコンついこの前買ったようなやつがそんなもん見てるわけないだろ
今アダルトサイト見て架空請求にビビってる辺りだよ
450どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-F6Jl [180.39.36.111])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:52:02.19ID:q8pym+Ee0
>>444
去年はバティスタが居ればまだ勝負になったと思うけどね
あれで選手も気持ち切れたろ
451どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf39-EY2I [223.132.5.150])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:52:34.87ID:p+3Z1nlt0
>>14
お友達コーチ集めるのは大概だよなぁ
2020/07/30(木) 22:52:41.44ID:/rNLg9ZW0
>>436
二巡目の話しだしな
そこられんに鈴木誠也あたりが泳いでたら最高だな
453どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e704-uaxO [124.240.243.103])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:52:53.91ID:sV4a3H5W0
堂林のホームランシーンよく見たら客席のやつらマスク全然してなくて引いた
こいつら暑いからとかいうくだらねえ理由でマスク外してんのかな
2020/07/30(木) 22:53:02.89ID:B4peCE2h0
というか選手のモチベーションも低くなるんじゃね?連覇したら
年俸も増えたし
2020/07/30(木) 22:53:24.29ID:RUlsQCQfx
菊池保は今年はフォークボールが全然ダメだから苦しいんだよね
あまり変化しないうえにコントロール出来てない
フォークがハッキリ分かるボール球かストライクゾーンに落ちていく甘い球のどっちかになってしまうからフォークが使い物になってない
2020/07/30(木) 22:53:36.94ID:XH8GtkOT0
堂林の給料がどれだけ上がるかを楽しみにしようかな
457どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-LTj5 [60.92.1.190])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:53:37.25ID:YMOnBiJI0
>>376
そして明日も明後日も
2番菊池三番ピレラ
2020/07/30(木) 22:53:46.29ID:bFtTC6gj0
>>445
1個の球を素手で握ってやり取りする野球で感染者出たらどうかね
玉蹴りとは違うような気も
毎回毎回ピッチャーに球渡す球審が感染発覚とかそれこそ積みでしょ
2020/07/30(木) 22:53:49.88ID:B9juntmyd
とりあえず当面クリーンナップは堂林誠也松山で固定で見たい
今日も堂林の打席1打席少ないし効率悪すぎる
460どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp5b-jlgF [126.233.109.93])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:53:50.90ID:kI6uoxT3p
>>454
年俸高くてモチベ下がるなら巨人やSBは弱小になってる
461どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0747-DfbS [202.213.176.55])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:53:54.78ID:htiC/+j10
広島が逃げ切りに失敗し、痛恨の引き分けに終わった。2点リードの7回2死満塁。2番手菊池保がビシエドに中前への2点適時打を浴び、同点に追いつかれた。

佐々岡真司監督は「いろいろ選択肢がある中で、キクも(勝ちパターンに)入っている。使う僕の責任だけど、攻めた中で打たれたのならともかく、打たれ方がよくない」と指摘した。継投失敗で、5カードぶりの勝ち越しが消えた。
2020/07/30(木) 22:54:25.46ID:RUlsQCQfx
>>440
會澤のファーストって昔やったけど凄い下手だった
463どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:54:28.21ID:tervSH3hM
1西川 出塁率.396 OPS.872
2鈴木 出塁率.450 OPS1.098
3堂林 出塁率.415 OPS1.024
4會澤 出塁率.355 OPS.737

これが理想かな
3以降は調子次第で固定せず
464どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e750-DfbS [124.208.123.172])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:54:29.49ID:7QMpu7Nd0
>>453
ただの風邪だから心配ご無用だよ
騒ぎすぎ
465どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e704-uaxO [124.240.243.103])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:54:33.82ID:sV4a3H5W0
>>450
いやまああいつはいちゃダメだろ
去年の好調期もバティスタが打ちまくってたのも合ってあんま大きい声で言えないし
2020/07/30(木) 22:54:45.65ID:2LhnHDVt0
三番西川で良いやん
2020/07/30(木) 22:55:07.52ID:7ggYQcXD0
>>458
それいったら選手が接触しまくる球蹴りの方がリスク高い
468どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:55:08.85ID:tervSH3hM
誠也も采配が悪いせいでOPS1.100切っちゃったな
2020/07/30(木) 22:55:10.99ID:Mns50sqm0
>>456
そうやねわしの収入は全然増えないんだけど
2020/07/30(木) 22:55:14.04ID:P1x1g+W0d
ヤス叩かれてるけど、こいつよりマシな中継ぎほとんどいないやろ
2020/07/30(木) 22:55:21.68ID:bFtTC6gj0
>>464
けど世間なそういう認識してくれないのでダメです
2020/07/30(木) 22:55:26.85ID:yAT1aoah0
ジョンソンに勝星を付ける気のない首脳陣
473どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:55:29.59ID:tervSH3hM
>>466
だから打たねえって…
474どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e704-uaxO [124.240.243.103])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:55:30.28ID:sV4a3H5W0
>>464
ただの風邪のわけないだろ
475どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7bb-Wnnz [180.220.175.211])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:55:43.94ID:0vZU/7lY0
>>455
ツーシーム見切られるヤスアキ状態よな
技巧派の菊池が速球中心の投球してるようでは厳しいわな
2020/07/30(木) 22:55:46.03ID:LjPJiDTT0
>>111
25試合やって7勝ね
4試合に1つ勝つみたいな
2020/07/30(木) 22:56:03.13ID:cD3bGrqhd
今日二軍の試合あった?
2020/07/30(木) 22:56:06.41ID:2LhnHDVt0
>>473
堂林も打たないよ
2020/07/30(木) 22:56:56.90ID:5sf2yBVIp
岡田や加藤あたりのドラ1育たないなぁ
2020/07/30(木) 22:56:57.26ID:avYWtK3Z0
>>477
ない
481どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-UdrD [153.199.152.143])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:56:59.53ID:WWck+xOf0
西川と鈴木誠を離してるのがあほすぎる
4番西川5番鈴木誠でいいしくっつけるべき
482どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfa4-9MoS [131.129.51.211])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:57:04.39ID:NSCw+sRB0
左打者のホームランがたった5本というのがなんとも悲しい
483どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:57:07.94ID:tervSH3hM
>>478
適性の話
3番西川は成績残せないんだって
2020/07/30(木) 22:57:23.55ID:6vwykubx0
>>424
昨日までのデータだけど
ビハインド.091(11-1)5三振
同点.200(5-1)4三振
リード.235(17-4)8三振
ちなみにランナーなしだと.340(50-17)
2020/07/30(木) 22:57:35.73ID:IFTolOiQ0
>>464
いうて、マスコミが面白おかしく報道しまくってる上に
身近に感染者が出て無くって実態が分からんすぎて、、、
用心するに越したことはない。っておもうのは悪いことじゃなくない?
486どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp5b-jlgF [126.233.109.93])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:57:53.58ID:kI6uoxT3p
>>455
横浜戦で上位打線抑えた時はフォークかなり使えてたんだけどな
どいつもこいつも調子の波が激しい
2020/07/30(木) 22:58:01.89ID:jTCfkOB60
バントやめるのはいいが9回裏同点ならやってもいいのに
488どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:58:06.59ID:4pXRbLUG0
>>445
サッカーだと
一週試合中止にして全選手検査して
問題無いと判明してから試合しても
跳ぶのは一試合か二試合だし
冬でも試合できるからリカバーできるけど
野球の場合検査やる間一週間試合跳んだら
日程消化できんなるからなあ
489どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e750-DfbS [124.208.123.172])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:58:09.67ID:7QMpu7Nd0
>>474
びびりすぎ
よく言われる味覚障害もな、風邪引いて鼻水出たらなるやろ?
大袈裟なんよすべて
2020/07/30(木) 22:58:32.39ID:avYWtK3Z0
さすが藤浪
2020/07/30(木) 22:58:41.97ID:2LhnHDVt0
>>483
そんなこというたら、三番ピレラも三番堂林も成績残せないとなるが
2020/07/30(木) 22:58:50.66ID:7ggYQcXD0
ドラ1野間岡田矢崎とか今見ても酷いなw
そりゃ弱くもなるわ
2020/07/30(木) 22:58:51.08ID:gB5y5mJv0
こんなにコロコロ打順変えたりすぐ2軍に落としたりして選手からの信頼あるんか?
2020/07/30(木) 22:58:58.31ID:b5R3lgR60
コロ浪また負けたんか
ざまあ
2020/07/30(木) 22:59:14.87ID:5tn4HMTer
こんなにコロコロ打順変えたりすぐ2軍に落としたりして選手からの信頼あるんか?
2020/07/30(木) 22:59:18.23ID:9k/ATCCn0
西川
ピレラor長野
鈴木
松山
會澤
堂林
菊池
田中
497どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df67-UyYM [123.225.18.154 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:59:30.28ID:4oRjjagz0
テロ朝きた
498どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:59:42.76ID:oYiVrZjd0
坂倉が期待してたほど打たないのがつらい
育って松山レベルだなあれ
499どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr5b-JK6m [126.234.62.189])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:59:44.57ID:13drP7Eur
今年の菊池保
巨人戦で追いつかれ
ヤクルト戦で追いつかれ
阪神戦で追いつかれ
中日戦で二回追いつかれ
あと横浜戦で追いつかれたら、パーフェクトリリーバーじやないか!
2020/07/30(木) 22:59:44.92ID:6vwykubx0
報ステ堂林キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
501どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:59:52.56ID:4pXRbLUG0
>>455
フォークが投げられないなら
さじを投げるしかないな
2020/07/30(木) 22:59:53.48ID:bFtTC6gj0
>>491
3か5番にメヒア置けてりゃ完璧だったのになぁ
オープン戦期待させといて開幕したら酷過ぎた
503どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df67-UyYM [123.225.18.154 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:59:59.55ID:4oRjjagz0
キクヤスあかんなあ(´・ω・`)
2020/07/30(木) 23:00:10.87ID:gV/TM/hy0
>>461
こいせんの言うてるまんまやん
打たれ方が良くない
2020/07/30(木) 23:00:44.08ID:0vIzJKmfd
>>461
マジコメントだった
自分の責任言うならそのあとグダグダ選手責めるなよ
こいつのどこが「いい人」なんだ
506どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a764-HZFr [110.134.137.58])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:00:46.75ID:uB6PAYnQ0
>>492
白濱小松遠藤竜二よりはるかにマシ、贅沢言うな
2020/07/30(木) 23:00:51.13ID:YS/SC/ec0
>>494
今日は味方に足を引っ張られた。
2020/07/30(木) 23:00:58.08ID:oJHk+qA+0
>>502
タナボタでサード堂林爆誕したからもういいわ
509どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0747-DfbS [202.213.176.55])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:01:13.93ID:htiC/+j10
ヤクルト戦 1ー1ー1
阪神戦   1ー1ー1
中日戦   1ー1ー1
キクヤス、、
2020/07/30(木) 23:01:20.94ID:Mns50sqm0
急に重くなったような
2020/07/30(木) 23:01:22.01ID:7crqvKR40
>>482
マツダは左打者がカットしたような流し打ちがホームランになる球場なのに勿体ないよなあ
512どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df51-hHmi [125.30.36.117])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:01:25.61ID:E25oRgqU0
>>461
グチグチうるさいな佐々岡は緒方みたいに使った私の責任以上でええんよ、メディアに言い訳すな
513どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:01:38.67ID:oYiVrZjd0
>>492
岡田をその他二人と一緒にするのは違うだろ
普通に活躍した方だわ
2020/07/30(木) 23:02:00.61ID:0vIzJKmfd
>>498
キャッチャーが松山ぐらい打てたら十分だわ
主軸にしたいならコンバート一択
2020/07/30(木) 23:02:24.34ID:1sv3VQuz0
ロッテのユニフォームなんなの
2020/07/30(木) 23:02:27.83ID:cD3bGrqhd
>>480
ずっと二軍の試合なくね?
差別じゃん
2020/07/30(木) 23:03:06.15ID:ENxaDs480
>>453
君がどこ在住か知らんが、地域によって感じ方に差があるのは仕方ないと思うがな
というか差があってしかるべきだろう
東京や大阪の人達が地方と同じ生活したら駄目なのよ
518どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:03:12.42ID:tervSH3hM
>>491
西川はそいつらとは打者としてレベルが違うんだよ
少なくともピレラとはな

