X



とらせん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ba3-fOmF [170.249.64.202])
垢版 |
2020/07/25(土) 21:33:55.20ID:3xdQ0BZf0
こっち?
0005どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2bdd-WQpp [122.130.145.75])
垢版 |
2020/07/25(土) 21:33:55.40ID:79Ko8a0F0
1おつ
首位攻防らしい試合だな神宮
0007どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-keh3 [60.99.219.249])
垢版 |
2020/07/25(土) 21:34:38.30ID:xFVELXAt0
1おつです

ヤクルト決めちゃえ!
0014どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-keh3 [60.99.219.249])
垢版 |
2020/07/25(土) 21:36:55.80ID:xFVELXAt0
川端決めたああああああああああああああああああああああああああああああああ
0017どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5350-UE+f [114.19.150.116])
垢版 |
2020/07/26(日) 08:52:14.78ID:5bFE/qjD0
先発投手見る限り負けだろうな
梅津は先週のようにはいかない
勝てる見込みはほぼない
0021どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b9d-O+Ud [112.68.225.7])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:02:55.86ID:JKympUeH0
脳死初回バントほんとやめてくれ矢野
0025どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd22-zoPf [49.104.10.17])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:05:23.82ID:woZ30J7Sd
粘るのは先発投手の時にやっとくれ
0030どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b9d-O+Ud [112.68.225.7])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:07:59.81ID:JKympUeH0
>>26
結果的に言うならサンズ大山三振やったからバント決まってても意味無かった
0031どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5350-UE+f [114.19.150.116])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:08:03.36ID:5bFE/qjD0
>>27
オリ時代から無援護だから、何かしら理由はあるだろ
0032どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5350-UE+f [114.19.150.116])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:09:11.74ID:5bFE/qjD0
糸原が消えて木浪は使わざるをえなくなったが、近本はいらんよ
キナチカとか言って一緒くたにするな
0034どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5350-UE+f [114.19.150.116])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:14:05.17ID:5bFE/qjD0
勝野レベルで差し込まれまくりだからな
今日の梅津なんてまず打てんよ
0041どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6661-ag1H [153.130.41.193])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:22:32.04ID:iKURM+in0
森下 大野は仕方ないが勝野を打てないのは
もう開幕の頃の打線に戻ったので来襲は1.2勝だろうな
0043どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5350-UE+f [114.19.150.116])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:22:54.57ID:5bFE/qjD0
>>37
いや、FA宣言は間違いなくするだろ
宣言した上で接触してきた球団と交渉するだけ
まあ宣言残留の線が濃厚だとは思うけどね
0044どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9bca-fOmF [202.60.172.202])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:23:22.08ID:UbiO26I80
4番だからヒットを狙いにいく場面なのは間違いない。ただ展開は両軍無得点の1点勝負。
ここでチームが大山に求めたのは自分のスイングができるストライクゾーンのボールを待って、
走者をかえす。そして追い込まれれば、最低でもランナーを三塁へ進めようという
バッティングではないだろうか。
こういう緊迫した展開の中で、初球のボール球を振ってのポップフライはやはり、
チームの士気を下げる。(岡田彰布)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f8fc812ad39b179df89ca830fc600fa6741f23a
0047どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf84-TdT7 [126.224.75.24])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:25:05.08ID:PTD6yNTu0
>>40
初回から打席が回ってくるとか梅ちゃんが壊れるわ
0052どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8260-7E8e [59.190.2.50])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:27:49.12ID:FNXXY0DQ0
田澤きて欲しいなぁ
クソルールがなかったら...
