X



はません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0550どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-kAoo [106.181.180.50])
垢版 |
2019/11/25(月) 22:49:30.48ID:Ces4FFOaa
国吉はシーズン通して1軍にいるの初めてだし
何だかんだまだ28歳だから来年に期待
0552どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df84-4BdZ [220.59.58.130])
垢版 |
2019/11/25(月) 22:54:31.41ID:Ov2ujqTs0
国吉
3.4月 5.52 14.2回15安打15三振4四球9失点
5月 4.82 9.1回6安打12三振5四球5失点
6月 2.92 12.1回7安打18三振4四球4失点
7月 5.56 11.2回13安打8三振6四球7失点
8月 1.42 12.2回8安打18三振3四球2失点
9月 10.00 9回13安打10三振6 四球7失点

ハマると凄いんだが
0555どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd72-Zutp [49.98.141.201])
垢版 |
2019/11/25(月) 23:00:16.17ID:rf016cesd
先発が序盤に打ち込まれた場合
その後中継ぎを注ぎ込んでも結局はほぼ負けるんだから
そのまま先発に投げさせ続けた方がいいと思うんだけど
違うかな?
0556どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-b9fV [106.168.59.24])
垢版 |
2019/11/25(月) 23:00:31.38ID:NZyZjJy70
>>547
櫻井も先発で試すみたいだしキャンプは大多数の投手が先発としてスタートするんじゃない?
今先発構想がされてる選手が全員先発のままシーズンに入ったら中継ぎの数が全く足りないし誰かしらキャンプ中の転向があるでしょ
0558どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d62a-TDkJ [153.181.250.29])
垢版 |
2019/11/25(月) 23:03:40.09ID:boSpcfWY0
PBNでウインターリーグ
0562どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp27-XB8m [126.33.177.65])
垢版 |
2019/11/25(月) 23:14:55.74ID:Ve8aa2RZp
今年は中米で武者修行積む若手いるの?
筒香や乙坂みたいに
0567どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df84-4BdZ [220.59.58.130])
垢版 |
2019/11/25(月) 23:22:44.20ID:Ov2ujqTs0
乙坂
2017 .410 0HR 12打点 6盗塁 100-41 出塁率.487 長打率.480
2018 .222 1HR 1打点 0盗塁 72-16 出塁率.325 長打率.319

1年目は英雄だったのに
0568どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d62a-TDkJ [153.181.250.29])
垢版 |
2019/11/25(月) 23:23:42.78ID:boSpcfWY0
>>552
速球投手は精密なコントロールがなかなか難しい
ただ球威は重いタイプなのでど真ん中に投げて打者を力でフライに抑えられる
捕手は打たれるのが怖いのかコーナーギリギリや低めに投げさせるリードが目立つがあれでは意味がない
挙句ワイルドピッチで後ろに逃がしたりするから本末転倒
0570どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd72-Zutp [49.98.141.201])
垢版 |
2019/11/25(月) 23:33:58.08ID:rf016cesd
先発ローテ完全版

今永 14勝
東 12勝
濱口 10勝
上茶谷 9勝
ピープルズ 8勝
平良 7勝
0573どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp27-XB8m [126.33.177.65])
垢版 |
2019/11/25(月) 23:41:25.50ID:Ve8aa2RZp
>>565
知らんかったわ
0576どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-kAoo [106.181.173.186])
垢版 |
2019/11/26(火) 00:04:06.16ID:tWRgRIoRa
>>574
巨人はあからさまにソト潰しに来ていたのに何の抵抗もしないの本当に情けない
しかもその試合で巨人の優勝決まるし
0578どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-6WSE [106.73.14.32])
垢版 |
2019/11/26(火) 00:30:13.18ID:rFtQWsst0
>>563
とーびだせビッグパワー打てよケイタ自由に、額に流れる汗がいま星になるー。
0582どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0354-n8n1 [58.80.230.158])
垢版 |
2019/11/26(火) 02:07:09.52ID:9JNkcAh20
東は球速最後まで戻らなかったし
ルーキー時の東は戻ってこないだろうな
多少劣化してもローテ入れるからいいけど
0583どうですか解説の名無しさん (スップ Sd92-DcxB [1.75.228.94])
垢版 |
2019/11/26(火) 02:11:42.33ID:zifV7HWod
>>535
出塁率期待できる選手ホントいないよね、阪神と正反対(あちらは長打力不足)

