X



はません  雨今永

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d64-ekCv [60.60.44.155])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:03:30.53ID:SvMP8Z5H0
ラミレス批判するやつって大体早打ちガーとか出塁率軽視ガーって言うけど語録見ると梶谷や佐野の四球や出塁率について凄い評価してるんだよね

結局選べないのを監督のせいにしていちゃもんつけてるだけだよね
監督のせいにしてればチームは強いはずなのにって幻想持ったままでいれるもんなw
0007どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd2a-c9t6 [1.75.244.224])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:04:03.19ID:EOeC+lW4d
浜スタのチケット2人分とれたんだけど、3席分番号が離れてるのはソーシャルディスタンスだよね?
0008どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd2a-c9t6 [1.75.244.224])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:05:04.46ID:EOeC+lW4d
ソーシャルディスタンス守れるかな。
0020どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa2c-Bqa1 [125.0.195.175])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:31:31.66ID:eA3b5dDO0
外野が広い球場だけは基本オースティン1塁ソト2塁でいいだろ
ロペスは週1回位HR打つかもしれんがオースティンの守備で全試合失点してたら勝てないわ
0021どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spdd-wZeR [126.233.28.201])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:34:04.18ID:HC9qtgN9p
>>6
何年も前から筒香は1打席あたりの球数は球界上位だし、レギュラーのロペス宮崎梶谷は中畑の頃から早打ち好球必打タイプだしな
0023どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd2a-NzLd [1.75.233.142])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:35:35.74ID:0bSpz6b9d
昨日なぜに神里スタメンじゃなかったのか悔やまれる
データ見てないじゃんあいつ
0024どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4569-mauS [180.2.249.177])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:37:33.42ID:0b5OIye10
ベイスターズファンだけど青柳や岩貞は横浜出身だから応援してる
昨日は嬉しかった
0025どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM9d-qy4B [36.11.224.175])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:38:03.41ID:6Irjt0L1M
1乙坂
何度か出てるが、早打ちはいいことなんだよな
ただ、投手によっては明らかに待球した方が攻略しやすいケースがある中でも早打ちすることが目立ってたのと、
早打ちする際の目的、早めに球をとらえるための方法論、とらえ損ねた後の対応など問題が散見されてた
今年はその辺りがだいぶ改善されたように見える
0027すな (アウアウカー Sa75-LAK6 [182.251.241.35])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:42:27.61ID:0Ews8QQ0a
>>7
言ってこい人間マウス
(-_-)
0029すな (アウアウカー Sa75-LAK6 [182.251.241.35])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:45:37.90ID:0Ews8QQ0a
お前が
バマスタに野球見に行く時は
1日の感染500越えてるな
お前の人口呼吸器空いてるといいな(-_-)
0031どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e64-c9t6 [119.171.33.45])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:52:02.61ID:1aW/A19A0
>>6
ぶっちゃけ打者に実力ないからストライクゾーンに投げ込まれるし、カットもできない
現に打てる梶谷佐野ソトオースティン宮崎ロペスにはボール球も使われてる、だがそれ以外は基本ゾーン内で仕留められてるし
そもそもラミレスの初球打ちは甘く来たボールを見逃さずに仕留めろって意味なのにうわっ辛だけで叩いてるよな
0032どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2a64-ucCN [27.139.161.119])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:52:13.78ID:VVaIXbHn0
>>25
良い投手ほどボール球を打たせることに長けているから
前半はじっくりストライクゾーンを見極めて球数を稼いだ方がいいと思う
どんな投手でも疲れてくれば球威は落ちるし制球も甘くなる
とにかくボール球や追い込まれるまでは難しい球に手を出さないことが大事
0034どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spdd-wZeR [126.233.28.201])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:57:14.45ID:HC9qtgN9p
はませんは
ラミレスよデータ偏重止めろ、状態や流れを重視しろって文句がさんざん書き込まれていて
今度は
二軍に落ちるような不調で、現状で復調不明の神里を昔のデータでは良いからスタメンで使えとか
0035どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e64-c9t6 [119.171.33.45])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:58:53.57ID:1aW/A19A0
>>32
それができる能力がそもそもないからこうなってんだろ
0036どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spdd-wZeR [126.233.28.201])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:59:09.01ID:HC9qtgN9p
>>28
なんだかね
毎年春先はダメだけど、6月には活躍していたんだがなあ
0037どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e64-c9t6 [119.171.33.45])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:59:19.20ID:1aW/A19A0
冗談抜きで三浦が監督なら今頃17勝してたよな
0040どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spdd-wZeR [126.233.28.201])
垢版 |
2020/07/11(土) 11:03:53.63ID:HC9qtgN9p
>>32
早いカウントなら速球か変化球どちらか張っていけば強いスイングできる福留なんかはそういう読み打撃
それで追い込まれたら一流打者はどっちの球種にも対応して打てたりする
並の打者は追い込まれたら打てる確率は極端に低くなるよ
0041どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e64-c9t6 [119.171.33.45])
垢版 |
2020/07/11(土) 11:03:58.32ID:1aW/A19A0
>>38
それはラミレスが壊したから
そもそも三浦が2軍監督になったのはラミレスの独裁だから
0045どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spdd-wZeR [126.233.28.201])
垢版 |
2020/07/11(土) 11:05:28.34ID:HC9qtgN9p
レバとタラの話は食品売り場で頼む
0047どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa14-oJH7 [125.204.244.82])
垢版 |
2020/07/11(土) 11:06:38.57ID:yFJE7akh0
関西は雨が完全にあがった 蒸し暑くなってきたぜ
0054どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa75-mauS [182.251.240.33])
垢版 |
2020/07/11(土) 11:10:53.27ID:Tqw1f7e7a
>>37
三浦の監督は無いよ
ラミレスの次は仁志が最有力
南場が巨人ファンだからな
0057どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa75-mauS [182.251.240.33])
垢版 |
2020/07/11(土) 11:12:32.28ID:Tqw1f7e7a
>>49
今永は一度打たれたほうがいい
一度貯金を吐き出したほうがチーム状態が上がるから
0067どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac1-Dp3J [106.128.187.60])
垢版 |
2020/07/11(土) 11:20:25.34ID:Pp3R31npa
簡単に粘れというが、体力 技術 精神力 全てが必要で神経もすり減らす