昨日まで
1番西川 .404(52-21) 出塁率.446 OPS.966
3番西川 .278(72-13) 出塁率.333 OPS.736

1番で輝けるのになんであえて調子を崩すことをする?
519どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df67-UyYM [123.225.18.154 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:03:15.39ID:4oRjjagz0
プロ野球ニュース
セリーグから
2020/07/30(木) 23:03:20.75ID:Mns50sqm0
>>511
左打者でレフトへ強い打球打てるのほとんど居ないね
2020/07/30(木) 23:03:24.31ID:LTdFMmUir
ガイジに文句言われたら選手もやってられんわ
522どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7bb-Wnnz [180.220.175.211])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:03:43.45ID:0vZU/7lY0
坂倉中村とかどれだけアピールしても會澤がほとんど試合でるからなあ
2020/07/30(木) 23:03:51.07ID:D6Vx3Y6b0
>>513
1年でええなら野間も既定乗ってるだろ
2020/07/30(木) 23:04:02.41ID:0vIzJKmfd
>>516
奇数リーグだからどうしてもそうなる
ロッテも1カード飛んでるし
2020/07/30(木) 23:04:25.15ID:vMmx5h4fd
>>462
(´・ω・`)そっかー
526どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df67-UyYM [123.225.18.154 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:04:39.03ID:4oRjjagz0
先発のジョンソンは
6回6安打2失点と
まずまずか
527どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:04:53.92ID:oYiVrZjd0
>>523
3年活躍してんじゃん
528どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a725-QWST [116.90.155.236])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:05:00.71ID:7i+q/H3t0
心置きなくスイモクチャンネル見れる
2020/07/30(木) 23:05:14.38ID:7ggYQcXD0
>>511
岩本の為にせっかく設計したのになw
2020/07/30(木) 23:05:33.74ID:2LhnHDVt0
>>518
じゃあ堂林も下位で輝けるんだから動かすなってことになるな
531どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:05:34.22ID:tervSH3hM
ピレラはアウトローの選球眼が悪すぎるから
出塁率.350 OPS.800以上は期待できん
2020/07/30(木) 23:06:20.50ID:ENxaDs480
>>518
去年も1番の時の数字が良いんだよな
理由が分からんうちは動かしにくい
打順に役割などなく何番を打っても成績に変化など生じないというのが
最近の考え方のようだが・・・
2020/07/30(木) 23:07:03.94ID:6vwykubx0
>>525
松山外して會澤坂倉併用?
レフト坂倉サードピレラというファイヤーフォーメーション(見たくない)
2020/07/30(木) 23:07:15.00ID:7ggYQcXD0
>>532
おまえあらしまくり打線が機能しなかったのは昭和脳の所為だと思ってたけどそうでもないのか・・・?
2020/07/30(木) 23:07:24.16ID:jlU5tqTZd
>>452
明石商業の来田だな
536どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:08:38.88ID:tervSH3hM
>>530
それも一つの手かもな
1・2の西川鈴木以外は打撃の調子をみて固定する必要はない
537どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp5b-HZFr [126.233.94.226])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:08:44.74ID:fbySFFRqp
>>517
っていうかカープブームって関東応援団の緋鯉会とか鯉恋組とかがノリの良い応援シャレの効いた応援で関東のファンを作ったからで地元の勝ってる時だけのすぐいなくなるニワカは後乗りだよな?

関東のファンが読売ファンに囲まれる中死ぬ気で戦ってた時に、「あー松井秀喜じゃー高橋由伸じゃー写真撮ろー」とか言って市民球場がら空きにさせてたくせに
2020/07/30(木) 23:08:49.40ID:bFtTC6gj0
>>533
會澤磯村坂倉併用
でいいんでないの?會澤も磯村も代打で使えるし
ただどう起用しても捕手4人はいらんけど
539どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:08:56.95ID:oYiVrZjd0
今年ってドラフト観覧も多分無しだよな
下手したら現地集まんないでネットで全部済ますんかな
2020/07/30(木) 23:09:17.83ID:Mns50sqm0
>>452
やはり他球団が悔しがる指名しないとね
2020/07/30(木) 23:09:26.87ID:PyX6mdl80
なんか波に乗り切れないよな
今年はもうずっとこんな感じで連勝もできないんかな
542どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0747-DfbS [202.213.176.55])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:10:24.52ID:htiC/+j10
>>541
2連勝すら遠い過去
2020/07/30(木) 23:10:27.16ID:cD3bGrqhd
>>524
どこかがウエスタンにくるべきだよね
544どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7bb-Wnnz [180.220.175.211])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:10:45.23ID:0vZU/7lY0
今年って最大連勝2?
2020/07/30(木) 23:10:49.92ID:2LhnHDVt0
顔デカい人、ドーピング、中崎の穴がデカすぎてな。
546どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:10:51.60ID:oYiVrZjd0
今年連勝したの2回って改めて凄いチームだな
しかも3連勝以上なし
547どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0747-DfbS [202.213.176.55])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:10:56.25ID:htiC/+j10
>>544
そう
548どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:11:02.37ID:tervSH3hM
>>532
西川本人が1番は好きじゃないけど
1番として、相手に球数を投げさせるための打撃に変えてると言ってる

その結果、3番の時よりボール球を振らなくなって
ストライクゾーンのヒットになる球だけに手を出すようになるから、結果に繋がる
2020/07/30(木) 23:11:18.96ID:urcoD3wZ0
堂林を信じて3番で使えばいいのでは?
上位に菊池ピレラと低出塁率2人並べるのはしんどいよ
2人とも絶対出塁率は残らないタイプだもん
2020/07/30(木) 23:11:53.67ID:s9SG3JPZ0
>>537
マツダに試合見に行くがレジャーになったのは最近だね
2020/07/30(木) 23:12:00.83ID:IFTolOiQ0
>>549
どう考えても2番菊池がいらないよなぁ。
2020/07/30(木) 23:12:01.15ID:60SY4avk0
>>543
イースタンは移動距離短くて楽そうでいいよね
2020/07/30(木) 23:12:11.07ID:jlU5tqTZd
>>470
ケムナのがどう考えてもいいじゃん
554どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp5b-WJwO [126.182.19.161])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:12:25.18ID:kFIzyI5Bp
西川ピレラ堂林鈴木でついに打線完成かと思われた昨日打てなかったのが良くなかったが
まさかそれをいいことに
西川菊池ピレラ鈴木松山會澤堂林でくるとは思わなかった
555どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87d8-a2HR [122.223.77.144])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:13:40.77ID:4pXRbLUG0
>>543
中日をイースタンにやったら?
強いソフバンとやりホーダイ
556どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:14:10.72ID:oYiVrZjd0
ピレラ色々努力してんのは見ててわかるけどこっから成績伸ばすと思う?
2020/07/30(木) 23:14:11.16ID:IFTolOiQ0
西川堂林誠也か西川誠也堂林 の並びでいいと思うんだが、今期はこれを期待しないことに決めた。佐々岡とか高とか朝山じゃ、無理だ。
2020/07/30(木) 23:14:16.35ID:2LhnHDVt0
間をとって2番西川3番鈴木4番松山でいこう。
2020/07/30(木) 23:14:27.89ID:ydLyJVdK0
同点まで踏ん張るのが菊保
逆転されたとこ見たことないけどね
2020/07/30(木) 23:14:38.08ID:60SY4avk0
>>548
それを3番の時にもやって欲しいんだけど
そんな悪球打ちしたいならHR30本は打ってくれ
2020/07/30(木) 23:15:08.12ID:IFTolOiQ0
>>556
ピレラが成績を一番伸ばせるのは8番だと思う。
2020/07/30(木) 23:15:12.87ID:ydLyJVdK0
3れんしょうできたらビールかけしていいくらい(´・ω・`)難易度高い
563どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:15:39.34ID:tervSH3hM
西川は選球しないだけで選球できる眼があったから1番ができた
ピレラ菊池は選球眼がないから上位をキツい

選球眼がないけど上位を打ちたいなら圧倒的な長打力が欲しい
564どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdff-DfbS [49.106.215.180])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:15:48.22ID:fpuWFaqtd
ちょっとずつ混セになってるところをまた3タテくらって広げていくスタイル
2020/07/30(木) 23:15:50.58ID:2LhnHDVt0
ピレラはクラッチヒッターだから、誠也の前に置くのが間違い
566どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7bb-Wnnz [180.220.175.211])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:15:59.39ID:0vZU/7lY0
1西川2誠也3堂林でええのに2番最強打者論にもハマってるし
2020/07/30(木) 23:16:17.17ID:ENxaDs480
>>548
選手がそういう考え方の持ち主で結果が出ているなら無理に変えさせる必要もないな
「それは昭和脳なので無視すべき!」と理想主義者のようなことを言っても仕方がない
西川以上に1番で結果を出せて、さらに西川より他の打順で結果を出せない選手がいなけりゃ
1番西川がカープにとってベストな選択だな
568どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EJGW [175.132.231.46])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:16:18.21ID:oYiVrZjd0
>>561
8番に置きたいやつ多すぎるだろ
2020/07/30(木) 23:16:23.89ID:X/1DKBf80
横須賀(神奈川)
よみうりランド(神奈川)
戸田(埼玉)
浦和(埼玉)
西武第二(埼玉)
鎌ヶ谷(千葉)
泉、利府(宮城)

そりゃ楽だわイースタン
2020/07/30(木) 23:16:39.18ID:D6Vx3Y6b0
ヤクルトは明日吉田大喜が先発で吉田大成も上げてるんだよな
ちょっとだけ明日のスコアボード見たいわ
ロッテの中村奨吾をトレードでとったら。。。
571どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0747-DfbS [202.213.176.55])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:17:08.31ID:htiC/+j10
>>561
田中「8番はおれの居場所だから」
2020/07/30(木) 23:17:18.66ID:bFtTC6gj0
ピレラの場合替えのレフトがアレだし
もうちょい楽な打順に置いてりゃ文句ないよ
2020/07/30(木) 23:17:22.37ID:IFTolOiQ0
>>568
置きたいとかじゃなくタイプ的に8番が一番成績が惟ると思っただけ。
2020/07/30(木) 23:17:25.59ID:ydLyJVdK0
巨人戦勝ち越しできたらいいのになぁ
ゴキ戦は一番荒しが多くてかなわんw
2020/07/30(木) 23:17:29.13ID:XNE9oap80
俺の西川ムランかっこよすぎだろ
2020/07/30(木) 23:17:39.09ID:urcoD3wZ0
松山のとこはサンズみたいな外人が欲しいな
ホームランの有無の差は大きいわ
今日も堂林のホームランで中継ぎがまともなら勝ちだった
2020/07/30(木) 23:17:39.42ID:50DQmSew0
西川堂林誠也で得点目指して
残り物があったら松山會澤ピレラあたりに期待して
残りの2枠は好きにしてくれって感じ
シンプルにこの順番で並べりゃいいんよ
2020/07/30(木) 23:17:48.42ID:B4peCE2h0
わー大下くん投げたのか(´・ω・`)
579どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0780-QWST [42.127.183.56])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:17:48.56ID:2EtaSgDW0
早くショート何とかしないと
2020/07/30(木) 23:18:01.98ID:2LhnHDVt0
ピレラはOPS低いのがな
2020/07/30(木) 23:18:05.89ID:D6Vx3Y6b0
>>565
クラッチヒッターなのに今日はやたらチャンスで凡退してたけど
2020/07/30(木) 23:18:43.11ID:ydLyJVdK0
阪神はあれだけ大金ガチャとってたらまぁあたりはいつか来るよなぁ
サンズとボーアみたいなんがいればねぇ
583どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df67-UyYM [123.225.18.154 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:19:06.52ID:4oRjjagz0
ヤクルトもヒーローに水かけやるのか(´・ω・`)
2020/07/30(木) 23:19:13.91ID:2LhnHDVt0
カープは大金ガチャひけないからね
2020/07/30(木) 23:19:26.28ID:B4peCE2h0
まあ打順はチャンスが2回くるとかそういうのいらんよな(´・ω・`)
2020/07/30(木) 23:19:35.19ID:Mns50sqm0
中日の中継ぎ良かったなカープの投手ならサヨナラくらってるよ
2020/07/30(木) 23:19:41.63ID:jlU5tqTZd
>>492
岡田はええけど野間矢崎なんてとる前からゴミってわかってんのにな
588どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-WyaQ [14.13.9.192])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:19:58.54ID:Jgy/MWiX0
俺「今日の引き分けは、誰が悪いん?」