柴田(数少ない待球スタイルの選手)
梶谷(三振多いけど四球もそこそこ)
伊藤(捕手にしては警戒されてる方)

個人的には楠本は選べるヤツだと思ってる
0584どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9771-o5/b [180.3.29.122])
垢版 |
2019/11/26(火) 02:15:28.07ID:HA6LYsFo0
そもそも東はずっとフォーム直してたからな。
またひじ痛ぶり返したのが余程ショックだったらしい。
フェニックスでは140後半連発してたし、来季はまあ大丈夫だろ。
一番不安なのは京山だよ。成長どころか退化していってる。
0585どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdf7-Zutp [110.163.10.227])
垢版 |
2019/11/26(火) 06:11:16.18ID:yfPjRsTmd
今シーズン盗塁数

阪神 100
巨人 83
広島 81
中日 63
ヤク 62

横浜 40

多少は増やしたいな
0587どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-4BdZ [182.251.221.249])
垢版 |
2019/11/26(火) 06:42:23.34ID:uIHjBUGba
>>584
京山は昨オフに馬力アップに着手、その結果奪三振率が6.41→7.31と上昇
スライダーの被打率が.320→.222に
新しく使うようになったフォークの被打率が.167に
なった一方で、与四球率が5.03→6.81と悪化、K/BBで見ると1.27→1.07とむしろマイナスに
まぁ、馬力つけた結果長打の割合は減って被本塁打も減ったからFIPは5.63→4.86と良くなってる面も
今オフはわざわざアメリカに行って馬力アップを活かせるフォーム作りに着手するみたいだからそこで何を見つけられるかが成長への鍵か
0588どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-4BdZ [182.251.221.249])
垢版 |
2019/11/26(火) 06:54:46.78ID:uIHjBUGba
京山がアマ時代◯◯タイプと言われた吉見、金子も若い頃は馬力と制球の両立に苦しんだから京山も悩むといい
0589どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e34c-iHas [218.110.170.89])
垢版 |
2019/11/26(火) 07:11:21.98ID:TLn8kGVc0
リクシルが早期退職募集 人数定めず、退職金上乗せ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00000001-kyodonews-bus_all

もしこっちに買収されていたらと思うと
まあDeNAも本業が好調とは言えないが。
0590どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e34c-iHas [218.110.170.89])
垢版 |
2019/11/26(火) 07:16:43.47ID:TLn8kGVc0
>>372
2003年の古木並の打率(.208)と得点圏打率(.121)と失策数でもよければ
0594どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-iyCK [182.250.243.33])
垢版 |
2019/11/26(火) 08:18:13.41ID:UsVx+DDqa
リクシルなら今頃新潟移転して横浜NGTベイスターズとして地元人気溢れる球団になっていたはずなのになあ・・・

なんでDeNAみたいなソシャゲー会社になってしまったのか、楽天がオーナー会議できっちり仕事してくれていれば
0596どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d62a-TDkJ [153.181.250.29])
垢版 |
2019/11/26(火) 08:28:14.90ID:yoaXZuWL0
>>585
>>586
チームとして盗塁を増やそうと思えば増やすことは出来るけどね
いまは投手の癖もいくらでも調べられるし捕手の配球も傾向を研究できる環境にあるからチームを挙げて走者に盗塁を支援できるし
某監督のようにグリーンライトの選手が走らないから少ないとか2番に鈍足強打者を置くとかetc..脳死してるのか保育園児より低い脳みそでは盗塁増えないのは永遠に謎だろうが
0597どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp27-aCu3 [126.33.163.243])
垢版 |
2019/11/26(火) 08:49:04.11ID:57H9Bp/Xp
巨人・石井野手総合C、若手にハングリー精神求む!「貪欲さがある選手は活躍できる」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00000003-sanspo-base

