X



〓たかせん〓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0659どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f2d6-IZ4m [117.109.16.149])
垢版 |
2020/02/15(土) 06:34:55.71ID:jQfNVb2f0
>>600
ストレートの球威があからさまに上がってたよね。去年からマックス150キロは出てたらしいけど、なんていうかアベレージ速度が格段に上がった感じかな?
元々多彩な変化球を持ってて、それを操るセンスは抜群と言われてたから、強いストレートがあれば投球の幅が一気に広がる。
0660どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-DdPl [182.251.249.6])
垢版 |
2020/02/15(土) 06:42:19.35ID:ruZIqETja
せ、千賀は間に合うよね?(震え声)
0663どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 227f-DdPl [61.7.51.172])
垢版 |
2020/02/15(土) 06:53:51.99ID:2RG3/OkK0
和田が調整に時間かかってるみたいだから、先発古谷の可能性もあるんかな?
0668どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-46vq [106.133.121.66])
垢版 |
2020/02/15(土) 07:02:40.60ID:1plx3dJza
>>665
バンデンとムーアの併用は無いだろって書こうとしたが、開幕時はキューバ勢が居ないんだったな

概ね同意だが、大竹は大丈夫かどうか微妙じゃないか?何となくだが長引きそうな気がする

松本、和田、純平辺りに頑張ってもらわないと多分開幕ローテは埋まらない
0669どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 227f-DdPl [61.7.51.172])
垢版 |
2020/02/15(土) 07:04:50.08ID:2RG3/OkK0
武田は5月復帰って記事見たような気がする
0670どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 227f-DdPl [61.7.51.172])
垢版 |
2020/02/15(土) 07:05:46.64ID:2RG3/OkK0
いざとなったら、二保もいるしw
0672どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f2d6-IZ4m [117.109.16.149])
垢版 |
2020/02/15(土) 07:15:50.78ID:jQfNVb2f0
>>638
東浜も入団当初はストレートがショボかった。ストレートで注意をひけないから、決め球のシンカーも簡単に打者に見送られてカウントを悪くしてアップアップしてたよ。
シーズン中にミニキャンプを張りフィジカルを鍛えて球威を取り戻したんだよな。そうすると今まで見極められてたシンカーも面白いくらいに決まるようになった。結果最多勝までとる投手になれたんだよね。
松本も同じく、ストレートを磨けば多彩な変化球が間違いなく活きてくるよ。
0674どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 227f-DdPl [61.7.51.172])
垢版 |
2020/02/15(土) 07:25:49.11ID:2RG3/OkK0
今日、明日とキャンプ雨か
0677どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-46vq [106.133.129.11])
垢版 |
2020/02/15(土) 07:36:56.01ID:9LTCiwO4a
>>675
サファテはとりあえず登録しとくんじゃないかな
あと何日か登録すれば日本人枠になるんだっけ

登録すべき日数があとどれくらいか分からないが…
0682どうですか解説の名無しさん (ワイーワ2 FF3a-46vq [103.5.140.159])
垢版 |
2020/02/15(土) 08:54:11.17ID:tyLqf2koF
127日と67日ではだいぶ違うね

キューバ勢又はバンデンorムーアを押しのけてまで127日も登録しておくほどチームに余裕は無いだろう
早くも先発が足りなさそうだし…
67日ならまだ我慢出来るが

かつてのサファテでは無いという前提で考えるとね
0685どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa7a-GUQA [111.239.160.199])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:30:22.28ID:CAtaKGgZa
ソフトB・甲斐野 右肘違和感で離脱「自分の状態の確認不足」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00000124-spnannex-base

 ソフトバンク・甲斐野が右肘の違和感のため、離脱することになった。
2年目右腕は「キャンプに来てからです。第1クールは大丈夫かなと思ったんですけど自分の状態の確認不足です」と肩を落とした。

