X



はません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa67-smux)
垢版 |
2019/10/27(日) 20:01:21.89ID:UgsR5Yvba

前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1572072301/l50

益田直也 A 抑 13,000万 60試合 2.15 16HP 27S
野村祐輔 B 先 12,000万 18試合 4.06 6勝5敗
小川泰弘 B 先 9200万 25試合 4.71 5勝12敗
美馬学  B 先 6500万 25試合 4.01 8勝5敗
十亀剣  C 先 5100万 19試合 4.50 5勝6敗
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0215どうですか解説の名無しさん (スップ Sd1f-AZTX)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:38:56.52ID:PGVBMj22d
ナニナニを信じろ
って何年やってだ
面白いと思ってんのか
0216どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3e6-beuV)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:40:16.75ID:fDCTApo00
>>155
直近4年で何かしらの打撃タイトル獲ってる打者4人ズラリと揃え
直近4年連続で新人投手がローテに入り二桁前後の勝利を挙げるというプロ野球史上稀な幸運に恵まれ

この戦力で貯金2の2位が最高成績という指揮官が優秀なんてことは断じてない
0220どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd1f-RYcx)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:47:52.15ID:ok/ZHw/+d
設備投資は終わったから次は人事に金をかけよう。とにかくコーチ人事の拡充。
中途半端な補強より若手たちの来年の伸びに期待したい。
0224どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd1f-eJMc)
垢版 |
2019/10/28(月) 12:02:44.60ID:0snUxc+Ud
取りに行くふりしてるぞ
鳥谷を
0228どうですか解説の名無しさん (スップ Sd1f-AZTX)
垢版 |
2019/10/28(月) 12:08:39.70ID:uLRtgGBmd
>>226
監督変わってんだよな
無理だろ
0236どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff89-vu2g)
垢版 |
2019/10/28(月) 12:49:10.05ID:bO5PRr940
>>184
森繁わなあ… いらん

理由はここでは言わないけど
大野を干したことがひとつだな
わりと玄人ぞろいのD専でも、森繁がいなくなってよかったと言っている
森繁と真中は、過大評価されすぎ

さすがに最近は古田を過大評価する人はいなくなったけどね

今コーチ、監督で一番優秀なのは、ロッテの鳥越だと思う
鳥越率いるロッテがソフトバンクに善戦したから、西武が優勝したようなもので
0237どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff89-vu2g)
垢版 |
2019/10/28(月) 12:53:19.65ID:bO5PRr940
鳥谷をとらないなら、来年は結果をチェックしてやってもいい
鳥谷がいるなら見ない
0241どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff89-vu2g)
垢版 |
2019/10/28(月) 13:02:38.96ID:bO5PRr940
>>238
中島卓也を獲得するメリットは、三嶋のやる気が多少アップするくらいだな

今年FAしてるのは、下り坂の連中だけだな
どすこい、丸、浅村みたいなのは、今年見当たらんだろ
FAで名乗り上げてる中で一番マシなのが福田だろ

ソフトバンクがバレンティン狙いで大金使うのもわかるよ
バレンティンなら2割8分、30本90打点は確実だからね
0243どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf33-kFs8)
垢版 |
2019/10/28(月) 13:13:08.33ID:FHikLapY0
プロ野球なんぞ所詮は職業野球の興行なわけで
南場がオーナーになってからファンの為の球団じゃなくて選手の為の球団になってるという
1軍で試合数さえ出てれば1割でも年俸が上がるシステム

ポスティングも直訴したら即認められるし伊藤みたいなゴミが5500万から1億1千万+出来高の4年契約とか、アホみたいな待遇
桑原、倉本、石川みたいな1割のゴミにありえない高額年俸
砂田、三上、田中、三嶋など、4点台後半でも3000万、4000万増アップとか試合数さえ多ければ年俸上がる

まず客が球場行かない限りは球団保有してても1円も利益生まないわけで
お客様の意見が全てなのに、三原とかいうただ出向してるだけのゴミがTBS時代に指名した4番を勝手に放出して
伊藤みたいな外様のゴミに筒の年俸の全ての4億5千万使いきるという

あんな弱肩のゴミ引き止めて補強費全て使って、後は大引とか鳥谷とか解雇されたゴミ拾いするだけ
0244どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff89-rvVA)
垢版 |
2019/10/28(月) 13:19:45.22ID:bO5PRr940
大引と鳥谷とるなら来年は見ないからね
阪神とヤクルトが放出したゴミを拾うなんて、こんな屈辱的なことがあるか
0248どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff89-rvVA)
垢版 |
2019/10/28(月) 13:33:52.59ID:bO5PRr940
今のトップは、人事は下手だな

ヤクルトの球団社長は、監督人事に関してはちゃんとしている
長期的視点に立って、監督も育成してるよね
高津、次は今度から2軍監督の池山
池山が2軍監督として失態がなければ、1軍監督になれるだろう

ヤクルトの場合は、90年代のOBがいるから、その黄金時代のOBで回して、
そのあとは青木にでもやらせるんだろう
青木はいまの社長が評価しているからな

横浜もそういう視点に立って、リーダーとしてやれそうなOBを抜擢してほしいんだが
肝心のトップに見る目がないからなあ
0249どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f1a-mVkM)
垢版 |
2019/10/28(月) 13:35:53.26ID:iDxHXz620
伊藤に中井と、すっかりラミレス再生工場
0255どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff89-rvVA)
垢版 |
2019/10/28(月) 14:13:48.56ID:bO5PRr940
>>250
遮断