 −−自身初の『野手総合コーチ』の肩書に。走塁、守備の指導にも力が入る

 「いろいろと言えることは多くなる。攻撃は『打・走』面がポイント。いい投手の攻略を考えると、大事なのは出塁率と走塁。打てなくても、四球で塁に出て、その走者をいかにホームにかえすか。こだわっているのは得点。勝ち負けに直結する得点をいかに多く取るかなので」
0598どうですか解説の名無しさん (スップ Sd92-6WSE [1.72.9.149])
垢版 |
2019/11/26(火) 08:52:54.79ID:oQbVftg6d
LIXILだったら静岡の草薙を本拠地にしようとしていたんだろ。LIXIL全面協力で草薙球場リフォームしていたし。
いずれにしろ、今頃は身売りより球団潰されて一リーグ化論争が沸き起こっていたと思うよ。
0600どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-s5EC [106.154.131.71])
垢版 |
2019/11/26(火) 10:14:42.21ID:zAMh1RSGa
>>598
新潟を含めた横浜以外でフランチャイズみたいな構想だったと、くさなぎが第一候補ではなかったと
0603どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5209-q6zh [219.110.156.192])
垢版 |
2019/11/26(火) 10:27:56.01ID:DkkIMoFY0
>>587
これなんだよな
京山は劣化したとか騒ぐやついるけど、球速はかなり上がったし、二軍レベルではかなりスタッツ良化したしちゃんと成長はしてる

ただ本人も言ってるけど、体も大きくして球速も伸びたけど、それなのにこれまでと同じ感覚でやったせいで歪みが起きた

そこを矯正するためにアメリカいくし、せっかく鍛えた体に合う使い方身に付けてほしいね
0607どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d250-H13c [59.129.113.45])
垢版 |
2019/11/26(火) 10:45:09.61ID:+zRlMLrO0
>>594
>>595
新潟市はそんな港を推すイメージでもないし、草薙やら複数で主催する方針なら
ベイスターズて名前かどうかも怪しい
0608どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp27-oZtP [126.35.7.12])
垢版 |
2019/11/26(火) 10:47:19.42ID:B9goFpKnp
最低10年は保有するって契約だっけ?
DeNAはまだまだ保有してくれそうだけど
リクシルだったら無いな
0609どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d250-H13c [59.129.113.45])
垢版 |
2019/11/26(火) 10:50:24.06ID:+zRlMLrO0
>>596
二番強打者は
得点を増やす方法としてのひとつだし
セイバー的には利にかなるとされているし
盗塁が増えないからって悪手みたいに言うのもどうかな
0610どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd72-q6zh [49.98.156.138])
垢版 |
2019/11/26(火) 10:56:24.46ID:bGhEBmMJd
盗塁増やすなら梶谷や桑原、関根のような選手が梶谷の他にレギュラーになって全体で増やすしかない
だけど全体といってもめぼしいのは外野だけで、内野が控え含めても誰も走れない時点で盗塁伸ばすのはきついわ

普通はセンターと二遊間の選手が盗塁って担ってくれるのに誰も走れないし、編成がそもそも失敗

だからこそ森は頑張って未来担ってくれ
0611どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5289-qQQr [219.126.22.32])
垢版 |
2019/11/26(火) 11:03:02.75ID:M4Pm80ua0
消費財メーカーが、NPBの球団持ってもしょうがないよな

話は変わるけど、社長が女子野球に感動して、プロリーグ作った健康食品メーカーも
だいぶ金投資したけど、そろそろきつくなってきたみたいだしな
0612どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df84-4BdZ [220.59.58.130])
垢版 |
2019/11/26(火) 11:03:19.41ID:FdaRf+PD0
ラミレス政権開幕一、二番
白崎荒波
桑原梶谷
桑原大和
梶谷楠本

いつも最初は鈍足強打者二番じゃないんだけどなぁ
0613どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5289-qQQr [219.126.22.32])
垢版 |
2019/11/26(火) 11:06:25.64ID:M4Pm80ua0
>>605
ヤクルトだと本社採用される人もいるって聞いたな
中日も、グループ企業で採用してくれるんだと
中日はわりとそこは手厚くて、円満に辞める人は何かしら斡旋してもらえる

阪神も、コネのあるなんとか信用金庫とか、そういうところに斡旋してもらえる
0618どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a61a-6WOM [1.33.18.215])
垢版 |
2019/11/26(火) 11:26:26.35ID:iG1Fi6gh0
成功率7割切る盗塁ならやらない方がマシ
大事なのは成功数ではなくて成功率
0619どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5289-qQQr [219.126.22.32])
垢版 |
2019/11/26(火) 11:27:40.01ID:M4Pm80ua0
>>615
でも、契約しちゃったから、帰ってくるにしても2021からだよな