0054どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8260-7E8e [59.190.2.50])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:28:31.42ID:FNXXY0DQ0
キナチカは使うなら78番にしろ
0056どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6661-ag1H [153.130.41.193])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:30:34.38ID:iKURM+in0
阪神は2軍見ても選手層薄いな
島田 熊谷なんか他のチームなら100%2軍だよな
1軍で足 守備だけの選手が江越 植田含めて4人は多すぎる
0058どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e60-Ar/h [119.228.181.78])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:31:02.22ID:0IZuc2hl0
開幕間もない頃の借金8を思えば昨日負けても5割。故障者がたくさん出て、今は勝って負けての繰り返しが精一杯。
運良くと言ってはいけないが、他チームも故障者や不調者が多く強くはない。
大山がようやく一本立ちできる年となり、井上が下で兆しを見せれば今年はそれで充分だと思う。
0063どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 09:41:18.76
フリースインガー近本見たくないとか言ってるファンもファンだよな
センター出来ない高山には甘いくせに
近本はスタメンでも構わん
0065どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6661-ag1H [153.130.41.193])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:42:32.67ID:iKURM+in0
今年のドラフトで打てる捕手いる?獲りたいな
0071どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ba3-xtwZ [170.249.64.202])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:47:19.84ID:bkUxGAVg0
>>67
ピッチャーの時が一番盗塁しにくいと思いますが
0073どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8764-nitd [124.140.56.119])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:47:53.20ID:G0qEYwcQ0
>>65
大学出のやつはみんな選球眼悪い奴らばっか
古川もBB/K悪いし
社会人の猪田はかなりバッティングいい高卒なら日大藤沢の牧原
牧原取ったら多分藤田はレギュラーの道閉ざされるくらいに打撃がダンチ
0079どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee50-oJ29 [111.105.33.107])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:52:15.40ID:nfwccqxw0
8番木浪だと打線が機能しないのが最近顕著になってきた気がする
得点圏打率0割だろ
0082どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf84-TdT7 [126.224.75.24])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:56:04.01ID:PTD6yNTu0
>>79
中軸が打ってたから目立たなかっただけだし
今は打線が下降線だからな
0083どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 09:57:39.82
阪神ファン馬鹿ばかりだなマジで
1番近本2番糸井にしろよ
すぐ近本上がってくるわ
糸原も美化しすぎ、あんなんすぐ落ちてた
クリンナップはサンズ大山ボーアマルテのうちの3名で固定で万全
福留はスタメンにはするな、こいつも美化されすぎ
北條は6番梅野の後ろに置け
0084どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee50-oJ29 [111.105.33.107])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:58:35.80ID:nfwccqxw0
キナチカを下位に置いて上位で点取りに行く作戦は悪くないけどボーアよボーア。
ボーア経験値リセット問題が一番いまの阪神にとってキツい
0087どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf84-TdT7 [126.224.75.24])
垢版 |
2020/07/26(日) 10:01:06.00ID:PTD6yNTu0
>>84
福留の確変終わったしな
外野も選手層ペラペラ
0088どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:01:07.26
近本
糸井
サンズ
大山
ボーア
梅野
北條
木浪

これに近ければ近いほど正解打順
0090どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b9d-O+Ud [112.68.225.7])
垢版 |
2020/07/26(日) 10:01:56.65ID:JKympUeH0
打線が下降気味やから北條は必須やし、8番で打線分断されるなら木浪は入れられんから北條植田の二遊間しかないんちゃう
0096どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:05:38.88
俺なら近本に初球から振っていけというね
球を見ろなんざ近本の良さではねえ
それで凡退してもいちいち責めないことだ
何が1番打者らしくだ?ふざけんなよ
近本の良さを奪ったのはこのチームやファンのせい
0101どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee50-oJ29 [111.105.33.107])
垢版 |
2020/07/26(日) 10:08:47.88ID:nfwccqxw0
>>89
サンズは真弓解説のときストレートにからっきしと言われていたが
藤浪登板の時の一時勝ち越しとなるホームランもストレート
内角ストレートを綺麗に捌いてタイムリー打って、解説の桧山にあのフォームで
内角ストレートが上手くさばけるのは不思議と言わしめたのよな

ボーアはストレート対応もっと上手かったし、ボーアはけつの張り。サンズは慣れてくればストレートにも全然対応できると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況