X



ハム専

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spd3-Lg55 [126.35.209.66])
垢版 |
2020/01/01(水) 10:52:52.82ID:Sr3g/WJEp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

立つか?
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0824どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srf1-Fdcu [126.255.22.6])
垢版 |
2020/01/14(火) 14:47:41.98ID:a1qZOuXqr
>>819
ただヒットで繋ぐことは確率低いとほとんどのハム専民は思うんでね中島の場合は
併殺は少ないけど三振は多いし
0825どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b50-BJrG [121.107.140.237])
垢版 |
2020/01/14(火) 14:53:10.64ID:rPFMEBSB0
非効率だからバントしないまでは分かるが大田置いている時点でな
何がしたいのかわからんしどうせ非効率なら2番バントでもいいと思うわ
0826どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spf1-JoFD [126.35.91.6])
垢版 |
2020/01/14(火) 14:54:46.38ID:4KWlgpifp
打てる奴はそもそもバントさせないんだから数字はある程度偏るんでないの
あと中島みたいな内野の頭超すの全然期待できないような珍獣にはバントさせた方がいいだろ
2016とか成功率凄かったし
フライの打球弱すぎてあんなに前進されても余裕で追いつかれるのって中々ないわ
0829どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d2b-Sbml [202.57.229.137])
垢版 |
2020/01/14(火) 15:23:05.84ID:Z6FEOtNP0
>>778
遅れ気味で間に合わないんだから順調なら間に合ってたんじゃ
間に合うわけない、とか言ってたやつの方がトンチンカンだろ
0830どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spf1-JoFD [126.35.91.6])
垢版 |
2020/01/14(火) 15:30:42.25ID:4KWlgpifp
遅れてなきゃ間に合ってたというソースは?
0831どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b6d-vUXf [153.213.76.124])
垢版 |
2020/01/14(火) 15:43:39.94ID:AMBHRhx50
予定通りなら間に合ってたなんて記事じゃないだろ
こんな調子なら開幕無理だろうなっていうただの記者の感想
上沢の目標が六月までの復活でそれすら予定より遅れてるんだから何もかも間に合ってないだろ
0833どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spf1-JoFD [126.35.91.6])
垢版 |
2020/01/14(火) 16:13:55.24ID:4KWlgpifp
現実は7番にバントさせて捕手とか中島に回してるけどな
0834どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srf1-Fdcu [126.255.22.6])
垢版 |
2020/01/14(火) 18:22:59.72ID:a1qZOuXqr
>>831
「最低でも」6月には1軍に
遅くとも開幕頃にはブルペンには入ってたいんでない?
0835どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd36-lB9F [122.134.23.217])
垢版 |
2020/01/14(火) 18:24:19.07ID:6bfScEGj0
統計で行けばバントするよりバントしない方が総得点は多い
だからヒルマンははじめはバント使わなかった
でも金子の進言で変えただろう
シーズン全体で総得点が多いことより
その試合で相手より1点でも多く取ることが勝ちにつながるからだ
リリーフがしっかりしているチームでは、必ずしも大量点は必要ない
0836どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4387-wzuK [117.109.112.136])
垢版 |
2020/01/14(火) 18:30:51.47ID:dpNLZtfX0
そもそもバントなんかいらないと言えるほど攻撃力のあるチームではない
0837どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spf1-JoFD [126.236.248.233])
垢版 |
2020/01/14(火) 18:40:30.68ID:Wi3MOxMnp
>>835
メジャーって一点でも多く取ろうとして2番強打者とか上位に固めてるんだろ?
バントを一点でも多く取ろうとする作戦と言うのは違うんじゃないの
そもそもそんなに点に繋がらないって記事なのに
0838どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spf1-JoFD [126.236.248.233])
垢版 |
2020/01/14(火) 18:43:52.17ID:Wi3MOxMnp
>>835
あ、すまんよく読んでなかったわ
許して
0839どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6584-JQ6m [126.23.43.104])
垢版 |
2020/01/14(火) 18:57:15.83ID:5G2hSWl50
ハム順位と犠打数
2012年 1位 犠打1位
2013年 6位 犠打1位
2014年 3位 犠打2位
2015年 2位 犠打2位
2016年 1位 犠打1位
2017年 5位 犠打4位
2018年 3位 犠打4位
2019年 5位 犠打5位
0841どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b50-BJrG [121.107.140.237])
垢版 |
2020/01/14(火) 19:34:00.36ID:rPFMEBSB0
>>835
得点する確率が減ると出ているのにバントをしたら相手より1点でも多く取れるという根拠が不明だろう
0842どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srf1-Fdcu [126.255.22.6])
垢版 |
2020/01/14(火) 19:47:31.89ID:a1qZOuXqr
バントの有用性はデータに現れないとこにしかない
としか言いようがないな
ムダとハッキリ現れていてもこの先もバントが無くなることはない
0844どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-G18V [111.239.153.19])
垢版 |
2020/01/14(火) 19:56:36.50ID:Eur6ETHsa
日本ハム松本が覚悟「自分の意志…外野1本で勝負」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-01140691-nksports-base
今季から外野手登録に変更する日本ハム松本剛が、レギュラー争いに参戦する。西川、大田、近藤の昨季レギュラーに加え、王柏融、谷口らを相手に競う覚悟。