こいせん民「佐々岡とヤスかな」

佐々岡「悪いのは菊池ヤス。逃げてばかりでダメ。あとジョンソンもダメ。それに審判もおかしいよ。以上、悪いやつらはこいつら!」
2020/07/30(木) 23:20:03.11ID:urcoD3wZ0
>>565
今日逆クラッチやらかしたんだよ
3回もチャンス潰してしかも1回は三塁二塁でアウトの最悪のパターンの併殺
あの打席せめて三振なら点入ってただろうな
2020/07/30(木) 23:20:11.04ID:B4peCE2h0
福くん打てない時点で終了だよ
2020/07/30(木) 23:20:25.85ID:Mns50sqm0
>>583
ヤクルトかけたらもったいないから
2020/07/30(木) 23:20:25.89ID:2LhnHDVt0
野間、矢崎はくじ外すのが悪い
2020/07/30(木) 23:20:42.85ID:D6Vx3Y6b0
ピレラはバレたんだよ
基本引っ張りで時々決め打ちで押っ付けで押っ付ける時の癖か何かバレてるんよ
今日の4打席目なんかもろに逆手にとられてインオンリーで最後はしょうがなく引っ張って引っ掛けてたじゃん
もう藤浪から打ったようなパターンも減って良くであれ
2020/07/30(木) 23:20:56.08ID:IFTolOiQ0
ピレラ8番は田中よりは打つし勝負勘もそこそこにはあって、Pの前だから出塁率も上がる、足も速いから投手も送りやすい。
2020/07/30(木) 23:21:24.48ID:ydLyJVdK0
最下位決戦にふさわしい攻防でしたな1-1-1分
2020/07/30(木) 23:21:52.54ID:6vwykubx0
>>538
ホントはそうなるんだけどね
>>440みたいに2人同時起用って考えた場合で
597どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7bb-Wnnz [180.220.175.211])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:21:55.14ID:0vZU/7lY0
開幕3戦目のスコットで今年のカープの運命決まったようだ
2020/07/30(木) 23:21:55.38ID:ydLyJVdK0
>>593
あれまぐれやろ(´・ω・`)
2020/07/30(木) 23:22:05.17ID:B4peCE2h0
きたよー
2020/07/30(木) 23:22:05.24ID:D6Vx3Y6b0
>>592
野間はともかく矢崎は当たってもはずれじゃん
2020/07/30(木) 23:22:22.14ID:IFTolOiQ0
>>595
まさに引き分けの中のこれ以上ない引き分け
602どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:22:58.65ID:tervSH3hM
松山なんかは元々4番適性が高いというか
状況によってあまり打撃が変わるタイプじゃないし、打率は高くホームランも狙って打つタイプじゃないから、向いてるんだよな

ただ鈍足すぎるのがもったいない
2020/07/30(木) 23:23:00.41ID:B4peCE2h0
西川くん恐ろしい子
2020/07/30(木) 23:23:01.55ID:ENxaDs480
>>580
菊池と全く互角の打撃成績だもの
当然バントだ右打ちだなんてできないし、上位はキツイ
2020/07/30(木) 23:23:01.81ID:Mns50sqm0
>>595
別名無能決戦とも
2020/07/30(木) 23:23:06.71ID:urcoD3wZ0
西川(中)堂林(三)サンズ(左)誠也(右)ボーア(一)會澤(捕)菊池(二)田中(遊)
これなら相当点入りそう
本来強打者が入るレフトとファーストの打力が足りてないってことだな
2020/07/30(木) 23:23:52.40ID:2LhnHDVt0
ファーストグスマン!
レフトシアーホルツ!
2020/07/30(木) 23:24:44.95ID:B4peCE2h0
ヤス死にそうな顔で岡林くんに打たれたな(´・ω・`)
2020/07/30(木) 23:26:04.98ID:B4peCE2h0
中継ぎ総出(´・ω・`)
2020/07/30(木) 23:26:08.89ID:IFTolOiQ0
しかし、しゃぶしゃぶ店の大爆発って、コントとかで見るような吹っ飛び方だな…マジでああなるんだな…
2020/07/30(木) 23:26:12.29ID:0vIzJKmfd
>>606
そういうこと
セカンドとして取ったピレラがレフトやってんのと、
バティスタ解雇が遅れてファーストの強打者取って来なかった、メヒアが全然ダメだったのが痛い
612どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:26:26.94ID:tervSH3hM
誠也はただの最強打者じゃなくて
出塁率があって走力もあるから、起点としても素晴らしい働きが出来るのが魅力

4番はプレッシャーを感じないタイプの
走力はないけど打力はあるタイプの松山會澤向き
2020/07/30(木) 23:26:36.63ID:urcoD3wZ0
ピレラ菊池は意外性の長打があるし8番なら嫌な打者かも
そんなのが2番3番ってやべーわ
2020/07/30(木) 23:27:05.03ID:0vIzJKmfd
>>612
まんま日本のトラウトだよな
メジャーなら2番で使ってるだろう
2020/07/30(木) 23:27:53.63ID:B4peCE2h0
誠也4番だけは固定だね
そろそろ考えてみてもいいよね(´・ω・`)
2020/07/30(木) 23:28:06.82ID:bFtTC6gj0
>>613
何が悪いってピレラというより他に居ないのが悪い
2020/07/30(木) 23:28:07.74ID:Mns50sqm0
この不振もコロナで収入減なんだから経営的にはグッドなんじゃないか
2020/07/30(木) 23:28:14.57ID:gV/TM/hy0
福田1番はKJだからだと思うけどなー
実際タイムリー打ったし
2020/07/30(木) 23:28:16.12ID:mZMs+Eor0
最近賢者モードで試合見られるようになった
2020/07/30(木) 23:28:22.51ID:IFTolOiQ0
>>614
鮭が、この成績だったらサーモントラウトって言われてたのかな?
2020/07/30(木) 23:28:23.60ID:ydLyJVdK0
>>601
強いときのカープなら100%さよならしてたねぇ・・・
まぁたらればいってもしゃーないがw
2020/07/30(木) 23:28:35.11ID:2LhnHDVt0
助っ人野手は途中獲得の方が活躍してるし、その狙いだったんだろうけどな
2020/07/30(木) 23:28:35.54ID:D6Vx3Y6b0
>>598
あのコースを決めずに打ってあっちにスタンドインとか無理じゃね?
方向を決めて打ってる打席結構多いやろピレラ
なんとなく癖がバレて逆手に取られたように見えたからおそらくこれからあのインインインで美濃さんもしくはしょうがなく振って引っ掛けるのが増えると思う
正直もう使う価値ないであれは
2020/07/30(木) 23:29:15.56ID:urcoD3wZ0
ファーストでホームラン1本ってやばいでしょ
いくらチャンスに強いと言っても得点圏以外の打席の方が圧倒的に多いわけで
そこでホームラン打てない、塁に出ても足が遅くて帰ってこれないじゃ
総合的に見たら得点能力が低い選手って事になる
2020/07/30(木) 23:29:28.56ID:ydLyJVdK0
めひあで中継ぎ釣れないかなぁ・・・無理かw
2020/07/30(木) 23:29:42.84ID:ENxaDs480
>>611
菊池 打率.252 出塁率.314 長打率.381 OPS.710
ピレラ 打率.265 出塁率.312 長打率.402 OPS.714

ピレラぐらいの成績なら去年メヒアが残してるからなあ
メヒアは練習試合の成績追いかけなくても一軍に上がれるチャンスだが、
同じ成績ならピレラ使うだろうな
2020/07/30(木) 23:30:09.96ID:2LhnHDVt0
カープが蓄えなくてコロナで経営無理ーとなってたら、引き取り先が無く変な企業に買われてろくな運営してくれない未来がきてただろうな
2020/07/30(木) 23:30:10.12ID:gV/TM/hy0
>>612
會澤めっちゃプレッシャー感じるタイプやん
2020/07/30(木) 23:30:35.60ID:2LhnHDVt0
外国人選手は金銭トレードでしか無理だよ
2020/07/30(木) 23:30:41.76ID:ydLyJVdK0
>>623
使う価値なくなっても他にいないのがね・・・w
2020/07/30(木) 23:31:14.80ID:Mns50sqm0
今の首脳陣が2番誠也なんてやるわけ無い
2020/07/30(木) 23:31:19.97ID:urcoD3wZ0
誠也2番もまじでありなんかな
前ががんがん出ないと4番の旨みってないよね
周りが弱いから2番の方が点になるとかありそうなチーム状態だわ
2020/07/30(木) 23:31:33.19ID:D6Vx3Y6b0
>>630
大盛でええし別に野間でええよ
2020/07/30(木) 23:31:38.24ID:gV/TM/hy0
だからピレラはメヒアの微妙なヴァージョンアップだって
メヒアよりわずかにチャンスでも打つ
2020/07/30(木) 23:31:46.41ID:ydLyJVdK0
月曜日35度になっとる・・・
2020/07/30(木) 23:31:56.67ID:2dacTheN0
>>624
他におるなら使うけど、おるか?
メヒア使うか?
2020/07/30(木) 23:32:03.69ID:7YiIE1660
焼きそば食べよっと(´・ω・`)
638どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87f5-Gh3O [122.255.167.149])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:32:17.89ID:B52wBZVL0
>>1
いちおつありがとう(´・ω・`)
2020/07/30(木) 23:32:22.75ID:ydLyJVdK0
>>633
大盛スタメンで見たいねぇせっかく上げたのに一度くらいは。。
2020/07/30(木) 23:32:39.92ID:D6Vx3Y6b0
>>636
守備考えたらメヒア>松山だわ正直
2020/07/30(木) 23:32:56.26ID:gV/TM/hy0
>>640
それはない
2020/07/30(木) 23:32:56.91ID:2LhnHDVt0
野間ってミスを引きずって落ち込むタイプに見えるから、ガキの頃ミスして冷やかされて落ち込んだ時を思い出す
2020/07/30(木) 23:32:58.58ID:ydLyJVdK0
>>637
こんな時間にか(´・ω・`)
644どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:33:07.54ID:tervSH3hM
>>628
會澤は確かに松山とは違うけど
選球眼かかなり良くて打力そのものが高いんだよな

去年も得点圏打率はセリーグ1位だし4番を任せられる精神力もある
2020/07/30(木) 23:33:13.48ID:2dacTheN0
>>640
じゃあそれでペナント回しててくれ(´・ω・`)
2020/07/30(木) 23:33:33.62ID:D6Vx3Y6b0
>>639
見たいとかのレベルじゃなくなんだけどな
ピレラはどっちにしてもスタメン固定無理があるわ
まして上位とか無理やん
2020/07/30(木) 23:33:39.77ID:ENxaDs480
>>636
左翼ピレラ 三塁堂林
三塁メヒア 左翼堂林

トータルでどっちが上かの比較だろうな
以前なら迷わず下だろうが、今の堂林のサード守備は捨てがたくなってるからな
2020/07/30(木) 23:33:43.94ID:IFTolOiQ0
>>636
いないから、まぁ2軍から若いのの挙げて試せ・・・になるんだろうなぁ。
まぁ、一回使って課題持たせて育成ってのもありだとは思う。
2020/07/30(木) 23:33:49.64ID:bFtTC6gj0
メヒアうんこ、松山もそれなりにうんこ
けど結局なにがダメって金使ってホームラン打てるファースト補強しようとしない球団でしょ
650どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0764-S1lf [42.144.152.208])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:33:55.06ID:tNZM9FIW0
島内、ケムナを勝ちパターンに育てないと、今シーズンは意味がない。特に島内はメンタルが〜って言ってる人がいるけど、仮に打たれても菊池保が打たれるのとはワケが違う。
実戦で鍛えられるシーズンなんだから、どんどん経験積ませないともったいない。
2020/07/30(木) 23:34:03.63ID:7YiIE1660
>>643
こんだけ負けてたら焼きそばでも食わないとやっとられんよ(´・ω・`)
2020/07/30(木) 23:34:14.48ID:jlU5tqTZd
今年のドラフト早川も微妙だし一位で来田とれば解決
653どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdff-DfbS [49.106.215.180])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:34:17.66ID:fpuWFaqtd
ピレラより田中の方が気になるどうにかしてほしい。守備も全然よくないしチャンスで凡退は見飽きたし代打も出さないし何なの
2020/07/30(木) 23:34:19.79ID:ryyM4Siq0
広島最下位低迷で「金本監督」待望論 佐々岡采配に批判殺到
https://news.yahoo.co.jp/articles/76afbcf629a311f6d4c3e85aef00aaba52606a84?page=2

