X



目専】祝勝会 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3564-CJwO [124.141.79.175])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:05:38.06ID:5dsaM8S90
4増田大
8丸
6坂本
5岡本
7ウィーラー
3陽
9パーラ
2炭谷
0205どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b54-pPzt [113.34.63.91])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:06:44.32ID:KfClzE5l0
5番ウィーラーはいいかもしんない
普通にプレッシャーあるわ
0206どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp11-Qfik [126.199.28.168])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:07:09.66ID:1gjdAYpYp
奥川、森下、石川、佐々木の中では
奥川が一番怪しい
なんか奥川指名した球団おつむ弱そうなのばっかだし
0207どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d67-PKxn [106.72.133.160])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:07:21.20ID:AEQou70e0
>>193
先発の左右によって🐢使いわけかね。
それか代打要員か
0208どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-PKxn [1.75.1.210])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:07:34.09ID:HlTnyTNLd
岡本はマイク・トラウト以上
0209どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3564-CJwO [124.141.79.175])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:07:37.40ID:5dsaM8S90
堀田はほぼ無名でスカウト推しなんだから 素材はいいんだろ

5年後にとってよかったという風になればええk度
0210どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-PKxn [14.13.236.128])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:07:39.73ID:4RChEQFa0
>>203
仮に先の4人もだめになって人材不足になった場合、古川高田あたりは先発するかなぁと
0217どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-PKxn [14.13.236.128])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:09:36.82ID:4RChEQFa0
>>211
そもそも高橋優のケガは原のパワハラのせいだよな
まじ反省してんのかな
0221どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eda7-te1j [210.56.178.225])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:11:03.44ID:QRchWbeb0
1年目の畠は凄かったなあ
筒香を完全に封じ込めてたし
0222どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-PKxn [14.13.236.128])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:12:10.37ID:4RChEQFa0
>>209
高卒であろうとも1位指名なら3年以内にやってくれることを期待してるでしょ
トミージョンの間にしっかり身体作って再来年あたりに頭角を現して欲しいけど
0224どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d67-PKxn [106.72.133.160])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:12:50.08ID:AEQou70e0
>>220
調子良さそうだね
0225どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-PKxn [14.13.236.128])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:12:50.96ID:4RChEQFa0
>>219
昨日くらいに投げてる動画出たっしょ
0228どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3564-CJwO [124.141.79.175])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:14:32.54ID:5dsaM8S90
ベンツの代わりはディプラン

桜井の代わりは高橋

戸郷の代わりは
0234どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-PKxn [14.13.236.128])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:18:08.50ID:4RChEQFa0
ウィーラーの過去5年間のホームラン集みると期待感しかないわ

当然エース級の投手からもホームラン打ってるし
真ん中から外は低めも強いね
ほとんどがセンターからレフト方向だけど、右に打てないとも感じない
インコースはどうかわからん。内角攻めされてケガとかしなきゃいいけど

そこらへんの野手とな格が違うわ
0235どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad14-PKxn [114.184.153.87])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:18:13.60ID:3JW+0kWs0
ウィーラーは実績あるから大コケはしないだろうけど
.250位なら現存の面子でも大差無いよなぁ
0236どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-iwuf [1.66.96.232])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:18:24.85ID:6Wv8WN6Yd
>>233
平田、 ずっと打ってない言われてたもんな
0239どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3564-CJwO [124.141.79.175])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:19:04.85ID:5dsaM8S90
鍬原がグランドスラムたれたイメージしかない ウィーラー
0246どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-PKxn [14.13.236.128])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:25:10.01ID:4RChEQFa0
パーラも今後併用扱いされると思ってたらされたなぁ
丸だって主軸レベルに調子上がるまで併用して欲しいけどな
重信石川も調子良いときはスタメン起用して欲しいわ

対右投手
丸、パーラ、亀井、重信、吉川尚、大城

対左投手
ウィーラー、中島、陽岱鋼、石川、増田大、北村

ウィーラーは対右投手の方が成績良いけど
0250どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-djSF [14.10.63.0])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:30:52.73ID:F7UYlD0T0
>>244
話がズレるかもだけど、坂本も5〜6年前までは「3割を打つのか、30本をうつのか、完成型が見えてこない!」みたいにいわれてたし。
変に〇番タイプとか決めつけずに、場合によっては下位を打つことがあっても、セカンドがしっかり守れてソコソコ走れるだけで、2〜3年はレギュラーでいいと思う。
とにかく、ケガだけはするな!
0251どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c343-l8RA [149.54.211.186])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:31:58.30ID:yfZkelKx0
1位来田(明石商)
2位伊藤(三菱)
3位山崎(東海大)
4位下(健大高崎)
5位山村(東海大相模)
6位山下航(京都外大西)
7位氏家(大崎中央)