おかげで、例えば去年のシーズン中に、原が監督になるとか出た時もすぐにデマだと分かった
0257どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03b1-I6j1)
垢版 |
2019/10/28(月) 14:40:13.60ID:yKSs6tQB0
長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)@hochi_dragons_
#大島洋平 選手
中日の加藤球団代表は名古屋市内の球団事務所で取材に応じ、
大島選手から『ドラゴンズにまたお世話になります』と、FA権を行使せず残留する連絡があったことを明かしました。
https://twitter.com/hochi_dragons_/status/1188688131534385152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0258どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f1a-mVkM)
垢版 |
2019/10/28(月) 14:43:10.27ID:iDxHXz620
今年は他球団も、四球選べない一番が多かった感

10.71 平田
11.18 亀井
14.65 太田
17.62 神里
18.28 西川
20.65 近本

06.53 筒香
08.14 伊藤
09.80 柴田
09.90 ソト
14.41 大和
14.78 宮崎
15.31 ロペス
0259どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-kwV+)
垢版 |
2019/10/28(月) 14:51:18.31ID:iHBTAiwf0
>>257
(・д・)チッ
0262どうですか解説の名無しさん (ラクッペ MMc7-7+OO)
垢版 |
2019/10/28(月) 15:09:57.41ID:g3u1MQHJM
>>248
三浦さんに二軍で勉強してもらうことにしました
一年目は上の首脳陣としての役割及び投手コーチを経験して頂き、2年目は二軍で監督を学んで頂きます。
長期的視野にたった監督育成です。

また、三浦さんはラミレス監督のもとでもプレーしたいわゆる「ラミレスチルドレン」ですので、一軍と二軍の風通しはより良くなるものと期待しています。
0264どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-X7q4)
垢版 |
2019/10/28(月) 15:28:48.85ID:H0noOIkrp
>>243
単年四億と4年四億の違いがわからないバカ
一年で言えば3億、4年でいけば12億違うのに補強資金を使い切ったっていう頭の悪さ
割り算から勉強しなおせ
0270どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e32c-94lk)
垢版 |
2019/10/28(月) 15:51:49.95ID:i3PSmNth0
>>238
鈴木ならまだしも今だに中島取れ取れ言ってる奴って何なの
FAなら何でも欲しい欲しいって玩具屋の前で駄々こねてる幼児かよ
ろくな補強にもならないような選手わざわざ補償付けてまで取ったらDeはいよいよ本物のアホだわ
0274どうですか解説の名無しさん (スップ Sd1f-AZTX)
垢版 |
2019/10/28(月) 16:13:47.93ID:501RPpqkd
>>273
ユニフォームとかtシャツとかいらんから
かっぱ配れや、昔見たいに
0276どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff54-beuV)
垢版 |
2019/10/28(月) 16:24:54.93ID:bzBLO4Vl0
>>270
中島獲ったところでチームに何が補われて強くなるのか、さっぱり分からんしな
単にショートが大和から中島に入れ替わるだけで攻守の厚みが増すわけじゃないし、結局中島でも打力に満足できなくて余計な枠がひとつ増えるだけ
0279どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf33-kFs8)
垢版 |
2019/10/28(月) 16:40:04.50ID:FHikLapY0
FA交渉の場に立つのは三原なわけで
去年の西も交渉したけど即効で本人に断られて提示額もマスコミに言わないし

ゴミ三原って 補強費=ファンの落とした金
そのファンのおかげで球団運営出来てるのに金の使い道すらファンに対して公表せずに
西に対して幾ら提示して断られたのかすら隠して言わないという

マスコミなんて球団とファンを繋ぐ唯一の情報網なわけで
それ遮断してテメエがやりたい放題やって4番放出するわ、ゴミに5億近くの金使って引き止めるわで

このゴミが編成トップ
0280どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c364-kwV+)
垢版 |
2019/10/28(月) 16:42:31.22ID:4QnRNrdr0
中島は球数稼ぎと四球が魅力か?打てないが
0281どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd1f-APhn)
垢版 |
2019/10/28(月) 16:45:26.47ID:fNInz5MOd
中島(28) .220(291-64) 0本 OPS.522

石川(33) .208(101-21) 2本 OPS.569 二
大和(31) .237(490-104) 0本 OPS.585 二遊
ソト(30) .268(516-139) 43本 OPS.902 二
中井(29) .248(161-40) 3本 OPS.651 二
倉本(28) .121(33-4) 0本 OPS.323 二遊
柴田(25) .256(164-42) 3本 OPS.705 二遊
伊藤(23) .288(52-17) 4本 OPS.929 二
0284どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 636d-miMR)
垢版 |
2019/10/28(月) 16:50:27.95ID:Qfoda2WW0
>>281
いとゆこんなに打ってるのになんでこれしか打席無いんだ
0289どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc7-fRVd)
垢版 |
2019/10/28(月) 17:22:58.68ID:3jBMqP74d
SB福田は獲りに行ってもいいと思うが
スタメン確約なら微妙だが
0293どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr47-5JfI)
垢版 |
2019/10/28(月) 17:56:55.57ID:5mU0+gNHr
プロ野球 ロッテ 鈴木が国内FA権の行使を表明 | NHKニュース

>>鈴木選手に対しては、巨人、楽天それにDeNAが獲得に関心を示していて、交渉が解禁される来月3日以降、争奪戦になることが見込まれます。
0306どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e32c-94lk)
垢版 |
2019/10/28(月) 18:05:02.38ID:i3PSmNth0
鈴木は交流戦見ていてロッテ愛強そうな気がしたんだけど出るんだな
なんかFAする選手ってセは残留多くてパがやたら多い印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況