「金本氏は18年限りで阪神監督を解任されたが、後ろ盾だった坂井前オーナーが退任したことも大きかった。
阪神では広島時代に培った厳しい指導方針で若手育成に心血を注ぎ、
我慢強く起用した梅野が正捕手として18年から2年連続でゴールデン・グラブ賞を獲得。
16年ドラフト1位で指名した大山も今季、すでに8本塁打を放つなど、才能を開花させつつある。
16年5位の糸原も主に二塁で18、19年と2年連続で全試合出場した。
高山、北條と伸び悩んでいる選手もいるが、広島内でも阪神時代の育成手腕を評価する声があるのも事実。
広島は投打ともに若手が伸び悩んでおり、広島なら、おとなしい選手が多い阪神よりも『金本式』が生きるはずです」
2020/07/30(木) 23:34:25.51ID:Mns50sqm0
松山デブなのになんでHR無いん?
2020/07/30(木) 23:34:27.92ID:D6Vx3Y6b0
>>645
イイよ
そもそも序盤それで投手がゴロゴロ打たせて楽に回ってたし
上がり目ない松山よりメヒア使う方がまだマシだわ
2020/07/30(木) 23:34:44.60ID:/ac9GBwza
何気に長野さん状態良いんだからピレラ使うなら長野さん使えばいいのに
2020/07/30(木) 23:35:05.19ID:ryyM4Siq0
 広島では近年、FAで他球団に移籍した黒田博樹(ヤンキースなど)、新井貴浩(阪神)を復帰させている。
FA移籍した選手をかたくなに拒むムードはない。前出の関係者は「すべては松田オーナー次第で、オーナーは佐々岡監督に信頼を置いている。
短絡的な判断をせず、監督には最低5年は任せるという球団の方針はオーナーの信念でもある。
ただ一方で、金本監督が就任すれば、弟分の新井のコーチ就任もセットで進められるという意見も周囲にはある。
新井も将来の監督の有力候補ですから、早めに経験を積ませられるというメリットがあるというわけです」と言う。
659どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:35:12.21ID:tervSH3hM
>>632
メジャーはそういう考え方
ドジャースなんかは戦力そのものがあるから4番に最強打者を置いてるな

まさに3連覇中のカープみたいに
2020/07/30(木) 23:35:15.37ID:ydLyJVdK0
>>655
もう衰えじゃろ
661どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-LTj5 [60.92.1.190])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:35:22.34ID:YMOnBiJI0
>>653
何なの
佐々岡なの
2020/07/30(木) 23:35:22.62ID:urcoD3wZ0
攻撃の起点としても誠也が断トツで優秀だから誠也2番だと4番が出て5番以降で点を取る
パターンが消えそうだな
どう組んでも後2人強打者がいればなって感じになっちゃうね
2020/07/30(木) 23:35:55.93ID:2LhnHDVt0
金本監督になったら、一位で大学ジャパンの4番指名しそう
664どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7bb-Wnnz [180.220.175.211])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:35:56.52ID:0vZU/7lY0
今年はドラフトでスラッガータイプ獲って欲しいわ
俊足巧打タイプはしばらくいいよ
2020/07/30(木) 23:35:56.88ID:ENxaDs480
>>644
今年の會澤は打点を稼げるほど打ってないというか、
松山より下で田中と大差ないからな
2020/07/30(木) 23:36:26.06ID:Zv8Qhq9+d
野間はトレードで出してあげたほうがいいんじゃないかっていうぐらいいい所出せてないな
誰が取れる云々じゃなく本人のためにもなる
2020/07/30(木) 23:36:35.27ID:hiTln67/0
佐々岡っていっつも個人攻撃してるな自分の無能な采配をまず反省して批判を真摯に受け止めようという気はないのかね
2020/07/30(木) 23:36:47.98ID:bFtTC6gj0
>>662
ほんと
打順云々以前に単純に戦力足りてないってのがでけーわ
2020/07/30(木) 23:36:49.47ID:7YiIE1660
>>664
カープ道でがっちょんが今年は大砲を獲るって言ってたよ(´・ω・`)
670どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-UdrD [153.199.152.143])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:36:52.12ID:WWck+xOf0
西川は夏になると調子が出ると本人も言ってるわけだし
1番以外では結果が出ないと思って使ってたらあほすぎる
671どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdff-DfbS [49.106.215.180])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:36:53.75ID:fpuWFaqtd
8月から外国人受け入れらしいからホームランバッター連れてこよう
2020/07/30(木) 23:36:58.27ID:2LhnHDVt0
一応、宇草が育ったらスラッガータイプになると思うが
2020/07/30(木) 23:37:00.39ID:Xr7odjN50
ピレラはズムスタでは打たない。長野でいい
2020/07/30(木) 23:37:18.49ID:Mns50sqm0
>>666
なんか終盤野手余らせ過ぎじゃね
2020/07/30(木) 23:37:25.28ID:2LhnHDVt0
西川はスロースターター
2020/07/30(木) 23:37:27.79ID:ydLyJVdK0
マツダでいつになったら勝ち越しするのか(´・ω・`)
2020/07/30(木) 23:37:50.41ID:gV/TM/hy0
佐々岡じゃなかったら田中干してるとも思えんけどね
2020/07/30(木) 23:38:00.75ID:Uk9LnQcA0
佐々岡「堂林がよく打ったけどね。勝ち切れなかったところはチームとしての課題。反省すべきところは反省して、切り替えてまた明日からしっかりとやっていくだけ」

こんなんでいいんだよ
2020/07/30(木) 23:38:10.79ID:D6Vx3Y6b0
>>672
あれはスラッガーじゃなくね?
680どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf4f-YANr [223.223.10.233 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:38:11.65ID:s7j+C2/n0
>>658
すべてが伝聞的な記事だな
自分の意見がまったくない
2020/07/30(木) 23:38:27.12ID:2LhnHDVt0
AAAやってないしスカウティングなしでどう獲得するんだい?
682どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdff-DfbS [49.106.215.180])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:38:30.68ID:fpuWFaqtd
捕手4人体制でも2人余らせるのね
2020/07/30(木) 23:38:40.32ID:hiTln67/0
>>678
緒方っぽい
2020/07/30(木) 23:38:57.91ID:e0nouwP90
堂林が二人いると超便利なんだけど、誠也が二人いてもポジションがない不思議
2020/07/30(木) 23:39:21.19ID:2dacTheN0
>>681
風水
686どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdff-DfbS [49.106.215.180])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:39:28.92ID:fpuWFaqtd
>>684
ショート
2020/07/30(木) 23:39:29.51ID:gV/TM/hy0
>>684
両翼でイイんじゃない
2020/07/30(木) 23:39:31.57ID:Mns50sqm0
金本待望論とか誰の陰謀なのか
2020/07/30(木) 23:39:44.90ID:hiTln67/0
>>684
ファースト
2020/07/30(木) 23:40:09.06ID:urcoD3wZ0
菊池ピレラ松山田中
この4人は取って変わる選手が欲しいな
規定に到達するレギュラーとしては全然物足りないわ
WARで見てもほとんど役に立ってない
2020/07/30(木) 23:40:26.35ID:c1f0oCwCd
>>682
中村が元気だから
で一軍上げるなら使わないと、余らすくらいなら使えるチャンスある元気なの上げろよと
692どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87f5-Gh3O [122.255.167.149])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:40:31.88ID:B52wBZVL0
>>688
金本が書いた記事だったりしてw
2020/07/30(木) 23:40:46.25ID:Uk9LnQcA0
>>684
いやレフト固定でしょ
なんならセンターでも可
2020/07/30(木) 23:40:54.26ID:B9juntmyd
最近金本の記事ちょいちょい見て金本に拒否反応も出てる人いるけどそれでも個人的に見たいのは
落合>緒方>ノムケン>金本>佐々岡≒東出≒廣瀬だな
695どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:40:58.36ID:tervSH3hM
>>662
それは気にしなくていい
誠也が凄いのは出塁率だけでなく長打力だから

もし西川が出塁した場合
いくら誠也が怖くてもノーアウトでは簡単に歩かせられなくなる

それが続くと間違いなく誠也は好調になって爆発的に打ち始めるだろう
2020/07/30(木) 23:41:00.90ID:Zv8Qhq9+d
金本待望論はチームが不甲斐ない時に現れるメディアのはっぱよ
大差負けを延々と繰り返すパターンの次は僅差で必ず追いつかれるパターンと負け方に忙しいね今年は
2020/07/30(木) 23:41:02.88ID:o53Y4GmN0
今年のドラフトは二位で誰を指名するか
花咲井上か相模西川辺りが残ってたら欲しいな
井上は宇草ファンって情報を見た事がある
2020/07/30(木) 23:41:27.21ID:2LhnHDVt0
今のままなら二位指名早いよ
2020/07/30(木) 23:41:28.33ID:urcoD3wZ0
>>684
誠也3人でもいいでしょ
センターレフトもそれなりに守れるだろうし攻撃力のプラスが圧倒的すぎる
2020/07/30(木) 23:41:50.65ID:2LhnHDVt0
投手が足りなすぎて三位まで大社投手決めて欲しいが
2020/07/30(木) 23:41:51.96ID:D6Vx3Y6b0
>>674
今日に関しては磯村を変な場所で使うからアツに代走出しにくくなるわ、磯村長野を残さないせいで
仮にアツの代走が二塁でセーフだとしても二死12塁で田中・投手の場面であ〜いう場面で使えそうな代打が長野(とあえて言えば坂倉)くらいしか残ってなかった
まぁ磯の場所で奨成で、アツに代走で生き残って磯村長野だったとしてもどうなったのか?というとわからんけどあれが将棋だとして羽生や藤井君なら絶対指さない手だったなと
ベンチの駒を使うのが下手くそ
あと負け試合をうまく使うのも下手くそ
702どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7bb-Wnnz [180.220.175.211])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:42:07.93ID:0vZU/7lY0
松山って何の為に太ってるの
長打も無ければ守備も自慢の腹で打球止めずに後ろ逸らすけど
2020/07/30(木) 23:42:09.81ID:0jEMFMo/d
>>690
ピレラは守備が良いわけでもなく、大活躍したら金に釣られてどこかに出ていくので、主軸で使う必要がない
2020/07/30(木) 23:42:10.05ID:Uk9LnQcA0
>>694
順番的には同意だが上二人は現実的に考えてないしなあ
2020/07/30(木) 23:42:23.07ID:c1f0oCwCd
>>699
1人代打でもいいわ、こわいぞー誠也代打ででてくるとか
2020/07/30(木) 23:43:10.84ID:hiTln67/0
>>690
菊池田中はあんな打撃でもぎりぎりプラスだったような
真にやばいのは松山ピレラ
ピレラとかほんと何が良くて固定してるんだか
よほど大盛の凡退見るほうがいいわ
2020/07/30(木) 23:43:29.19ID:0jEMFMo/d
>>696
金本みたいな金重視の奴は、カープの球団方針になじまない
2020/07/30(木) 23:43:40.82ID:IFTolOiQ0
>>701
今の首脳陣にカードゲームやらせたらたぶん小学生にも勝てないおと思うわ
2020/07/30(木) 23:43:41.46ID:Mns50sqm0
>>701
こんなまじめなレスが返ってくるとはどうもありがとう
2020/07/30(木) 23:44:12.29ID:jlU5tqTZd
>>663
大山に似てるしななんとなくバッティングの感じとか
2020/07/30(木) 23:44:22.17ID:ryyM4Siq0
>>671
2週間自宅待機だぞ
2020/07/30(木) 23:44:22.56ID:gV/TM/hy0
>>700
福井とか恭平とか岩見とか金丸とか指名しそう
2020/07/30(木) 23:44:23.91ID:2LhnHDVt0
金本になる場合、誰もいねえじゃんとなった時だから、まず謙二郎にオファーがいくから
2020/07/30(木) 23:44:51.15ID:0jEMFMo/d
何で捕手が4人も一軍なんだろな。
他のポジション守れるわけでもないのに。
2020/07/30(木) 23:44:54.63ID:IFTolOiQ0
>>694
谷繁は?確かどこかでやって見たいみたいなこと言ってたような?・・・ここだったか?
2020/07/30(木) 23:44:56.72ID:jlU5tqTZd
>>664
何回でも言うぞ明石商業の来田が間違いなく一番
2020/07/30(木) 23:45:43.25ID:0vIzJKmfd
>>708
敬遠や代走出すのでもバタバタ慌ててたからなぁ
高とか何年一軍でやってんのか呆れたわ
2020/07/30(木) 23:45:49.01ID:Mns50sqm0
>>714
またレフト坂倉が見られるかもよ
2020/07/30(木) 23:45:54.13ID:urcoD3wZ0
堂林(一)誠也(中)誠也(左)誠也(右)堂林(三)會澤(捕)菊池(二)田中(遊)
堂林が本物なら今年の投手陣でもこれなら優勝だろうね
720どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp5b-eUav [126.233.39.76])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:45:56.32ID:kLf2aIDcp
田中代打しにくいのはポジションだと思うわ
三好はショート安心できるんか北條とか見てたら田中マシに見えるわ
2020/07/30(木) 23:46:04.32ID:2LhnHDVt0
佐々岡から漂う暗黒臭
2020/07/30(木) 23:46:05.67ID:Xr7odjN50
>>694
落合はカープに合わない
2020/07/30(木) 23:46:08.25ID:IFTolOiQ0
>>713
ノムケンは監督やめてからも勉強しに行ったりしてたし、もう一度見てみたい気がする。
2020/07/30(木) 23:46:45.46ID:2LhnHDVt0
堂林は強い時期に覚醒して優勝に貢献してたら、歴史に名を刻んだだろうに
2020/07/30(木) 23:46:53.03ID:Uk9LnQcA0
谷繁は解説でボヤいてるのが向いてると思うけどな
古田もだがろくに監督に専念する期間もないままクビ切られたのは同情するが