 森ヘッドコーチは「やったことはしようがない。これからが大事」と話した。
0689どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-TVlQ [106.128.121.220])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:37:13.76ID:sQsJJZ2/a
あんたら良い選手いてもヤク並みに怪我多いな
0690どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp3f-260R [126.33.137.56])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:39:45.14ID:cNsyWRR/p
甲斐野は一年目であれだけ投げさせてんだから想定内だろ
むしろ想定外なら首脳陣がアホなだけ
しかもオフもテレビに出ずっぱりでロクに休みもなかったんやから壊れるに決まってるわ

ホント毎年毎年怪我人出しても何も学ばない無能な首脳陣
0692どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-bduJ [126.94.208.108])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:43:25.61ID:cM13xB990
甲斐野も壊れたのかよw
0693どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3784-fSO4 [60.112.240.249])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:48:16.85ID:5zWwA2mQ0
侍なんか出ずに休んどけよ
0695どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-9SDS [106.180.32.91])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:49:06.61ID:5KxXwLYra
甲斐野も怪我
高橋も怪我
千賀も怪我
内川も怪我
サファテはもう無理
どうせ柳田も怪我する
0696どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03e5-260R [114.142.14.131])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:49:20.34ID:IqUI3kYr0
マジでさ…いい加減怪我防止について真剣に考えろよ
毎年これだけ怪我人出しても何も対策しないのかよこの球団は?

ルーキーイヤーから65試合→CS日シリ→侍→テレビ

実質オフは無しでキャンプイン

右肘痛で離脱

もう既定路線すぎて笑えん
まともな首脳陣居ないのか?
0697どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp3f-fSO4 [126.233.225.44])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:51:30.72ID:oHiPmf+gp
プレミアみたいなつまらん大会出る必要なかっただろ
五輪も理由つけてサボっとけ
0700どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-IGGe [49.104.14.124])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:53:55.41ID:h2q7OVVVd
ローカル局にちょろっと出るならわかるけどVS嵐とか体育会TVは出す必要あったのかねぇ
バトスタなんかも顔が良いのは他にも居るんだから筑後組派遣しとけば良かったんだよ
球団もそこらへんのマネジメントは真面目に考えろと、ただでさえ他チームよりオフが短いのに
0701どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp3f-fSO4 [126.233.225.44])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:53:56.29ID:oHiPmf+gp
オフはテレビなんか出ず毎年温泉治療行っとけ
0702どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-9SDS [106.180.32.91])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:54:09.93ID:5KxXwLYra
>>697
ここの人達は森やら山川やらをそれで叩いてたのに
いざ怪我するとサボれかよ
プレミア出たことなんかより第1クールから違和感あったのに投げてたのが悪いだろ
本人の意識に問題あり
0704どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp3f-fSO4 [126.233.225.44])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:54:50.55ID:oHiPmf+gp
>>702
俺は山川と森叩いてないけど?
0706どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-GUQA [126.242.230.177])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:56:01.25ID:UhrFjs/S0
甲斐野の穴埋めは杉山津森あたりに期待だな
多分どうにかなるだろ
高橋が遅れそうなのはクソ痛い
0713どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-46vq [106.133.123.127])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:05:33.69ID:5e7hraqea
このスレ内で「今年の甲斐野は立っている時の身体のバランスがおかしいから体調を不安視している」という趣旨の書き込みをキャンプ当初に見かけた

よく観察しているなと思った
0714どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp3f-fSO4 [126.233.225.44])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:06:31.53ID:oHiPmf+gp
今年は五輪の影響で日本シリーズまで行ったら11月中旬までやらなきゃいけないし、翌年はWBCもあって連れ去られるし今年のオフは休む期間全然ねえぞ
0718どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-46vq [106.133.123.127])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:07:52.85ID:5e7hraqea
>>716
岩嵜かサファテじゃない?
岩嵜はここまでを見てる限り、そこそこ期待出来るのではないかな…
0720どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3784-fSO4 [60.112.240.249])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:09:19.66ID:5zWwA2mQ0
ここ5年ぐらいレギュラーシーズンもポストシーズンも出続ける森と松田ってバケモノかよ…
0722どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-9SDS [106.180.32.91])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:10:27.83ID:5KxXwLYra
>>720
まあ松田は若い頃怪我しまくったし
0725どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-46vq [106.133.123.127])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:21:01.51ID:5e7hraqea
>>722
30代になった辺りから途端に頑丈になったよな
0727どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0ee5-GUQA [119.47.41.246])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:21:57.86ID:bRUDSMWH0
>>720
森君は船での経験が良かったんじゃないかと…
どこかに漁師の息子の球児はいないかなー

http://www.fbs.co.jp/yume/oainfo/onair_16801115.html
唯斗少年が、こどもの頃に憧れたのは颯爽と沖へと繰り出す父の姿。その漁の手伝いをするのが、日課でした。