スタメンと控えの差が大きいから投手以上に変えが効かないのに主力級に粘れと言ってくるのは「野球未経験者」としか思えないな
仮に馬鹿みたいに粘ったところで中継ぎがどんどん出てくるしそもそも投手より先にバテてしまう事に気付かないアホw
0077どうですか解説の名無しさん (スップ Sd2a-RLoE [1.72.8.91])
垢版 |
2020/07/11(土) 11:28:37.41ID:ahfrHCZgd
とりあえず粘りの過大評価は異常だわ
0080すな (アウアウカー Sa75-LAK6 [182.251.241.35])
垢版 |
2020/07/11(土) 11:29:18.76ID:0Ews8QQ0a
血便出るだけボランティアで
人が一番少ない
夜勤買ってでて
医療体制逼迫してないなんて
やってられないよ
(-_-)
0089どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e64-c9t6 [119.171.33.45])
垢版 |
2020/07/11(土) 11:31:38.15ID:1aW/A19A0
ぶっちゃけ西村の方が有能だよな35年間野球を見ているがラミレス程稚拙で人の心を持たない監督は見た事がない
素人以下はっきり言ってここのスレ住民の方がラミレスより圧倒的にまとも
0091どうですか解説の名無しさん (スップ Sd2a-RLoE [1.75.1.69])
垢版 |
2020/07/11(土) 11:32:02.31ID:zbuxEDl+d
メッセンジャー相手に珍しく粘るもの6回から強力リリーフ陣投入されて負け何回も見た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況