金本は解説もつまらんから知らん
新井とキャッキャしてるのがいいのでは
726どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-LTj5 [60.92.1.190])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:47:16.99ID:YMOnBiJI0
>>657
ほんとに
2020/07/30(木) 23:47:26.89ID:ytDhlJrPd
>>664
佐藤、西川、井上の中から誰か欲しい
2020/07/30(木) 23:47:44.04ID:fjvpe+5l0
カーチカチの野間の写真はこいせん煽っとるな
729どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:47:47.75ID:Kdu7xJwW0
>>721
審判に舐められてんのもだめだ
2020/07/30(木) 23:47:53.30ID:ydLyJVdK0
せっかく夏のちょーさん到来しとるのに
G戦で使えばいいのにな
2020/07/30(木) 23:47:55.68ID:jlU5tqTZd
>>672
全然違うと思う
2020/07/30(木) 23:48:10.81ID:B9juntmyd
>>715
谷繁とか達川は監督よりヘッドやバッテリーコーチで見たいかな
まぁ多分順調に行けば石原倉の体制になるんだろうけど
2020/07/30(木) 23:48:27.42ID:gV/TM/hy0
緒方はまだ監督時代を振り返る本は出しとらんのか
『走らせるしかなかった』とかさ
2020/07/30(木) 23:48:52.18ID:2LhnHDVt0
緒方は三連覇監督だしな
2020/07/30(木) 23:49:00.37ID:IFTolOiQ0
>>672
宇草には変態打ちをしない西川になってもらいたい。
2020/07/30(木) 23:49:01.68ID:Mns50sqm0
野間さんは大盛の出現で焦ってそう
737どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:49:04.04ID:Kdu7xJwW0
>>733
『殴るしかなかった』
738どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:49:06.23ID:tervSH3hM
堂林は最近かなり調子落としてるけど
間違いなくまぐれではなく去年より打撃力は上がってるよな

堂林には走力があるから
打率.280くらいでホームランも今のペースで打てれば3番に相応しい
739どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e704-uaxO [124.240.243.103])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:49:06.26ID:sV4a3H5W0
>>733
殴るしかなかったで頼むわ
2020/07/30(木) 23:49:14.78ID:kPXsFVlM0
ekieのカープショップの隅っこに去年のドッテンの37ユニが置いてあるけど、
多分永遠に売れんだろうな
741どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2784-UD9X [126.237.199.191])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:49:26.82ID:gtNoxxKo0
救援防御率・投球数合計・延べ登板数

ソ 2.57 2224 123
巨 3.41 1745 114
西 3.57 1917 116
楽 3.59 2028 122
日 4.13 1940 115
ロ 4.34 1857 108
中 4.35 2260 124
D 4.40 1827 106
ヤ 4.57 2438 131
オ 4.66 2065 125
神 4.96 1534 90
広 5.04 2011 113
2020/07/30(木) 23:49:43.88ID:EH5UpOXcd
落合は緒方のこと評価してたな

勝ったことのない奴らがピーチクパーチク言うのなんて放っとけとか言ってて痛快だった
2020/07/30(木) 23:49:51.96ID:Mns50sqm0
>>733
「殴るしかなかった」じゃないのか
2020/07/30(木) 23:49:54.40ID:b+7rXuiXd
ピレラは使うなら下位打線。
現状、長野や大盛と期待値変わらん。
それなら、微妙な外人と、微妙な日本人、どっちを使うか、モモンガでも分かる話。
2020/07/30(木) 23:49:57.00ID:D6Vx3Y6b0
>>709
いうてあれマジで将棋とかだったらありえん悪手だったからなぁ
野球だから結果は選手次第だけどあれをシーズン通してやってたら戦力を使い切らずに負けることが増えると思うわ
2020/07/30(木) 23:49:57.13ID:gV/TM/hy0
掌底しても変わらなかったから
『殴るしかなかった』は却下
2020/07/30(木) 23:49:57.50ID:fjvpe+5l0
トラックマン入れて矢崎を解析班に
石原をヘッドコーチにしよう
2020/07/30(木) 23:50:05.23ID:urcoD3wZ0
2番菊池3番ピレラは萎える
出塁率って概念を持ってる人ならアホかって思っちゃうはず
2020/07/30(木) 23:50:13.57ID:jlU5tqTZd
>>694
なんでノムケンの評価こんなに低いん?
2020/07/30(木) 23:50:46.67ID:B9juntmyd
>>722
落合はオーナーやカープのコーチの村社会的な制度は合わなそうではあるけど
徹底的に猛練習させるっていう意味ではFAで選手獲らないで勝とうとするカープには抜群に合ってると思う
2020/07/30(木) 23:50:49.30ID:n5CFj0Cqd
そもそもカープ取り返しのつかない二つな汚点
慶彦退団と金本入団だろ
待望論とかアホか
2020/07/30(木) 23:50:51.09ID:D6Vx3Y6b0
>>749
むしろ高くね?
753どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e736-EZsI [124.97.18.117])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:50:56.79ID:v3e2eN6G0
3番がおらんのが問題
會澤3番でいいんじゃないか?
ピレラは無理
754どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:50:58.49ID:Kdu7xJwW0
『殴ってもだめだった』
2020/07/30(木) 23:51:00.09ID:MMi96s0S0
>>694
ノムケンは見たくないわ
金本も
2020/07/30(木) 23:51:01.37ID:2LhnHDVt0
中崎の初期の悲鳴みたいに誰か若手を後ろに据えて我慢するしかないんじゃないか
757どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp5b-eUav [126.233.39.76])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:51:10.11ID:kLf2aIDcp
ピレラは67番で振り回しさせるのが合ってそうだったのに上位は無理やろ
事故ムランも期待できん状態に戻ったわ
2020/07/30(木) 23:51:10.80ID:b+7rXuiXd
矢崎は多分頭良いから、監督にしよう
2020/07/30(木) 23:51:14.01ID:Mns50sqm0
>>749
話がくどいから
2020/07/30(木) 23:51:29.81ID:jlU5tqTZd
>>727
佐藤とかどう考えてもハズレだろ
2020/07/30(木) 23:51:37.81ID:ryyM4Siq0
明日

21:00-23:14☆読売 [映]金曜ロードSHOW!「聲の形」
2020/07/30(木) 23:51:47.52ID:Uk9LnQcA0
>>749
落合と緒方に次ぐ3番手で低い…?
貯金6、3位が最高の監督としては評価されまくりでしょ
2020/07/30(木) 23:51:50.55ID:Snw8BHj2p
小園も宇草も早打ちタイプだしたまみれる奴が欲しいドラフト
2020/07/30(木) 23:52:04.82ID:Mns50sqm0
>>745
なるほど
2020/07/30(木) 23:52:07.83ID:2LhnHDVt0
投手ドラフトやろ
766どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7bb-Wnnz [180.220.175.211])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:52:12.09ID:0vZU/7lY0
澤アと横竜叩かれることも無く空気過ぎやない
畝と佐々岡は叩かれたのに
767どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e704-uaxO [124.240.243.103])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:52:12.36ID:sV4a3H5W0
>>749
巨人にアホほど弱くて完全に犬になってたから
Bクラス常連でも巨人さえボコってれば一部から評価は上がる
2020/07/30(木) 23:52:18.59ID:jlU5tqTZd
今二軍でスラッガータイプなのは育成の木下
2020/07/30(木) 23:52:28.21ID:fjvpe+5l0
>>753
誠也「前が詰まって走れないんですけど
770どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-DfbS [153.194.51.96])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:52:29.56ID:Kdu7xJwW0
明日はMIU見ないと
2020/07/30(木) 23:52:40.45ID:B9juntmyd
>>749
シンプルに優勝してないから
772どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp5b-eUav [126.233.39.76])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:53:14.67ID:kLf2aIDcp
緒方は巨人ボコボコにしてたのはほんま気持ちよかった
そこだけは神監督だと言える犬はいらついたな昔
2020/07/30(木) 23:53:21.04ID:IFTolOiQ0
>>766
まずその二人に余り期待してた人が少ないんだと思う。
2020/07/30(木) 23:53:36.30ID:urcoD3wZ0
>>753
2番も5番もおらんで
上位打線で1番西川4番誠也はいいとして後3つどうすんのって状態
今年の成績なら堂林を信じて2番か3番でしばらく使ってやればいいと思うが
2020/07/30(木) 23:53:39.02ID:dzVPKtXZa
しかし球場が盛り上がらんなこのくらいやればいいのに

https://www.youtube.com/watch?v=aVTHZKfL4ss
776どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e704-uaxO [124.240.243.103])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:53:46.78ID:sV4a3H5W0
巨人の犬といえば明日からまた巨人戦か
去年までは巨人戦見るの楽しかったのにな
明日からの3連戦で負け越したら完全に犬だな
横浜が巨人相手に頑張っただけに、ここで負けたらカープがダントツの犬になってまう
2020/07/30(木) 23:53:55.40ID:b+7rXuiXd
普通の球団は今の成績なら、今年のドラフトは投手7人野手2〜3人指名する。
2020/07/30(木) 23:54:11.07ID:2LhnHDVt0
堂林を信じるなら西川も信じてやってほしい
2020/07/30(木) 23:54:32.52ID:2LhnHDVt0
コロナで縮小ドラフトじゃない
2020/07/30(木) 23:54:32.65ID:heP9HHw+0
アツおせええええ
2020/07/30(木) 23:54:34.42ID:fjvpe+5l0
あとヤスはアワアワし始めてもせめて顔に出さない訓練しろ
なんなら會澤のお面付けて投げろ
2020/07/30(木) 23:54:38.42ID:Uk9LnQcA0
>>766
佐々岡が継投は全部自分でやるって強調してたしな
783どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df67-UyYM [123.225.18.154 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:54:40.92ID:4oRjjagz0
ファインプレー堂林
2020/07/30(木) 23:54:41.68ID:Xr7odjN50
7回なのにヤスがおかしくなった

佐々岡が悪い
2020/07/30(木) 23:55:09.09ID:urcoD3wZ0
7番ピレラ8番菊池でいいな
しかし田中も置く所がない
2020/07/30(木) 23:55:14.91ID:fjvpe+5l0
>>784
ヤマヤスも途中で代えられてた
2020/07/30(木) 23:55:16.63ID:Zv8Qhq9+d
今日の試合に関しては采配に特に文句一つないのになんか負けたからわろけるわ
野間もセーフだと思うからなんとも
2020/07/30(木) 23:55:19.99ID:IFTolOiQ0
>>774
2番菊池抜いて堂林前に詰めて 西川堂林誠也松山会澤 か 西川誠也堂林松山会澤の並びでいいとおもうんだよ。
2020/07/30(木) 23:55:24.29ID:Mns50sqm0
>>778
今の西川に不満は無いなよくやってると思う
2020/07/30(木) 23:55:32.49ID:LTdFMmUir
からくりで1勝できるとは思えない
2020/07/30(木) 23:55:39.50ID:2LhnHDVt0
去年、一時期、中継ぎで遠藤が投げまくってた時期があったけど、佐々岡ろくなもんじゃないぞ
2020/07/30(木) 23:55:45.37ID:Xr7odjN50
>>766
ブルペンの横竜がちゃんと投手の状態を報告してるのかが問題
気合いだけを見ているのかもしれない
2020/07/30(木) 23:55:54.21ID:b+7rXuiXd
>>782
その肝心な佐々岡が、頭悪いタイプのゴミ監督なんだよ
794どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp5b-eUav [126.233.39.76])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:56:01.43ID:kLf2aIDcp
西川は1番の仕事を理解し始めたからな
我慢してるわマジで
2020/07/30(木) 23:56:27.86ID:2LhnHDVt0
今日みたいなホームラン、今の状態見るに西川、中軸でもやってくれそうな感じはするけどな
2020/07/30(木) 23:56:52.40ID:Xr7odjN50
>>786
あれってダルの影響?で体重を増やしたのかね