【父・勝美さん】
「初めて唯斗が船に乗ったのは、小学校6年生の時
子供はよく目が見えるから、エビを手際よく網から外していく戦力になった」

揺れる船でバランスを取り数十キロにもなる、重い網を必死に引き揚げた唯斗少年。
そんな、父と過ごした日々が、実は今に活きていました。

【森投手】
「結構波が荒れているときも漁に出ている。足腰鍛えたり、バランス感覚も良くなる」
0729どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-FH+E [106.132.129.2])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:27:12.45ID:7v4SbEZ9a
千賀は既にブルペン入ってるし何とかなりそう、ジャスティスは一軍戦力でもルーキーでもないからどうでもいいとして差っ引いてもまだ多いな
昨年も一昨年も怪我人多いし日本一になってるから誤魔化されてるけど大問題だな
0732どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-46vq [106.133.123.119])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:32:47.41ID:Cg1jTaCua
>>727
かつての大投手、稲尾さんがそうだったね
0733どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-TXwO [49.104.5.73])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:34:47.58ID:1fqTYyNod
>>726
去年の球数見てくれ
元凶は誰か分かるやろ
0735どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-3mNf [49.104.28.242])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:35:21.43ID:OWdeLo6vd
>>725
夫婦仲が悪くなったら怪我しなくなったらしい
0736どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-3mNf [49.104.28.242])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:36:20.17ID:OWdeLo6vd
>>700
大賛成
0738どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 77e5-oUnj [124.159.62.124])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:36:47.99ID:w1Gjxg+O0
アメリカのアカデミ提携は筑後の話なんだっけ
キャンプからがっつり絡んでこんなバカな「特訓」やめれって提言してくれりゃ良かったのに
流石に今年ペナント落としたらもう工藤はいいわ
「工藤が動かなければ〜」解説陣にも共通の認識だが
一番動いてるのが当然ながらキャンプだからなぁ・・
0755どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 77e5-oUnj [124.159.62.124])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:46:01.69ID:w1Gjxg+O0
素人でも分かるような何故か最低限の効率で組んだ打線で当然得点入らず

当然投手に負担

シーズン中からオフと当然壊れる投手

補うための投手偏重ドラフト

当然何も変わらない打撃陣

・・・を延々繰り返す地獄のループだからなぁ
一応外国人助っ人は流石に補強するようになったものの
0756どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp3f-fSO4 [126.233.225.44])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:47:30.66ID:oHiPmf+gp

130試合、ポストシーズン最大7試合

143試合、ポストシーズン最大16試合

今のプロ野球選手はホントよく試合こなしてるな
0757どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-DdPl [49.104.29.113])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:47:42.71ID:haBlkExJd
テーピングでバット縛り付けてまで特打させたら直後に手に血行障害出させたヘッドコーチ
投手出身で色々勉強したという割には投手の怪我を防げない監督

そりゃ準ヘッド格と投手コーチに外部の血を入れたくもなるよね、フロントも
0758どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-OxJ8 [114.187.64.26])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:48:50.28ID:e+N4wJeZ0
tf0***** |

ハッキリ言って甲斐性なんかそこまでの選手じゃないけどね。唯一の長所の肩も昨年盗塁阻止率リーグ4位、後逸なんか8個別もしてるザルキャッチャーだからね。

19番付けるならオリックスの若月だよ。
若月は昨年盗塁阻止率リーグ1位、後逸はわずか3だからね。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200213-00010170-thedigest-base
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況