「自分の意志として外野1本で勝負したいと決めた。相手がどうであろうと関係なく全力で。ハナから諦めるつもりはない」。千葉・鎌ケ谷での自主トレでは、打撃練習などで体を動かした。
0845どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-O/gq [1.79.86.3])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:08:41.48ID:ommzBTQVd
>>833
その打者に期待出来ないって事だし、ファンから見ても次の打者でも同じだろ?とは思うけどな。

要は「ゲッツーで流れを手離したくない、変えたくない」の一点だと思うよ。

99%その考え、戦力って事だ。
0846どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srf1-Fdcu [126.255.22.6])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:11:28.61ID:a1qZOuXqr
心理面の作用だとしか思えんよな
人間は機械じゃないんだから
どんだけバントが不要だとかバカにしようが恐らくこの先も無くなることはない
0847どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srf1-Fdcu [126.255.22.6])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:12:23.69ID:a1qZOuXqr
>>844
これに加えて淺間も居るし
0850どうですか解説の名無しさん (ワイモマー MM93-b6Cp [175.179.196.243])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:35:16.28ID:Gqh4lO14M
そんなこと言ってると一年間ずっと淺間がいたりするんだよ
近藤西川淺間の左左左外野陣とかちょっと見てみたい
0851どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spf1-JoFD [126.35.138.204])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:38:51.67ID:EJpzvJgpp
じゃあいくらでも言ったるわ
0852どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spf1-JoFD [126.35.138.204])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:38:51.67ID:EJpzvJgpp
じゃあいくらでも言ったるわ
0853どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b50-H9u6 [121.106.147.213])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:52:59.29ID:kc8ipiTS0
ノーアウト一塁で強行
犠打なしでは
次の打者がヒットでは一点入らない
そこから一点取るには
ヒットが二本か長打が必要
ヒット二本出る確率は犠打プラスヒット一本よりも低い
だから送りバントするんだよ
0854どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6584-JQ6m [126.23.43.104])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:54:56.91ID:5G2hSWl50
http://baseballschole.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-af32.html
2013-2014からの検証だけど選手ごとに詳しく計算してる
これだとバント成功率90%以上でOPS.674以下の打者なら得点確率はあがる
得点効率はバント成功率90%以上でOPS.368以下の打者でないとおちる
去年のハムなら無死1塁のバントは賢介なら得点確率上がるけど得点効率は石川亮でも下がる
犠打成功率74%では得点確率の分岐点がOPS.544だから
OPS.522犠打成功率74%の中島は1点ほしい時のバントはあり
0855どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spf1-FPBz [126.234.92.118])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:05:31.10ID:jLxh9O5up
https://images.app.goo.gl/KEuBtgJeFp6QLWsLA