球のキレもなくなって普通の投手になってしまった
2020/07/30(木) 23:56:54.35ID:IFTolOiQ0
>>778
ちょっと前ならいざ知らず、1番に復帰してからの西川を責めてる人ってあまり見かけないような?
2020/07/30(木) 23:57:01.63ID:Mns50sqm0
>>792
九里がリリーフまわったら毎日出て来そう
2020/07/30(木) 23:57:15.32ID:jlU5tqTZd
>>771
それは仕方ないわ優勝できる戦力はなかったしな
2020/07/30(木) 23:57:17.38ID:heP9HHw+0
浅村13も打っとんのか
801どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp5b-eUav [126.233.39.76])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:57:22.52ID:kLf2aIDcp
>>795
3番西川はうんち化するからあかんわ
2020/07/30(木) 23:57:24.83ID:ENxaDs480
>>701
>磯村長野を残さないせいで
>仮にアツの代走が二塁でセーフだとしても二死12塁で田中・投手の場面であ〜いう場面で使えそうな代打が長野(とあえて言えば坂倉)くらいしか残ってなかった

何言ってるか分からねえもん
長野は残ってたのか残ってなかったのか?
自分の持ち駒間違えて将棋もl糞もないだろうに
803どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e704-uaxO [124.240.243.103])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:57:33.67ID:sV4a3H5W0
投手出身の監督は基本的に嫌だ
2020/07/30(木) 23:57:46.29ID:Edo5J7X1a
今年一番信頼できる3人、西川誠也堂林を1番4番7番ってバラバラに解体してるのがもうセンス無さ過ぎて泣けてくる
最も効率の悪い打順を探してるかのようだな
誰が打順考えてるんだマジで
805どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:57:58.22ID:tervSH3hM
>>753
會澤は出塁率は高いけど足が遅い
誠也の長打力が生きない
2020/07/30(木) 23:58:00.00ID:b+7rXuiXd
>>797
もうちょい、機動力使えるなら文句なしだけどね
2020/07/30(木) 23:58:10.59ID:Snw8BHj2p
ただ気になるのはもうどこの球団もセンター前で躊躇なく回すよな
2020/07/30(木) 23:58:21.27ID:heP9HHw+0
>>795
西川は一番がええわ
中軸やったらいろいろ考えるんなやろ
悪球打ちやし
2020/07/30(木) 23:58:28.51ID:tMwFjJqkM
西川とか責めんやろ
ただ怪我ならもっと自分を大事にしてほしいわ 頑張るようなシーズンでもなかろうに
2020/07/30(木) 23:58:39.83ID:ydLyJVdK0
らみれすもぼろくそにたたかれてるのは優勝できないからだろうな
2020/07/30(木) 23:58:59.89ID:Uk9LnQcA0
来年、ファンのガス抜きで大野豊ヘッドコーチ

ちょっとありえる気がしてきた
収入減で助っ人補強もできないだろうし
2020/07/30(木) 23:59:05.00ID:urcoD3wZ0
パは柳田が圧倒的すぎる
イチローに長打力足したみたいな打撃
2020/07/30(木) 23:59:14.21ID:jlU5tqTZd
>>778
いい選手だけど選手としての器が違うわ
それを超える役割を与えるのは逆効果
2020/07/30(木) 23:59:21.02ID:ydLyJVdK0
まぁ原でもアンチや信者がバトルしてくらいだし
叩かれない監督はいない
815どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:59:21.32ID:tervSH3hM
>>774
4番誠也にするからいないんだよ
いないのに今の型に拘っても永久に完成しないよ

その型は
2020/07/30(木) 23:59:23.01ID:Xr7odjN50
>>807
トラックマン評価で回せとの指示が出てるんだろうか

大盛て肩はいいのかな
2020/07/30(木) 23:59:30.57ID:IFTolOiQ0
>>811
大野・・‥だと・・・ざわざわ
2020/07/30(木) 23:59:37.65ID:heP9HHw+0
>>804
正直堂林は魔法が解けた感ある
SB松田みたいに下位で.280、30本打ってくれれば文句ないわね
2020/07/30(木) 23:59:46.80ID:1v6OpZwo0
今大野がフロントに入ったら100%佐々岡と揉めるだろうから勘弁
内ゲバほど醜いものはない
820どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp5b-eUav [126.233.39.76])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:59:59.73ID:kLf2aIDcp
>>811
ファンを暴徒と化したいんかマジで
2020/07/31(金) 00:00:06.41ID:6zMHkpqPd
去年までは日本一になれなかった優勝なんてなんの意味もないと思ってたけど今思うと優勝って楽しかったわ
2020/07/31(金) 00:00:06.50ID:wEcqs2030
>>740
本人に買い取ってもらうしかないな
823どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df67-UyYM [123.225.18.154 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:00:08.19ID:/E5wV+DI0
明日の巨人の先発は畠か(´・ω・`)
2020/07/31(金) 00:00:44.37ID:+RD3jkso0
>>807
コリジョンが守備に振りすぎるからなぁ
2020/07/31(金) 00:00:54.26ID:9a36vUdl0
正直、3番西川、ピレラ、堂林でコロコロするなら3番誠也で打順つめちゃえばいいのにと思う。
2020/07/31(金) 00:01:36.41ID:QdKbAwXQ0
は・・・畠生きとったんか
2020/07/31(金) 00:01:56.07ID:uT/6LSNL0
>>796
なんか腹と顔だけ太ったように見えるけどね
2020/07/31(金) 00:02:06.20ID:ApxjVgyqd
>>814
原はうまいけどつまんないからアンチがいるのは仕方ないだろな
プロ野球の監督としては1.5流って感じ
2020/07/31(金) 00:02:15.74ID:cATo4DiO0
>>804
どこからでも点が取れる、上位も下位もないって打線をやりたいんだろうな
開幕から一貫して他チームに比べて下位に厚みを持たそうとしてる
だから8番田中に一番チャンスで回ってる
いい打者を前に揃えて後ろは力の劣る打者を並べるってのが点取る上で正解と
もう分かってるから大体の球団は前にいい打者を集める
2020/07/31(金) 00:02:31.03ID:9a36vUdl0
原は1億払った黒歴史があるしな
2020/07/31(金) 00:02:37.03ID:+RD3jkso0
>>823
畠って漢字、なんかカニを真上から見てるように見えるよね?
2020/07/31(金) 00:02:54.02ID:QdKbAwXQ0
>>828
一度FA戦力なしで戦ったらどうなるか見えとるな(´・ω・`)
833どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp5b-eUav [126.233.39.76])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:03:00.84ID:jsXbRepVp
8番田中はなんか意地になっとるな
これだけは貫くと決意を感じる
2020/07/31(金) 00:03:26.77ID:UdMSRypf0
一時的に弱くなる(次世代成長を待つ)にしても阪神横浜程度に五割維持ぐらいできんもんかなー
2020/07/31(金) 00:03:35.61ID:CR/RFFbe0
原つまんないかな?
大嫌いだけど正直面白いエンタメ性ある野球すると思うけどな
836どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfd2-eesA [211.14.243.35])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:03:50.47ID:xJvjdlux0
たまには横浜から田代バッティングコーチという大物を引き抜いてこい
2020/07/31(金) 00:04:02.15ID:KKQOyLJL0
こんなんでもDJかスコットが当たりだったら5割フラフラする程度で済んだんだろうな
2020/07/31(金) 00:04:17.19ID:QdKbAwXQ0
そいや落合もつまんないからとか言われとるな(´・ω・`)
2020/07/31(金) 00:04:20.95ID:nQ8Aq9mXd
まぁオーナーが落合招聘する位勝ちに貪欲なら何も言うことは無いけど非現実的だろうし
まずはOB縛りするにしてもFAで出てった選手も対象にして最悪それすら無理なら
FAでは無いけどカープでの辞め方微妙だった栗原や梵辺りコーチで呼ぶ位はやらないと本当に萎えるな
2020/07/31(金) 00:04:26.05ID:+RD3jkso0
>>833
そういうヘンテコでマイナスしかないとこに執着するところを見ると「ああ、愚将だなぁ」っておもうよね
2020/07/31(金) 00:04:35.37ID:9a36vUdl0
しばらく弱い時期が続けばマツダのチケット戦争も終わるんじゃないかという淡い期待
2020/07/31(金) 00:05:33.35ID:s8F8ru+h0
>>816
それが良いんだよ肩
ファームでも刺したことある
だがファームだから参考にしてくれ
2020/07/31(金) 00:05:34.34ID:uT/6LSNL0
>>807
本気でバックホームしてこないのがバレてる
ダイレクトは当然無理だが中継で刺す気も全くないテキトーな返球してくるあれ何なん?
2020/07/31(金) 00:06:01.79ID:CR/RFFbe0
>>841
まあそうなるとどんどん弱くなる悪循環だけどね
なんやかんやで新球場できてからの経営向上がチーム強化には相当効いてる
FAとかで補強する球団じゃないにしてもやはりお金がないとチームは育たない
2020/07/31(金) 00:06:57.68ID:g1zFC9Xpp
こんだけ街ぐるみで人気あるけど弱くなったらスカスカになるもんなんだろうか
846どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0764-NYBp [42.144.106.224])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:06:58.02ID:ELrgiSmn0
巨人やヤクルトと痛み分けのときはまあよくやったって思ったけど中日相手だと腹立つなあ
同じレベルだからか対抗心が出てくるというか中日にはせめて勝ち越せよと思ってしまう
2020/07/31(金) 00:07:13.46ID:xJBNDDBEr
>>816
というか、コリジョン考えたら回した方が得
カープが散々得してきた
2020/07/31(金) 00:07:41.88ID:+RD3jkso0
>>845
旧市民球場や、ズムスタ出来た当時はスカスカだったから。
2020/07/31(金) 00:07:46.94ID:9a36vUdl0
>>844
あくまで見る側としては、ふらっと寄って当日窓口でチケット買って、ガラガラのスタンドでまったり見るのが最高だったりする
2020/07/31(金) 00:08:13.15ID:ivuCuk5j0
>>827
ただの不摂生なら残念だけどw
2020/07/31(金) 00:08:15.65ID:1IsZeHoT0
>>829
松山會澤に長打が出ないからじゃないんかね
この二人は出塁率は低くないし走力も低いから走者としてたまって8番に回る
今のカープで長打力があるのは鈴木と堂林の二人だけだからな
2020/07/31(金) 00:08:25.14ID:s8F8ru+h0
西川くんはセンター死守したいと思ってるだろうが打てなくても大盛のセンターは魅力はあるよ
まあファームで見て欲しいわ
2020/07/31(金) 00:08:26.00ID:QdKbAwXQ0
コロナ騒動済んだら指定席当日で買えるようになるかも( ゚д゚ )
2020/07/31(金) 00:08:33.22ID:EJq858fP0
>>843
それな
例え間に合わなくても中継までは全力でプレーしてほしい
どうせ無理やろって毎回山なりボール見せられるとがっかり
2020/07/31(金) 00:08:34.02ID:6zMHkpqPd
>>848
できた当時は客入ってたよ
ガラガラになったのは2年後くらいから
ノムケン初期は野球もつまらなかったし悲惨だった
2020/07/31(金) 00:09:06.70ID:s8F8ru+h0
高橋くんすごいな
2020/07/31(金) 00:09:43.62ID:g1zFC9Xpp
あと今年はアレ行けたんじゃね?って走塁が無茶苦茶多いよな
守備もだけど無理しない方針か?
2020/07/31(金) 00:09:51.13ID:9a36vUdl0
堂林も野間もそうだったけど、暫く由宇でじっくりやってればまた変わっただろうな。堂林はやっと出てきたけど。
2020/07/31(金) 00:09:54.93ID:ivuCuk5j0
>>842
昨日は大盛にセンター守らせるチャンスがあったけど、野間にしたな(´・ω・`)
2020/07/31(金) 00:10:02.32ID:CR/RFFbe0
>>849
それはわかるけどね
ただそうなったら勝つのを求めちゃいけないだろうなとも思う
今は放映権料で稼げる時代でもないし客入らなくなったら終わりよ
2020/07/31(金) 00:10:44.81ID:s8F8ru+h0
高橋くんアドレナリンすごいでてるな(´・ω・`)
2020/07/31(金) 00:11:06.20ID:9a36vUdl0
>>860
コロナで客入れられなくなっちゃったけど
2020/07/31(金) 00:11:46.05ID:s8F8ru+h0
>>859
大盛くんはコロナ自粛後に伸びた(赤松談)みたいだから
キャンプでは普通にノマノマが上という判断だね
2020/07/31(金) 00:12:00.50ID:+RD3jkso0
>>858
今にして思えば、堂林は結婚したのが良かったんだろうね。
背負うものができて、緩んでいられなくなったんだろう。
野間は・・・カーチカチとかでお茶らkてる場合じゃない泥、と思うわ。
2020/07/31(金) 00:13:00.00ID:3Hk1ddpr0
>>864
???「野間は真面目にやっているのに他人からそう見えなくて損してる」
2020/07/31(金) 00:13:10.91ID:F0j8QWqoa
キクヤスってまだ勝ちパターンなのかな?
キクヤスでかなり勝ち逃してるよ
同点まできっちり取られるだけだからスコットみたいに目立ってないけど殆どの勝ち継投で投げて失敗してる
2020/07/31(金) 00:13:23.27ID:ivuCuk5j0
>>863
あー代走の場面でもグリーンなのに盗塁しなくて菊池が残念がってたな・・
2020/07/31(金) 00:13:36.91ID:WTHmi5wi0
>>864
モグモグタイムで体が巨大化したせいだと記事にあったろ
広島の水の力だよ
2020/07/31(金) 00:13:39.45ID:3Hk1ddpr0
>>866
落ち着け。そもそも勝ちパターンは存在しない
2020/07/31(金) 00:13:53.41ID:nQ8Aq9mXd
そういえば今日もだったけど本当に盗塁時に相手投手ストレートな事多くなったよな
河田の頃は結構な確率で変化球で走ってたのに今年なんか記憶に残ってるの全部ストレートだし
2020/07/31(金) 00:14:12.10ID:fdQV8kXe0
そういや最近野間さんの打撃みてないけどちょっとは打てるようになったかな
2020/07/31(金) 00:14:26.03ID:3Hk1ddpr0
>>870
そういうデータってどこ見られるんや?
2020/07/31(金) 00:14:27.52ID:F0j8QWqoa
>>869
佐々岡はキクヤスは勝ちパターンの投手ってコメントで言ってたよ
2020/07/31(金) 00:14:27.59ID:uT/6LSNL0
>>867
でもあれめっっちゃ牽制されまくってたからなあ
2020/07/31(金) 00:14:27.86ID:WTHmi5wi0
ご飯を良く噛んで食べたら体が巨大化するならトレーナー要らんわな
2020/07/31(金) 00:14:40.24ID:+RD3jkso0
>>865
他人がそう見て、結果も伴ってなければ世間一般ではそうなんだし、まじめにやってると思ってるのが本人だけの可能性のが高い。