育成湯浅兄
0252どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 63ba-NJGG [131.147.80.141])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:32:12.26ID:DKsAlgRy0
>>249
はっず
0253どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db09-NJGG [175.177.44.202])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:32:16.61ID:MgHYRdd60
重信石川、スタメン育成反対しないんだが守備面の問題あってなかなか難しいというのが実際
重信そんな守備下手じゃないだろという言われそうだけどセンターが〇で埋まってる以上
レフトライトとなるとそれぞれ足りないんだよな

5番いないって言ってる中、石川試さないのもおかしいが悲しいほど守備でマイナスだからな
0255どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad14-PKxn [114.184.153.87])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:35:05.53ID:3JW+0kWs0
>>253
石川は矢野化してきたな
まぁ矢野はある程度守れたけど
0260どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-PKxn [14.13.236.128])
垢版 |
2020/06/29(月) 02:37:22.36ID:4RChEQFa0
>>257
とはいえ、対左からも普通にホームラン打ってるからね
まぁホームラン集しかみてないんだけど
0271どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-UuMV [59.171.173.12])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:00:41.73ID:weeli2dR0
ウィーラーは全然使えそうなのに楽天が二軍漬けにしてしかも放出ってのが抜け目ない一久ということを考えても気になる
0272どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc8-hXyo [153.242.175.5 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:01:49.88ID:fvM3FIHv0
田原はもうダメなの?
0275どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-UuMV [59.171.173.12])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:06:11.74ID:weeli2dR0
>>273
金の件はあるわな
0276どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-UuMV [59.171.173.12])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:07:42.80ID:weeli2dR0
>>274
まあ一久はああ見えて計算できる人間だからなんかあるとは思う

平石なんかが勝てる人間じゃない
0280どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-UuMV [59.171.173.12])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:13:41.87ID:weeli2dR0
一軍の外国人がいつケガするかわからないし、何年もいてある程度はイメージできるんだから、金はもちろん決定的な理由がある
0281どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c343-l8RA [149.54.211.186])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:14:25.80ID:yfZkelKx0
>>273
イニエスタ切れば良いじゃん
0284どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-UuMV [59.171.173.12])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:17:30.31ID:weeli2dR0
>>282
じゃあうちに来ても戦力にならないじゃない
0286どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d54-PKxn [202.210.220.98])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:21:05.44ID:kmdS85200
山下は自分で練習量多くし過ぎて怪我したのか
それともチームに期待されて練習量を増やされて怪我したのかどっち?
0287どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b584-1TtA [60.90.178.116])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:21:22.73ID:WUgzFycq0
ロッテは鈴木大地放出が最大の補強だな
あれで完全にチームが生まれ変わった
井口は鈴木大地に出て行ってくれと言わんばかりの起用法してたからなかなかの策略家だよ
0288どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-UuMV [59.171.173.12])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:21:29.49ID:weeli2dR0
池田は楽天で先発した時にまあまあ好投しといてよかったな

公文みたいに生まれ変わるかも知れない
0290どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp11-1TtA [126.247.217.107])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:23:18.93ID:vpICtVAOp
単純にパリーグの速球に付いていけなくなった感じだからセリーグなら通用する可能性は余裕である
0291どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-UuMV [59.171.173.12])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:23:54.83ID:weeli2dR0
>>287
鈴木大地はキャプテンまでやってた人間だけど、何が邪魔だったの?
0294どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b584-1TtA [60.90.178.116])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:28:48.55ID:WUgzFycq0
>>291
まさにそのキャプテンというのが邪魔だった
井口は組織にキャプテンは不要という考えだからキャプテン制を廃止したが、それでもまだチームは精神的に鈴木大地に依存していた
あえて大地を放出する事で1人1人に自覚と危機感を芽生えさせる狙いが見事にハマった。
井口は鈴木大地の残留交渉には一切顔を出してない。
0297どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-UuMV [59.171.173.12])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:31:24.35ID:weeli2dR0
>>294
で、美馬には三顧の礼で厚待遇なのね
ソフバンに強いってメリットもあるし、個人的に仲いいってのもあるし
0298どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp11-1TtA [126.247.217.107])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:31:39.24ID:vpICtVAOp
>>296
マジかよ
それは意外だな
0299どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2564-1TtA [116.220.58.240])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:31:50.73ID:xRJ9Xdz20
ウィーラーは下位打線の長打力を上げる点で必要
打線がつながりにくい状況でもホームランがあれば点は入るから
近年はホームラン数が多い球団が優勝する傾向があるし一発攻勢は戦略の一つ
0300どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-UuMV [59.171.173.12])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:32:16.11ID:weeli2dR0
>>295
古川がこっちに来たのも同じ理由だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況