X



はません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0617どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa0f-rtx/ [182.251.244.4])
垢版 |
2020/03/21(土) 18:20:21.32ID:nM6loYGza
代打をいいところで出すんじゃなくて投手交代したからそこに仕方なく出すだけ
こんなんで他選手が成績出せるか?
17年のラミレスはめちゃくちゃだったよ
それでAクラスだから余計やばかったな
0620どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp67-PD76 [126.33.136.72])
垢版 |
2020/03/21(土) 18:30:30.15ID:hr33iGYzp
誰々はラミレスの〇〇おかしくなったんじゃねーの?
って定形文がアプリに入っているのか
人を変えてしょっちゅうこの文見るよなあw
0622どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa0f-rtx/ [182.251.244.4])
垢版 |
2020/03/21(土) 18:37:56.43ID:nM6loYGza
>>618
その翌年、去年は代わる選手がいなかったとか言ってルーキー使い始めてその後しれっと元からいた選手使い始めてんの草
マジでなんなの
0631どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5267-PD76 [123.222.200.38])
垢版 |
2020/03/21(土) 19:04:11.64ID:cjOgJUzX0
ベイ川柳

坂本の アゴひも切れて
帽子ポトポト
0635どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f69-0YPW [124.102.150.15])
垢版 |
2020/03/21(土) 19:14:45.73ID:h95Pgmx+0
ラミレスがようやく梶谷を認め始めたか
梶谷1番固定でいいわな
0637どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f69-0YPW [124.102.150.15])
垢版 |
2020/03/21(土) 19:20:39.06ID:h95Pgmx+0
>>636
いうてノーコンじゃないから進藤とか砂田見てるとマシな方だろ
敗戦処理とかロングやれる便利屋としてフル回転させるには持ってこい
0638どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr67-N/ip [126.34.37.235])
垢版 |
2020/03/21(土) 19:20:59.75ID:JorpYvSGr
倉本がいるとファンも選手も士気がさがってる
もう安倍総理みたいな存在
早くクビになって
0639どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5267-PD76 [123.222.200.38])
垢版 |
2020/03/21(土) 19:21:30.15ID:cjOgJUzX0
>>635
去年も開幕スタメン1番だったんだよなあ
0641どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f69-0YPW [124.102.150.15])
垢版 |
2020/03/21(土) 19:23:20.75ID:h95Pgmx+0
>>639
去年は肩の故障癒えてなかったから
今年はわりと体調良さそうに見えるから問題なくいけるだろう
0646どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f69-0YPW [124.102.150.15])
垢版 |
2020/03/21(土) 19:27:29.76ID:h95Pgmx+0
>>642
なんかダメなやつがほんとにそのままダメなことが多いわ横浜って
意外な活躍みたいなのがまじでない
とりあえずノーコン連中はみんな2軍行きだな
櫻井とかもラミレスが無駄にチャンスあげてるけどありゃ大成しないわ
0650どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f69-0YPW [124.102.150.15])
垢版 |
2020/03/21(土) 19:30:41.88ID:h95Pgmx+0
ショートは柴田レギュラーでソトセカンドが1番打力的にはいいわ
大和は勝ってる時のソトの守備固めが正しい使い方
0653どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de7b-rtx/ [39.3.252.169])
垢版 |
2020/03/21(土) 19:34:59.68ID:jNdSCAjL0
伊藤ゆってどこ行ったの?
0656どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff14-uz6q [60.43.19.200])
垢版 |
2020/03/21(土) 19:40:40.92ID:J1HkuHtV0
>>646
基本的に、課題克服して成績を上げてくる選手が少ないような気がする
他球団もそうなのかもしれんけどね
良い選手もムラが大きくいまいちな時に全く無力
1年良かった選手は他球団の研究を上回れず成績落とし、
若手は課題克服できず一皮むけない こういうタイプが多い
0657どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5267-PD76 [123.222.200.38])
垢版 |
2020/03/21(土) 19:42:51.20ID:cjOgJUzX0
>>650
左投手相手だと打率1割4分で走力もなく
非力な選手をレギュラーって
普通の監督はやらないと思うよ
0661どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b57-hdmr [114.157.204.144])
垢版 |
2020/03/21(土) 19:53:52.31ID:ltaahDpa0
砂田も左打者相手に出てきてボールボールで攻めきれず四球・・・のパターンをいい加減なんとかしないとな。
0662どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5716-pcRn [110.233.250.86])
垢版 |
2020/03/21(土) 19:57:38.11ID:t/B3miSv0
やはり課題は中継ぎだな
先発陣の投球イニングが劇的に伸びるわけでも無いし6回7回が鬼門になるかも
0675どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5716-pcRn [110.233.250.86])
垢版 |
2020/03/21(土) 20:14:18.59ID:t/B3miSv0
>>667
でも実はこの人たちの防御率も4点台だったりするんだよな
0678どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdf2-yHpz [49.104.36.43])
垢版 |
2020/03/21(土) 20:21:15.41ID:zKBmwbwtd
オリックス時代の伊藤よりも、酷い扱いを見てる
原の「納得させて干す」ってこういう事なんだろうな
0679どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp67-PD76 [126.33.136.72])
垢版 |
2020/03/21(土) 20:21:25.71ID:hr33iGYzp
>>674
赤間は敗戦処理でイニング食う仕事わりとやれそうかも
0682どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c784-PD76 [126.21.224.23])
垢版 |
2020/03/21(土) 20:32:02.16ID:pcLUopiE0
ほんと、ここは98年やり方は
98年組をコーチでとか
22年前を大切にする人が多いよね
0684どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e50-ED79 [119.106.3.99])
垢版 |
2020/03/21(土) 20:40:22.75ID:fAkTOWyc0
1点差負けならまだしも
2点差3点差を覆せる打線じゃないからさっさと敗戦処理出して欲しいんだけど
勝ちパ以外は平然と2点差と3点差を5点差6点差にする要員しかいないのが難点だよね
3イニングを1失点で抑えられる敗戦処理ロングリリーフがいないのはラミレス体制になってからずっと変わらない課題
0685どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa0f-rtx/ [182.251.244.18])
垢版 |
2020/03/21(土) 20:42:18.96ID:76SJ6A8ka
98年組といえばなんでタコさんは子供やアマチュアの指導しかしてくれないの?
0686どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c784-PD76 [126.21.224.70])
垢版 |
2020/03/21(土) 20:42:34.54ID:3fO4wMto0
>>683
パットン、ヤスアキはビハインドではめったに出てこなかったと思うがな
正セットアッパーではない三嶋を一点ビハインドくらいで使って
追いつくのを期待して諦めないってのも大事かと思うが
0690どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff14-uz6q [60.43.19.200])
垢版 |
2020/03/21(土) 20:44:57.56ID:J1HkuHtV0
>>684
そのポジションの投手にはあまり多くを求められんからなぁ
昨年の武藤くらいやってくれれば個人的には十分だと思う
むしろそこは打線に反発力を求めたいかな
10回に1回、6〜7点差をひっくり返す大爆発をするよりは
4回に1回くらいの頻度で3点差程度をなんとかできる反発力があるといいんだが
0691どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c784-PD76 [126.21.224.70])
垢版 |
2020/03/21(土) 20:45:42.53ID:3fO4wMto0
>>685
二軍コーチやっていたんだけどな
生え抜きだしベイの仕事としては同じなのに
なんでだろうね
0693どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c784-PD76 [126.21.224.70])
垢版 |
2020/03/21(土) 21:03:36.56ID:3fO4wMto0
>>692
返信ありがとうございます
なるほど、やりたいことを選べる立場なら
そっちをチョイスしたって事なんだな
0700どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa0f-rtx/ [182.251.244.16])
垢版 |
2020/03/21(土) 21:53:24.45ID:2iGZxJ9Ca
>>692
そうなのか
しかし時期監督候補にタコさん入ってないの不思議だわ
三浦より見たいけどなあ
0701どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp67-mwUL [126.33.88.7])
垢版 |
2020/03/21(土) 21:53:39.83ID:Q6iDFhjgp
あまりここに書き込まないけど、聞きたいことがあります。
桑原はどんな感じですか?
復活の目はありますか?
彼のセンターの守備をもう一度見たいです
桑原だけが見たいです
0702どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0650-VWUb [113.150.42.217])
垢版 |
2020/03/21(土) 21:54:16.38ID:jMcqsAzc0
とにかく開幕日が決まらないとお話にならないなw
0-8じゃん打たれたのは進藤とかみたいだから別に構わないが0はないんじゃないでしょうか
やっぱり他の球団が当たり前に使っている基本的な様々なる攻撃仕掛けバリエーションがない泥団子弊害なんだろが
0703どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0650-VWUb [113.150.42.217])
垢版 |
2020/03/21(土) 21:56:46.50ID:jMcqsAzc0
>>701
うちは決まったレギュラーがいるポジション以外成果主義信賞必罰で競わせるなんて当たり前のことがありません、泥団子の好みで毎日でたらめな選手起用抜擢が行われていますので、嫌われてしまったらしばらく出られません
0704どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 670b-IJB8 [222.145.250.236])
垢版 |
2020/03/21(土) 21:58:20.43ID:rKDgZTwO0
あいかわらず打線はホームラン頼みのうんこか
後二年は野手ドラフトだな
0710どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp67-Sn4Q [126.152.216.180])
垢版 |
2020/03/21(土) 22:07:40.16ID:2HyyYpJgp
 ―先発の坂本が3回無失点。