と、個人的にあの放送見て思った。
2020/07/31(金) 00:14:44.37ID:9a36vUdl0
野間は由宇で打席立った方がいい
2020/07/31(金) 00:15:18.43ID:F0j8QWqoa
なんか投手版野間がキクヤスというイメージ
2020/07/31(金) 00:15:24.96ID:s8F8ru+h0
>>867
でも難しいってコージさんは言ってたな
結果的に牽制に気を取られて甘くなったとは思うが
まあ菊池には怒られるかw(´・ω・`)
2020/07/31(金) 00:15:25.08ID:3Hk1ddpr0
>>873
そら監督はそう言うやろ。でも現実を見てくれ
2020/07/31(金) 00:15:35.71ID:D23PwTw6d
野間は2軍での修行が足りない。
2020/07/31(金) 00:15:35.87ID:wfaXBlqL0
野間は完全に諦めたいから一度スタメンで使ってボロクソ言わせてくれ
緒方じゃないけど俺も夢見てる部分あるから期待してまうんだわ
2020/07/31(金) 00:15:50.88ID:WTHmi5wi0
悪の総合デパートドープ!暗黒野球
2020/07/31(金) 00:15:58.51ID:uT/6LSNL0
>>878
それはヤスに失礼過ぎ
2020/07/31(金) 00:16:05.37ID:1IsZeHoT0
>>840
といって打開策もないんだろ?
8番の得点圏が低いことにこだわるのって相当ヘンテコでマイナスの愚かな考えだぞ、悪いけど
2020/07/31(金) 00:16:30.09ID:s8F8ru+h0
そもそもキノタクは肩強いのかどうか(´・ω・`)
2020/07/31(金) 00:17:02.44ID:F0j8QWqoa
>>880
佐々岡脳では勝ちパターンが存在していてその1人がキクヤスらしいよ
キクヤスで5〜7敗してるだろ多分
2020/07/31(金) 00:17:20.62ID:3Hk1ddpr0
>>882
期待してるならユニフォーム脱ぐまで期待してやれ。貶したいなら別だが
2020/07/31(金) 00:17:33.50ID:uT/6LSNL0
>>882
藤浪の時にすら先発で使われなくて色々察したな
2020/07/31(金) 00:17:34.93ID:g1zFC9Xpp
ヤスも塹江も防御率悪化したなぁ
DJが唯一マシだが内容悪いしな
2020/07/31(金) 00:17:45.64ID:cATo4DiO0
能力が去年のままとしてバティがファーストにいたらもっと勝ってると思う?
2020/07/31(金) 00:18:07.04ID:720jX9FFa
野間も覚醒するかもよどうばやーしみたいに
2020/07/31(金) 00:18:11.07ID:D23PwTw6d
田中は上がり目ないから、小園でも使ってほしい。
打てないしやらかすやろうが、田中より将来がある。
2020/07/31(金) 00:18:27.32ID:r+E7BC01p
>>865
仕事なんだから真面目にするのは当たり前のこと
2020/07/31(金) 00:18:27.74ID:uT/6LSNL0
メジャーに防御率36.00の抑えがおるらしいからまだまだよ
2020/07/31(金) 00:18:29.44ID:9a36vUdl0
野間は松本スカウトが推してたから、まだ可能性はあるんじゃない
2020/07/31(金) 00:19:01.26ID:F0j8QWqoa
>>884
どうでもいい場面は抑えて肝心な場面では必ず打たれる→キクヤス

どうでもいい場面では打つけど肝心なチャンスの場面では全く打たない→野間

キクヤスと野間は似てね?
2020/07/31(金) 00:19:14.72ID:YY+FH8vZ0
>>891
結局投手が守りきれんで負けるのが殆どだから
2-3点くらいリードの試合増えてもチャラか逆転されるから変わらん
2020/07/31(金) 00:19:29.63ID:9a36vUdl0
三連覇でアホみたいにブルペン回しまくったら、誰もいなくなった状態になった
2020/07/31(金) 00:19:37.74ID:D23PwTw6d
>>896
身体能力はあるが、向上心が無いように見える
2020/07/31(金) 00:19:39.84ID:nQ8Aq9mXd
あくまでも印象だけど
三連覇してる時は本当に良く変化球で走るな
緒方辺りのビデオ研究の賜物なのかなって記憶が何回も残ってるけど
今年はアウトでもセーフでもとにかくストレートで走ってるなって記憶が強烈に残ってるから結構な差はあると思うよ
2020/07/31(金) 00:20:13.05ID:1IsZeHoT0
>>867
グリーンって、グリーンライトのこと?そんなこと試合見てて分かるの?
2020/07/31(金) 00:20:14.92ID:g1zFC9Xpp
他所も酷使で結構消えてるけどなんやかんや代わりは出てきてるけどなぁ
904どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:20:32.72ID:1R1IWhmeM
野間は2軍でも大した成績残せないんだから無理でしょ

走り打ちしてるようでは
905どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-INOy [121.80.68.94])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:20:51.14ID:RRDOJXJE0
堂林は緒方に不当に干されてただけだぞ
じゃなきゃ新井が代わりに落ちるとか言わんぞ
2020/07/31(金) 00:21:10.95ID:9a36vUdl0
まあ堂林も見込みなさそうな打撃してたしな
2020/07/31(金) 00:21:45.34ID:9a36vUdl0
緒方時代の堂林は干されてたんじゃなくて打てなかっただけだぞ
2020/07/31(金) 00:21:52.90ID:r+E7BC01p
>>892
野間さんは人の話をちゃんと理解するのが苦手みたいだからそこを埋める才のある人との出会いがあればワンチャンかな
909どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2784-DfbS [126.123.250.56])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:22:23.53ID:Qde081jG0
>>905
一軍投手を打てなかったから仕方ない
打席内容も悪かったし
2020/07/31(金) 00:22:43.98ID:NUIgDbvu0
野間は緒方も東出もいなくなってももう気にしてくれる人いないんじゃないか
諦められる選手も悲しいよな
2020/07/31(金) 00:23:59.72ID:ry98UzhVa
野間はカープ時代の福地みたいなもんだと認識してる
912どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-INOy [121.80.68.94])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:24:01.19ID:RRDOJXJE0
緒方は好きだけど干してたよ堂林の事
小窪優先してまで使う気なかったしな
2020/07/31(金) 00:24:16.25ID:s8F8ru+h0
ハァ(´・ω・`)まあこんな日もあるよ
2020/07/31(金) 00:24:16.72ID:Q2BaqhLt0
堂林はノムケン時代3年間ずっと贔屓してもらってたししゃーない
それこそここで嫌われてる野間以上にな
今たまたま調子が良いからって干されてたというのは被害妄想でしかない
2020/07/31(金) 00:24:43.35ID:YY+FH8vZ0
>>905
ちゃんと当時見てたら不当だなんて思わんぞ
むしろ空きがある時はスタメンで使ってちゃんとチャンスあげてた
2020/07/31(金) 00:24:49.91ID:cVJjERIS0
ルナ獲ったりペーニャ獲ったり
2020/07/31(金) 00:25:12.93ID:uT/6LSNL0
>>910
それでも正月の特番観た限りではチームメイトからはもっと出来るはずと期待されてる様子だったけどな
918どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-INOy [121.80.68.94])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:25:40.47ID:RRDOJXJE0
>>911
緒方転がす奴大好きだったからな
2020/07/31(金) 00:25:46.03ID:Q2BaqhLt0
佐々岡コメントで初めて僕のミスって認めたな
少しは成長してるのか?
2020/07/31(金) 00:25:51.79ID:720jX9FFa
野間、ドラ1やぞ!!その世代で一番とカープが認めた男やぞ!!
まあ外れだから2番目か
楽天のこぶかたみたい
2020/07/31(金) 00:26:45.58ID:ivuCuk5j0
>>874>>879
二軍との違いは重みかな。開き直って走って欲しかった
2020/07/31(金) 00:27:14.81ID:ry98UzhVa
中日のナゴトで快勝した試合で堂林のフェアをファール判定したのあったじゃん
明らかに堂林も不服そうにしてたやつ
あれ以降中日戦は判定で負けになるパターンが多い気がするな
2020/07/31(金) 00:28:02.00ID:RyS010wE0
>>905
順位だけが正義
干して勝つ、正解
大開花して最下位争い=(今のところ)不正解
2020/07/31(金) 00:28:17.10ID:3lSKFfVmd
そもそも当時の堂林はイップスでサードできなかったしな
横から投げて、遠投はワンバンツーバンにすることで今は解決してるけど、
あれ見たら出始めと投げ方違いすぎて苦労の末行き着いたのがよく分かる
2020/07/31(金) 00:28:32.45ID:D23PwTw6d
野間よりは堂林の方が有用
2020/07/31(金) 00:28:34.19ID:xJBNDDBEr
>>922
野間のやつは、判定もあれだがやはり野間も下手よ
もったいない
盗んでるのに
2020/07/31(金) 00:28:34.61ID:s8F8ru+h0
>>921
まあ慣れじゃないの1軍の野球まだわからないでしょ2軍とは違うし
サインはどうだったのかわからんけど
2020/07/31(金) 00:28:50.27ID:g1zFC9Xpp
緒方は干したに毎回釣られ過ぎだろ
2020/07/31(金) 00:29:11.66ID:RyS010wE0
>>924
ぶっさいくな2バウンドだが、あれをやる覚悟ってのも
2020/07/31(金) 00:29:29.58ID:998ry4CLd
野間は本出せよ
「打球を眺めるしかなかった」
2020/07/31(金) 00:29:36.84ID:RyS010wE0
連投失礼