これが答えだぞ
バントは得点効率だけではなく確率も落とす戦略
0857どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-98Hx [111.239.253.170])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:14:00.62ID:ZhqBrqkLa
>>853
バントの失敗率や二塁からの生還率を考慮してないだろ
もちろん追い込まれてヒッティングに切り替えるケースもある
それらが合わされば>>854>>855の結果に結びつくんだろ
0858どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b50-BJrG [121.107.140.237])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:20:37.43ID:rPFMEBSB0
数字に強くないのか理由はわからんがどれだけ説明しても理解出来ないもしくは受け入れない人はいると思うぞ
それだけオカルト思考が浸透している
0859どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srf1-Fdcu [126.255.22.6])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:26:15.75ID:a1qZOuXqr
そんなものが浸透してなきゃとっくにバントなんか古くさい戦術だから無くなってるんだけどな
0863どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6584-JQ6m [126.23.43.104])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:35:01.93ID:5G2hSWl50
バントする西武打線は怖いしバントするハム打線は怖くない
バントしない西武打線は怖いしバントしないハム打線は怖くない
実際はあんまり打てない打者がバントするしない影響より単純にOPS上げるかで打線の強さはほぼ決まってしまう
0868どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b50-H9u6 [121.106.147.213])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:43:45.13ID:kc8ipiTS0
わざわざバントしてお膳立てしても
出てくる打者が中田ではなく得点効率だだ下がり
うちの問題点はそこよ
0869どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b50-H9u6 [121.106.147.213])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:47:42.28ID:kc8ipiTS0
1打席にヒット打つ確率が4割の打者がいて
その後にもう一人4割の打者がいても
二人ともヒット打つ確率は1割6分よ
ランナーが二塁にいる場面で4割の打者が打席に入れば、4割近く点が入る
簡単な話さ
0870どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b50-H9u6 [121.106.147.213])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:49:02.00ID:kc8ipiTS0
なんか日本語おかしくなったな
とにかくだ、うちは中田にチャンスが回るようになってる
なのに中田は打たない
だから点が入らないんだよ
0871どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srf1-pAcW [126.211.13.125])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:56:17.03ID:hIQvBqwUr
スリーアウトチェンジのルール知ってる?
0872どうですか解説の名無しさん (ワイモマー MM93-b6Cp [175.179.196.243])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:58:04.99ID:Gqh4lO14M
>>869
そういう単純な確率計算から出塁率だとか、長打力みたいなものが重要視されるようになってくるわけだ
0873どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b50-H9u6 [121.106.147.213])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:33:32.60ID:kc8ipiTS0
ツーアウトで西川が出塁する
大田が続く
一、二塁だ
近藤敬遠で中田勝負!
さて点は入るでしょうか?
0874どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d64-FPBz [42.146.122.111])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:41:15.25ID:bxeWTwdg0
一二塁から敬遠とかアホかw
0875どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-1EHI [60.120.151.189])
垢版 |
2020/01/15(水) 00:38:52.45ID:zi0EtFY/0
いまだに中田1人のせいだと思ってるあたりある意味健気だな
0876どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb50-IPaT [121.106.147.213])
垢版 |
2020/01/15(水) 02:48:02.26ID:a49/g62i0
>>875
へー、中田のせいだと思ってるんだ
それはあなた頭悪いわ
選手起用は監督の責任ですからね
0877どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-scv7 [126.255.22.6])
垢版 |
2020/01/15(水) 03:20:06.02ID:zjsIsX/Br
>>870
といってもハムに森や山川や柳田は居ないんだ
どんだけ文句言おうが中田は得点力高いんだ『ハムのなかでは』
0878どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-scv7 [126.255.22.6])
垢版 |
2020/01/15(水) 03:22:12.86ID:zjsIsX/Br
アベレージも長打も兼ね備えたOPS9越えなんつー頼れる男なんてハムには居ないのよ
現状アベレージ(近藤)か長打(中田大田)かだけなんだ
0879どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-scv7 [126.255.22.6])
垢版 |
2020/01/15(水) 03:25:40.23ID:zjsIsX/Br
もうデータ野球の時代だからこざかしい細かい野球なんて封印すべきで9人ホームランバッター揃えたら勝ちなんだよな「データ上」は
ホームラン打ち続けれるならアウトになることは極論アウトになることはない
0881どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb50-IPaT [121.106.147.213])
垢版 |
2020/01/15(水) 07:19:35.75ID:a49/g62i0
昨年の段階で、すでに4番は大田の方が良かった
0883どうですか解説の名無しさん (ガックシ 06ab-2QI7 [133.3.201.32])
垢版 |
2020/01/15(水) 08:15:40.45ID:M5fWKrv16
>>828
そういう意味じゃねえだろ
アスペか?
0884どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb50-YXpP [121.107.140.237])
垢版 |
2020/01/15(水) 08:27:39.75ID:BYDfmJF40
翔さん叩かれて前の打者評価しているが西川大田は足の速い翔さんヘッドスライディングする翔さんでしか無いけどな
脱翔さんしているのなんて近藤位で実際は翔さん翔さん近藤翔さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況