福田もFAすること自体、手を上げてくれるところがなかったらどうしようって思ってて
シーズン中に福田を調査するって記事を見て、手を上げようと決意したそうだからな

祖父江も結局妥協したし、一軍半の選手って、やっぱり不安なんだろうね
0620どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d250-H13c [59.129.113.45])
垢版 |
2019/11/26(火) 11:32:51.13ID:+zRlMLrO0
欠端氏や川村は部署をいろいろ移動する社員みたいな感じ
0621どうですか解説の名無しさん (JP 0Hce-80nN [163.136.9.65])
垢版 |
2019/11/26(火) 11:42:50.25ID:gsQZ+CHhH
盗塁より一つでも先を狙える走塁が欲しい
0623どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5289-qQQr [219.126.22.32])
垢版 |
2019/11/26(火) 11:45:40.13ID:M4Pm80ua0
伊東昭光は22歳でヤクルトにドラ1で入ってから、ずっとヤクルトで飯を食ってて
いま編成部長

ラミレスも投手コーチになってほしいと希望したそうだが

引っ張りだこの人は、いくらでも仕事がある

川村なんかも、現場でもフロントでも仕事ができるエリート
0624どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5289-qQQr [219.126.22.32])
垢版 |
2019/11/26(火) 11:48:09.32ID:M4Pm80ua0
>>622
あとりを見習え 自分で勉強して警視庁入ったぞ
0625どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5289-qQQr [219.126.22.32])
垢版 |
2019/11/26(火) 11:49:24.42ID:M4Pm80ua0
須田のように社会人野球へ戻れるのは、人望がある証拠
0630どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-aHtq [106.133.40.43])
垢版 |
2019/11/26(火) 12:04:58.03ID:BkxFyXiDa
川村とか小宮山みたいな一般入試組は貴重だよな
0631どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d250-H13c [59.129.113.45])
垢版 |
2019/11/26(火) 12:09:01.75ID:+zRlMLrO0
>>625
社会人野球の大きい会社のサラリーマンに戻れるのは
かなり恵まれていんだってね
大スターでもなくプロをクビになった人にとっては
0634どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5289-qQQr [219.126.22.32])
垢版 |
2019/11/26(火) 12:13:34.22ID:M4Pm80ua0
JR西日本は、プロ野球首になった関西出身の選手を雇用して、
数年は社会人野球もやらせながら、駅員からスタートさせて仕事教えてるぞ

社会人野球引退した後は普通の社員みたいだ
0635どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e52-//2g [175.177.208.54])
垢版 |
2019/11/26(火) 12:15:44.77ID:uFEw6KDH0
来年はビジユニだけ変更でホームは変わらんよね?
0636どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6d2-dWLu [153.137.81.194])
垢版 |
2019/11/26(火) 12:16:11.70ID:RL587Tfm0
>>633
宮崎おるやろ
パワーだけなら伊藤ゆ細川も可能性ある
0638どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d250-H13c [59.129.113.45])
垢版 |
2019/11/26(火) 12:21:15.24ID:+zRlMLrO0
>>623
ヤクルトはOB重用ファミリー体質の弊害みたいなのあるけどな
赤堀北川琢朗が2-3年で去っちゃうし

スカウトを長くやっていた八重樫、現役スカウトの岡林って元有名選手だけど獲る選手がハズレばかり
0640どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5289-qQQr [219.126.22.32])
垢版 |
2019/11/26(火) 12:38:37.64ID:M4Pm80ua0
>>638
伊東昭光は

中学時代野球でアメリカ遠征
高校 帝京で選抜準優勝エース
名門社会人に入社
ロサンゼルス五輪エースとして金メダル
社会人野球MVP
ドラ1
転勤も再就職もなく生まれ育った東京でヤクルト勤続34年
プロでもリーグ優勝などに貢献 一応最多勝タイトルもとった
編成部長まで昇格

野球やらせてる親御さんが、こどもに望むようなこと全部かなえてる人生だぞ
0642どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5289-qQQr [219.126.22.32])
垢版 |
2019/11/26(火) 12:42:05.92ID:M4Pm80ua0
>>639
そういうのはそんなに心配いらないんじゃないの?
野球がうまく行ってる限りなら

藤浪みたくダルとかマエケンばっかりで、
身近にいるメッセとか能見さんや教えに来てくれる江夏から苦言呈される方がやばいわな
0648どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5289-qQQr [219.126.22.32])
垢版 |
2019/11/26(火) 13:35:21.08ID:M4Pm80ua0
>>645
頑張ってほしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況