あれをやる覚悟をしたのはマジに大したもんだわ
2020/07/31(金) 00:30:14.16ID:1IsZeHoT0
>>927
普通は走らせない場面だと思うが、大盛には行けたら行けのサインが出てたん?
933どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-INOy [121.80.68.94])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:30:36.77ID:RRDOJXJE0
緒方は選手としては優秀だったが人を見る目はマジでなかった
2020/07/31(金) 00:30:46.32ID:+RD3jkso0
>>923
一番最後のは堂林関係ないじゃない
935どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df51-hHmi [125.30.36.117])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:30:47.86ID:353lkz0I0
2015から平均50試合も一軍の試合で使って干したはないだろ
936どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f4a-3SEW [153.192.4.119])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:30:48.32ID:BjPpCcrS0
野間は頭使って野球やってるの?
牽制させるだけでストライク入らないんだから続けてやればいいのに
2020/07/31(金) 00:31:09.04ID:xJBNDDBEr
野間は悔しがってたが、まあそれはわかるんだが、ちゃんとそれを指摘してやれるコーチがいるかだ
ベースが到達点なスライディングをしていれば、セーフだ
2020/07/31(金) 00:32:08.01ID:D23PwTw6d
>>936
野間は脳みそ持ってない。あればメジャーで活躍してる
2020/07/31(金) 00:32:19.74ID:ry98UzhVa
試合には干すってのはヤクルトの晩年の苫篠みたいな扱いのことをいうんじゃないの?
2020/07/31(金) 00:33:03.82ID:ApxjVgyqd
>>923
投手の駒揃ってれば普通に勝ってるのになんで堂林が悪いみたいな言い方してんの
2020/07/31(金) 00:33:04.40ID:xJBNDDBEr
俺は誰も諦めないと決めたのでもっとこうすればいいのにと言う話をしたい
白濱はどうするべきだろうか
2020/07/31(金) 00:33:04.99ID:1IsZeHoT0
>>936
あの場面でランナーの判断で走るってのは無いと思うぞ
ベンチから走れのサインが出てれば走らなきゃならない
2020/07/31(金) 00:33:09.65ID:Q2BaqhLt0
野間がオーバーランしてアウトになったの去年も無かったっけ?
こういうポカする奴は改めない限りずっとポカする
2020/07/31(金) 00:33:39.10ID:720jX9FFa
阪神青柳?は送球ワンバンらしいじゃん
アウトを取るのがプロって
立派よな
2020/07/31(金) 00:34:10.78ID:RyS010wE0
>>934>>940
そこは反論上の理屈でなった。スルーしてくれ
2020/07/31(金) 00:34:13.82ID:s8F8ru+h0
>>932
だからわからないけど菊池のリアクション見たらいけないのか?って感じだったわね(´・ω・`)
2020/07/31(金) 00:34:15.37ID:720jX9FFa
>>941
トレードのコマか二軍引率
それもプロ
948どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-INOy [121.80.68.94])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:34:37.44ID:RRDOJXJE0
緒方はお前はレギュラーお前は控えと明確に分けてたからな
いい加減諦めて他の奴使えよって見てたわ
2020/07/31(金) 00:34:42.21ID:xJBNDDBEr
>>943
タイミングはとれててもベストの歩数で塁間走る練習をしてないよね
足が武器ならそれは考えなきゃいけないし、考えさせなきゃいけないと思う
950どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.128.48.158])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:35:02.71ID:N/8c1R5ya
>>942
2018 年の日シリの盗塁自滅野球をした高コーチがサイン決めてるくらいだからあり得る
2020/07/31(金) 00:35:16.63ID:xJBNDDBEr
>>947
せやな
あいつあの体格の癖に細すぎんだよ
2020/07/31(金) 00:36:19.84ID:g1zFC9Xpp
白濱は数合わせ捕手と2軍スタッフとして優秀
2020/07/31(金) 00:36:25.47ID:+RD3jkso0
>>941
後輩捕手の育成と2軍ブルペンでの若手の育成・・・実はすごく重要なポジションにいるんじゃないかと思う。
2020/07/31(金) 00:36:27.89ID:1IsZeHoT0
>>946
グリーンだなんて話が普通に繋がってるから、少なくとも解説が何か言ってたのかと思ったが・・・
というか一軍上がってすぐの選手にあの場面で「行けたら行け」は無いと思うがな
さすがに酷過ぎる
2020/07/31(金) 00:37:28.92ID:s8F8ru+h0
>>954
言ってはなかったね
956どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f36-INOy [121.80.68.94])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:37:43.35ID:RRDOJXJE0
>>950
あれ緒方だろ
2016に無駄な盗塁辞めてと河田に忠告されてたし
2020/07/31(金) 00:38:19.39ID:xJBNDDBEr
白濱は本気でウェイトしてたらまた違ったと思ったりすることはない
2020/07/31(金) 00:38:31.20ID:ApxjVgyqd
あと昨日の野村と磯村のコンビ見たあとだとやっぱ會澤は配球に意図を感じないなと思ってしまう
菊池のときに追い込んでからまた一球無意味に外したの見た時は流石に溜息出たわ
2020/07/31(金) 00:38:57.86ID:ApxjVgyqd
>>941
そもそも練習してるん?
960どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f4a-3SEW [153.192.4.119])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:39:00.88ID:BjPpCcrS0
>>952
ブルペン捕手でいいんじゃない?
捕手足りなくなったら3桁番号で登録すればいいんだし
2020/07/31(金) 00:39:11.68ID:56f08+jNx
>>950
でも高は後のインタビューで選手が勝手に走ったみたいな言い方してたな
2020/07/31(金) 00:39:23.42ID:s8F8ru+h0
牽制8回よ(´・ω・`)
2020/07/31(金) 00:39:26.97ID:1IsZeHoT0
>>950
あの日シリではベンチから盗塁のサインが出てたはずだぞ
鈴木が「無理だろ」って思いながら走ったと言ってたからな
だから今日もベンチのサインってことだろう

ちゃんと整合性の取れてる話をしてくれよ
テキトーにもほどがあるわ
2020/07/31(金) 00:39:47.07ID:+RD3jkso0
白濱のあの年齢ではもうタラレバすらいう気にもならない…今は引退するまで2軍でできることをしっかりやってくれとしか。
2020/07/31(金) 00:40:18.90ID:g1zFC9Xpp
そりゃ素人が映像見てすぐ意図分かる配球なんかせんやろ
2020/07/31(金) 00:41:05.54ID:xJBNDDBEr
白濱はまあまあの年の時に達川にせいかつかんがないとぶちぎれられてたから、やはり性格に問題あったんだろうな
967どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.128.48.158])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:41:16.38ID:N/8c1R5ya
>>963
えっ?
2020/07/31(金) 00:41:33.59ID:s8F8ru+h0
まあみんな大盛くんに盗塁成功して欲しかったさせたかったってのはあったでしょ
本人にとってもチャンスだし
また次だね(´・ω・`)
2020/07/31(金) 00:42:36.42ID:xVC+56eFa
>>958
あの一球があったから次のフォークで三振だったんじゃないか
素人のリード批判は結果論になりがち
2020/07/31(金) 00:43:51.94ID:Q2BaqhLt0
アツも石原も慎重なリードするなとは思う
ツーストライクから一球外すのはめちゃくちゃ慎重なんだろう そのせいで自滅してる気もするが
反対に磯村坂倉は結構強気のリードをする それがハマる時もあるがそのせいで打たれて解説者からリードが悪いって言われることもある

ぶっちゃけリードに正解なんてないな 抑えたらそれが正解という後出しの問題
2020/07/31(金) 00:43:57.74ID:+RD3jkso0
>>966
白濱と岩本はそうだろうね。素質があっても・・・
972どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.128.48.158])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:44:35.84ID:N/8c1R5ya
>>965
ちょっと野球やってれば考える王道リードって逆に言えば読まれまくるだけだからな
裏を書いたり裏の裏を書いたりまでを想像できてないやつがリード批判をしてる場合が多い
後はノーコンにインを要求しすぎたら死球やシュート回転してホームランボールになる危険性があるのをわかってないやつ
2020/07/31(金) 00:45:08.25ID:dkKeUJeC0
かつて石倉論争というのがあってそらもう醜い争いじゃった
アツに早く二人を越してくれと願ったものじゃ
2020/07/31(金) 00:45:18.49ID:3Hk1ddpr0
>>969
反応を見るための1球というのが理解出来ない(高めのボール球とか)人もおるねん(´・ω・`)打席立ったことないんやろ
2020/07/31(金) 00:45:49.79ID:+RD3jkso0
>>970
大体、今のカープのリリーフ陣ではリードしたところに来る確率の方が・・・野村とか、びしっと決まってるときはやっぱり抑えれたりしてるからな。
2020/07/31(金) 00:46:25.04ID:3Hk1ddpr0
>>973
キムピン(´・ω・`)
2020/07/31(金) 00:46:49.76ID:56f08+jNx
>>970
つーか別に磯村が3球勝負してるとは思わんけど
偶々先日野村で勝った日だけを取り上げて磯村のリードは素晴らしいって書き込みが多いけど
打たれた日のリードは忘れさられてるからね
978どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f4a-3SEW [153.192.4.119])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:46:54.78ID:BjPpCcrS0
>>971
岩本は分からんが白濱は打撃に才能のかけらも見えなかった
2020/07/31(金) 00:47:45.29ID:Q2BaqhLt0
>>975
野村とか大瀬良森下は割とリード通りに投げきれてるから事故も少ない気はするな
つまりリードよりも投手のコントロールが問題なのか
2020/07/31(金) 00:47:56.93ID:3Hk1ddpr0
>>977
というか単純にレギュラー叩くために引き合いに出してるだけだしな
981どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-+2+L [133.106.67.147])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:48:11.69ID:1R1IWhmeM
明日は一番楽しみだな
森下だから

巨人相手にどんなピッチングをみせるか
2020/07/31(金) 00:48:35.44ID:dkKeUJeC0
野球ゲームしてるやつならわかるだろう
いくら完璧な配球で追い込んだとしても勝負球が!マークつきでど真ん中に来たら打たれるのを
2020/07/31(金) 00:49:26.55ID:g1zFC9Xpp
しかも一球外すとか外外とかって石原めっちゃやるじゃん
2020/07/31(金) 00:49:29.19ID:xVC+56eFa
キャッチャーの能力で客観的に分かるのは後ろに逸らさない能力と肩だけ
前者は會澤と石原がうちでは優れている、後者は中村奨成?
2020/07/31(金) 00:49:48.02ID:SizHJzYy0
侍ジャパンの正捕手であれだけ解説陣に称賛されてもこの評価
2020/07/31(金) 00:49:56.67ID:+RD3jkso0
>>982
むしろゲームだけしかしてないから、狙ったところに球が行くと思ってるんじゃないか?
2020/07/31(金) 00:50:31.87ID:ApxjVgyqd
>>969
菊池みたいな能力の低い投手だと會澤みたいな浅いカウントからボール球を振らせようとする配球だと負のスパイラルにハマってしまう
2020/07/31(金) 00:50:56.82ID:Q2BaqhLt0
>>986
ゲームならコントロール悪くても結構抑えられるからな…
ストレートの四球とか滅多にないと思う
2020/07/31(金) 00:51:33.73ID:dkKeUJeC0
>>986
テレビで野球見てるなら構えたところに来てるかどうかくらいわかると思うけど
リード批判するやつて見てないんかな
990どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f4a-3SEW [153.192.4.119])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:52:13.80ID:BjPpCcrS0
>>986
せやろか?(北別府)
2020/07/31(金) 00:52:20.85ID:SizHJzYy0
>>987
能力が低いのに真っ向勝負させるのが正解なのか?
2020/07/31(金) 00:52:28.82ID:g1zFC9Xpp
そもそも全然構えたとこ投げないピッチャーばっかだし論外なんじゃね
2020/07/31(金) 00:52:59.57ID:860I9+ja0
勝負時になると球が真ん中から高めに吸収されるか大幅にボールになる投手相手ではリード云々の議論は成立しない
2020/07/31(金) 00:53:07.23ID:dkKeUJeC0
>>991

矛盾してるよな
2020/07/31(金) 00:53:37.42ID:g1zFC9Xpp
>>991
ワロタ
2020/07/31(金) 00:54:12.71ID:+RD3jkso0
>>993
よくフォアとか出した後に会澤が小首をかしげる場面とか見てれば多いのにな。苦労してる。
2020/07/31(金) 00:54:28.13ID:dkKeUJeC0
リード批判してるやつの底の浅さと来たら
2020/07/31(金) 00:54:45.54ID:3Hk1ddpr0
>>993
コースはしゃーないからあとは狙い球(タイミング)を外せるかどうかやね
そうなると相手の狙いを探るためにボール球での様子見するシチュエーションが増える
2020/07/31(金) 00:55:06.20ID:56f08+jNx
>>986
それはあると思う
テレビゲームでピッチャーをコントローラーで操作してる感覚でリードを語ってるのかと
よく言われるギリギリを狙わせすぎとかそういう細かいところを決めて投げるのは捕手じゃなく投手なのに
同じアウトローのサインでもさじ加減を決めてるのは投手なのに
1000どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2784-ilFx [126.115.11.36])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:57:02.69ID:SXnePBC/0
明日は勝つ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 48分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況