 「3回35球で失点なし。それだけ見ると素晴らしいが、配球や球種の使い方の部分で、本当に坂本がいいピッチングをしたのか、ジャイアンツが今あまり調整よくないのか、結構ストレートが真ん中にいって、ミスショットも多かった。
その辺は注意が必要なのかなと思いますね」

 ―開幕ローテ入りするのは改善が必要な部分か。

 「やっぱり打者には、あの球をなんで打てなかったのかと思われるより、あの球は手が出なかった、そう思われる配球をしてほしい。
それに比べて今永を見ていると、ここで何を投げてどう抑えるかが分かった上で投げている。ストライクからボールになる球、逆にボールからストライクになる球をうまく使い分けながら。
そういったところを坂本にも学んでもらって、できるだけそれに近づいていってほしい」

 ―梶谷が3安打。

 「すごくよかった。ヒットを打っただけでなく、盗塁もして、何かをやってくれるんじゃないか、という感じがある」
0712どうですか解説の名無しさん (スップ Sd12-ILvb [1.72.3.99])
垢版 |
2020/03/21(土) 22:11:52.16ID:PgLUtLvId
ノーアウト1、2塁から初球ゲッツーとかね
もう野球のイロハも知らないバカばかりだから
0714どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp67-mwUL [126.33.88.7])
垢版 |
2020/03/21(土) 22:16:42.47ID:Q6iDFhjgp
>>707
テメェに何がわかる
0716どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp67-mwUL [126.33.88.7])
垢版 |
2020/03/21(土) 22:17:51.05ID:Q6iDFhjgp
>>708
倉本とか故人の名前はだしたらいかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況